高齢者

2010年06月10日

ちょっといろいろありまして、昨日の夜書いた記事を削除しました。

ごめんなさい。

仕事をしているといろいろなことがありますよね。

でもあきらめてはいけないと思います。

「石の上にも3年」ですよ。

せっかちな私には難題だけど

逆境にあるときこそ成長のチャンスだと、誰かの本に書いてありました。

誰だったかは思い出せません(笑)

愚痴になっちゃいそうだから、これ以上は書きません。



【クウポノフラクラブ10周年記念発表会のおしらせ】

私の所属しているフラサークルの発表会です

日時 6月27日(日)13:00〜16:30

場所 クレア鴻巣小ホール(高崎線鴻巣駅から免許センター行きバス・免許センター下車すぐ)

ハワイに行ったことがある方もない方も、ハワイの風を感じてくださ〜い

楽天にもきてね今日は内容が同じだけど(笑)

今日も読んでいただいてありがとうございます

応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング
kb0404 at 23:24コメント(4)トラックバック(0) 

2009年06月07日

私の母は、舞踊の会に入っています。


今日は、年に一度の発表会の日でした。

同じ会に「なとり」?と呼ばれる人は母の他に数人います。

みなさん、招待したお友達にお弁当を差し上げるのが習わしなんです。

でも母だけは、お友達のほかに、地元の老人会にお弁当の券をたくさん寄附します。

もう何年も前から母はそうしていました。

私は毎年母に頼まれて、券と引き換えにお弁当を渡す係をやっていました。

母のことをまったく知らない人が何人もお弁当をもらいにきます。

わが母ながら、素晴らしいと思います。

母は今日、4曲踊り、うち2曲はひとりで舞台に立ちました。

去年は入院していて見られませんでした。

母が踊っている間、転んだりしないか、振り付けを忘れてしまわないかとハラハラドキドキしていました。
無事に踊り終わって、みなさんに拍手していただいて、私は胸が熱くなりました。

去年は、どんな気持ちで踊っていたのかな。

お母さん、私はお母さんの娘に生まれたことを誇りに思います。

また来年も知らない人にお弁当を配るからね。

来年も素晴らしい発表会になるよう、お互い元気でいようね。

毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング


kb0404 at 22:55コメント(3)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives