悩みごと

2009年02月21日

ちょっと昨日の続きみたいになるんですけど、最近よく口にしている言葉があります。



「たいしたことじゃない」



です。


今までの人生で、いろんなことを悩んできました。
今でもいろんなことで悩んでます。

でも、それってよくよく考えてみると、たいしたことじゃなかったりします。

ガンになって、先生に手に負えないようなこと言われて、いつまで生きられるんだろうって悩んでいたことに比べたら、たいしたことじゃありません。

人間関係とか、お金のこととか、健康のこととか、悩みは人それぞれだと思います。
100人いれば悩みは100種類あるかもしれませんね。

でも、自分や家族の命がいますぐどうこうなるということ以外は、悩まなくていいと思います。


とりあえず、今日も平和な一日だった。

いろいろあるけど、今日もこうして生かされている。

明日のことは明日考えよう。


そんなふうに考えるようにしています。


ただのお気楽ではないんですよ。

そこには「感謝」がなくてはいけないと思います。

あれこれ悩んでいる人は、悩みが大きくなりすぎて、感謝するべきことが見えなくなっていると思います。

私がそうでしたから

感謝できることを数えたら、悩んでいたことが「たいしたことじゃない」って思えてきますよ。

嘘だと思ったらやってみてください


追伸
どんぐりさん、月間PHPの3月号に載っているエッセイ、読みましたよ。
とても心が温かくなる内容でした
みなさんも書店に行ったらぜひ手にとってみてくださいね

毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング
kb0404 at 23:12コメント(6)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives