ロイヤルハワイアン

2015年03月23日

ハワイ本はたくさん持っているのに、新しいものがでると、ついつい買ってしまいます( ;∀;)

先日もこれを衝動買い。
image


古きよき時代のハワイが載っていて、普通のガイド本とは全然違うの。

この本で、歴史あるホテルが紹介されているんだけど、なかでもロイヤルハワイアンのページがお気に入り。

ロイヤルハワイアンと言えば、ショッピングセンターで、アリーさんとお友だちになったり、Yちゃんとフードコートでやきそばを食べたり、楽しかった思い出がいっぱい。

もうだいぶ昔の話になっちゃったけど。

私はアラモアナより、ロイヤルハワイアンのショッピングセンターの方が好き♪

ずっと憧れていたあのホテルに、去年の秋に泊まったの(*^^*)

S先生と二人で行った弾丸レッスンツアー♪

レッスンはハードだったけど、ホテルには癒された〜(*´ω`*)

忙しくて海に足も入れられなかったけどね。

夕食後は自由時間で、私は遅くまで買い物しまくり、翌朝先生にゲットしたものを全部報告していた(笑)

あのホテルから先生とレッスンにでかけたり、美味しいものを食べに行ったり、本当に楽しかった〜♪(*´∇`*)

思い出しながら、毎日同じページを眺めています。
image


ロイヤルハワイアンには美味しいお店もたくさんあるし、おみやげもほぼ全部買えてしまうし、どこに行くにも便利で…

なにより歴史あるたたずまいが美しく、本当に素晴らしい(о´∀`о)

今度ハワイに行くとしたら、またロイヤルハワイアンに泊まりたいな〜(#^.^#)

そして、あのラナイで優雅に読書をするのだ(*≧∀≦*)
image


毎回ハワイに行くと忙しくて、次回こそのんびりしようと思うのだけど

また次に行っても忙しい…

性格の問題?(* ̄∇ ̄*)

日曜日に嬉しい予定が入って、久しぶりにウキウキしているキエレでした♪

image



応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<





キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite




【新規発足サークルのお知らせ】

昨年9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました

毎月第1・第2・第3水曜

19:00〜20:00 初心者向け

20:00〜21:00 ステップアップ

北本市体育センター2F研修室

会費 1か月 3000円



ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

初心者クラス 第1・第3金曜日 18:50〜19:50

経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50

アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20:50







kb0404 at 22:25コメント(0)トラックバック(0) 

2012年02月03日

アリーさんに初めて会ったのは、2010年3月。

ちょうどホノルルフェスティバルの日だった。

娘と一緒に行った初めてのハワイで、外国人のお友達ができた。

日本語の話せないアリーさんと、カタコトの英語しか話せない私。

だけど不思議と心は通じたの

たまにメールをしたり、クリスマスプレゼントを贈り合ったり・・・

その後、Yちゃんと行ったときにも再会して、今回はダーリンと3人で会うことができた

アリーさんと会う場所は、ロイヤルハワイアンのカフェと決まっている。

そこが、初めて会った場所だから。(詳しく知りたい方は過去記事を読んでね

久しぶりにアリーさんに会って、いっぱいおしゃべりした(ダーリンはちんぷんかんぷん)

そのうちに中庭でフラのレッスンが始まった。(もちろん私の予定に入っている)

ほんとは一緒に踊りたかったんだけど、アリーさんは自分の習っているふりつけと違うから踊らないそう。

並んで見ていたらアリーさんが「行って踊ってきなさい」と言ってくれた。

踊りたくてうずうずしていたのがわかったのかな?(爆)

レッスンを受けているのは日本人ばかりでぎゅうぎゅう。それもフラを踊ったことがない感じの人ばかりだった。

「あの中で踊るの?」とダーリン。

「なんで?踊るよ踊らないわけないじゃない

踊る阿呆と見る阿呆。同じアホなら・・・でしょ?(爆)

こうしてアリーさんとダーリンにやさしく見守られ

ハワイの心地よい風を受けて、満面の笑みで踊る私(爆)

希望さんを探せ↓
DSC00019











その後アリーさんが米軍専用のハレコアホテルに連れて行ってくれて

私は前回食べ損ねたあの幻のアイスクリームをGET↓おいし〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
DSC00023











楽しい時間はあっという間に過ぎて、あのときと同じアラモアナの交差点で

アリーさんと涙、涙のお別れ・・・

アリーさんはスイス人で今年77歳。

最愛のご主人を10年前になくし、寂しさを紛らすためカイルアからワイキキに移り住み

今は一人暮らし。

いつも一度も振り返らずにさっそうと歩く後姿がよけいに涙をさそう。゜(´Д`)゜。

アリーさん、楽しい思い出をありがとう

きっとまた会いにくるからね(T_T)

つづく


A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く


それではみなさん、また明日

アロ〜ハ




生かしていただいてありがとうございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村







>
















kb0404 at 23:06コメント(0)トラックバック(0) 

2011年02月16日

ロイヤルハワイアンのカフェでアリーさんが言っていたことを時々思い出す。

「みんなつながっているのよ」

山も、海も、木も、花も、私たち人間もみんなつながっている。

この世界のすべてがつながっている。

こうして出会ったあなたと私も、つながっていたのよ。

英語だったから全部はわからなかったけど、たぶんそんなことを言っていた。

Yちゃんに訳してあげると、「私もつながってたの」といたく感激していた。

い、いちおうね(爆)

Yちゃんもいろいろ辛いことがあって、フラに出会った。

そして私と同じサークルに入り、仲良くなって、一緒にハワイにきた。

「ねえ、私はこの先、何とつながってるの

子供みたいに目を輝かせて彼女は言った。

「それはYちゃん次第だよ」(笑)

中庭でフラのショーが始まって、その話はそれっきりになってしまった。

盛りだくさんだったハワイ旅行の、ほんのひとコマ。

でもそのときの光景を私は忘れない。

きらびかなイルミネーション

厳かに始まったカヒコ

真っ赤な衣装で踊るハワイの若者たち

そしてアリーさんの笑顔。

もしかしたら彼女の言うとおり、私たちは見えないところで、すべてとつながっているのかもしれない。

でも目の前に何が現れるかは、自分の生き方次第で変わるような気がする。

出会う人も

起こる出来事も

ね、そんな気がしませんか?

だから明日も前向きに、笑顔で過ごしましょ

生きていることに感謝して。

この先なにがつながっているのか、楽しみですよね

さあ、今夜も何か一つ感謝してから寝てくださいね

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村




















kb0404 at 22:28コメント(0)トラックバック(0) 

2010年12月06日

今回の旅行では、思っていた以上に英語が通じた(パラダイスコーブ以外は)

だから、アリーさんともたくさん話をすることができた。

彼女は私にいろんなことを話してくれたけれど、話がなかなか途切れず、うまくYちゃんに通訳してあげることができなかった。

彼女のなが〜い話が途切れると通訳を試みたけれど、長すぎて最初のほうは忘れてしまった

なのでYちゃんに伝えた内容は話のほんの一部で、きっと「え?いまの話それだけ?」って思っていたに違いない(笑)

そんなことの繰り返しで、ほとんどYちゃんをほったらかしでアリーさんと話し込んでいた(Yちゃんごめん 笑)

そのうちに、下の広場でフラのショーが始まった。

「下に見に行く?」とアリーさんが言ってくれたので、カフェをあとにして広場へ降りた。

始めのうちはこんな感じの普通のカヒコ(古典フラ)だったんだけど↓
kahiko









そのあと上半身裸で、赤いふんどしのような衣装でマッチョな男性が出てきて・・・

Yちゃんはいつのまにか私たちと離れ、ちゃっかり最前列に座り、身を乗り出してビデオを撮っている(爆)

またか・・・(´−д−;`)

まあそのおかげで私はアリーさんとゆっくり話ができたからいいんだけど(笑)

アリーさんは言った。

「主人が亡くなってから悲しくてフラは踊れないの。見ることもできなかったのよ。

フラを見ると楽しかった頃を思い出して涙が出てしまうから。だけど今日はあなたたちにこのカヒコを見せたくてここで会うことにしたのよ。」

私はちょっと泣きそうだった。

楽しい話をしようと思い、「ハワイのクリスマスはどんな感じですか?」と聞いたら、

「私はひとりだからクリスマスも普段の毎日と変わらないわ。」と彼女は笑いながら言った。

そんなつもりで聞いたんじゃなかった・・

私まで悲しくなってしまい「ごめんなさい」と謝ると、「いいのよ、気にしないで」と笑っていたアリーさん。

ああ、こんなとき日本語だったらもっとうまく気持ちが伝えられるのに(´Д⊂)

アリーさんに悲しい思いばかりさせてしまい、私はすごくせつない気持ちでそのカヒコを見ていた。

そして滞在中にもう一度会う約束をした。

そんなやりとりをまったく知らないYちゃんは目の前で繰り広げられる本場ハワイのフラに大興奮だった

かなりの衝撃だったようで(赤いふんどしが?)いつも子供のように早く寝てしまう彼女が、その日だけは夜更かしをしてガールズトークでかなり盛り上がっていた。

お酒は飲んでいないはずなのに、そのテンションはまるで酔っぱらい(爆)

きっとハワイと素敵なフラに酔ったんだよね。

・・・ということにしておこう

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村







kb0404 at 23:14コメント(2)トラックバック(0) 

2010年12月04日

2日目のレッスンは2時限目からだったので、私たちはマックで朝食を買い、ビーチで食べた。

キラキラ光る朝の海で、たくさんの人がサーフィンをしていた。

本当にここは楽園
DVC00013









レッスン会場までトロリーに乗って行くと、Yちゃんは超ゴキゲンだったf^_^;


「帰りも乗ろうね)^o^(」とはしゃいでいる。

でも私にはひとつ気掛かりなことが。

まだアリーさんと再会の時間と場所について話せていなかった。

ハワイに着いてから何度か電話をしていたのだけどお留守だったのだ。

前日の夜、ホテルの部屋に彼女から手紙が届いていた。

1時までに電話してと書いてあった。

でも午前のレッスンが終わったらもう12時半で、公衆電話らしきものを探したけどなかなか見つからなかった。

私はすごく焦って、たまたま居合わせた男性に、公衆電話を探していること、1時までに友達に電話をしなければならないことなどをカタコト英語で必死に話した。

すると男性は、「電話番号は何番?」と言って、自分の携帯でかけてから私に差し出してくれた。


ああ〜…

なんというやさしさ(:_;)

しかも私がアリーさんと話している間、楽しそうに仲間と談笑し、自然に待ってくれてる。

日本ではありえない親切に、私は涙が出そうになった。

私もあの人みたいに、誰にでもやさしくしようと誓った。

そんな私の気持ちを知りもせず、Yちゃんはその日も会場のショップを嬉々として巡っていた(笑)

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村



kb0404 at 23:09コメント(0)トラックバック(0) 

2010年11月26日

お待たせしました

時差ぼけと疲労から寝込んでいましたが回復したので旅行記を書きます。

今回の旅行は、5泊7日。

ホテルと飛行機以外はフリーのツアーでした。

本当にいろいろなことがあったので、何をどう書いたらいいのか分からない感じですが、少しずつ思い出しながら書いていこうと思います。

まず、今回同行した前フラサークルの友だちYちゃん。

とにかくよく食べ、よく遊び、よく眠る(爆)

まるで子供のようですごくうらやましかった。

「私興奮してねむれな〜い」と言っていたのに、機内食を食べた直後に爆睡(なにそれ)

私は眠れないままホノルル空港に到着。

ツアーが解散になったのはロイヤルハワイアンセンター。

早速ABCストアを物色する私たち。

「今日のディナーショーに着て行く?」とキャミワンピを見せると「着ていく〜(´∀`*)とYちゃんのテンションはすでにマックス(爆)

帽子やらキャミワンピを買い込み、まずは最初の予定である「ロミロミ」へ

場所はホテルロイヤルハワイアンの中にある「アバサスパ」
PB190372

街中のロミロミよりちょっとお高いんですが、Yちゃんがガイドブックを見て「このピンクのところでやりたい」と言っていたのでここにしました。

運よくこんな素敵なお部屋がとれました
PB190370

ロミロミっていうのはハワイ特有のマッサージなんですが、今回初めて受けました。

も〜すっごく気持ちよくって、いきなり「天国」でした

到着日には必須ですね。

ロイヤルハワイアンというホテル、初めて中を歩きましたが本当に素敵なホテルでした
PB190377

ここに泊まれるくらいになれたらいいんだけどf^_^;


その後、おなかが空いた私たちはランチを求めてさまよい(笑)、こんな景色に遭遇
PB190376

そしてこの景色に惹かれて、フラフラとピンクのレストランへ。

食べたのは、アヒポギロール?ほか。

出てきたサラダの量にびっくり、値段にまたびっくりでした(苦笑)

おなかがいっぱいになり大満足のYちゃん、ウキウキとホテルへ。

今回宿泊先に私が選んだのは、シェラトンプリンセスカイウラニ。

落ち着いた雰囲気と便利な立地がとてもよかったです

素敵な景色を見た興奮も冷めやらぬまま、さっき買った服に着替えて、ディナーショーへいざ出発

つづく

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村




kb0404 at 21:03コメント(2)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • キエレのオハナ
  • キエレのオハナ
  • キエレのオハナ
  • キエレ号に乗って
  • キエレ号に乗って
  • キエレ号に乗って
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives