新幹線

2014年11月02日

そうだ、軽井沢行こう

昨日の落ち込みから気分転換するため、ダーリンと軽井沢に行ってきました

大渋滞が予想されるので、熊谷から新幹線に乗って、現地ではレンタサイクル

紅葉がとってもきれ〜ちょ〜気持ちい〜

雲場池はすごい人だったけど、こんなに綺麗
DSC_2433


DSC_2435


ランチはお気に入りの万平ホテルで
DSC_2446


DSC_2442



そのあと、旧軽に移動して、浅野屋本店で「アンドーナツ」ゲット(*゚▽゚*)

新しくなったアウトレットにも寄ってみた。

ドッグランがあって、いろんなわんちゃんがいた〜(ダーリンはここが一番喜んでいた)
DSC_2456



綺麗な紅葉を見て、美味しいものを食べて、いっぱいパワーを充電した帰り道。

ほんとは熊谷まで1本で帰れるのに、ネット予約で間違えたらしく高崎で乗り換えになっていて

なんでこんな間違いしたんだろ〜(≧ヘ≦) と自己嫌悪。

しかも高崎で30分以上も待ち時間がある

だけど「暇だからちょっとお土産見てくる」とお店に行ったダーリンが帰ってきて一言

「ぐんまちゃんがいっぱいいたよ」

「え(*゚▽゚*)」

ちょっと見てくる(ダッシュ

・・・

きゃ〜(*≧∀≦*)

ほんとにぐんまちゃんがいっぱい(*´∇`*)
DSC_2460


ぐんまちゃんって女の子もいるって知ってた

男の子しか見たことなかった

あまりの可愛さに、ハンカチとストラップを衝動買い(買ってどうするの?)
DSC_2461



ぐんまちゃん、可愛いよね

ゆるきゃらグランプリで、現在トップらしい。

埼玉県民としてはふっかちゃんに頑張ってほしいけど

この可愛さ〜ヾ(=^▽^=)ノ(とまちゃん、ごめん)

新幹線の中では「女の子も同じ名前って、おかしくない」と

ダーリンにとってはどうでもいい話を繰り返すキエレ(笑)

軽井沢の思い出が、一瞬にしてぐんまちゃんの思い出になってしまいましたv( ̄∇ ̄)v

でも軽井沢は紅葉がと〜っても綺麗だから、みなさんぜひ行ってみてください

ミカドコーヒーのモカソフトも美味しいよ

食べたものを全部見たい方はツイッターを見てくださいね(* ̄∇ ̄*)

応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村






【新規発足サークルのお知らせ】

9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました

毎月第1・第2・第3水曜

19:00〜20:00 初心者向け

20:00〜21:00 ステップアップ

北本市体育センター2F研修室

会費 1か月 3000円



ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

9月からレッスンスケジュールが変わりました

入門クラス(新規開講) 第1・第3金曜日 18:50〜19:50

経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50

アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20:50


お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター


北本市体育センターフラ教室 

第1・第2・第3火曜 初心者向けクラス 13:00〜14:00
             ステップアップクラス 14:00〜15:00

北本市在住の方以外でも入会できます

お問い合わせ 048−593−2511 北本市体育センターまで






kb0404 at 22:19コメント(2)トラックバック(0) 

2014年07月16日

先週の土曜日から2泊3日で函館に行ってきたの( *´艸`)

2週間くらい前に急遽決まった函館行き。

仕事がらみだけど、函館在住の友人にも会えるのでスケジュールを調整して無理やり行ってきた感じ(笑)

土曜日の午前中にイベントの会議があったので、それが終わってから出発。

飛行機ではなく、電車でGo♪

2年前に行ったとき帰りの飛行機が台風で欠航になり

翌日の仕事をキャンセルした苦い思い出がある私

それに、電車の方が断然身体が楽なんですよ

大宮で新幹線に乗ったら、新青森で1回乗り換えるだけで函館に着いちゃうんだから。

前置きが長くなったけど、そんなわけで函館旅行記。


函館といえばやっぱり夜景でしょ何回見ても綺麗(*´∇`*)
DSC_1367




友人によれば、前日までずっと曇っていて夜景は見られなかったそうです。

さっすが晴れ女

ちょっと見たら帰るつもりだったのに、延々とお土産を物色。

まだ1日目なのに大量に買ってしまった( ̄ー ̄)

そして夕食は、ひとり海鮮丼@おしゃれダイニング ウニが最高
DSC_1368




埼玉で食べているウニは、ウニじゃない・・・と思うくらい味がちがう( ̄▽ ̄;)!!ガーン

北海道ってやっぱり食べ物が超おいしい

特にスイーツと海鮮もの

少食だということもあり、普段あまり「食」に貪欲でない私が

函館に行ったら、食欲全開になってしまいましたv( ̄∇ ̄)v

自分でも信じられなかった(爆)

食べた物を時系列で見たい方はツイッターを見てください(手抜き)


ひとり函館旅行記、つづく(たぶん)



【新規開講のお知らせ】

9月より水曜夜間にクラスを新設いたします。

毎月第1・第2・第3水曜

19:00〜20:00 初心者向け

20:00〜21:00 経験者向け

北本市体育センター2F研修室

レッスン料 1か月 3000円


【無料体験会】

8月27日(水)19:00〜20:00

北本市体育センター2F研修室にて

予約不要です

応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村





ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

アドバンスクラス 第1・第3金曜 19:00〜20:00(第1のみ19:00〜21:00)
           第2・第4金曜 20:00〜21:00

ビギナークラス 第2・第4金曜 19:00〜20:00
          第3金曜 20:00〜21:00
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター


北本市体育センターフラ教室 

第1・第2・第3火曜 13:00〜14:00
             14:00〜15:00

北本市在住の方以外でも入会できます

お問い合わせ 048−593−2511













kb0404 at 00:50コメント(0)トラックバック(0) 

2013年09月16日

ダーリンは今日、名古屋に出張でした。

ワコーレ発5:15のバス、北本発5:31の始発の電車に乗って東京へ。

東京発6:50の新幹線に乗って8:30には名古屋着。

・・・のはずが、爆睡して目が覚めたら、新幹線が途中の駅で止まっていたそう。

台風が接近して、新幹線が運休してしまったんですぅ〜

テレビを見ていたら、いままさにダーリンがいるあたりに台風もいました

おそらく何時間もそこの駅で缶詰状態で、結局そこから先へは行けずに

新幹線は新横浜まで引き返したんだって。

そしたら新横浜からの在来線も止まっていて、また新幹線に乗って東京まできて

秋葉原の事務所で仕事をして帰ってきた

私だったら、帰宅後「えらい目に遭ったよ〜(ノ◇≦。) ビェーン!!と延々とその話をしそうなのに

ダーリンは全然話さない。

「どれくらい止まってたの?」と聞いても「寝てたからわかんない」だって(●´ω`●)

気が長いというか、穏やかというか

かなり尊敬に値します(´・ω・`)

私が忙しくて、夕飯にお弁当が3日続いても怒らなかったし( ̄▽ ̄;)!!

でも、そんなダーリンも、機嫌が悪くなることがあるの。

それは、私がじゅんくん(わんこ)のおやつを買い忘れたときと

カメにごはんをあげ忘れたとき。

え〜意味わかんない

今日は京都で大きな被害が出ました。

熊谷や行田でも突風の被害がありました。

すごく近くて怖い(;´Д`)

被害に遭われたみなさまに、お見舞い申し上げます。


応援のポチ、2ヶ所よろしくね


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

フラダンス ブログランキングへ


にほんブログ村 その他日記ブログ 夢(目標)・未来へ
にほんブログ村




ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

アドバンスクラス 第1・第3金曜 19:00〜20:00
           第2金曜 20:00〜21:00

ビギナークラス 第2・第4金曜 19:00〜20:00
          第3金曜 20:00〜21:00
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター


北本市体育センターフラ教室 

第1・第2・第3火曜 14:00〜15:00(体育センター主催の教室)
     〃      15:00〜16:00(イベントに出演するサークル)

体育センターは9月からレッスンが月3回に増えます

お問い合わせ 048−593−2511

どのクラスも、生徒さん大募集中

体験レッスンしてみてね(o^∇^o)ノ

お問い合わせ待ってま〜す
Tomoko Kusano 
090−8805−2288
kbs@knh.biglobe.ne.jp




今後のイベント出演予定↓

10月6日(日)F企画カラオケイベント(クレアこうのす大ホール)

10月13日(日)カフラホア(横浜大桟橋)

10月14日(祝)北本市スポーツフェスティバル

11月24日(日)北本市文化のつどい

11月30日(土)クリスマスフラ(東松山)

12月1日(日)M先生カラオケイベント




A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く



生かしていただいてありがとうございます。






kb0404 at 23:02コメント(0)トラックバック(0) 

2009年05月16日

誕生日の今日、1年前からずっと行きたかった場所に主人と行ってきました。

入院中も、何度も行きたいと言っていた場所。

それは・・・


軽井沢です。

軽井沢は、とってもお気に入りの場所

自宅から車で2時間くらいなので何度も行っていますが、今年は渋滞を考慮して初めて新幹線で行きました。

電車だと1時間くらいでした。

朝の9時には軽井沢に着いてサイクリングを始めました。
朝の弱い私には、考えられないことです(笑)

伊王島でサイクリングをしてからすっかり気に入ってしまったんですよ

駅前でレンタサイクルを借りて最初に向かったのはお気に入りの場所、雲場池。
雲場池





自転車を置いて、1周15分くらい?の遊歩道を歩きました。

そこから旧軽井沢銀座に向かう途中で、こんな可愛いお店を発見
カフェ








なんとわんこグッズとハワイアングッズを売っているカフェでした
店内






私のためにあるようなお店ですね
珍しくてかわいいわんこグッズが売ってました。
ちなみにJJ.CAFEというお店です。
ずっといたかったけれど、他にも行きたいところがあったので友人と自分のお土産を買って次の目的地へ。

聖パウロカトリック教会。
今日は結婚式をやっていて中は見学できませんでした。
教会








教会の向かいのチャーチストリートにはわんこ連れで買い物している人がいっぱい

2匹のおりこうなゴールデン
めちゃめちゃ可愛くて頬ずりしたかったんですが、よそのわんちゃんなのでやめておきました
ゴールデン






今日の軽井沢は思っていた以上に寒くて、ここでパーカーを購入しましたΣ(´д`;)

それからランチの場所を目指して軽快にチャリをこぎこぎ

皇太子様(現天皇陛下)と美智子様が出会われた場所を通り・・・
テニスコート







ジョンレノンがこよなく愛したという、あまりにも有名な万平ホテルに到着。
万平ホテル








この歴史あるホテルが私は大好きなのです。

ガンになる前に行ったのはいつだったか忘れてしまったのですが、そのとき主人が食べたハンバーグを少しもらったらすごくおいしかったので、その味がずっと忘れられませんでした(´;ω;`)

これがそのハンバーグです↓
ハンバーグ







もしここに行かれたら絶対食べてください。
私はこれ以上おいしいハンバーグを食べたことがありません。
もっとおいしいハンバーグがどこかにあったら教えてください(笑)
またお肉食べちゃいました・・・




朝から曇りだったのですが、ランチを済ませてホテルを出たら雨が降り出し・・・

なんか・・・もしかして・・・・同行者が雨男?
河津の桜も雨だったよね?

サイクリングの予定はほぼ終了していたのでよかったのですが、万平ホテルから駅までは雨の中ダッシュで・・・
かなり濡れちゃいました

駅の中でしばし休憩したあと、アウトレットへ。

雲場池、聖パウロカトリック教会、万平ホテル、アウトレット。

軽井沢に来ると、私は決まってこのコースです。

ただ今回はいつもと違ってサイクリングだったのでとても新鮮で、自然を身近に感じることができました

アウトレットはいつできたのかまた新しくオープンしたエリアがあって、歩き疲れてくたくた。

帰りの新幹線では二人とも爆睡してしまい、危うく東京まで行ってしまうところでした

そんな心地よい疲れは久しぶりでした。

1年前では考えられなかった楽しい誕生日の一日でした

生きてるっていいな

そして帰宅すると、どんぐりさんからプレゼントが届いていました。
プレゼント

宮崎のハワイアンショップのハノハノで買ってくださったみたいです。
パワーストーンのブレスレットです。
ターコイズと・・・赤いのは何だろう?
箱の中にはハワイアンな香りのするお花とどんぐりがたくさん入っていました。
どんぐりさん、ありがとうございました(´∀`*)

明日は第1回の交流会です

とっても楽しみ

毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング
kb0404 at 21:36コメント(9)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives