生きがい
2009年09月27日
発表会、無事終わりました〜(´∀`*)
も〜一生忘れられないくらい感激しました〜

出演前に楽屋で、みんなで円くなって手をつなぎ、先生がオリを唱えてくださった時点ですでに感動。・゚・(ノД`)
「心をひとつにして踊りましょう」という先生の言葉で胸がいっぱいに
そして、いざステージへ・・・
ドキドキというよりワクワク
1400人収容という大ホールはほぼ満席でしたが、まったく緊張することなく、踊ることができました

一応、笑顔も作れたし・・・?
全然緊張しない私って・・・図太いってことでしょうか(苦笑)
終わってからNちゃんと二人で「興奮したね〜(´∀`*)
こんなステージに立つなんて思いもしなかったね〜」と話しました。
そう。
1年前の私たちからは、考えられないことです。
人生なにが起こるかわかりませんね
Nちゃんと同じ病室で、お互いの副作用に苦しむ姿を見て、一緒に頑張っていた日々。
あの頃から考えたら今日は夢のような時間でした。
癌にならなかったらNちゃんにも出会わなかったし、フラを習うこともなかった。
そう思ったら、癌に感謝したい気持ち。
フラはもう趣味ではなく、私の生きがいになりつつあります。
この年でこんなに夢中になれることに出会えたこと、しあわせだと思っています
手術をしてからもうすぐ1年。
辛く苦しい治療を乗り越えたご褒美をいただいたような、そんな1日でした。
出演前に楽屋で撮った写真、みなさんにお許しをいただいたので載せちゃいます

友人たちも見に来てくれて、こんな素敵なお花やプレゼントをもらいました

Mちゃん、Aちゃんありがとね(´∀`*)
今日は、いつも我慢しているお肉も食べて、ノンアルコールビールで自分でお祝いしちゃいました
こんな素敵な日を迎えられたのも、闘病中ずっと応援してくださったみなさんのおかげです。
本当にありがとうございました
そしてこれからもよろしくお願いします(′∀`)
先生のブログにも写真が載っていますので、ぜひ訪問してみてくださいね〜
追記
最近更新だけでいっぱいいっぱいで、リコメントが遅れています。
ごめんなさい
少しずつお返ししていきますので、お待ちくださいね〜
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓



も〜一生忘れられないくらい感激しました〜


出演前に楽屋で、みんなで円くなって手をつなぎ、先生がオリを唱えてくださった時点ですでに感動。・゚・(ノД`)
「心をひとつにして踊りましょう」という先生の言葉で胸がいっぱいに

そして、いざステージへ・・・
ドキドキというよりワクワク

1400人収容という大ホールはほぼ満席でしたが、まったく緊張することなく、踊ることができました


一応、笑顔も作れたし・・・?
全然緊張しない私って・・・図太いってことでしょうか(苦笑)
終わってからNちゃんと二人で「興奮したね〜(´∀`*)

そう。
1年前の私たちからは、考えられないことです。
人生なにが起こるかわかりませんね

Nちゃんと同じ病室で、お互いの副作用に苦しむ姿を見て、一緒に頑張っていた日々。
あの頃から考えたら今日は夢のような時間でした。
癌にならなかったらNちゃんにも出会わなかったし、フラを習うこともなかった。
そう思ったら、癌に感謝したい気持ち。
フラはもう趣味ではなく、私の生きがいになりつつあります。
この年でこんなに夢中になれることに出会えたこと、しあわせだと思っています

手術をしてからもうすぐ1年。
辛く苦しい治療を乗り越えたご褒美をいただいたような、そんな1日でした。
出演前に楽屋で撮った写真、みなさんにお許しをいただいたので載せちゃいます

友人たちも見に来てくれて、こんな素敵なお花やプレゼントをもらいました


Mちゃん、Aちゃんありがとね(´∀`*)

今日は、いつも我慢しているお肉も食べて、ノンアルコールビールで自分でお祝いしちゃいました

こんな素敵な日を迎えられたのも、闘病中ずっと応援してくださったみなさんのおかげです。
本当にありがとうございました

そしてこれからもよろしくお願いします(′∀`)
先生のブログにも写真が載っていますので、ぜひ訪問してみてくださいね〜

追記
最近更新だけでいっぱいいっぱいで、リコメントが遅れています。
ごめんなさい

少しずつお返ししていきますので、お待ちくださいね〜

毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


2009年09月26日
今日は、明日の発表会のリハーサルでした
本番と同じステージで、実際に踊ってみました
リハーサルでも緊張しちゃうかな?と思っていたのですが・・・・
大興奮でした
(*´∇`*)
昨日先生にいただいたレイを身につけて踊りました
「間違ってもいいから笑顔でね」といつも先生がおっしゃるんですが、舞台に立ったらなぜかニッコニコでした(苦笑)
こんなに元気になれたのがうれしくて、ちょっとホロッとしたり・・・(涙)
明日は全身で「生きている喜び」を表現しますよ
(ちょっと大げさ 笑)
夕食の後、娘にビデオを撮ってもらって最終チェック。
昨日先生に注意されたところ、ちゃんとできているかな?
フラに興味のない方には申しわけないのですが、明日もフラの話です(笑)
無料ですので、お時間のある方はぜひ見に来てくださいね
会場はクレア鴻巣の大ホールです。え?昨日も聞いた?(笑)
サークルの名前は「エレガントフラ」
踊るのは「ハナウマ」という曲です
時間は11時半前後だと思います。
フラだけでなく、カラオケ、ジャズダンス、民謡など盛りだくさんの内容ですよ
ちなみに曲の最初に最前列の真ん中にいらっしゃるのが先生です
追記
明日のために友人のネイルサロンを予約していたんですが、正式なフラのネイルは白か赤なんだそうです。
明日は手も足も赤ということに決定し・・・
こんな感じになりました

この年で真っ赤なマニキュアを塗るとは思いもしませんでしたが(苦笑)
爪が長いのでかなり派手になりました。
この真っ赤な爪で、明日はテンションマックスです(爆)
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓



本番と同じステージで、実際に踊ってみました

リハーサルでも緊張しちゃうかな?と思っていたのですが・・・・
大興奮でした

昨日先生にいただいたレイを身につけて踊りました

「間違ってもいいから笑顔でね」といつも先生がおっしゃるんですが、舞台に立ったらなぜかニッコニコでした(苦笑)
こんなに元気になれたのがうれしくて、ちょっとホロッとしたり・・・(涙)
明日は全身で「生きている喜び」を表現しますよ

夕食の後、娘にビデオを撮ってもらって最終チェック。
昨日先生に注意されたところ、ちゃんとできているかな?

フラに興味のない方には申しわけないのですが、明日もフラの話です(笑)
無料ですので、お時間のある方はぜひ見に来てくださいね

会場はクレア鴻巣の大ホールです。え?昨日も聞いた?(笑)
サークルの名前は「エレガントフラ」


時間は11時半前後だと思います。
フラだけでなく、カラオケ、ジャズダンス、民謡など盛りだくさんの内容ですよ

ちなみに曲の最初に最前列の真ん中にいらっしゃるのが先生です

追記
明日のために友人のネイルサロンを予約していたんですが、正式なフラのネイルは白か赤なんだそうです。
明日は手も足も赤ということに決定し・・・
こんな感じになりました


この年で真っ赤なマニキュアを塗るとは思いもしませんでしたが(苦笑)
爪が長いのでかなり派手になりました。
この真っ赤な爪で、明日はテンションマックスです(爆)
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


2009年08月23日
朝晩はめっきり涼しくなって、もう夏も終わりですね。
「夏の終わり」っていう言葉がなんとなく好きです(^-^)
特に意味はないですが(笑)
今日は、学校の日でした〜!
今までは午後だけだったんですけど、今日からは毎週日曜、朝から夕方までです。
このところ疲れ気味で、ちょっとつらかったですf^_^;
今日からカウンセリングやセミナーの企画の実技でした。
地方で通信で勉強してらっしゃる方も加わって、また新たにお友達もできました。
みんなどんな動機で資格を取ろうと思ったのかな〜なんて考えました。
今年の夏は、仕事と遊びと勉強で終わります。
入退院を繰り返していた一年前に比べたら、なんて充実してるんでしょうか。
健康じゃないとできないことってたくさんありますね。
みなさん普段は気づいていないと思いますけど。
たまに考えてみてくださいね!
先日の本じゃないですが、「後悔しないように」生きたいものです。
わが家のベランダ菜園はミニトマトが次々に収穫できてます(^0^)/
でもきゅうりがうまく育ちません(汗)
やっぱりプランターじゃ無理なんでしょうか?
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


「夏の終わり」っていう言葉がなんとなく好きです(^-^)
特に意味はないですが(笑)
今日は、学校の日でした〜!
今までは午後だけだったんですけど、今日からは毎週日曜、朝から夕方までです。
このところ疲れ気味で、ちょっとつらかったですf^_^;
今日からカウンセリングやセミナーの企画の実技でした。
地方で通信で勉強してらっしゃる方も加わって、また新たにお友達もできました。
みんなどんな動機で資格を取ろうと思ったのかな〜なんて考えました。
今年の夏は、仕事と遊びと勉強で終わります。
入退院を繰り返していた一年前に比べたら、なんて充実してるんでしょうか。
健康じゃないとできないことってたくさんありますね。
みなさん普段は気づいていないと思いますけど。
たまに考えてみてくださいね!
先日の本じゃないですが、「後悔しないように」生きたいものです。

でもきゅうりがうまく育ちません(汗)
やっぱりプランターじゃ無理なんでしょうか?
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


2008年12月11日
昨日、「新しいことを始めよう」って思ったらなんだかわくわくしてきました
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今日は体調も良くなったので、早速近くのショッピングモールの中にあるカルチャーセンターに行ってみました。
たぶん、生まれて初めて。
どんなものがあるのかパンフレットを見てみたら・・・
へえ〜・・・フラダンスだけでも6つもコースがあるんだ・・・
それにしてもいろんなお稽古事があるんですねぇ。
そういえば、この間雑誌のアンケートで、40代の主婦の半数以上がなんらかのお稽古事をやっているって書いてありました。
ふう〜ん・・・
私は仕事と子育てしかしてこなかった。
アラフォーとして、どうなんだろうか。
最初に入院したときに同じ病室にフラダンスを何年もやっていた方がいらして、発表会の写真とか見せていただいたんです。
すごく楽しそうで、「私の生きがいなの!!」っておっしゃっていたのを思い出しました。
「生きがい」かぁ...
私の生きがいってなんだろう。
そんなふうに考えたことありませんでした。
家族?(これはあたりまえですよね)
仕事?(ではないと思います
)
家族以外に「生きがい」って言えるもの、ほしいな。
カルチャーセンターにあるのかしら。
生きているだけでもしあわせなのに、だんだん欲張りになっていく私です。
いいんですよね、せっかく生きているんだから( ´_ゝ`)ノ
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今日は体調も良くなったので、早速近くのショッピングモールの中にあるカルチャーセンターに行ってみました。
たぶん、生まれて初めて。
どんなものがあるのかパンフレットを見てみたら・・・
へえ〜・・・フラダンスだけでも6つもコースがあるんだ・・・
それにしてもいろんなお稽古事があるんですねぇ。
そういえば、この間雑誌のアンケートで、40代の主婦の半数以上がなんらかのお稽古事をやっているって書いてありました。
ふう〜ん・・・
私は仕事と子育てしかしてこなかった。
アラフォーとして、どうなんだろうか。
最初に入院したときに同じ病室にフラダンスを何年もやっていた方がいらして、発表会の写真とか見せていただいたんです。
すごく楽しそうで、「私の生きがいなの!!」っておっしゃっていたのを思い出しました。
「生きがい」かぁ...
私の生きがいってなんだろう。
そんなふうに考えたことありませんでした。
家族?(これはあたりまえですよね)
仕事?(ではないと思います

家族以外に「生きがい」って言えるもの、ほしいな。
カルチャーセンターにあるのかしら。
生きているだけでもしあわせなのに、だんだん欲張りになっていく私です。
いいんですよね、せっかく生きているんだから( ´_ゝ`)ノ
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


2008年04月18日
みなさんは、夢を持って生きていますか?
最近、いろんな方のブログを読んでいるんです。
楽しいブログ、ホッとするブログ、励みになるブログ、感動するブログ・・・
そんな中に「応援したいブログ」があるんです。
勝手に紹介しちゃいます(^∀^)
福岡在住の女性が28歳までに社長になるまでのブログなんです。
期限までもう1年をきっています。
たしか彼女が私のブログを読んでくださっていて、足跡をたどって読んだのが最初だったと思います。
このブログに惹かれたのは、とても正直に気持ちを綴っているからです。
気持ちばかりがあせり、悶々とする毎日の思いを赤裸々に綴っています。
些細なことで悩み、苦しみ、「わたしなんかダメなんじゃないか」と凹みながらも夢をあきらめずに頑張っている・・・
まるで昔の私を見るようで、なんだか熱いものがこみあげてくるんです。
私もそうでした。
つい何年か前まで
自分のやりたいことがわからず、でも今のままじゃいやだと・・・
「夢」が見つからずに焦りや不安の中でもがいていました。
何事もなく順調に生きてこられた方は、くだらないと思われるかもしれません。
でも私はとても共感できるんです。
問題に正面からぶつかり、必死に乗り越えようとしている姿勢に好感が持てます。
真剣に生きてるって感じです。
少しずつ、でも確実に成長していく彼女を見るのが、今とても楽しみなんです。
「夢を持って生きる」って素晴らしいことだと思いませんか?
ただ生活のために目標もなく生きていくことは、ある意味楽かもしれませんが・・・
たとえ夢のまま終わってしまったとしてもいいじゃないですか。
死ぬときになって自分の人生を振り返ったとき、後悔するよりずっといいと思います。
あっ
熱く語りすぎて忘れるところでした。
そのブログはこちらです↓
「社長になるしかなかろーもん」
彼女をぜひ応援してあげてください (´▽`)
そしてみなさんも「夢」を見つけ、それを追いかけて生きてくださいね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓

うちの会社です↓
消防設備・消防点検・SAT119
グルメ・取り寄せ
癒しのネイルサロン
最近、いろんな方のブログを読んでいるんです。
楽しいブログ、ホッとするブログ、励みになるブログ、感動するブログ・・・
そんな中に「応援したいブログ」があるんです。
勝手に紹介しちゃいます(^∀^)
福岡在住の女性が28歳までに社長になるまでのブログなんです。
期限までもう1年をきっています。
たしか彼女が私のブログを読んでくださっていて、足跡をたどって読んだのが最初だったと思います。
このブログに惹かれたのは、とても正直に気持ちを綴っているからです。
気持ちばかりがあせり、悶々とする毎日の思いを赤裸々に綴っています。
些細なことで悩み、苦しみ、「わたしなんかダメなんじゃないか」と凹みながらも夢をあきらめずに頑張っている・・・
まるで昔の私を見るようで、なんだか熱いものがこみあげてくるんです。
私もそうでした。
つい何年か前まで

自分のやりたいことがわからず、でも今のままじゃいやだと・・・
「夢」が見つからずに焦りや不安の中でもがいていました。
何事もなく順調に生きてこられた方は、くだらないと思われるかもしれません。
でも私はとても共感できるんです。
問題に正面からぶつかり、必死に乗り越えようとしている姿勢に好感が持てます。
真剣に生きてるって感じです。
少しずつ、でも確実に成長していく彼女を見るのが、今とても楽しみなんです。
「夢を持って生きる」って素晴らしいことだと思いませんか?
ただ生活のために目標もなく生きていくことは、ある意味楽かもしれませんが・・・
たとえ夢のまま終わってしまったとしてもいいじゃないですか。
死ぬときになって自分の人生を振り返ったとき、後悔するよりずっといいと思います。
あっ

熱く語りすぎて忘れるところでした。
そのブログはこちらです↓
「社長になるしかなかろーもん」
彼女をぜひ応援してあげてください (´▽`)
そしてみなさんも「夢」を見つけ、それを追いかけて生きてくださいね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


うちの会社です↓
消防設備・消防点検・SAT119
グルメ・取り寄せ
癒しのネイルサロン