女子会

2015年03月22日

今日は午後からピンクリボンの発足の会。

衆議院議員の大島あつしさんから、祝電をいただきました。

ありがとうございますm(__)m

会議のあとはグッズ製作。

私はこういう作業が苦手なので、あまり役に立ってなかったけど(* ̄∇ ̄*)

作ったのはティッシュケース♪

可愛いトマ(*≧∀≦*)
image


さくらまつりで販売します♪

夜は友達と久々のおたふくへ♪

二人だけの女子会なのだ。

まずはブリのカルパッチョから♪
image


生ハムのなんちゃら
image


ポークのなんちゃらソテー
image


ふわふわたまごのトマトオムレツ?
image


デザートはバナナの…
名前が思い出せない
image


あれ?デザートの前にお好み焼きを食べたような気がする…

ほかにも、アボガドのなにかも食べたような…

お酒が入ると写真を撮り忘れるキエレです(笑)

やっぱりおたふくは超美味しいね(*≧∀≦*)

特に私は豚肉の脂身が大好き♪

いや〜食べた食べた(о´∀`о)

混雑時は二時間でって書いてあるけど、4時間も長居してしまった…

あ〜でもない、こ〜でもないとしゃべり続けて、最後は「早寝早起きをしよう!」という結論(笑)

美味しいものと楽しいおしゃべりは元気の素だね♪

今日も胃袋の限界まで食べたので胃薬飲んで寝ます(* ̄∇ ̄*)

あ〜今日の会議がおわってほっとした。

つぎはさくらまつりトマo(^o^)o


応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<





キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite




【新規発足サークルのお知らせ】

昨年9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました

毎月第1・第2・第3水曜

19:00〜20:00 初心者向け

20:00〜21:00 ステップアップ

北本市体育センター2F研修室

会費 1か月 3000円



ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

初心者クラス 第1・第3金曜日 18:50〜19:50

経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50

アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20:50






kb0404 at 22:37コメント(0)トラックバック(0) 

2014年06月30日

先週の土曜日は、フラ・キエレのみんなと発表会の打ち上げ@徳樹庵でした

参加できない人も何人かいましたが、キエレとして初めての飲み会

「みなさん、発表会おつかれさまそしてフラ・キエレの未来に乾杯

「かんぱ〜い
DSC_1242



DSC_1244


仕事の同僚でもない、ママ友でもない、フラが好きな仲間

みんな楽しそうでしたね〜

普段お酒を飲まない私も、楽しくてついつい飲んでしまいました

イベントでは会っていても、ちゃんと名前を知らない人もいたので

会の中盤でひとりずつ自己紹介

自分の紹介と、将来の夢を発表

一番多かったのは、「キエレのみんなとハワイに行くこと」でした

お〜し、その夢絶対かなえるぞ〜(*゚∀゚)っ

あっという間に2時間がたち、2次会の話が出ましたが

結局雨の中移動するのが面倒だし、時間がもったいないということになり

そのまま全員がコーヒーを追加してまたおしゃべり

自分でいうのもなんだけどさ、キエレの仲間はとってもよくまとまっているの( *´艸`)

そしてね、この飲み会の代金はみんながごちそうしてくれたんです

幹事さんに「ねえ、いつ集金するの?」と聞いたら

「先生、もう支払終わってますから」だって(゚∇゚ ;)

追加のコーヒー代さえ払わせてもらえませんでした

キエレのみんな、ほんとにありがとう(*´∇`*)

みんなのフラ人生、私が引き受けましたからね

みんなの力を借りて、良いハラウを作っていきたいと思います

末永く、どうぞよろしくね

今回は発表会の打ち上げということでしたが

次回はイベントメンバー以外の生徒さんたちも交えて

女子会を開きたいと思います

いつにする〜?v( ̄∇ ̄)v


【7月スタート北本市体育センターフラ教室】

第1・第2・第3火曜日 13:00〜14:00

フラの基本から始まります。

お問い合わせ、お申し込みは体育センター 048−593−2511 まで

北本市在住でない方も入会できます


キエレのメールはこちら↓
puananikiele@gmail.com

新規にクラス開講の予定です

詳細は、後日発表します

応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村





ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

アドバンスクラス 第1・第3金曜 19:00〜20:00(第1のみ19:00〜21:00)
           第2・第4金曜 20:00〜21:00

ビギナークラス 第2・第4金曜 19:00〜20:00
          第3金曜 20:00〜21:00
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター


北本市体育センターフラ教室 

第1・第2・第3火曜 13:00〜14:00
             14:00〜15:00

北本市在住の方以外でも入会できます

お問い合わせ 048−593−2511











kb0404 at 21:17コメント(0)トラックバック(0) 

2011年07月05日

今日の女子会の参加資格は

「乳がんだった人」

たしか3回目の入院のとき仲良くなったYさんに誘っていただいて

乳がん同窓会に行ってきた。

参加者6名。

みなさん私より年上。

Yさんとは退院後一度ランチをして、たまにメールでやりとりをしていたけど

ほかの方はほぼ3年ぶりだった。

「希望さん、すごく元気そうね〜

はい、すごく元気です( ´∀`)つ

みなさんも、お元気そうでよかった

でもお話しているうちに

同室だった方が亡くなったことがわかり

一瞬な雰囲気に・・・

「あ、あの、私ね、フラダンスやってるんです今度見に来てください

雰囲気を変えたくて、切り出した。

「へ〜どこでやってるの

「何曜日

「どんな格好で練習するの

すぐに質問攻めに

あまりに食いつきがよかったので

手帳に入れてあった写真をみなさんにお見せした。

そう・・・

あの日、病室でMさんが私に見せてくれたように・・・

「素敵ね〜

「こんなドレスを着れるの?」

「これ、希望さん?違う人みたいね」

「私病気になる前は社交ダンスをやってたのよ」

「私はよさこいに体験レッスンに行ったけどついていけなくて」

一気に盛り上がる熟女の女子会。

みんな心と体にいいことをしたいのだ。


「じゃあ、フラやりません?すごく楽しいですよ

ここぞとばかりにフラの楽しさを熱弁する私(笑)

検査の不安、ホルモン剤の副作用、主治医の話・・・

乳がんの話は尽きなかったけれど

結局最後は

「希望さんが先生になったらみんなで習いに行くわ」で

お開きになった。

んん〜

それは

まだ大分先のことになりそうだけど・・・(苦笑)

「また会いましょう、元気でね

私たちにとって「元気でね」という言葉は

あまりにも重い。


女子会が解散になって携帯を見ると

知らない番号から着信があり、留守電が入っていた。

「出版社Aの○○と申します。

ブログを書籍にする件でお電話しました」

という内容だった。

・・・・・

え?

今、なんて?

ええ〜

つづく


生かしていただいてありがとうございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村


































kb0404 at 22:59コメント(0)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives