函館

2014年07月25日

DSC_1426



ちょっと時間が経っちゃったけど、函館旅行記の続き。

時系列で書くと面倒になってやめてしまうので(いつもそう)

ピンポイントで書こうと思います

上の写真は函館で一番の人気スポット「ベイエリア」

函館港に面していてかなり景色がよいです

奥に見えるのは夜景で有名な函館山。

北海道といえば、スイーツでしょ?

やっぱり新鮮な牛乳が原料のせいか、味が全然違うのですよ。

なかでもキエレのお気に入りは、ベイエリアにお店のある「スナッフルス」

ここの「チーズオムレット」がめちゃ美味しい
DSC_1430




昔食べたときはまだ無名で、味もチーズケーキの味しかなかったんだけど

2年前に行ったときに「ショコラ味」、今回は「キャラメル味」が発売になってました。

毎日工場から入荷するけど、お昼くらいには完売してしまうキャラメル味。

駅とかでも売ってるので、3つの味を何度も試食したけど

個人的には元祖のチーズ味が一番美味しいと思う

ちなみにキャラメル味は函館地区限定で、札幌には「メイプル味」というのがあるらしい。

むむむ、食べてみたい

ベイエリアはとにかくお店が多いので、おみやげは全部ここで足ります。

今回は急に思い立って遊覧船に乗ったり(ひとりで 笑)

スナッフルスのカフェコーナーでお茶したり(もちろんひとり)
DSC_1432



かなり有意義な時間を過ごしました。

函館に行ったらぜひスナッフルスのスイーツを食べてみてね

ただ、あまり日持ちがしないのでお土産には不向き。

どうしても食べてもらいたい人には、宅急便で送りましょう。

ああ〜もっといっぱい食べておけばよかった(-_-メ)

普段の生活では食欲が全開にならないキエレです(●´ω`●)


函館旅行記つづく(たぶん)


【北本サマーフェスタ】

8月2日(土)

19:05〜19:30

北本駅入り口交差点から桶川よりのセイムス前で踊ります

みなさんぜひ見に来てね


【新規発足サークルのお知らせ】

9月より水曜夜間に新しいフラサークルができます

毎月第1・第2・第3水曜

19:00〜20:00 初心者向け

20:00〜21:00 経験者向け

北本市体育センター2F研修室

会費 1か月 3000円


【無料体験会】

8月27日(水)19:00〜20:00

北本市体育センター2F研修室にて

予約不要です

応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村





ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

アドバンスクラス 第1・第3金曜 19:00〜20:00(第1のみ19:00〜21:00)
           第2・第4金曜 20:00〜21:00

ビギナークラス 第2・第4金曜 19:00〜20:00
          第3金曜 20:00〜21:00
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター


北本市体育センターフラ教室 

第1・第2・第3火曜 13:00〜14:00
             14:00〜15:00

北本市在住の方以外でも入会できます

お問い合わせ 048−593−2511
















kb0404 at 12:29コメント(0)トラックバック(0) 

2014年07月16日

先週の土曜日から2泊3日で函館に行ってきたの( *´艸`)

2週間くらい前に急遽決まった函館行き。

仕事がらみだけど、函館在住の友人にも会えるのでスケジュールを調整して無理やり行ってきた感じ(笑)

土曜日の午前中にイベントの会議があったので、それが終わってから出発。

飛行機ではなく、電車でGo♪

2年前に行ったとき帰りの飛行機が台風で欠航になり

翌日の仕事をキャンセルした苦い思い出がある私

それに、電車の方が断然身体が楽なんですよ

大宮で新幹線に乗ったら、新青森で1回乗り換えるだけで函館に着いちゃうんだから。

前置きが長くなったけど、そんなわけで函館旅行記。


函館といえばやっぱり夜景でしょ何回見ても綺麗(*´∇`*)
DSC_1367




友人によれば、前日までずっと曇っていて夜景は見られなかったそうです。

さっすが晴れ女

ちょっと見たら帰るつもりだったのに、延々とお土産を物色。

まだ1日目なのに大量に買ってしまった( ̄ー ̄)

そして夕食は、ひとり海鮮丼@おしゃれダイニング ウニが最高
DSC_1368




埼玉で食べているウニは、ウニじゃない・・・と思うくらい味がちがう( ̄▽ ̄;)!!ガーン

北海道ってやっぱり食べ物が超おいしい

特にスイーツと海鮮もの

少食だということもあり、普段あまり「食」に貪欲でない私が

函館に行ったら、食欲全開になってしまいましたv( ̄∇ ̄)v

自分でも信じられなかった(爆)

食べた物を時系列で見たい方はツイッターを見てください(手抜き)


ひとり函館旅行記、つづく(たぶん)



【新規開講のお知らせ】

9月より水曜夜間にクラスを新設いたします。

毎月第1・第2・第3水曜

19:00〜20:00 初心者向け

20:00〜21:00 経験者向け

北本市体育センター2F研修室

レッスン料 1か月 3000円


【無料体験会】

8月27日(水)19:00〜20:00

北本市体育センター2F研修室にて

予約不要です

応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村





ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

アドバンスクラス 第1・第3金曜 19:00〜20:00(第1のみ19:00〜21:00)
           第2・第4金曜 20:00〜21:00

ビギナークラス 第2・第4金曜 19:00〜20:00
          第3金曜 20:00〜21:00
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター


北本市体育センターフラ教室 

第1・第2・第3火曜 13:00〜14:00
             14:00〜15:00

北本市在住の方以外でも入会できます

お問い合わせ 048−593−2511













kb0404 at 00:50コメント(0)トラックバック(0) 

2008年12月30日

最近、生きててよかったと思ったことありますか?



私は今日、思いました!!

函館に住んでいる友人に送ってもらったこれを食べたからです!!↓

kani

大好きなカニ・ウニ・イクラの3点セット。
しかもメスのたらばがにで、卵がたくさん入っていました。

メスのたらばなんて食べたのはたぶん生まれて初めてだと思います。

いつも年末にはカニを食べていましたが、アメ横のカニでした。
それしか食べてなければそういうものだと思うんですが
今日のカニは違いました。

「おいし〜い!!!!」
(*´Д`*)

カニが大好きな私は、世の中にこんなにおいしいものがあったのかと感動しました。

持つべきものは函館に住んでいる友人ですね。
Nさんおいしいかにを送ってくれてありがとう
海の近くに住んでいる人って、いつもあんなにおいしいもの食べているんでしょうか?

今年は抗ガン剤のせいで白血球が少なくなり、半年も大好きな生ものが食べられませんでした。

最近反動で生ものばかり食べています。

贅沢ですよね〜
でも頑張ったからご褒美
ほんとに生きててよかった〜(´∀`*)

いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング

kb0404 at 23:24コメント(6)トラックバック(0) 

2007年09月02日

8fdaa237.jpg日付が変わっちゃいましたけど、昨日のブログに書いた外人墓地の近くのカフェを紹介します。
お店の名前は「ティーショップ夕日」
昨年11月にオープンしたそうです。歴史ある木造の建物で、ノスタルジックな雰囲気にオルゴールのBGMがgoodです。テラス席から眺める海に沈む夕日は最高。言葉をなくします。お店の方もとても感じがよかったです。函館に行く機会があったらぜひ立ち寄ってください。心のエネルギー充電できますよ。。。


kb0404 at 00:19コメント(0)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives