パーティー
2013年12月15日
本日は、クウポノフラクラブのクリスマスパーティーでした
なんと95名が参加
クラブ全体のクリスマスパーティーは、何年ぶりかな?
今年は生徒さんたちと参加でき、とってもうれしかったです
テーブルが離れていたので、あんまりお話はできなかったけど
みなさん楽しんでいただけましたでしょうか?
パーティーの様子は、先生のブログにたくさん写真がアップされているので、そちらを見てくださいね〜
私は、自分の生徒さんだけ載せます(かなり手抜きだけど)
フラを始めて1年過ぎたキエレ北本(体育センター)のみなさん


貫禄の?キエレウニクスアドバンス&ビギナー


ウニクスのみなさんは、アドバンスのYさん手作りのクリップをつけて参加
素敵でしょ〜ヾ(=^▽^=)ノ
こんな才能があるなんて、尊敬してしまうわ〜

最後は、全員でレイナニ&ホワイトクリスマス

最近超多忙だし、心配事が山積みな私だけど
パーティーの間は全部忘れて楽しむことができました。
S先生、クウポノフラクラブのみなさん、今年も1年お世話になりありがとうございました(*´∇`*)
キエレのみなさんは23日のボランティア、よろしくお願いしま〜す
今日も応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

フラダンス ブログランキングへ

にほんブログ村
ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス
アドバンスクラス 第1・第3金曜 19:00〜20:00
第2・第4金曜 20:00〜21:00
ビギナークラス 第2・第4金曜 19:00〜20:00
第3金曜 20:00〜21:00
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター
北本市体育センターフラ教室
第1・第2・第3火曜 14:00〜15:00(体育センター主催の教室)
〃 15:00〜16:00(イベントに出演するサークル)
お問い合わせ 048−593−2511
どのクラスも、生徒さん大募集中
体験レッスンしてみてね(o^∇^o)ノ
お問い合わせ待ってま〜す
↓
Tomoko Kusano
090−8805−2288
kbs@knh.biglobe.ne.jp
今後のイベント出演予定↓
12月23日(祝)K施設クリスマスパーティー
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
生かしていただいてありがとうございます。

なんと95名が参加

クラブ全体のクリスマスパーティーは、何年ぶりかな?
今年は生徒さんたちと参加でき、とってもうれしかったです

テーブルが離れていたので、あんまりお話はできなかったけど
みなさん楽しんでいただけましたでしょうか?
パーティーの様子は、先生のブログにたくさん写真がアップされているので、そちらを見てくださいね〜
私は、自分の生徒さんだけ載せます(かなり手抜きだけど)
フラを始めて1年過ぎたキエレ北本(体育センター)のみなさん


貫禄の?キエレウニクスアドバンス&ビギナー


ウニクスのみなさんは、アドバンスのYさん手作りのクリップをつけて参加

素敵でしょ〜ヾ(=^▽^=)ノ
こんな才能があるなんて、尊敬してしまうわ〜

最後は、全員でレイナニ&ホワイトクリスマス

最近超多忙だし、心配事が山積みな私だけど
パーティーの間は全部忘れて楽しむことができました。
S先生、クウポノフラクラブのみなさん、今年も1年お世話になりありがとうございました(*´∇`*)
キエレのみなさんは23日のボランティア、よろしくお願いしま〜す

今日も応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

フラダンス ブログランキングへ

にほんブログ村
ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス
アドバンスクラス 第1・第3金曜 19:00〜20:00
第2・第4金曜 20:00〜21:00
ビギナークラス 第2・第4金曜 19:00〜20:00
第3金曜 20:00〜21:00
お問い合わせウニクス鴻巣カルチャーセンター
北本市体育センターフラ教室
第1・第2・第3火曜 14:00〜15:00(体育センター主催の教室)
〃 15:00〜16:00(イベントに出演するサークル)
お問い合わせ 048−593−2511
どのクラスも、生徒さん大募集中

体験レッスンしてみてね(o^∇^o)ノ
お問い合わせ待ってま〜す

Tomoko Kusano
090−8805−2288
kbs@knh.biglobe.ne.jp
今後のイベント出演予定↓
12月23日(祝)K施設クリスマスパーティー
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
生かしていただいてありがとうございます。
2011年12月29日
今年も残すところ、あと2日。
主婦は超多忙ですよね(>_<)
やることいっぱいで、また夜中に記事を書くハメに。
そうか、あと2日しかないんだ
って考えたら
今年挫折した数々のことが思い浮かんできた(笑)
・早寝早起き(完璧に挫折)
・英会話習得(忙しくてレッスンお休み中)
・断捨離(家中のダンシャリは結局終わらず)
これは引き続き、来年もチャレンジします
それに加えて、来年はホームパーティーを開くため
お料理をがんばろうと思います(まじで
)
まだ昨日の妄想が続いてる?
でも、パーティーしようと思えばダンシャリもがんばれるし
一石二鳥なんじゃないかと・・・
「Mart」なんて立ち読みしかしなかったのに
初めて買ってきた(笑)
私もあの雑誌に載ってるこじゃれた料理を作りたいわ
とりあえず、今日はハワイアンのお料理を2つ作ってみました
私だって時間があればちゃんと手の込んだ料理作るのよ川 ̄_ゝ ̄)ノ
って忙しすぎて写真撮ってない(´;ω;`)
そうそう、私の名誉のために書くけど(?)
今年挫折しなかったこともあるよ。
1日も休まずブログを書いたこと
体調が悪いとき以外は毎日フラの練習をしたこと。
それだけかい(笑)
そういえば、昨日ホームパーティーに招待してくれたR子ちゃんが
ホノルルマラソンのときの旅行記を書いたそうです。
写真がいっぱい載ってて楽しいからみんな見てみてね
「家族でホノルルマラソン」
プリンセスカイウラニの中庭↓

A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
主婦は超多忙ですよね(>_<)
やることいっぱいで、また夜中に記事を書くハメに。
そうか、あと2日しかないんだ

今年挫折した数々のことが思い浮かんできた(笑)
・早寝早起き(完璧に挫折)

・英会話習得(忙しくてレッスンお休み中)

・断捨離(家中のダンシャリは結局終わらず)

これは引き続き、来年もチャレンジします

それに加えて、来年はホームパーティーを開くため
お料理をがんばろうと思います(まじで

まだ昨日の妄想が続いてる?
でも、パーティーしようと思えばダンシャリもがんばれるし
一石二鳥なんじゃないかと・・・
「Mart」なんて立ち読みしかしなかったのに
初めて買ってきた(笑)
私もあの雑誌に載ってるこじゃれた料理を作りたいわ

とりあえず、今日はハワイアンのお料理を2つ作ってみました

私だって時間があればちゃんと手の込んだ料理作るのよ川 ̄_ゝ ̄)ノ
って忙しすぎて写真撮ってない(´;ω;`)
そうそう、私の名誉のために書くけど(?)
今年挫折しなかったこともあるよ。
1日も休まずブログを書いたこと

体調が悪いとき以外は毎日フラの練習をしたこと。
それだけかい(笑)
そういえば、昨日ホームパーティーに招待してくれたR子ちゃんが
ホノルルマラソンのときの旅行記を書いたそうです。
写真がいっぱい載ってて楽しいからみんな見てみてね

「家族でホノルルマラソン」
プリンセスカイウラニの中庭↓

A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
2011年12月28日
同じマンションに住むNさんご夫妻が先日ホノルルマラソンを完走したんだって
え〜いいな
いいな
ハワイ

マラソンはムリだけど
じつはご夫妻は昔私と同じ職場だった。
同じマンションに住んでいながらあんまり会う機会がなくて夏まつり以来だったの。
ハワイの話が聞きたくて、奥様のR子ちゃんとランチでもしようと言っていたんだけど
なかなか忙しくて時間が作れなくていたら
「うちに飲みにきませんか?」と・・・
え?いいの
いいの
ってわけで行ってきましたホームパーティ
(前置きが長いよ)
仕事の帰りにアキバでケーキとワインとお花を買い・・・
家には帰らずNさんちに直行
ホームパーティーなんて、ハワイみたい(´∀`*)
お料理はみんなハワイアンだったよ
しかもおいし〜
そしてハワイの話やマニアックな話で盛り上がり・・・(ブログには書けないような 笑)
なかでも「妄想」についての話で大盛り上がり
「妄想することは大切だ」という結論に
Nさんも老後はハワイに住みたいそうで
R子ちゃん:「Kさんがハワイにおうち買ったら遊びに行きます」
私:「え?となりに住めばいいんじゃない?」
そうだ〜それがいい
そしたら毎晩パーティーだね
ホームパーティーっていいな〜
私もやりたい
来年の目標、ホームパーティ
(っていうか目標にするほどのことでもない)
うちのパーティーでは、毎回希望さんのフラショーが見られます
ショーの時間は7時半と8時半の2回です(ご要望がなくても踊ります(o^∇^o)ノ)
メレフラもあるよ、みんなで踊ろう
(どんだけ家が広いつもりなのか)
ワインをたくさん飲んで帰宅し、酔っ払いながらフラの練習をして
ホームパーティーでのショーをひとり妄想してハイになる私(爆)
来年ホームパーティーやるからみんな来てね
参加資格は「ハワイ好きな人」
お料理はひとり1品持ってきてね(ハワイ形式)
そうすれば私が楽だわ(笑)
そうそう、ハワイのおみやげいただきました(・∀・)
やったぁぁぁ〜

これ大すき
↓

A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>

え〜いいな




マラソンはムリだけど

じつはご夫妻は昔私と同じ職場だった。
同じマンションに住んでいながらあんまり会う機会がなくて夏まつり以来だったの。
ハワイの話が聞きたくて、奥様のR子ちゃんとランチでもしようと言っていたんだけど
なかなか忙しくて時間が作れなくていたら
「うちに飲みにきませんか?」と・・・

え?いいの


ってわけで行ってきましたホームパーティ

仕事の帰りにアキバでケーキとワインとお花を買い・・・
家には帰らずNさんちに直行

ホームパーティーなんて、ハワイみたい(´∀`*)
お料理はみんなハワイアンだったよ


そしてハワイの話やマニアックな話で盛り上がり・・・(ブログには書けないような 笑)
なかでも「妄想」についての話で大盛り上がり

「妄想することは大切だ」という結論に

Nさんも老後はハワイに住みたいそうで

R子ちゃん:「Kさんがハワイにおうち買ったら遊びに行きます」
私:「え?となりに住めばいいんじゃない?」
そうだ〜それがいい


ホームパーティーっていいな〜

私もやりたい

来年の目標、ホームパーティ

うちのパーティーでは、毎回希望さんのフラショーが見られます

ショーの時間は7時半と8時半の2回です(ご要望がなくても踊ります(o^∇^o)ノ)
メレフラもあるよ、みんなで踊ろう

ワインをたくさん飲んで帰宅し、酔っ払いながらフラの練習をして
ホームパーティーでのショーをひとり妄想してハイになる私(爆)
来年ホームパーティーやるからみんな来てね

参加資格は「ハワイ好きな人」
お料理はひとり1品持ってきてね(ハワイ形式)
そうすれば私が楽だわ(笑)
そうそう、ハワイのおみやげいただきました(・∀・)
やったぁぁぁ〜





A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
2011年12月17日
ねえ、みんなはどんなときにしあわせを感じる?
おいしいものを食べているとき?
欲しいものが買えたとき?
私はさ〜
やっぱりフラを踊っているときなんだよね〜
フラをやってなかった頃は
何を楽しみに生きていたのか?と思う(笑)
今日は天王洲のクリスタルヨットクラブのクリスマスパーティーに行ってきたよ
天王洲はいつもモノレールで素通りしていて
駅に降りたのは超久しぶりだった。
船の中でフランス料理のコースランチをいただき
そのあとバンケットホールでフラセッション&メレフラ&お楽しみ抽選会
アットホームな感じのとっても楽しいパーティーでした
私はもちろん笑顔全開(爆)
メレフラもいっぱい踊ったよ〜(´∀`*)
おいしいものを食べて

フラを踊って

大、大満足(o^∇^o)ノ
でも、そのまま帰らずある場所へ・・・
もう寝るからつづきはまた明日ねヾ(=^▽^=)ノ
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
おいしいものを食べているとき?
欲しいものが買えたとき?
私はさ〜
やっぱりフラを踊っているときなんだよね〜

フラをやってなかった頃は
何を楽しみに生きていたのか?と思う(笑)
今日は天王洲のクリスタルヨットクラブのクリスマスパーティーに行ってきたよ

天王洲はいつもモノレールで素通りしていて
駅に降りたのは超久しぶりだった。
船の中でフランス料理のコースランチをいただき
そのあとバンケットホールでフラセッション&メレフラ&お楽しみ抽選会

アットホームな感じのとっても楽しいパーティーでした

私はもちろん笑顔全開(爆)
メレフラもいっぱい踊ったよ〜(´∀`*)
おいしいものを食べて


フラを踊って


大、大満足(o^∇^o)ノ
でも、そのまま帰らずある場所へ・・・
もう寝るからつづきはまた明日ねヾ(=^▽^=)ノ
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
2011年11月14日
パーティーが好き)^o^(
今日は新宿の京王プラザホテルで、取引先の主催するパーティーにお招きいただきました。
大きな会社さんだけれど
社長さんはじめ、みなさん良い方ばかりです。
特に社長さんは、とても腰の低い方で
パーティー冒頭のスピーチでは
「当社があるのはみなさんのおかげです」と何度も頭を下げていらっしゃいました。
「ありがとうございます」と何度おっしゃったかわからず
こちらが恐縮してしまいました。
まさに、「実るほど…」です。
ダーリンと2人で出席したのだけれど
私は隣の席の初対面の女性と意気投合。
お酒が入って、後半はテーブルみんな仲良し・・・みたいな(笑)
テレビにも出ているものまね芸人さんのトークに爆笑したり
ミーシャの歌まねに感動したり
とっても楽しい2時間でした
私もあんな盛大なパーティしたい(´∀`*)
ショーは自分で踊ります
(だめ?)
おいしいお料理をいただいて
おみやげまでいただいてしまい
またまた恐縮
株式会社Nさんのみなさん、ありがとうございました
京王プラザホテルには
各国のバレーの選手が泊まっているらしく
ロビーでちらほら見かけ、ダーリンは興味深々でした。
私はさっぱりわかんないけど(苦笑)
みんなが写真撮ってたので
私も撮ってきました。
京王プラザホテルのクリスマスツリー。
リボンの部分の色が変わって綺麗でした

このパーティーが終わると
いよいよ年末だな〜って毎年思います。
みんな〜
今年も終わりだよ
やり残したことはない
今日は珍しく酔っ払っているので
だいぶテキト〜でごめんなさいヾ(´ω`=´ω`)ノ
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
今日は新宿の京王プラザホテルで、取引先の主催するパーティーにお招きいただきました。
大きな会社さんだけれど
社長さんはじめ、みなさん良い方ばかりです。
特に社長さんは、とても腰の低い方で
パーティー冒頭のスピーチでは
「当社があるのはみなさんのおかげです」と何度も頭を下げていらっしゃいました。
「ありがとうございます」と何度おっしゃったかわからず
こちらが恐縮してしまいました。
まさに、「実るほど…」です。
ダーリンと2人で出席したのだけれど
私は隣の席の初対面の女性と意気投合。
お酒が入って、後半はテーブルみんな仲良し・・・みたいな(笑)
テレビにも出ているものまね芸人さんのトークに爆笑したり
ミーシャの歌まねに感動したり
とっても楽しい2時間でした

私もあんな盛大なパーティしたい(´∀`*)
ショーは自分で踊ります

おいしいお料理をいただいて
おみやげまでいただいてしまい
またまた恐縮

株式会社Nさんのみなさん、ありがとうございました

京王プラザホテルには
各国のバレーの選手が泊まっているらしく
ロビーでちらほら見かけ、ダーリンは興味深々でした。
私はさっぱりわかんないけど(苦笑)
みんなが写真撮ってたので
私も撮ってきました。
京王プラザホテルのクリスマスツリー。
リボンの部分の色が変わって綺麗でした


このパーティーが終わると
いよいよ年末だな〜って毎年思います。
みんな〜
今年も終わりだよ

やり残したことはない

今日は珍しく酔っ払っているので
だいぶテキト〜でごめんなさいヾ(´ω`=´ω`)ノ
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
>
2010年12月23日
今日は家族揃ってイヴイヴパーティー
今年はミニストップのチキンにしてみました。
かなりおいしいですよ
子供が大きくなって、なかなかみんな揃って食事をすることがないので、すごくうれしくて酔っ払ってしまった
・・・ということでブログはさぼります。
今日はこれ見て笑ってね
ハワイのドールプランテーションで買ったサンタ夫妻↓

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

今年はミニストップのチキンにしてみました。
かなりおいしいですよ

子供が大きくなって、なかなかみんな揃って食事をすることがないので、すごくうれしくて酔っ払ってしまった

・・・ということでブログはさぼります。
今日はこれ見て笑ってね

ハワイのドールプランテーションで買ったサンタ夫妻↓

今日も読んでいただいてありがとうございます(´∀`*)
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
2009年12月13日
今日は、フラの「クリスマス&マハロパーティー」でした
先生の生徒さんは100名くらいいらっしゃると思うのですが、63名の参加でした。
ホテルのバンケットホールでランチをいただいた後、サークルごとに1曲ずつ踊りました
私は2つのサークルに所属しているので2曲踊りました〜
ランチではお酒も出ていたので、たくさんお飲みになってゴキゲンな方も・・・(笑)
踊りながら「せんせ〜次なんでしたっけ〜?」なんて聞いてたりして・・・
私は先日間違えた曲を踊る前に緊張していたのですが、「待ってました〜
」という声援?で一気にリラックス(爆)
終始笑顔で、間違えることもなく踊れました(´∀`*)
2曲目は、笑っているつもりだったのにビデオを見たら笑ってませんでした(笑)
お酒が入ったこともあり、とても和やかで、楽しいパーティーでした
サークルごとに踊った後に先生が踊ってくださいました。
酔って騒いでいた方たちも、し〜んと静まりかえって・・・
やっぱり先生のフラって素敵
先生のフラには「愛」や「感謝」があるような気がします!
私もあんなふうに踊れるようになりたいな〜(*´Д`*)
全員で持ち寄ったプレゼントを交換したり、「世界に一つだけの花」や「ホワイトクリスマス」を踊ったり,
「きよしこの夜」を歌ったり・・・
フラが大好きで、同じように先生を慕っているたくさんの仲間たち。
最後はみんなで手をつないで輪になり、「ハワイアロハ」という曲を踊りました。
そしたら、なぜか涙が・・・
サマーパーティーのときと同じでした。
辛い闘病生活や、その後のいろいろな出来事が次々に頭をよぎりました。
あ〜生きてるっていいな
こんなに楽しい日々が待っていたなんて、あの頃夢にも思わなかった。
すごく楽しいパーティーで、泣いているのはおかしかったと思いますが(笑)
ガンになったこと。
Nちゃんに出会えたこと。
フラに出会えたこと。
先生に出会えたこと。
振り返ったら、みんなつながって今があります。
どんなことにも意味があるってほんとなんだな・・・
そんなことを考えた1日でした
先生、楽しい時間をありがとうございました
追記
ナルシストだって娘に言われちゃうけど、今日は気分がいいから載せちゃいます〜
ええ、なんとでも言ってください(笑)

応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


ビル管理のコスト削減・SAT119 株式会社KBシステム

先生の生徒さんは100名くらいいらっしゃると思うのですが、63名の参加でした。
ホテルのバンケットホールでランチをいただいた後、サークルごとに1曲ずつ踊りました

私は2つのサークルに所属しているので2曲踊りました〜

ランチではお酒も出ていたので、たくさんお飲みになってゴキゲンな方も・・・(笑)
踊りながら「せんせ〜次なんでしたっけ〜?」なんて聞いてたりして・・・

私は先日間違えた曲を踊る前に緊張していたのですが、「待ってました〜

終始笑顔で、間違えることもなく踊れました(´∀`*)
2曲目は、笑っているつもりだったのにビデオを見たら笑ってませんでした(笑)
お酒が入ったこともあり、とても和やかで、楽しいパーティーでした

サークルごとに踊った後に先生が踊ってくださいました。
酔って騒いでいた方たちも、し〜んと静まりかえって・・・
やっぱり先生のフラって素敵

先生のフラには「愛」や「感謝」があるような気がします!
私もあんなふうに踊れるようになりたいな〜(*´Д`*)
全員で持ち寄ったプレゼントを交換したり、「世界に一つだけの花」や「ホワイトクリスマス」を踊ったり,
「きよしこの夜」を歌ったり・・・
フラが大好きで、同じように先生を慕っているたくさんの仲間たち。
最後はみんなで手をつないで輪になり、「ハワイアロハ」という曲を踊りました。
そしたら、なぜか涙が・・・
サマーパーティーのときと同じでした。
辛い闘病生活や、その後のいろいろな出来事が次々に頭をよぎりました。
あ〜生きてるっていいな

こんなに楽しい日々が待っていたなんて、あの頃夢にも思わなかった。
すごく楽しいパーティーで、泣いているのはおかしかったと思いますが(笑)
ガンになったこと。
Nちゃんに出会えたこと。
フラに出会えたこと。
先生に出会えたこと。
振り返ったら、みんなつながって今があります。
どんなことにも意味があるってほんとなんだな・・・
そんなことを考えた1日でした

先生、楽しい時間をありがとうございました

追記
ナルシストだって娘に言われちゃうけど、今日は気分がいいから載せちゃいます〜

ええ、なんとでも言ってください(笑)

応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


ビル管理のコスト削減・SAT119 株式会社KBシステム
2009年11月20日
今夜は、取引先のパーティーでした。
主催してくださったのは、私が営業して初めてお仕事をいただいた企業さんです。
なので、とても思い入れがあります。
毎年この時期に協力会社を招待してくださり、慰労パーティーを開いてくださいます。
昨年はまだ具合が悪くて出席できませんでしたが、今年は主人と二人そろって出席することができました。
とても大きい企業さんなのですが、社長さんはじめみなさん良い方ばかりです。
社長さんがご挨拶の中でおっしゃってました。
「どんなに大きくなってもうちの会社らしさを失わず、愚直で、謙虚で、感謝の気持ちを忘れない会社でありたいと思います」
ああ、なんて素晴らしいんでしょうか。
そして協力業者の社名を1社ずつ読み上げ、「ありがとうございます」とおっしゃってました。
こちらがお仕事をいただいている立場なのに。
素晴らしい企業さんと取引できてしあわせです。
社長さんの謙虚さを私も見習いたいと思います!
追記
明日はフラの新しいクラスの方たちとイベントに出演します。
大丈夫かな〜f^_^;
お時間のある方は見に来てくださいね〜
場所は鴻巣市の箕田公民館時間は10時40分くらいからです。
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


ビル管理のコスト削減・SAT119 株式会社KBシステム
主催してくださったのは、私が営業して初めてお仕事をいただいた企業さんです。
なので、とても思い入れがあります。
毎年この時期に協力会社を招待してくださり、慰労パーティーを開いてくださいます。
昨年はまだ具合が悪くて出席できませんでしたが、今年は主人と二人そろって出席することができました。
とても大きい企業さんなのですが、社長さんはじめみなさん良い方ばかりです。
社長さんがご挨拶の中でおっしゃってました。
「どんなに大きくなってもうちの会社らしさを失わず、愚直で、謙虚で、感謝の気持ちを忘れない会社でありたいと思います」
ああ、なんて素晴らしいんでしょうか。
そして協力業者の社名を1社ずつ読み上げ、「ありがとうございます」とおっしゃってました。
こちらがお仕事をいただいている立場なのに。
素晴らしい企業さんと取引できてしあわせです。
社長さんの謙虚さを私も見習いたいと思います!
追記
明日はフラの新しいクラスの方たちとイベントに出演します。
大丈夫かな〜f^_^;
お時間のある方は見に来てくださいね〜
場所は鴻巣市の箕田公民館時間は10時40分くらいからです。
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


ビル管理のコスト削減・SAT119 株式会社KBシステム
2009年07月05日
今日は、フラのサマーパーティーでした
サマーパーティーというのは、先生の教えていらっしゃる9つの教室の生徒さんが集まって、練習の成果を披露する発表会です
総勢100名近い生徒さんたち、年齢もさまざまです。
(私たちは若い方です?)
昨日も書きましたが、病室でお友達になったNちゃんと一緒にフラダンスを習い始めたのが5月なので、なんとか形になったくらいのレベルです(苦笑)
初めて人前で踊るのでドッキドキでした(*´Д`*)
ほかのクラスの方たちの衣装も踊りもすごく素敵で、特に先生の踊りは文字通り「息を呑む」くらい素晴らしかったです
発表会のあとは、食事をしながらの第2部。
これがまた感動的でした。
私とNちゃんが歌った「世界に一つだけの花」に合わせて、会場にいらしたほとんどの方がフラを踊ってくださって、も〜感動。゜゜(´□`。)°゜。
そして、最後にはみんなで手をつなぎ、ひとつの輪になって先生のアカペラに合わせてフラを踊ってまたまた感動の嵐・゚・(ノД`;)・゚・
こんな世界もあるんだ・・・って思いました。
ガンにならなかったら知らなかった世界です。
この一年のいろんな出来事が頭に浮かんでは消えていきました。
生きているって素晴らしい
帰りの車の中で、ひとりで号泣しました。・゚・(ノД`)
これからは、こんな感動の涙ばかりだといいな・・・

追記
本番の発表会は9月の最後の日曜日、クレア鴻巣の大ホールです
お近くのみなさん、ぜひ見に来てください
癒されますよ〜
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓



サマーパーティーというのは、先生の教えていらっしゃる9つの教室の生徒さんが集まって、練習の成果を披露する発表会です

総勢100名近い生徒さんたち、年齢もさまざまです。
(私たちは若い方です?)
昨日も書きましたが、病室でお友達になったNちゃんと一緒にフラダンスを習い始めたのが5月なので、なんとか形になったくらいのレベルです(苦笑)
初めて人前で踊るのでドッキドキでした(*´Д`*)
ほかのクラスの方たちの衣装も踊りもすごく素敵で、特に先生の踊りは文字通り「息を呑む」くらい素晴らしかったです

発表会のあとは、食事をしながらの第2部。
これがまた感動的でした。
私とNちゃんが歌った「世界に一つだけの花」に合わせて、会場にいらしたほとんどの方がフラを踊ってくださって、も〜感動。゜゜(´□`。)°゜。
そして、最後にはみんなで手をつなぎ、ひとつの輪になって先生のアカペラに合わせてフラを踊ってまたまた感動の嵐・゚・(ノД`;)・゚・
こんな世界もあるんだ・・・って思いました。
ガンにならなかったら知らなかった世界です。
この一年のいろんな出来事が頭に浮かんでは消えていきました。
生きているって素晴らしい

帰りの車の中で、ひとりで号泣しました。・゚・(ノД`)
これからは、こんな感動の涙ばかりだといいな・・・

追記
本番の発表会は9月の最後の日曜日、クレア鴻巣の大ホールです

お近くのみなさん、ぜひ見に来てください

癒されますよ〜

現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


2007年09月21日

「出版記念パーティー」と言っても私が本を出したわけではありません(あたりまえですが)。本を出版されたのは以前異業種交流会でお会いしたコンサルタントの方で、若尾さんとおっしゃいます。
さすがに今回は一人で行く勇気がなく、アキバでお友達になった某大手企業の若い女の子Aちゃんを巻き添え(?!)にしました。
彼女は私がアキバで仕事を始めて間もない頃、飛び込みの営業で事務所にきました。
「綾瀬はるか」みたいな雰囲気の可愛らしい女の子。新卒ということもあり、営業慣れしていなくて、でもその一生懸命さやひたむきさに心を打たれ、なんと涙が出てしまった私。だってうちの娘と同じ年なのに親元を離れて一人暮らしで、こんなに大変な仕事をしていて・・・。それに比べてうちの娘は・・・まあいっか(´−д−;`)
そんなわけで彼女とは、たまにアキバでランチをするようになりました。一人で頑張っている彼女の、東京での母親のつもりで悩みを聞いてあげたり、困ったことがあったら力を貸してあげたいと思っています。
と彼女の話はこのくらいにして、パーティーの話にうつります。
「パーティーの感想は?」と聞かれたら「すごい人だった!!」の一言ですね。場所は原宿の「さくら」というお店だったんですけど、決して広いとは言えない店内に人がぎっしり・・・ものすごくにぎやかで、司会の人が何か話していてもまったく聞こえない(・・?いつパーティーが始まったのかもわからない(・・?飲み物をとりに行くのに長時間並んだあと、お料理のあるところにたどりついたらほとんどなくなっていました(>_<。)それでも残り物を少しお皿にとって、片手には飲み物を持って、「名刺交換を」と言われても手があいていないんですよ・・・。Aちゃんにお料理と飲み物を持っていてもらって名刺交換する始末。私が終わったら次は彼女。
普段出ている異業種交流会とはまったく違った雰囲気に圧倒されっぱなしでした。
それにしてもその場所に集まった人たちの多種多様だったこと。みなさんとても個性的な方ばかりで・・・。びっくりするような地位の方とか、すごい経歴の持ち主だとか、まあ普通に生活していたらとうてい出会うことのない人たちでした。
だいたい自分の職場と家庭と少し広げても趣味の仲間とか学生時代の友人とか、自分の世界ってそれくらいじゃないですか?私もそうなんですけど、自分と同じ波長の人たちとつきあっている感じですよね。まあ、職場の人間関係は別として、いつも生活している環境というのは自分に合ったカラーだと思うんです。それが、昨日のパーティーにはいろんなカラーの人が集まっていて、純粋な?私たちはとまどいっぱなしでした。っていうか、ただの田舎者?(^^;)
とにかく、いろんな人がそれぞれに自分の夢を持ち、しあわせを求めて、頑張っているんだな〜としみじみ思いました。そういう人たちを見て、自分がどんな人間なのかを考える良い機会になりました。私は今どういう立場で、どんな目標を持ち、どんな生き方をしたいと思っているのか、そして私にとってのしあわせとは何だろうかなどといつになくまじめに考えたのでした。
そういえば、昔よくテレビに出ていた織田無道さんもいらしていて、「芸能界ってこんな感じなのかしらね」とAちゃんと話していたんですけど、もしそうだとしたら私は芸能人にはなれないわ。(なれるわけないけど)だってすごく疲れるもん。凡人でよかった(*´Д`*)
追伸
全然お料理が食べられなくておなかが空いてしまい、帰りはグリーン車に乗ってサンドイッチをすごい勢いで食べました。芸能人だったら人の目が気になってそんなことできないよね。やっぱり凡人がいちばんしあわせ (´▽`)ブログランキング一票お願いね!
