映画館

2012年01月20日

みなさん、アロ〜ハ

今日も一日アロハの心で過ごせましたか?


あのね、私たまに思うの。

「世の中お金か、そうじゃないか」って。

世の中にはお金より大切なものがたくさんあるよね。

だけど、じゃあお金はなくてもいいかと言われたら

ないとやっぱり困る。

じゃあ、お金があればそれでいいのかって言ったら

絶対そうじゃない。(どっちなの?)

「続ALWAYS三丁目の夕日」見た?

前も書いたかもしれないけど

モノは豊かでなかったけど、心が豊かだった時代・・・

後半は例によって号泣でした。゜(´Д`)゜。

ラストシーンが印象的。

夕日が綺麗な理由は、大切な人と見ているから

あ、これさっきの問いの答えじゃない?

明日から公開の映画見に行きたいけどさ〜

映画館であんなに号泣してしまうのは

どうかと思うんだよね〜(子供みたいに泣いてしまう)

やっぱビデオになってから家で見ようかしらん(苦笑)

私の好きな平井堅さんは、薬師丸ひろ子さんのファンなんだって。

悔しいけど、わかるわ〜(悔しがる意味がわからない 爆)

今日は関東でも雪が降ってすごく寒かった

みんな風邪ひかないようにね


A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く


それではみなさん、また明日

アロ〜ハ




生かしていただいてありがとうございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村







>

















kb0404 at 23:24コメント(0)トラックバック(0) 

2010年07月17日

私、映画はほとんど見に行きません。

1年に1回か2回くらいかな・・・?(少な過ぎ?)

一番最近見に行った映画は・・・

「P.S.アイラブユー」泣けたな〜( p_q)

それってすごく前じゃない?(笑)

TUTAYAでDVDを借りてきても、見ないまま返すことが多い。(だから借りるなって娘に言われる)

映画が嫌いなわけじゃなく、映画より本が好きなだけだと思います。

映画はまとまった時間がないと見られないけど、本は細切れの時間でも読めるし、移動中でも読めますから。

でもテレビでやってくれるとたまに見るかも。

今日、踊る大捜査線をやってましたね。

7年前の映画だそうです。

7年前、私は何をしていたかな〜

お台場の風景を見ながらそんなことを考えてました。

みなさんは何をしてましたか?

どんな環境で、何を考えてましたか?

その頃と今ではご自分はどう変わりましたか?

7年間なんにも変らない人なんていませんよね。

いたら会ってみたい(苦笑)

みんないろんなことを乗り越えて、懐かしいこの映画を見ているのかな〜なんて思いました。

映画が好きな友人は、今上映している続編を見ておもしろかったってブログに書いてたけど私は見に行く予定はありません(早くテレビでやって 笑)

3連休、涼しい映画館もいいけど、お祭りもいいですよ!(うまくつなげた?)

明日7月18日(日)

吹上夏祭りで踊ります。

さくらまつりが好評だったので出演依頼があったそうです(やったぁ

時間は18時30分から19時まで。

場所は吹上商工会館前路上(吹上駅から徒歩5分・中山道沿い)

露店もたくさん出て楽しいそうですよ

やっぱり夏はフラダンスですよ!(1年中踊ってるけど)

みんな見に来てね〜

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

ランキング
kb0404 at 23:30コメント(2)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • チャリティフラコンサートの構想
  • チャリティフラコンサートの構想
  • チャリティフラコンサートの構想
  • チャリティフラコンサートの構想
  • チャリティフラコンサートの構想
  • チャリティフラコンサートの構想
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives