リバウンド

2012年07月12日

リバウンドって恐ろしい。

あ、私の場合はダイエットじゃなくて、ダンシャリなんだけど。

何ヶ月か前に寝室のダンシャリを決行した。

「完璧に終わらせないとリバウンドする」って本に書いてあった。

だけど、ちょっとだけ片付けない箇所が残ってしまった。

ま、こんなに綺麗になったんだし

ちょっとくらい後でやればいいよね?

そう思ったのが甘かった。

その後家族のためにリビングを綺麗にしたら

その分モノが寝室に移動した(笑)

あのとき、たしかフラの練習をするスペースがあったのに

今はない(; ̄Д ̄)

寝室に入ると、出るのはため息ばかり。

「あ〜片付けなきゃ・・・

前にも書いたけど、寝ているときはね

部屋の「気」を吸収しているんだって。

あ〜考えただけで恐ろしい

部屋がごちゃごちゃだと頭の中もそうなるらしいよ。

みんなはどんな部屋で寝てる?(笑)

明日こそ・・・

寝室を片付けないと・・・

明日こそ・・・

なんかダイエットに似てない?(爆)


私と一緒にフラ踊りませんか?

希望さんのフラ講座↓

《癒しのフラダンス》

ウニクスカルチャーセンター鴻巣

☆レッスンスケジュール☆

第1・第3金曜日 19:00〜20:00 経験者クラス

第2・第4金曜日 19:00〜20:00 初心者クラス

見学・体験随時受付中

日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子まで

メールでのお問い合わせは kbs@knh.biglobe.ne.jp



闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます

希望さんの闘病記

闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)




A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く


それではみなさん、また明日

アロ〜ハ




生かしていただいて有難うございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ その他40代女性日記へ
にほんブログ村





kb0404 at 22:59コメント(0)トラックバック(0) 

2012年01月09日

久しぶりに断捨離をしてみた。

ずっとずっと気になっていたパソコンまわり。

ここは、寝室のクローゼットと同じくらいタチが悪い(笑)

自宅で仕事をすることが多いから、仕事の資料やら何やらが山積みで

わけわかんない(;´Д`)

だけど、パソコンは毎日使うからずっと気になってたの。

ここが綺麗になってたら、どんなにスッキリするだろうって・・・

判断に困るものはとりあえずパソコンラックの下においていた私。

いつのまにか、そこにはたくさんのモノが・・・

でもね、ダンシャリを始めてみたら案外短時間で終わったよ。

だって、ほとんどいらないものだった( ̄∠  ̄ )ノ(爆)

新しいものに買い替えて使わなくなったプリンターのドライバー

使いようのない昔の携帯・・・

明らかに一度も目を通していない電化製品の取説・・・

そして、新品のDVDのラベル用紙が何セットも出てきた

なくなったと思って、よく探しもしないで新しいものを買っていたらしい( ´_ゝ`)ノ

みんなもそういうことあるでしょ

それは、自分の持っているものを把握していないからです(えらそうに言ってるけど自分もだってば)

さらに、一番びっくりしたのは・・・

パッケージを開けてもいない「ウイルスバスター」のソフト。

「2010」って書いてあるよ。ってことは一昨年だよね・・・

う〜・・・・ん

まったく記憶にございません( -д-)ノ

ダーリンに聞いてみたけど「知らないよ」って言われた。

そりゃそうだよね、こういうもの買ってくる人は私しかいない。

でも本当に買った記憶がない

まあ、忘れてしまったということは、大事なことじゃないからだよね(そんなんでいいの?)

とにかく、パソコン周りがスッキリしたら、ほんと〜に深呼吸したいくらいスッキリした

リバウンドしないことを切に祈る希望さんでした川 ̄_ゝ ̄)ノ


クヒオビーチのフラショーで踊るダンサー↓
P3120031








A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く


それではみなさん、また明日

アロ〜ハ




生かしていただいてありがとうございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村







>















kb0404 at 22:42コメント(0)トラックバック(0) 

2011年12月15日

ちょっとずつ、ちょっとずつリバウンドしてきた・・・

ダイエットの話じゃなくって

断捨離の話( -д-)ノ

いつかご紹介した「人生がときめく片づけの魔法」という本

読んでみた?

本のとおりにやれば「リバウンド率0%」って書いてあったのよね。

ただし・・

「完璧に終わらせた場合」だった。

「少しでもやり残すとたちまちリバウンドする」とも書いてあった。

それって

ほんとだ

少し前にやっていた寝室のダンシャリ。

あと一歩というところで忙しくなってしまい

終わってなかった。

終わったらクローゼットにかけようと思って

ハワイアンっぽいカーテンも買ってきたのに・・・

袋に入ったまま放置されている。

きれいに片付けたはずのリビングのソファも

いつのまにかバックや雑誌やドラッグストアで買ってきた何か(袋に入ったまま)で

座る面積がなくなってきた

ダイニングテーブルの上も

読みかけの本や仕事の資料、お菓子の山ができた

ああっ

こ、これは・・・

もしかしてリバウンド(もしかしなくてもそうです)

おかしいな〜

あんなにがんばってダンシャリしたのに〜(ノ◇≦。) ビェーン!!

どうして我が家は元に戻ろうとするんだろう

何かを捨てても、それ以上にまた何かを買ってくるから物が増えるのかしら・・・

消費するカロリー以上に食べてしまう、ダイエットと似ている(爆)

だいたいさ

私はO型なんだし

忙しいんだし

多少散らかっててもしかたないよね・・・

みんなだってそうでしょ?( ̄∠  ̄ )ノ(ひらきなおり)

年内に家中をダンシャリするという目標は

とっても危うくなってきました。(´;ω;`)

だけどスッキリして新年を迎えたい

捨てたいものがいっぱい

あ〜・・・

そっか、長々とブログ書いてる暇があったら

片付ければいいんだよね(爆)

毎年大掃除はできず

小掃除くらいになってしまう希望さんです(笑)


A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く


それではみなさん、また明日

アロ〜ハ




生かしていただいてありがとうございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村







>















kb0404 at 22:39コメント(0)トラックバック(0) 

2011年07月31日

じつはリバウンドに悩んでいるのだ。

あ?ダイエットじゃなくって

ダンシャリのリバウンドなのよねf^_^;

今年のお正月に「断捨離」の本を読んで、

ダンシャリアンになろうと決意した私。

たま〜にダンシャリしているけど

つくづく思うのは

「やっぱり時間がないとできない」ってこと。

何かをするのに時間がないっていうのはいいわけだって

いつも私は言っているけど

本当に

物理的に時間がないときってあるじゃない?(笑)

本気で家中きれいにしようと思ったら

それこそ寝る時間を削るしかないわ

それでも、ちょっとした時間を見つけては

片づけをしていたんだけど

中途半端に片づけをすると

リバウンドがひどいことに気がついた(; ̄Д ̄)

一時的にでも綺麗になったあとなので

リバウンドしたときのショックが大きい(/TДT)/

もう片づけをする気がなくなるくらい(爆)

でも、毎日毎日「片付けなきゃ」と思いながら暮らすのはけっこう苦痛で

「もう全部捨ててしまいたい

という衝動にかられるのは私だけなんだろうか?

・・・というわけで、

こりもせずにまた片付け本を読んでみた。

これだけ片付け本が出てるってことは

世の中には片付けに悩む人が多いってことだよね〜(笑)

ああ、雑誌に出てくるような

すっきり綺麗な部屋で暮らしたい

この本のやりかたなら、リバウンド率ゼロって書いてあったけど、どうかな?↓
人生がときめく片づけの魔法
人生がときめく片づけの魔法
クチコミを見る




追記

今年も伊香保ハワイアンフェスティバルに出演させていただきます

みんな、見に来てね〜

お店もいっぱい出てるよ〜(o^∇^o)ノ←いまからかなりテンションが高い


【伊香保ハワイアンフェスティバル】

8月2日(火) メインステージ 15:10〜

8月3日(水) 石段街     11:15〜

イベントの詳しい内容はこちら


生かしていただいてありがとうございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村












kb0404 at 20:15コメント(0)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 選抜クラス再開しました
  • 北本市体育センター主催のフラ教室
  • 北本市体育センター主催のフラ教室
  • 北本市体育センター主催のフラ教室
  • 北本市体育センター主催のフラ教室
  • 北本市体育センター主催のフラ教室
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives