世界遺産
2011年12月12日
五島列島2日目、丸一日レンタカーで教会巡り。
上五島には29の教会があります。
そのうちの2つが国の重要文化財に指定されていて、世界遺産の候補になっているそうです。(かなりアバウトな説明)
島はとても広く、教会はあちらこちらに点在していて一日かけても行けたのは5つだけ。
ちなみに行ったのは、
☆頭ケ島教会
☆青砂ケ浦教会
(このふたつが国指定の重要文化財)
☆鯛の浦教会
☆江袋教会
☆中ノ浦教会(日が暮れてしまい外観のみ)
どの教会も歴史の重みを感じる、素晴らしい教会でした。
ちょっと長くなるので、教会の説明はまた今度
ところで、五島といえば「五島うどん」
日本三大うどんのひとつだよね。(ちなみに他の二つは稲庭と讃岐だよ)
有川港近くの「うどんの里」で名物「地獄炊き」をいただきました
トビウオのだしを使ったつゆと生卵で、鍋から直接いただくコシのあるうどん、まさに絶品。
お店のとなりで製造している様子が見学できます。
娘曰く「26年間食べたうどんの中で一番おいしかった
」そうです(笑)
うどん好きな方はぜひご賞味ください
って、いつものように写真は撮り忘れましたf^_^;
五島の方はみなさんとても優しい方ばかり。
美しく、穏やかなこの島が世界遺産になっても変わらないといいな〜
未来の世界遺産に、みんなもでかけてみてね(^0^)/

A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
>
上五島には29の教会があります。
そのうちの2つが国の重要文化財に指定されていて、世界遺産の候補になっているそうです。(かなりアバウトな説明)
島はとても広く、教会はあちらこちらに点在していて一日かけても行けたのは5つだけ。
ちなみに行ったのは、
☆頭ケ島教会
☆青砂ケ浦教会
(このふたつが国指定の重要文化財)
☆鯛の浦教会
☆江袋教会
☆中ノ浦教会(日が暮れてしまい外観のみ)
どの教会も歴史の重みを感じる、素晴らしい教会でした。
ちょっと長くなるので、教会の説明はまた今度

ところで、五島といえば「五島うどん」

日本三大うどんのひとつだよね。(ちなみに他の二つは稲庭と讃岐だよ)
有川港近くの「うどんの里」で名物「地獄炊き」をいただきました

トビウオのだしを使ったつゆと生卵で、鍋から直接いただくコシのあるうどん、まさに絶品。
お店のとなりで製造している様子が見学できます。
娘曰く「26年間食べたうどんの中で一番おいしかった

うどん好きな方はぜひご賞味ください

五島の方はみなさんとても優しい方ばかり。
美しく、穏やかなこの島が世界遺産になっても変わらないといいな〜
未来の世界遺産に、みんなもでかけてみてね(^0^)/

A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
>
2011年12月11日
突然ですが、いま長崎です。
なんかこの時期に娘と長崎にくるのが毎年恒例になりましたf^_^;
今年は娘の希望で、五島列島にきてます。
世界遺産の候補ですよね。
フェリー乗り場でたまたま見かけたポスター。
「教会でクリスマスコンサート」
6日間あちこちの教会で開催されていて、なんと今夜の会場はホテルからそう遠くない頭ケ島教会。
これは行くしかないでしょ)^o^(
急遽レンタカーを借り、山道を走る、走る。
全然車が通ってないし、真っ暗ですごく心細かったけど、会場に着くと狭い教会に人があふれてました。
厳かな雰囲気の中、プロの演奏家のピアノやフルート、そしてソプラノ歌手の方の素晴らしい歌声…
1時間半にわたる癒しの時間。
後半は会場のみんなも一緒に歌って…
ラスト3曲くらいは歌いながら泣けて泣けてしかたなかった(T_T)
アンコールは「見上げてごらん夜の星を」
あちこちですすり泣く声が…
今年は、本当にこの歌が心に響きますよね。
こうして今年も元気で、娘と旅行ができることに感謝
そうだ、最近書くの忘れてたけど、みんなも寝る前になにかひとつ感謝してみてね
もうすぐクリスマスだよ〜

A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
なんかこの時期に娘と長崎にくるのが毎年恒例になりましたf^_^;
今年は娘の希望で、五島列島にきてます。
世界遺産の候補ですよね。
フェリー乗り場でたまたま見かけたポスター。
「教会でクリスマスコンサート」
6日間あちこちの教会で開催されていて、なんと今夜の会場はホテルからそう遠くない頭ケ島教会。
これは行くしかないでしょ)^o^(
急遽レンタカーを借り、山道を走る、走る。
全然車が通ってないし、真っ暗ですごく心細かったけど、会場に着くと狭い教会に人があふれてました。
厳かな雰囲気の中、プロの演奏家のピアノやフルート、そしてソプラノ歌手の方の素晴らしい歌声…
1時間半にわたる癒しの時間。
後半は会場のみんなも一緒に歌って…
ラスト3曲くらいは歌いながら泣けて泣けてしかたなかった(T_T)
アンコールは「見上げてごらん夜の星を」
あちこちですすり泣く声が…
今年は、本当にこの歌が心に響きますよね。
こうして今年も元気で、娘と旅行ができることに感謝

そうだ、最近書くの忘れてたけど、みんなも寝る前になにかひとつ感謝してみてね

もうすぐクリスマスだよ〜


A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
2008年11月15日

昨日、日光に行ってきました。
半年ぶりの遠出でした。
毎年紅葉の時期に日光に行っていたので、今年も行くことができて、すごくうれしかったです。
東照宮は、修学旅行の小学生、バスツアーのおばさまたち、外国人観光客、そして意外に若い人たちなどたくさんの人でにぎわっていました。
なんといっても世界遺産ですものね。
みんな神様に何をお願いしたのかな。
私は、病気を治していただいたお礼を言ってきました。
この半年のことを考えたら、夢のような一日でした。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓

