鎌倉
2016年06月26日
用があって、藤沢へ行って、、、
あまりにお天気がよかったので、江の電に乗ってしまいましたf^_^;)
向かった先は、七里ガ浜。
クリスマスのメレフラパーティ以来だわ〜
駅を降りて海に出たら、左に行くと鎌倉プリンスだけど、右に行ったらすぐに、Billsがあるの(≧∇≦)

リコッタパンケーキ♪───O(≧∇≦)O────♪
GWにお台場で食べたときの感動が忘れられずにいた、、、
こんなところで、出会えるなんて(≧∇≦)
おまけに、なんとテラス席‼️
晴れ女&強運(笑)
テラス席からの眺め

世界一美味しい朝食もゲット‼️(わたしは昼食だけど)

あ〜
しあわせ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この絶景と、美味しいランチだけで大満足して、、、
周辺のハワイ雑貨のお店で爆買いもせず帰ってきた(笑)
やっぱり美味しいものは、元気の素ですね‼️
海っていいな〜
海を見ていたら、ハワイに行きたくなっちゃった
今度ハワイに行ったら、絶対にのんびりしよう‼️
と、毎回思ってはいるのだけどf^_^;)
今週はレッスンないけど、会社の仕事が山積みです(。-_-。)
パワーチャージしたから、がんばろ(-。-;
Billsのリコッタパンケーキ、めっちゃ美味しいよ‼️
現在、ブーツアンドキモズのマカデミアナッツパンケーキを抜いて、キエレのおすすめナンバー1です(*^o^*)
ぜひ食べてみてね〜(≧∇≦)
キエレは埼玉県北本市を中心に活動している「フラ オハナ プアナニ キエレ」(通称フラ・キエレ)を主宰しています♪
体験レッスンのお問い合わせ、イベント出演、ボランティアのご依頼などは
puananikiele@gmail.com
09088052288 草野
まで(*^^*)お願いいたします♪
応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。
ランキングに参加してます(*´▽`*)
下のバナー2か所をクリックしてね( *´艸`)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<

キエレのオフィシャルサイト

【はじめてのフラ】
4月に開講した、ワコーレスポーツクラブのフラ教室
1コイン(500円)体験レッスン実施中です(*^o^*)
第1.第2.第3月曜日 19:00〜20:00
JR北本駅から無料シャトルバスあり
【キャンサーフラ】
2か月に1回、乳がんサバイバーさん向けのリハビリフラレッスンを開催しています。
7月は3日(日)13:00〜15:00
KEA工房大宮サロンにて
参加費 2500円
お問い合わせ、お申し込みはKEA工房さんまでお願いします(*^-^*)
水曜サークル
毎月第1・第2・第3水曜
19:00〜20:00 初心者向け
20:00〜21:00 ステップアップ
北本市体育センター2F研修室
会費 1か月 3000円
北本市体育センターフラ教室
第1.第2.第3火曜日
13:00〜14:00 健康フラ教室
14:00〜15:00 ステップアップクラス
月謝2700円
15:00〜16:00 イベント出演サークル
会費3000円
ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス
初心者・入門クラス 第1・第2・第3金曜日 18:50〜19:50
アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20:50
あまりにお天気がよかったので、江の電に乗ってしまいましたf^_^;)
向かった先は、七里ガ浜。
クリスマスのメレフラパーティ以来だわ〜
駅を降りて海に出たら、左に行くと鎌倉プリンスだけど、右に行ったらすぐに、Billsがあるの(≧∇≦)

リコッタパンケーキ♪───O(≧∇≦)O────♪
GWにお台場で食べたときの感動が忘れられずにいた、、、
こんなところで、出会えるなんて(≧∇≦)
おまけに、なんとテラス席‼️
晴れ女&強運(笑)
テラス席からの眺め

世界一美味しい朝食もゲット‼️(わたしは昼食だけど)

あ〜
しあわせ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この絶景と、美味しいランチだけで大満足して、、、
周辺のハワイ雑貨のお店で爆買いもせず帰ってきた(笑)
やっぱり美味しいものは、元気の素ですね‼️
海っていいな〜
海を見ていたら、ハワイに行きたくなっちゃった
今度ハワイに行ったら、絶対にのんびりしよう‼️
と、毎回思ってはいるのだけどf^_^;)
今週はレッスンないけど、会社の仕事が山積みです(。-_-。)
パワーチャージしたから、がんばろ(-。-;
Billsのリコッタパンケーキ、めっちゃ美味しいよ‼️
現在、ブーツアンドキモズのマカデミアナッツパンケーキを抜いて、キエレのおすすめナンバー1です(*^o^*)
ぜひ食べてみてね〜(≧∇≦)
キエレは埼玉県北本市を中心に活動している「フラ オハナ プアナニ キエレ」(通称フラ・キエレ)を主宰しています♪
体験レッスンのお問い合わせ、イベント出演、ボランティアのご依頼などは
puananikiele@gmail.com
09088052288 草野
まで(*^^*)お願いいたします♪
応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。
ランキングに参加してます(*´▽`*)
下のバナー2か所をクリックしてね( *´艸`)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<

キエレのオフィシャルサイト

【はじめてのフラ】
4月に開講した、ワコーレスポーツクラブのフラ教室
1コイン(500円)体験レッスン実施中です(*^o^*)
第1.第2.第3月曜日 19:00〜20:00
JR北本駅から無料シャトルバスあり
【キャンサーフラ】
2か月に1回、乳がんサバイバーさん向けのリハビリフラレッスンを開催しています。
7月は3日(日)13:00〜15:00
KEA工房大宮サロンにて
参加費 2500円
お問い合わせ、お申し込みはKEA工房さんまでお願いします(*^-^*)
水曜サークル
毎月第1・第2・第3水曜
19:00〜20:00 初心者向け
20:00〜21:00 ステップアップ
北本市体育センター2F研修室
会費 1か月 3000円
北本市体育センターフラ教室
第1.第2.第3火曜日
13:00〜14:00 健康フラ教室
14:00〜15:00 ステップアップクラス
月謝2700円
15:00〜16:00 イベント出演サークル
会費3000円
ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス
初心者・入門クラス 第1・第2・第3金曜日 18:50〜19:50
アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20:50
2015年05月03日
今回の鎌倉の目的は、カレーつけ麺(*≧∀≦*)(と海ね)
前に仕事で行ったときにダーリンが連れていってくれたお店。
すごく美味しかったので、もう一度行きたいと思ってたの。
知る人ぞ知る?「波」というお店♪
場所は鎌倉駅から由比ヶ浜に行く途中です(^^)

警察署のはす向かい、ハワイ雑貨のお店の奥です。
駅から歩いて15分くらい?
着いたらすでに15組(×2)の先客が待っていて、2時間待ちとのこと。
でもずっと並んでなくてもいいので、海に行ったり、近くのハワイアンのお店をぶらぶら見たりしていられます。
結局待ったのは3時間( ;∀;)
絶対食べたいから待つとダダをこねた私(笑)
お店はカウンター席のみで8名しか座れません。
回転の悪さは否めないんだけど、3時間待つだけの価値はある!!(と私は思う)

ボイルした鎌倉野菜が、かなり美味しい(*≧∀≦*)
スープカレーのようなつゆの中には、口に入れるととろける骨付きチキンが(*´ω`*)

麺を食べ終わったら、だし汁とごはんをカレー味のつゆに入れて食べます♪

これがまたなんともいえず美味し(*≧∀≦*)
最後はアイスが出てきます♪

これはもうコース料理です(*´ω`*)
ってやっぱり食レポは得意じゃないから、詳しくはぐるなび読んでね(^^;
つけ麺食べたらレンタサイクルで長谷寺方面へ行く予定だったけど、待ちが長くて時間がなくなってしまった( ;∀;)
結局お気に入りのハワイ雑貨のお店に寄って、また衝動買いして帰ってきました(笑)

はっ!?
たいへん!!
明日も衝動買い警報が出ています(゜ロ゜;ノ)ノ
応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<

キエレのオフィシャルサイト

【新規発足サークルのお知らせ】
昨年9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました
毎月第1・第2・第3水曜
19:00〜20:00 初心者向け
20:00〜21:00 ステップアップ
北本市体育センター2F研修室
会費 1か月 3000円
北本市体育センターフラ教室
第1.第2.第3火曜日
13:00〜14:00 健康フラ教室
14:00〜15:00 ステップアップクラス
月謝2700円
15:00〜16:00 イベント出演サークル
会費3000円
ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス
初心者クラス 第1・第3金曜日 18:50〜19:50
経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50
アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20;50
前に仕事で行ったときにダーリンが連れていってくれたお店。
すごく美味しかったので、もう一度行きたいと思ってたの。
知る人ぞ知る?「波」というお店♪
場所は鎌倉駅から由比ヶ浜に行く途中です(^^)

警察署のはす向かい、ハワイ雑貨のお店の奥です。
駅から歩いて15分くらい?
着いたらすでに15組(×2)の先客が待っていて、2時間待ちとのこと。
でもずっと並んでなくてもいいので、海に行ったり、近くのハワイアンのお店をぶらぶら見たりしていられます。
結局待ったのは3時間( ;∀;)
絶対食べたいから待つとダダをこねた私(笑)
お店はカウンター席のみで8名しか座れません。
回転の悪さは否めないんだけど、3時間待つだけの価値はある!!(と私は思う)

ボイルした鎌倉野菜が、かなり美味しい(*≧∀≦*)
スープカレーのようなつゆの中には、口に入れるととろける骨付きチキンが(*´ω`*)

麺を食べ終わったら、だし汁とごはんをカレー味のつゆに入れて食べます♪

これがまたなんともいえず美味し(*≧∀≦*)
最後はアイスが出てきます♪

これはもうコース料理です(*´ω`*)
ってやっぱり食レポは得意じゃないから、詳しくはぐるなび読んでね(^^;
つけ麺食べたらレンタサイクルで長谷寺方面へ行く予定だったけど、待ちが長くて時間がなくなってしまった( ;∀;)
結局お気に入りのハワイ雑貨のお店に寄って、また衝動買いして帰ってきました(笑)

はっ!?
たいへん!!
明日も衝動買い警報が出ています(゜ロ゜;ノ)ノ
応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<

キエレのオフィシャルサイト

【新規発足サークルのお知らせ】
昨年9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました
毎月第1・第2・第3水曜
19:00〜20:00 初心者向け
20:00〜21:00 ステップアップ
北本市体育センター2F研修室
会費 1か月 3000円
北本市体育センターフラ教室
第1.第2.第3火曜日
13:00〜14:00 健康フラ教室
14:00〜15:00 ステップアップクラス
月謝2700円
15:00〜16:00 イベント出演サークル
会費3000円
ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス
初心者クラス 第1・第3金曜日 18:50〜19:50
経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50
アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20;50
むしょ〜に鎌倉に行きたい!!
鎌倉の海が見たい!!
カレーつけ麺が食べたい!!
…ってことでダーリンと行ってきました鎌倉♪(* ̄∇ ̄*)
上野東京ラインができて、ほんと〜に便利になりました♪
だけどGWだからね(~O~;)
鎌倉に着いたら江の電は乗るのに1時間待ち(>.<)ムリ
いいの、いいの、今日は海に来たんだから!!
カレーつけ麺を先に食べようと思ったら2時間待ちだって( ;∀;)
名前だけ書いて海に行ってくることにした。
途中のお店でイパネマのビーサンをゲット♪

早速ビーサンに履き替え
一の鳥居を過ぎてぐんぐん歩く

クアアイナを過ぎてまだまだ歩く

お天気がよくて気持ちい〜(ノ´∀`*)
やった〜!海に着いた〜(*≧∀≦*)

うみだ〜(*≧∀≦*)うみだ〜(*≧∀≦*)

子供か!?
ハワイに行っても忙しくて海に足もつけてなかったから、超ひさしぶりなのだ(#^.^#)
つけ麺の順番待ちの間、しばし海でのんびり(*´ω`*)
海っていいよね〜(ノ´∀`*)

あんまり気持ちよくって、ついつい踊りたくなったけどさすがにやめといた(笑)
つづく♪
応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<

キエレのオフィシャルサイト

【新規発足サークルのお知らせ】
昨年9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました
毎月第1・第2・第3水曜
19:00〜20:00 初心者向け
20:00〜21:00 ステップアップ
北本市体育センター2F研修室
会費 1か月 3000円
北本市体育センターフラ教室
第1.第2.第3火曜日
13:00〜14:00 健康フラ教室
14:00〜15:00 ステップアップクラス
月謝2700円
15:00〜16:00 イベント出演サークル
会費3000円
ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス
初心者クラス 第1・第3金曜日 18:50〜19:50
経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50
アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20;50
鎌倉の海が見たい!!
カレーつけ麺が食べたい!!
…ってことでダーリンと行ってきました鎌倉♪(* ̄∇ ̄*)
上野東京ラインができて、ほんと〜に便利になりました♪
だけどGWだからね(~O~;)
鎌倉に着いたら江の電は乗るのに1時間待ち(>.<)ムリ
いいの、いいの、今日は海に来たんだから!!
カレーつけ麺を先に食べようと思ったら2時間待ちだって( ;∀;)
名前だけ書いて海に行ってくることにした。
途中のお店でイパネマのビーサンをゲット♪

早速ビーサンに履き替え
一の鳥居を過ぎてぐんぐん歩く

クアアイナを過ぎてまだまだ歩く

お天気がよくて気持ちい〜(ノ´∀`*)
やった〜!海に着いた〜(*≧∀≦*)

うみだ〜(*≧∀≦*)うみだ〜(*≧∀≦*)

子供か!?
ハワイに行っても忙しくて海に足もつけてなかったから、超ひさしぶりなのだ(#^.^#)
つけ麺の順番待ちの間、しばし海でのんびり(*´ω`*)
海っていいよね〜(ノ´∀`*)

あんまり気持ちよくって、ついつい踊りたくなったけどさすがにやめといた(笑)
つづく♪
応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<

キエレのオフィシャルサイト

【新規発足サークルのお知らせ】
昨年9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました
毎月第1・第2・第3水曜
19:00〜20:00 初心者向け
20:00〜21:00 ステップアップ
北本市体育センター2F研修室
会費 1か月 3000円
北本市体育センターフラ教室
第1.第2.第3火曜日
13:00〜14:00 健康フラ教室
14:00〜15:00 ステップアップクラス
月謝2700円
15:00〜16:00 イベント出演サークル
会費3000円
ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス
初心者クラス 第1・第3金曜日 18:50〜19:50
経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50
アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20;50
2013年01月14日
鶴岡八幡宮で参拝して、屋台のやきそばでおなかいっぱいになって
いざ祇園山ハイキングへ
平坦な道で、初心者向けのコースって書いてあったし
でも景色がいいらしいので期待して歩き始めた
八幡宮の鳥居を出てすぐに左折。
お寺につきあたったら右折して、少し行って左折して・・・
すると・・・
いきなり急な坂に
そしてその先にはけっこう険しい山道が見える。
「道間違えたんじゃない?」とダーリンに行って少し引き返したけど
やっぱりその道しかないということに・・・
えっえ〜
ここ登るの
Σ(=゚ω゚=;)
これって、ハイキングじゃなくて、おもいっきり登山だよ

でも・・・
自分でこのハイキングを企画してしまったのでダーリンに文句が言えない
「ねえ、平坦な道って書いてあったよね?
」
「これじゃおもいっきり登山だよね?
」
文句にちかい問いに、穏やかに答えてくれるダーリン(笑)
なんだかんだ言いながら登ること50分くらい?
こんな景色に出会いましたヾ(=^▽^=)ノ

鎌倉の町並みの向こうに、海と稲村ヶ崎が見える
なんて素敵なの
あ〜がんばって登ってきてよかった〜(*´∇`*)
達成感でいっぱい
(たいした登山ではないが)
そして夕日が沈む前に江ノ電の乗ろうと急いで山を下りた。
でも鎌倉駅に行く途中でハワイアンの雑貨のお店を発見してしまい長時間の寄り道
さらに鳩サブレのお店でいろんな和菓子を物色しているうちに日が沈んでしまった
ハイキングにきてもやっぱりハワイと甘いものなんだなv( ̄∇ ̄)v
帰宅後、ダーリンに「弱音をはかないでがんばって登っていたね。えらいね
」と褒められ有頂天に(爆)
気をよくして、またハイキングに行こうと思っている希望さんです(笑)
乳がん検診受けてますか?
日経ヘルスプルミエ2月号106ページに私の記事が掲載されています
女性のみなさん、ぜひ読んでくださいね
《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
Aクラス 第1・第3金曜日 19:00〜20:00
Bクラス 第2・第4金曜日 19:00〜20:00 (初心者向け)
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター
「フラで心も体も健康に
」
昨年11月から新しいフラ教室が始まりました
北本市在住でない方も参加できます。
場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センター048−593−2511まで。
直接のお問い合わせはこちら↓
草野朋子
090−8805−2288
kbs@knh.biglobe.ne.jp
今後の出演予定↓
1月21日(月)北本市社会福祉協議会 ボランティア
2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
4月28日(日)飯塚歌謡クラブ発表会(クレア鴻巣大ホール)
5月12日(日)クウポノフラクラブ発表会(クレア鴻巣小ホール)
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます
希望さんの闘病記
闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)
電気・空調・消防設備株式会社KBシステム
いざ祇園山ハイキングへ

平坦な道で、初心者向けのコースって書いてあったし
でも景色がいいらしいので期待して歩き始めた

八幡宮の鳥居を出てすぐに左折。
お寺につきあたったら右折して、少し行って左折して・・・
すると・・・
いきなり急な坂に

そしてその先にはけっこう険しい山道が見える。
「道間違えたんじゃない?」とダーリンに行って少し引き返したけど
やっぱりその道しかないということに・・・
えっえ〜


これって、ハイキングじゃなくて、おもいっきり登山だよ


でも・・・
自分でこのハイキングを企画してしまったのでダーリンに文句が言えない

「ねえ、平坦な道って書いてあったよね?

「これじゃおもいっきり登山だよね?

文句にちかい問いに、穏やかに答えてくれるダーリン(笑)
なんだかんだ言いながら登ること50分くらい?
こんな景色に出会いましたヾ(=^▽^=)ノ

鎌倉の町並みの向こうに、海と稲村ヶ崎が見える

なんて素敵なの

あ〜がんばって登ってきてよかった〜(*´∇`*)

達成感でいっぱい

そして夕日が沈む前に江ノ電の乗ろうと急いで山を下りた。
でも鎌倉駅に行く途中でハワイアンの雑貨のお店を発見してしまい長時間の寄り道

さらに鳩サブレのお店でいろんな和菓子を物色しているうちに日が沈んでしまった

ハイキングにきてもやっぱりハワイと甘いものなんだなv( ̄∇ ̄)v
帰宅後、ダーリンに「弱音をはかないでがんばって登っていたね。えらいね

気をよくして、またハイキングに行こうと思っている希望さんです(笑)
乳がん検診受けてますか?


女性のみなさん、ぜひ読んでくださいね

《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
Aクラス 第1・第3金曜日 19:00〜20:00
Bクラス 第2・第4金曜日 19:00〜20:00 (初心者向け)
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター
「フラで心も体も健康に

昨年11月から新しいフラ教室が始まりました

北本市在住でない方も参加できます。
場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センター048−593−2511まで。
直接のお問い合わせはこちら↓
草野朋子
090−8805−2288

今後の出演予定↓
1月21日(月)北本市社会福祉協議会 ボランティア
2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
4月28日(日)飯塚歌謡クラブ発表会(クレア鴻巣大ホール)
5月12日(日)クウポノフラクラブ発表会(クレア鴻巣小ホール)
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます



闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました

ここをクリックして読んでみてね

(ダウンロードしなくても読めます。)
電気・空調・消防設備株式会社KBシステム
2013年01月13日
今年は、いろいろな「人生初○○」にチャレンジする!・・・ということで
行って来ました、『鎌倉ハイキング』
登山が趣味のダーリンとなんちゃって山ガールの私で(笑)
なんだか無性に鶴岡八幡宮に行きたかったので、参拝してからハイキングというコースに。
鎌倉に着いたのは12時半くらい。
小町通りをぶらぶらしながら行くはずだったんだけど、超混んでる
まるで原宿の竹下通りです(最近行ってないけど)
なので、若宮大路を歩いてランチのお店を探し・・・(☆゚∀゚)
え〜
どこのお店も大行列でお昼ごはんが食べられないよ〜
じゃ、先に参拝しよう
ということになり、本殿に向かうと・・・

なんと入場制限しています(; ̄Д ̄)
階段で混みあうと危ないからだね、きっと。
神社で入場制限なんて初めて見たわ
さすが鶴岡八幡宮?
ディズニーシーほどは待ちませんでしたけどね(笑)
結局お昼ごはんは、境内の露天商のやきそばに
ほんとはおいしいしらす丼のはずだったんだけど、参拝に時間がかかり過ぎたため
ぜいたくは言っていられなかった
とりあえずおなかいっぱいになったところで、いよいよ祇園山ハイキングに出発v( ̄∇ ̄)v
さて、どんな「人生初」が待っているのか?
後編につづく
乳がん検診受けてますか?
日経ヘルスプルミエ2月号106ページに私の記事が掲載されています
女性のみなさん、ぜひ読んでくださいね
《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
Aクラス 第1・第3金曜日 19:00〜20:00
Bクラス 第2・第4金曜日 19:00〜20:00 (初心者向け)
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター
「フラで心も体も健康に
」
昨年11月から新しいフラ教室が始まりました
北本市在住でない方も参加できます。
場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センター048−593−2511まで。
直接のお問い合わせはこちら↓
草野朋子
090−8805−2288
kbs@knh.biglobe.ne.jp
今後の出演予定↓
1月21日(月)北本市社会福祉協議会 ボランティア
2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
4月28日(日)飯塚歌謡クラブ発表会(クレア鴻巣大ホール)
5月12日(日)クウポノフラクラブ発表会(クレア鴻巣小ホール)
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます
希望さんの闘病記
闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)
電気・空調・消防設備株式会社KBシステム
行って来ました、『鎌倉ハイキング』

登山が趣味のダーリンとなんちゃって山ガールの私で(笑)
なんだか無性に鶴岡八幡宮に行きたかったので、参拝してからハイキングというコースに。
鎌倉に着いたのは12時半くらい。
小町通りをぶらぶらしながら行くはずだったんだけど、超混んでる

まるで原宿の竹下通りです(最近行ってないけど)
なので、若宮大路を歩いてランチのお店を探し・・・(☆゚∀゚)
え〜


じゃ、先に参拝しよう


なんと入場制限しています(; ̄Д ̄)
階段で混みあうと危ないからだね、きっと。
神社で入場制限なんて初めて見たわ

さすが鶴岡八幡宮?
ディズニーシーほどは待ちませんでしたけどね(笑)
結局お昼ごはんは、境内の露天商のやきそばに

ほんとはおいしいしらす丼のはずだったんだけど、参拝に時間がかかり過ぎたため
ぜいたくは言っていられなかった

とりあえずおなかいっぱいになったところで、いよいよ祇園山ハイキングに出発v( ̄∇ ̄)v
さて、どんな「人生初」が待っているのか?
後編につづく

乳がん検診受けてますか?


女性のみなさん、ぜひ読んでくださいね

《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
Aクラス 第1・第3金曜日 19:00〜20:00
Bクラス 第2・第4金曜日 19:00〜20:00 (初心者向け)
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター
「フラで心も体も健康に

昨年11月から新しいフラ教室が始まりました

北本市在住でない方も参加できます。
場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センター048−593−2511まで。
直接のお問い合わせはこちら↓
草野朋子
090−8805−2288

今後の出演予定↓
1月21日(月)北本市社会福祉協議会 ボランティア
2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
4月28日(日)飯塚歌謡クラブ発表会(クレア鴻巣大ホール)
5月12日(日)クウポノフラクラブ発表会(クレア鴻巣小ホール)
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます



闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました

ここをクリックして読んでみてね

(ダウンロードしなくても読めます。)
電気・空調・消防設備株式会社KBシステム
2013年01月04日
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く

昨日、ダーリンはああ言ったけど、やっぱり何か新しいことを始めたい衝動にかられている私(笑)
私はフラに夢中、ダーリンはライオンズに夢中で、それはそれでいいんだけど
何か二人で楽しめる趣味がほしいな〜と思う今日この頃。
子供も手が離れて、二人だけの時間がこれから先増えるわけだし。
ダーリンはライオンズのほかには登山が趣味。
山に行こうよといわれるけど、体力ないからムリむり無理Σ(・ω・ノ)ノ
それに怪我をしたらフラが踊れなくなってしまうからね
でも、ちょっとしたハイキングとかデイキャンプくらいならOKかなって考えた。
それならじゅんくん(わんこ)も連れて行ってあげられるし。
2時間森林浴をすると免疫力が上がって30日間持続するってテレビでやってたし
目標は月に1回のアウトドア
・・・というわけで衝動的にバーゲンで山ガール風のスカートを購入(爆)
やっぱりなんでも形から・・・でしょ?v( ̄∇ ̄)v
そして近いうちに鎌倉にハイキングに行く予定
山があって海があって神社仏閣(そしておいしいスイーツ)がある鎌倉、カンペキです
体力をつけて、今度ハワイに行ったらラニカイのトレッキングコースに行きたい(*´∇`*)
・・・って結局ハワイが目的か川 ̄_ゝ ̄)ノ
みんなも今年何か新しいこと始めてみない?
フラなんかいいと思うよ

日経ヘルスプルミエ2月号106ページに私の記事が掲載されています
女性のみなさん、ぜひ読んでくださいね
見学・体験随時受付中
↓
《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
Aクラス 第1・第3金曜日 19:00〜20:00
Bクラス 第2・第4金曜日 19:00〜20:00 (初心者向け)
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう
お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子まで
メールでのお問い合わせは kbs@knh.biglobe.ne.jp
「フラで心も体も健康に
」
11月から新しいフラ教室が始まりました
北本市在住でない方も参加できます。
場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センター048−593−2511まで。
今後の出演予定↓
2013年1月21日(月)北本市社会福祉協議会 ボランティア
2013年2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
2013年5月12日(日)クウポノフラクラブ発表会
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます
希望さんの闘病記
闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)
電気・空調・消防設備株式会社KBシステム
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く

昨日、ダーリンはああ言ったけど、やっぱり何か新しいことを始めたい衝動にかられている私(笑)
私はフラに夢中、ダーリンはライオンズに夢中で、それはそれでいいんだけど
何か二人で楽しめる趣味がほしいな〜と思う今日この頃。
子供も手が離れて、二人だけの時間がこれから先増えるわけだし。
ダーリンはライオンズのほかには登山が趣味。
山に行こうよといわれるけど、体力ないからムリむり無理Σ(・ω・ノ)ノ
それに怪我をしたらフラが踊れなくなってしまうからね

でも、ちょっとしたハイキングとかデイキャンプくらいならOKかなって考えた。
それならじゅんくん(わんこ)も連れて行ってあげられるし。
2時間森林浴をすると免疫力が上がって30日間持続するってテレビでやってたし

目標は月に1回のアウトドア

・・・というわけで衝動的にバーゲンで山ガール風のスカートを購入(爆)
やっぱりなんでも形から・・・でしょ?v( ̄∇ ̄)v
そして近いうちに鎌倉にハイキングに行く予定

山があって海があって神社仏閣(そしておいしいスイーツ)がある鎌倉、カンペキです

体力をつけて、今度ハワイに行ったらラニカイのトレッキングコースに行きたい(*´∇`*)
・・・って結局ハワイが目的か川 ̄_ゝ ̄)ノ
みんなも今年何か新しいこと始めてみない?
フラなんかいいと思うよ




女性のみなさん、ぜひ読んでくださいね

見学・体験随時受付中

《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
Aクラス 第1・第3金曜日 19:00〜20:00
Bクラス 第2・第4金曜日 19:00〜20:00 (初心者向け)
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子まで

「フラで心も体も健康に

11月から新しいフラ教室が始まりました

北本市在住でない方も参加できます。
場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センター048−593−2511まで。
今後の出演予定↓
2013年1月21日(月)北本市社会福祉協議会 ボランティア
2013年2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
2013年5月12日(日)クウポノフラクラブ発表会
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます



闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました

ここをクリックして読んでみてね

(ダウンロードしなくても読めます。)
電気・空調・消防設備株式会社KBシステム
2012年12月23日

ずっと楽しみにしていた今日のイベント

江ノ電に乗って、久しぶりに海を見た時点でテンションが


今年初参加の、鎌倉プリンスホテルでランチ&メレフラパーティー

いや〜ゲストが豪華でびっくりΣヾ( ̄0 ̄;ノ
しかもただのショーじゃなくてメレフラだから踊っていいんだよ?
メレフラは大好きだから、普段は踊れない曲も踊っちゃう私(爆)
だけど今日は300人くらい参加していたし、地元じゃないのでさすがに控えめ

踊りたい(ノ◇≦。) のをじっと我慢の子であった(古すぎ)
でもカウルヴェヒオケカイは、ステージに上がって踊っちゃいました〜ヾ(=^▽^=)ノ
なんて素敵なクリスマス

テンションの針、ふりきれました(爆)
去年文京シビックホールでコンサートを見たこの方たちと共演しちゃうってすごくない

目標ノートに書いてたわけじゃないけどね?(書いてるのは平井堅さんです 笑)
しかもフラハワイのショップも出ていて、新柄のバックを半額でGET

ネットでまだ正規の値段で売ってるのを見て、超得した気分

来年も絶対鎌倉プリンスに行くべし

帰りの江ノ電からはちょうど夕日がきれいに見えて
あ〜・・・ハワイみたいだな〜

今年のフライベントは今日で最後。
先生はじめ、クラブのみなさん、お世話様でした

来年も楽しく踊りましょうね〜



ラッキーだった本日の参加者


見学・体験随時受付中

《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
Aクラス 第1・第3金曜日 19:00〜20:00
Bクラス 第2・第4金曜日 19:00〜20:00 (初心者向け)
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子まで

「フラで心も体も健康に

11月から新しいフラ教室が始まりました

北本市在住でない方も参加できます。
場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センター048−593−2511まで。
今後の出演予定↓
2013年1月21日(月)北本市社会福祉協議会 ボランティア
2013年2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
2013年5月12日(日)クウポノフラクラブ発表会
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます



闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました

ここをクリックして読んでみてね

(ダウンロードしなくても読めます。)
電気・空調・消防設備株式会社KBシステム
2012年11月07日
先日2時間スペシャルでやっていた「最後から2番目の恋」
録画してあったけどなかなか見る時間がなくて、今日やっと見た。
前にも書いたと思うけど、キョンキョンと私は同い年。
キョンキョンって、素敵に年をとっていると思わない?
彼女は読書家で、日曜の読売新聞に書評も書いてます。
エッセイ集も読んだけど、すごく自然体で生きてる感じで好きだな〜
昔、一度だけキョンキョンを生で見たことがあるの。
その頃私は東武動物公園の近くに住んでいて、なにかのイベントでキョンキョンがくるというので
娘を連れて見に行った。
まだ娘が2歳くらいだったと思う。
水色の可愛らしい衣装を着て、たくさんの方の歓声をうけて歌う彼女を見ていたら
涙が出てきた。
若くして娘を産んだ私は、その頃お金もなかったし、慣れない育児で疲れ果てていた。
同じ年なのに・・・
キョンキョンと自分の人生を比べて、なんだか無性に惨めな気持ちになったのを
20年以上たった今でもはっきり覚えている。
でもね、今ならわかるの。
華やかな世界で生きてる彼女には、彼女なりの苦労がたくさんあったはず。
光の部分だけを見てうらやんでいた自分は愚かだったと思う。
まあ、若かったからね(苦笑)
人生は光と影。
光が強ければ強いほど、影も濃くなるって何かの本に書いてあったよ。
そして楽しいこととつらいことは、一生のうちにバランスがとれるようになってるって。
ってことは、私のこれからの人生、期待できるわ
ドラマの中の台詞のひとつひとつが、「うんうん、わかる、わかるよ〜」って感じでした。
ラストはなんとフラの場面でしたね〜
ねえ、キョンキョン、あれから私もいろいろあったけど、今はこんなにしあわせだよって
もし友達だったら言いたい
それにしても、そんなことは覚えているのに
最近いろんなことを忘れてしまう希望さんです
みんなは大丈夫?(爆)
今月から新しいフラ教室が始まりました
場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
月額参加費 1800円
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センターまで。
《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
第1・第3金曜日 19:00〜20:00 経験者クラス
第2・第4金曜日 19:00〜20:00 初心者クラス
見学・体験随時受付中
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう
お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子まで
メールでのお問い合わせは kbs@knh.biglobe.ne.jp
今後の出演予定↓
11月25日(日)北本市文化のつどい(北本市文化センター)
12月22日(土)クリスマスカフラ(フレサ吉見)
2013年2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます
希望さんの闘病記
闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)
録画してあったけどなかなか見る時間がなくて、今日やっと見た。
前にも書いたと思うけど、キョンキョンと私は同い年。
キョンキョンって、素敵に年をとっていると思わない?
彼女は読書家で、日曜の読売新聞に書評も書いてます。
エッセイ集も読んだけど、すごく自然体で生きてる感じで好きだな〜

昔、一度だけキョンキョンを生で見たことがあるの。
その頃私は東武動物公園の近くに住んでいて、なにかのイベントでキョンキョンがくるというので
娘を連れて見に行った。
まだ娘が2歳くらいだったと思う。
水色の可愛らしい衣装を着て、たくさんの方の歓声をうけて歌う彼女を見ていたら
涙が出てきた。
若くして娘を産んだ私は、その頃お金もなかったし、慣れない育児で疲れ果てていた。
同じ年なのに・・・
キョンキョンと自分の人生を比べて、なんだか無性に惨めな気持ちになったのを
20年以上たった今でもはっきり覚えている。
でもね、今ならわかるの。
華やかな世界で生きてる彼女には、彼女なりの苦労がたくさんあったはず。
光の部分だけを見てうらやんでいた自分は愚かだったと思う。
まあ、若かったからね(苦笑)
人生は光と影。
光が強ければ強いほど、影も濃くなるって何かの本に書いてあったよ。
そして楽しいこととつらいことは、一生のうちにバランスがとれるようになってるって。
ってことは、私のこれからの人生、期待できるわ

ドラマの中の台詞のひとつひとつが、「うんうん、わかる、わかるよ〜」って感じでした。
ラストはなんとフラの場面でしたね〜

ねえ、キョンキョン、あれから私もいろいろあったけど、今はこんなにしあわせだよって
もし友達だったら言いたい

それにしても、そんなことは覚えているのに
最近いろんなことを忘れてしまう希望さんです

みんなは大丈夫?(爆)
今月から新しいフラ教室が始まりました

場所:北本市体育センター
時間:第1・第3火曜日 14時〜15時
月額参加費 1800円
定員 30名
お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センターまで。
《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
第1・第3金曜日 19:00〜20:00 経験者クラス
第2・第4金曜日 19:00〜20:00 初心者クラス
見学・体験随時受付中

日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子まで

今後の出演予定↓
11月25日(日)北本市文化のつどい(北本市文化センター)
12月22日(土)クリスマスカフラ(フレサ吉見)
2013年2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます



闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました

ここをクリックして読んでみてね

(ダウンロードしなくても読めます。)
2012年02月09日
今いちばんお気に入りのドラマ。
っていうかほぼこれしか見ていない。
キョンキョンは私と同い年なの。
そしてドラマの中で彼女は等身大の女性を演じています。
40代後半で独身のキャリアウーマン。
中井貴一さんがとってもいい味出してます。
意外かもしれないけど、私はああいうジミ〜な人が好き(爆)
このドラマになぜ共感できるのかは不明。
どことなく昭和な、「ふぞろいの林檎たち」っぽい雰囲気が良いのか?
私にはダーリンも子どももいて、キョンキョンとはまったく立場が違う。
最初は全然環境が違うからつまらないかなと思ったんだけどそんなことなかった。
キョンキョンを見ていると、自分の悩みがないものねだりであることに気づかされる。
「独身の人ってこういうことで悩むのか〜」って驚いたりして。
人間って他人のいいところだけ見て、うらやんだりねたんだりするでしょ?
でもほんとはその人だって、誰にも言えない苦労があったり
見えないところで努力していたりするものだと思う。
全然話が違うけど、昔キョンキョンを見たことがあるの。
娘がまだ1歳くらいのとき、東武動物公園でコンサートがあって。
キョンキョンの華やかさと自分の環境を比べて
悲しくて泣いたのを覚えている。
その頃はすごく苦労していたからね。
だけどそのときキョンキョンもきっと大変だったんだろうな〜と今なら思う(笑)
26年経っても芸能界の第一線にいて、素敵な大人の女性になった彼女。
ねえキョンキョン、私はこんな大人になったよ(・∀・)
いろんなことを忘れているのに26年前のことを覚えているのが不思議でしょうがない
今日の希望さんでした(笑)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
っていうかほぼこれしか見ていない。
キョンキョンは私と同い年なの。
そしてドラマの中で彼女は等身大の女性を演じています。
40代後半で独身のキャリアウーマン。
中井貴一さんがとってもいい味出してます。
意外かもしれないけど、私はああいうジミ〜な人が好き(爆)
このドラマになぜ共感できるのかは不明。
どことなく昭和な、「ふぞろいの林檎たち」っぽい雰囲気が良いのか?
私にはダーリンも子どももいて、キョンキョンとはまったく立場が違う。
最初は全然環境が違うからつまらないかなと思ったんだけどそんなことなかった。
キョンキョンを見ていると、自分の悩みがないものねだりであることに気づかされる。
「独身の人ってこういうことで悩むのか〜」って驚いたりして。
人間って他人のいいところだけ見て、うらやんだりねたんだりするでしょ?
でもほんとはその人だって、誰にも言えない苦労があったり
見えないところで努力していたりするものだと思う。
全然話が違うけど、昔キョンキョンを見たことがあるの。
娘がまだ1歳くらいのとき、東武動物公園でコンサートがあって。
キョンキョンの華やかさと自分の環境を比べて
悲しくて泣いたのを覚えている。
その頃はすごく苦労していたからね。
だけどそのときキョンキョンもきっと大変だったんだろうな〜と今なら思う(笑)
26年経っても芸能界の第一線にいて、素敵な大人の女性になった彼女。
ねえキョンキョン、私はこんな大人になったよ(・∀・)
いろんなことを忘れているのに26年前のことを覚えているのが不思議でしょうがない
今日の希望さんでした(笑)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
2008年04月12日
今日のアド街、ご覧になりましたか?
「春の鎌倉」でしたね。
昨日行ったばかりなので、なんだかうれしくなってしまいました
今日は日頃の睡眠不足と昨日の疲れでグダグダな一日
なので記事は昨日の鎌倉レポの続きだけです。
由比ヶ浜を後にした私たちは、再び江ノ電に乗ってとなりの「長谷駅」へ。
ここは「大仏様」が有名ですが、私のお気に入りは「長谷寺」
駅から徒歩5分くらいです。
本堂は山の上の方にあって、途中にいくつか美しい庭園が造られています。
紫陽花が有名だそうですが、四季を通じて花の綺麗なお寺なんですって。
本堂にある「十一面観音」は木像では日本最大級だとか。
ものすごい迫力です。
ちょっとこわいくらい(何も悪いことはしていないんだけど
)
境内には休憩所が設けられていて、そこからの展望はとても素晴らしいです。
鎌倉の町並みと由比ヶ浜、その先に逗子、葉山まで見渡せます。
休憩所のそばに「海光庵」というお店があるんですが、大きな窓からの展望が素晴らしく、おすすめです。
アド街では紹介されませんでしたが、こじゃれたイタリアンより断然好きですね。(年のせい?
)
写真は海光庵の窓からの眺めです。
おそばもおいしいけど、昨日いただいた白玉ぜんざいがとってもおいしかった
このお寺では写経もできるそうですよ。
いつかやってみたいです。
その後また5分くらい歩いて「大仏様」のある高徳院へ。
鎌倉といえば鶴岡八幡宮とこの大仏様なんですかね〜
ここは特に外人さんが多かったような気がします。
大仏様の置物(?)なども売っていて、おみやげも充実しています。
帰りは横浜から帰ったほうが近いのですが、わざわざ江ノ電の終点藤沢まで行って帰ってきました。
おみやげは定番中の定番、「鳩サブレ」
素朴な味ですが、とってもおいしいです。
もっとたくさん買ってくればよかった。
鎌倉は1日では全然足りないですよね。
都会から近いのに、すごく遠くに旅行にきているような気分になれます。
忙しくてもやっぱりリフレッシュする時間をつくることって必要ですよね。
走り続けていると、息切れしますから。
気候もよくなってきましたので、みなさんもぜひおでかけしてください
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓

消防設備・消防点検・SAT119
グルメ・取り寄せ
癒しのネイルサロン
「春の鎌倉」でしたね。
昨日行ったばかりなので、なんだかうれしくなってしまいました

今日は日頃の睡眠不足と昨日の疲れでグダグダな一日

なので記事は昨日の鎌倉レポの続きだけです。
ここは「大仏様」が有名ですが、私のお気に入りは「長谷寺」
駅から徒歩5分くらいです。
紫陽花が有名だそうですが、四季を通じて花の綺麗なお寺なんですって。
ものすごい迫力です。
ちょっとこわいくらい(何も悪いことはしていないんだけど

鎌倉の町並みと由比ヶ浜、その先に逗子、葉山まで見渡せます。
休憩所のそばに「海光庵」というお店があるんですが、大きな窓からの展望が素晴らしく、おすすめです。
アド街では紹介されませんでしたが、こじゃれたイタリアンより断然好きですね。(年のせい?

写真は海光庵の窓からの眺めです。
おそばもおいしいけど、昨日いただいた白玉ぜんざいがとってもおいしかった

このお寺では写経もできるそうですよ。
いつかやってみたいです。
鎌倉といえば鶴岡八幡宮とこの大仏様なんですかね〜
ここは特に外人さんが多かったような気がします。
大仏様の置物(?)なども売っていて、おみやげも充実しています。
帰りは横浜から帰ったほうが近いのですが、わざわざ江ノ電の終点藤沢まで行って帰ってきました。
おみやげは定番中の定番、「鳩サブレ」
素朴な味ですが、とってもおいしいです。
もっとたくさん買ってくればよかった。
鎌倉は1日では全然足りないですよね。
都会から近いのに、すごく遠くに旅行にきているような気分になれます。
忙しくてもやっぱりリフレッシュする時間をつくることって必要ですよね。
走り続けていると、息切れしますから。
気候もよくなってきましたので、みなさんもぜひおでかけしてください

いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


消防設備・消防点検・SAT119
グルメ・取り寄せ
癒しのネイルサロン