山
2012年02月15日
いつだったか記事にも書いたけど、ほんとに体力なかった私。
病気をしてからはさらに体力が低下
疲れがひどかったし、2〜3ヶ月に一回熱を出して寝込んでいた。
だけど・・・
知らないうちに体力がついたみたい
風邪もひかなくなったし、原因不明の熱も出なくなった。
これってフラのおかげだろうか?
きっとそうだよね?ほかに何もしてないもん(苦笑)
体力がついたって、自分ではあんまりわからなかったんだけどね
こないだハワイに行ったときに実感したの
マウイ島でハレアカラという山に登った
・・・と言ってもほんとに登ったのは30分くらいで、頂上近くまで車で行ったんだけど川 ̄_ゝ ̄)ノ
でもね、標高が3000メートルだったのよ
すごく険しい道だったし、空気が薄くて呼吸が苦しかった
高山病で具合が悪くなってしまう人もいるんだって
(その日もいました)
だけど私はちゃんと登れたの。
あの体力なかった私が、ですよ
そして神々しいサンライズを見て感動のルツボに
それから毎日その光景が目に浮かんで・・・
山より海が好きだったんだけど、山もいいな〜って思う今日この頃。
今年は山ガールデビューかな〜?(っていうかもうデビューしてるでしょ)
またハレアカラに登りたい.
今度行ったらハレアカラの頂上でフラを踊りたい(*゚▽゚*)(そんな人はいませんけど)
いつかフラの雑誌に載ってたのよね〜
またひとつ、とてつもない夢ができてしまった希望さんでした(爆)
追記
ハレアカラについては後ほど詳しく書きます。
もったいないから写真はそのときに(それっていつなの〜?笑)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
病気をしてからはさらに体力が低下

疲れがひどかったし、2〜3ヶ月に一回熱を出して寝込んでいた。
だけど・・・
知らないうちに体力がついたみたい

風邪もひかなくなったし、原因不明の熱も出なくなった。
これってフラのおかげだろうか?

きっとそうだよね?ほかに何もしてないもん(苦笑)
体力がついたって、自分ではあんまりわからなかったんだけどね
こないだハワイに行ったときに実感したの

マウイ島でハレアカラという山に登った

・・・と言ってもほんとに登ったのは30分くらいで、頂上近くまで車で行ったんだけど川 ̄_ゝ ̄)ノ
でもね、標高が3000メートルだったのよ

すごく険しい道だったし、空気が薄くて呼吸が苦しかった

高山病で具合が悪くなってしまう人もいるんだって

だけど私はちゃんと登れたの。
あの体力なかった私が、ですよ

そして神々しいサンライズを見て感動のルツボに

それから毎日その光景が目に浮かんで・・・
山より海が好きだったんだけど、山もいいな〜って思う今日この頃。
今年は山ガールデビューかな〜?(っていうかもうデビューしてるでしょ)
またハレアカラに登りたい.

今度行ったらハレアカラの頂上でフラを踊りたい(*゚▽゚*)(そんな人はいませんけど)
いつかフラの雑誌に載ってたのよね〜

またひとつ、とてつもない夢ができてしまった希望さんでした(爆)
追記
ハレアカラについては後ほど詳しく書きます。
もったいないから写真はそのときに(それっていつなの〜?笑)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
2011年01月27日
ちょっと昨日のつづきみたいですが、ほかにもやりたいことがあるんです。
スキューバダイビングをやってみたい
え?希望さん、年はいくつだったかって?(笑)
ほんとはね、サーフィンもやりたいんですよ(・∀・)
でもサーフィンは怪我が多いっていうから、フラができなくなったら困るし〜
いつだったか病院の待合室のテレビで、田中律子さん(だったかな?)がダイビングの魅力を話されてたんです。
「浮いてる感じって、宇宙か海の中しかないじゃないですか」って。
なるほどね〜
宇宙には行けないけど、海の中なら行けそうだ。
浮いてる感じって、どんな感じなんだろう(´∀`*)
その話を聞いたのが病院だったので、よけいに惹かれたのかもしれません。
それからずっとダイビングが気になって、今度ハワイに行ったら体験ダイビングをやってみようと秘かに計画していた(笑)
だけど主人が最近、「登山を始めたい」と言い出した。
「へ〜
趣味を持つのはとってもいいことだよ
」と言ったら
「一緒に登ろうよ」
え・・
「低い山なら大丈夫だよ」
「そうだね」(でも・・・)←心の声
「景色がいいよ」
「うん、そうね」(わ、わたしは・・・)
「筑波山なんてどうかな」
「あ、あのね、知ってると思うけど・・・
わたしは山より海が好きなのよ〜
(ノ◇≦。) 」
しかも潜りたいとまで思っているし(笑)
あ〜しまった
栗城さん(登山家)の本を主人に貸すんじゃなかった(´−д−;`)
もともと性格がまったく違う2人。
それでうまくいってるんですが・・・
山に登りたい夫と、海に潜りたい妻(爆)
と、とりあえずハワイには海も山もあるからね
じっくり考えればいいんじゃない?
さてさて、どうなることやら(爆)
人生は短い。
楽しみましょうよ、ね
追記
今日のランチは、取引先の方と水道橋にある「オールドタイランド」というタイ料理のお店に行きました。
Yさんはシーフードカレー、私はやきそばです↓(食べかけです 笑)

甘酸っぱいやきそば、想定外のおいしさでした
タイ料理がお好きな方はぜひ行ってみてくださいね
彼女は5月にお母様とハワイにいらっしゃるそうです。
いいな〜いいな〜(結局ハワイの話 笑)
今夜も何か一つ感謝して寝ましょ
今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
スキューバダイビングをやってみたい

え?希望さん、年はいくつだったかって?(笑)
ほんとはね、サーフィンもやりたいんですよ(・∀・)
でもサーフィンは怪我が多いっていうから、フラができなくなったら困るし〜
いつだったか病院の待合室のテレビで、田中律子さん(だったかな?)がダイビングの魅力を話されてたんです。
「浮いてる感じって、宇宙か海の中しかないじゃないですか」って。
なるほどね〜
宇宙には行けないけど、海の中なら行けそうだ。
浮いてる感じって、どんな感じなんだろう(´∀`*)
その話を聞いたのが病院だったので、よけいに惹かれたのかもしれません。
それからずっとダイビングが気になって、今度ハワイに行ったら体験ダイビングをやってみようと秘かに計画していた(笑)
だけど主人が最近、「登山を始めたい」と言い出した。
「へ〜


「一緒に登ろうよ」
え・・
「低い山なら大丈夫だよ」
「そうだね」(でも・・・)←心の声
「景色がいいよ」
「うん、そうね」(わ、わたしは・・・)
「筑波山なんてどうかな」
「あ、あのね、知ってると思うけど・・・
わたしは山より海が好きなのよ〜

しかも潜りたいとまで思っているし(笑)
あ〜しまった

もともと性格がまったく違う2人。
それでうまくいってるんですが・・・
山に登りたい夫と、海に潜りたい妻(爆)
と、とりあえずハワイには海も山もあるからね

じっくり考えればいいんじゃない?

さてさて、どうなることやら(爆)
人生は短い。
楽しみましょうよ、ね

追記
今日のランチは、取引先の方と水道橋にある「オールドタイランド」というタイ料理のお店に行きました。
Yさんはシーフードカレー、私はやきそばです↓(食べかけです 笑)

甘酸っぱいやきそば、想定外のおいしさでした

タイ料理がお好きな方はぜひ行ってみてくださいね

彼女は5月にお母様とハワイにいらっしゃるそうです。
いいな〜いいな〜(結局ハワイの話 笑)
今夜も何か一つ感謝して寝ましょ

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村