ROOKIES

2010年09月27日

昨日、テレビで映画「ROOKIES」を見ました。

2年前の春頃、ドラマをやってましたよね。

大好きだったんです。

夢に向かって努力する彼ら。

ちょっと?くさいセリフばかりの「熱い」先生。

でも5月にガンを宣告されてから、そのドラマを見るのがつらくなりました。

自分には未来がない。

もう夢に向かって努力することができない。

そう思って悲しくなり、入院してからは見なくなってしまいました。


だけど、あれから2年と5ヶ月経ち

私は元気になり

また夢に向かって努力することができるようになりました。

映画の中にたくさん熱い(くさい?)セリフが出てきたんですが、その中でも一番心に残ったのは・・・


「おまえたちの未来は希望に満ちている」

という先生の言葉。


そうですよ。

私たちの未来は希望に満ちているんです。

何も迷わず、自分の信じた道をいけばいいと

映画は教えてくれました。

・・・と言いながら、いろいろあっていまひとつテンションが上がらない私。

ピンクリボンまであと3日だというのに。

ああ〜どうしよう

がんばれ私(爆)


【ピンクリボン2010 in Tokyo】

日時 10月1日(金) 17:39〜18:04

場所 東京都庁 都民広場(第一本庁舎 正面玄関前)

山田邦子さんのトークショーや都庁のピンクのライトアップなどもあるので
みなさんぜひ見に来てくださいね

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

ランキング
kb0404 at 22:49コメント(2)トラックバック(0) 

2009年05月28日

いま一番見たい映画、それはROOKIESです。


先日ショッピングセンターで、PVを見たんですけど、それだけで胸が熱くなりました。

ちょうど去年の今頃、ドラマをやっていたんですよね。

大好きだったのに、ガンを宣告されてから見られなくなりました。

「夢」とか「希望」とかいう言葉を聞くのがつらくなってしまったんです。

自分にはもう夢も希望もない。

そう思っていました。

でも、生きている限り、夢や希望は持っているべきですよね。

いま、こうして元気になり、あの映画を見たいと思う私がいます。

一年前には考えられなかったことです。

みなさん、私より先に見てもストーリーを教えないでくださいねf^_^;

毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング
kb0404 at 21:20コメント(3)トラックバック(0) 

2008年07月27日

昨日、ROOKIESの最終回でしたね。



元気な頃、大好きだったドラマ。


ガンの宣告を受けてから見ていませんでした。

夢とか希望とか、そういう言葉を聞くのが辛くて。


でも、やっぱり川藤先生の言葉にはグッとくるものがありました。


「道を切り開くのは自信と勇気」
「立ち直らせるのは自分自身」


今の私には耳の痛い言葉です。


いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング

kb0404 at 14:33コメント(4)トラックバック(0) 

2008年05月03日

「ROOKIES」というドラマ、ご覧になってますか?

このドラマは息子が食事のときに見たいと言って、たまたま初回を一緒に見たんです。
それ以来、すっかりはまってしまって・・・

原作の漫画は読んでいないのですが、1200万部も売れたそうですよね。
「金八先生」では「こんな先生いないよ」と冷めたコメントばかりだった娘も録画してまで見ているんですよ。
なにがそんなにいいのかって・・・・

一言でいうと「熱い」んですよ。
最初は主人公の教師役がなんでこの人なんだろうって思いました。
「海猿」をはじめ、脇役のイメージが強い俳優さんなので。
でもドラマを見てみたら、その未完成な感じが役にぴったりなんですよね。
新聞にも「配役が原作にぴったり」と書いてありました。
そして「この熱さが現代の若者に受け入れられるかどうか・・・」とも書いてありました。
(私は若者じゃないから受け入れているってこと?( -д-)

どんなストーリーかというと熱血教師が不良たちを更生させて一緒に甲子園を目指すというもの(簡単すぎ?)
金八先生と違うのは、教師も若くて心に傷を持ち、生徒と一緒に成長していくところですかね。
やたらに「夢」という言葉が出てくるのが、今どきウケるのかしらと思いますが、個人的にはそこがとても好き(′∀`)

ちなみに今日の名言集(勝手に選んでます)
「夢を見るのは自由だ」
「無駄な努力なんてない」
「頑張っていれば可能性は見出せる」
あれ?言葉にするとなんか普通ですね。
ドラマの中で聞いたらとってもあつ〜い言葉だったのに。

どんな状況からでも人間は変われる
とうてい無理だと思えるような夢でもあきらめずに努力するのが大事
そんなことを言いたいドラマなのかな・・・と思います。

とにかくまだの方はぜひご覧になってください。
このブログの読者のみなさんは夢をお持ちの方が多いですからね。
ベタベタな感じがとってもおすすめです( ´∀`)つ

追伸
今日は疲れがたまっていて1日家にひきこもり。
じゅんくんと一緒に寝てばかり。
たまには・・・ね

いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング

うちの会社です↓
消防設備・消防点検・SAT119

グルメ・取り寄せ

癒しのネイルサロン








kb0404 at 23:29コメント(12)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives