湘南

2015年05月03日

むしょ〜に鎌倉に行きたい!!

鎌倉の海が見たい!!

カレーつけ麺が食べたい!!

…ってことでダーリンと行ってきました鎌倉♪(* ̄∇ ̄*)

上野東京ラインができて、ほんと〜に便利になりました♪

だけどGWだからね(~O~;)

鎌倉に着いたら江の電は乗るのに1時間待ち(>.<)ムリ

いいの、いいの、今日は海に来たんだから!!

カレーつけ麺を先に食べようと思ったら2時間待ちだって( ;∀;)

名前だけ書いて海に行ってくることにした。

途中のお店でイパネマのビーサンをゲット♪
image


早速ビーサンに履き替え

一の鳥居を過ぎてぐんぐん歩く
image


クアアイナを過ぎてまだまだ歩く
image


お天気がよくて気持ちい〜(ノ´∀`*)

やった〜!海に着いた〜(*≧∀≦*)
image


うみだ〜(*≧∀≦*)うみだ〜(*≧∀≦*)
image



子供か!?

ハワイに行っても忙しくて海に足もつけてなかったから、超ひさしぶりなのだ(#^.^#)

つけ麺の順番待ちの間、しばし海でのんびり(*´ω`*)

海っていいよね〜(ノ´∀`*)
image


あんまり気持ちよくって、ついつい踊りたくなったけどさすがにやめといた(笑)

つづく♪


応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<





キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite





【新規発足サークルのお知らせ】

昨年9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました

毎月第1・第2・第3水曜

19:00〜20:00 初心者向け

20:00〜21:00 ステップアップ

北本市体育センター2F研修室

会費 1か月 3000円


北本市体育センターフラ教室

第1.第2.第3火曜日

13:00〜14:00 健康フラ教室

14:00〜15:00 ステップアップクラス

月謝2700円


15:00〜16:00 イベント出演サークル

会費3000円


ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

初心者クラス 第1・第3金曜日 18:50〜19:50

経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50

アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20;50

















kb0404 at 17:32コメント(0)トラックバック(0) 

2012年12月23日

鎌倉メレフラ









ずっと楽しみにしていた今日のイベント

江ノ電に乗って、久しぶりに海を見た時点でテンションが(子供か? 笑)

今年初参加の、鎌倉プリンスホテルでランチ&メレフラパーティー

いや〜ゲストが豪華でびっくりΣヾ( ̄0 ̄;ノ

しかもただのショーじゃなくてメレフラだから踊っていいんだよ?

メレフラは大好きだから、普段は踊れない曲も踊っちゃう私(爆)

だけど今日は300人くらい参加していたし、地元じゃないのでさすがに控えめ

踊りたい(ノ◇≦。) のをじっと我慢の子であった(古すぎ)

でもカウルヴェヒオケカイは、ステージに上がって踊っちゃいました〜ヾ(=^▽^=)ノ

なんて素敵なクリスマス

テンションの針、ふりきれました(爆)

去年文京シビックホールでコンサートを見たこの方たちと共演しちゃうってすごくない

目標ノートに書いてたわけじゃないけどね?(書いてるのは平井堅さんです 笑)

しかもフラハワイのショップも出ていて、新柄のバックを半額でGET

ネットでまだ正規の値段で売ってるのを見て、超得した気分

来年も絶対鎌倉プリンスに行くべし

帰りの江ノ電からはちょうど夕日がきれいに見えて

あ〜・・・ハワイみたいだな〜(と、しばし黄昏る)

今年のフライベントは今日で最後。

先生はじめ、クラブのみなさん、お世話様でした

来年も楽しく踊りましょうね〜

ラッキーだった本日の参加者
鎌倉クリスマス









見学・体験随時受付中

《癒しのフラダンス》

ウニクスカルチャーセンター鴻巣

☆レッスンスケジュール☆

Aクラス  第1・第3金曜日 19:00〜20:00 

Bクラス  第2・第4金曜日 19:00〜20:00 (初心者向け)


日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子までメールでのお問い合わせは kbs@knh.biglobe.ne.jp






「フラで心も体も健康に

11月から新しいフラ教室が始まりました

北本市在住でない方も参加できます。

場所:北本市体育センター

時間:第1・第3火曜日 14時〜15時

定員 30名

お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センター048−593−2511まで。






今後の出演予定↓


2013年1月21日(月)北本市社会福祉協議会 ボランティア

2013年2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)

2013年5月12日(日)クウポノフラクラブ発表会



A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く

それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 夢(目標)・未来へ
にほんブログ村











人気ブログランキングへ








闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます

希望さんの闘病記

闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)


電気・空調・消防設備株式会社KBシステム








kb0404 at 21:04コメント(0)トラックバック(0) 

2008年04月11日

鎌倉は好きですか?

今日、お休みをいただいて娘と鎌倉に行ってきました。
ずっと前からの約束でした。
昨日の問題もおかげさまで夜遅くに結論が出てすっきり!!

数日前まで予報は雨でしたが、今日は朝からとても良いお天気
上着はいらないほど暖かい一日でした。
やっぱり普段の行ないがいい人はちがいます(?)

鎌倉は大好きです
ほかに好きな街は函館、長崎、横浜なのですが、共通しているのは海があり、歴史があるということですかね。
海なし県に生まれて育ったせいかもしれません。

娘は鎌倉が初めてなので、やはり最初は王道の「鶴岡八幡宮」に行きました。
参道の若宮大路ではなく、小町通りというおみやげやさんや飲食店がたくさんある通りを歩きました。(あちこち見ていて写真撮るの忘れました)

八幡宮2鶴岡八幡宮には平日なのにたくさんの人がいましたよ。
外人の観光客も多かったです。
本殿のところまで登って振り返ると、遠くに海が見えるんですよ。
境内はとても広く、木々の新芽がまぶしいくらいでした。
ここでは二人でおそろいの小さな鶴の形のお守りを買いました。
鳥居の近くのお店でランチをしたあと江ノ島電鉄に乗って、由比ヶ浜へ。



駅江ノ電の駅っていいですよね。
なんともいえない風情があります。
駅から海までは徒歩5分くらいでしょうか?
このあたりはすごい豪邸ばかり
「次の人生ではお金持ちの子供に生まれてここに住むんだ」と娘。
あ〜そうですか(´−д−;`)

海にはサーフィンをしている人がいっぱい・・・
しかもあまり若くない人たち。
平日の昼間にサーフィンをしている人って、なんの仕事をしているの?
(すみません、自分も平日に海にきてます)
海わんちゃんの散歩をしている人、本を読んでいる人、写真を撮っている人・・・
海っていいですよね〜(´∀`)
特に湘南の海は、なんだかとても魅力的です。
どうしてなんでしょうか?
海の近くに住んで、じゅんくんと海に散歩に行くのが夢なんですよ〜(*´Д`*)

・・・というわけで、今日はとてもお疲れモードなので、続きのレポはまた明日。
おやすみなさいです

いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング

消防設備・消防点検・SAT119

グルメ・取り寄せ

癒しのネイルサロン



kb0404 at 23:00コメント(6)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives