ダンサー
2011年05月18日
私には右の胸がない。
2年半前、乳がんになり全摘手術をしたからだ。
そのことをすごく悲しいと思ったことはないけれど、以前はちょっとだけ気にしていた。
フラを始めて半年くらいたった頃、初めてチューブトップを着て踊ることになった。
それは公民館のイベントで、お客様がすごく近いステージだった。
私は手術のためにワキも変形していることが気になった。
フラ用のウイッグで隠してもいいですかと先生にお聞きしたら、
先生が「明日の衣装はチューブトップではなくブラウスにします」とおっしゃった。
「ご迷惑をおかけして申しわけありません」とメールすると、先生からお返事がきた。
「明日は寒そうで、みんなが風邪をひくといけないから」
私はそのやさしさに、泣けて泣けてしかたなかった。
あれから1年半が経ち、先生の元を卒業して新しいハラウ(教室)に入った。
発表会では、若い人に混じって肩を出すドレスを着て踊ることになった。
リハーサルのときに透明なストラップをつけていたら、先輩に注意された。
「このストラップは照明で光るからつけちゃいけないのよ」
・・・・・・・・・
今までの私だったら、先生に事情をお話して、ストラップをつけさせてもらったかもしれない。
だけど、もう甘えるのはやめようと決めた。
透明のストラップが光ったせいで、みんなの美しいフラをだいなしにしてはいけない。
生きているって、それだけで素晴らしい。
フラを踊ることで、みんなにそれを伝えたい。
そのために私は片胸のフラダンサーなんだから
ちょっとかっこいいでしょ(爆)
胸なんかなくたって、美しいフラが踊れるはず
(だよね)
入院しているとき、「私、かたわになっちゃったわ」って嘆いている人がいました。
ぜ〜んぜん嘆くことなんてないですよ。
私は、むしろ誇りに思っています。
マイナスをプラスにかえて生きていきますよ
だから乳がん経験者のみなさん
みなさんもそうするって約束してくださいね
あれ?今日はなんかまじめ過ぎた?(笑)
発表会を見に来てくれた前サークルのお友だちがくれたお花
みんな、ほんとにありがとう



生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
2年半前、乳がんになり全摘手術をしたからだ。
そのことをすごく悲しいと思ったことはないけれど、以前はちょっとだけ気にしていた。
フラを始めて半年くらいたった頃、初めてチューブトップを着て踊ることになった。
それは公民館のイベントで、お客様がすごく近いステージだった。
私は手術のためにワキも変形していることが気になった。
フラ用のウイッグで隠してもいいですかと先生にお聞きしたら、
先生が「明日の衣装はチューブトップではなくブラウスにします」とおっしゃった。
「ご迷惑をおかけして申しわけありません」とメールすると、先生からお返事がきた。
「明日は寒そうで、みんなが風邪をひくといけないから」
私はそのやさしさに、泣けて泣けてしかたなかった。
あれから1年半が経ち、先生の元を卒業して新しいハラウ(教室)に入った。
発表会では、若い人に混じって肩を出すドレスを着て踊ることになった。
リハーサルのときに透明なストラップをつけていたら、先輩に注意された。
「このストラップは照明で光るからつけちゃいけないのよ」
・・・・・・・・・
今までの私だったら、先生に事情をお話して、ストラップをつけさせてもらったかもしれない。
だけど、もう甘えるのはやめようと決めた。
透明のストラップが光ったせいで、みんなの美しいフラをだいなしにしてはいけない。
生きているって、それだけで素晴らしい。
フラを踊ることで、みんなにそれを伝えたい。
そのために私は片胸のフラダンサーなんだから

ちょっとかっこいいでしょ(爆)
胸なんかなくたって、美しいフラが踊れるはず

入院しているとき、「私、かたわになっちゃったわ」って嘆いている人がいました。
ぜ〜んぜん嘆くことなんてないですよ。
私は、むしろ誇りに思っています。
マイナスをプラスにかえて生きていきますよ

だから乳がん経験者のみなさん

みなさんもそうするって約束してくださいね

あれ?今日はなんかまじめ過ぎた?(笑)
発表会を見に来てくれた前サークルのお友だちがくれたお花

みんな、ほんとにありがとう




生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
2011年05月10日
手作りが得意な人ってうらやましい。
自慢じゃないけど、裁縫とか、細かい作業はかなり苦手
ハワイに行ったときも、パラダイスコーブというところで
ハク(頭につける飾り)を作るカルチャー体験をやってみたんだけど
Yちゃんも私もそれはそれは悲惨な結果だった(笑)
何回やってもうまくできないので、見かねて現地の人が代わりに作ってくれた。
フラをやっていると、ハワイっぽいものがたくさん欲しくなる。
みなさんけっこう手作りしてるようで・・・・(なんでできるの?)
自分で作れない私はいつも買ったり、Nちゃんが作ってくれたものを持っているのだ
合同レッスンに行ったら先輩たちに何回も聞かれた。
「可愛いバックね。作ったの?」
「あ、いえ、買ったんです
」
「素敵なシュシュね、作ったの?」
「買ったんです、作れないですから
」
「あら、でもこのパウのケースは作ったんでしょ?」
「こ、これは友だちが・・・(;´Д`)」
・・・・・・・・
ハワイでは、正式な場ではダンサーが自分で作ったレイを身につけて踊るのだそうです。
だいぶ前に先生がおっしゃった。
「今回のホイケ(発表会)では、踊るときに身につけるレイとハクは自分で作ってもらいます
」
え…
いまなんて?
れ、レイを自分で作る


まじで〜(ノ◇≦。)
そのことをNちゃんに話したら
「楽しそうじゃない)^o^(」だって…
そりゃあね、うまく作れれば楽しいと思うわ(-.-)
私にとっては超ブルーなことなのだ('A`|||)
踊っている間にお花がボロボロ落ちてしまったらどうしよう(TДT)
っていうか、制限時間内に作れるかどうかがまず問題だわ
Nちゃんに作ってもらおうかと真剣にズルすることを考えたりして(爆)
そういうわけにもいかないしな〜
レイ作りの段階からかなりプレッシャーな希望さんです。
がんばれ〜ヽ(TдT)ノ
ちなみにみなさんは、手作り得意ですか?
私はビデオ編集のほうが得意です(男子? 笑)
生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
自慢じゃないけど、裁縫とか、細かい作業はかなり苦手

ハワイに行ったときも、パラダイスコーブというところで
ハク(頭につける飾り)を作るカルチャー体験をやってみたんだけど
Yちゃんも私もそれはそれは悲惨な結果だった(笑)
何回やってもうまくできないので、見かねて現地の人が代わりに作ってくれた。
フラをやっていると、ハワイっぽいものがたくさん欲しくなる。
みなさんけっこう手作りしてるようで・・・・(なんでできるの?)
自分で作れない私はいつも買ったり、Nちゃんが作ってくれたものを持っているのだ

合同レッスンに行ったら先輩たちに何回も聞かれた。
「可愛いバックね。作ったの?」
「あ、いえ、買ったんです

「素敵なシュシュね、作ったの?」
「買ったんです、作れないですから

「あら、でもこのパウのケースは作ったんでしょ?」
「こ、これは友だちが・・・(;´Д`)」
・・・・・・・・

ハワイでは、正式な場ではダンサーが自分で作ったレイを身につけて踊るのだそうです。
だいぶ前に先生がおっしゃった。
「今回のホイケ(発表会)では、踊るときに身につけるレイとハクは自分で作ってもらいます

え…
いまなんて?
れ、レイを自分で作る



まじで〜(ノ◇≦。)
そのことをNちゃんに話したら
「楽しそうじゃない)^o^(」だって…
そりゃあね、うまく作れれば楽しいと思うわ(-.-)
私にとっては超ブルーなことなのだ('A`|||)
踊っている間にお花がボロボロ落ちてしまったらどうしよう(TДT)
っていうか、制限時間内に作れるかどうかがまず問題だわ

Nちゃんに作ってもらおうかと真剣にズルすることを考えたりして(爆)
そういうわけにもいかないしな〜

レイ作りの段階からかなりプレッシャーな希望さんです。
がんばれ〜ヽ(TдT)ノ
ちなみにみなさんは、手作り得意ですか?

私はビデオ編集のほうが得意です(男子? 笑)
生かしていただいてありがとうございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
2009年09月20日
今日は、まだ体調が万全ではありませんでした。
普通だったらもう一日ゆっくりしているところですが、今日はどうしても行きたいイベントがあり、思いきってでかけました。
都内で昨日から開催されている「フェスティバル・ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ」です。
ハワイのフラの最高峰のふたつの大会の上位入賞者が総勢150人もやってきて、日本にいながら世界トップレベルのフラが見られるというもの。
本場のフラを見たことがない私は、もう何ヶ月も前からチケットを買って楽しみにしていました。
来年も同じイベントをやると思うけれど、そのときに元気でいて、見に行けるかどうか…なんていう考えもちょっと浮かび…
最近メンタル面も不安定だったので、元気になれるフラを見たかったのです。
…で、見に行ってどうだったかというと…
感動しました(:_;)
行ってよかったです。
これを見なかったら、死ぬときに後悔しただろうなと思ったくらい。
特にいつもCDで聴いているケアリイ・レイシェルが生演奏で、今習っている曲を今年のミスアロハフラの女性が踊ったときは涙が出そうになりました。
あ〜
私もいつか観ている人を癒せるようなフラダンサーになりたいな〜
また新たな夢ができました。
そのためにも、ずっと元気でいなければ。
このイベント、明日もやっていますので連休に予定のない方はぜひ行ってみてください。
とても癒されますよ。
体調をご心配いただいたみなさん、ありがとうございました。
コメントのお返事はもう少しお待ちくださいねm(__)m
8月24日の記事に転載しましたわんちゃん誘拐事件にお心当たりのある方は、どうかこちらまでコメントを宜しくお願いします。
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


普通だったらもう一日ゆっくりしているところですが、今日はどうしても行きたいイベントがあり、思いきってでかけました。
都内で昨日から開催されている「フェスティバル・ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ」です。
ハワイのフラの最高峰のふたつの大会の上位入賞者が総勢150人もやってきて、日本にいながら世界トップレベルのフラが見られるというもの。
本場のフラを見たことがない私は、もう何ヶ月も前からチケットを買って楽しみにしていました。
来年も同じイベントをやると思うけれど、そのときに元気でいて、見に行けるかどうか…なんていう考えもちょっと浮かび…
最近メンタル面も不安定だったので、元気になれるフラを見たかったのです。
…で、見に行ってどうだったかというと…
感動しました(:_;)
行ってよかったです。
これを見なかったら、死ぬときに後悔しただろうなと思ったくらい。
特にいつもCDで聴いているケアリイ・レイシェルが生演奏で、今習っている曲を今年のミスアロハフラの女性が踊ったときは涙が出そうになりました。
あ〜
私もいつか観ている人を癒せるようなフラダンサーになりたいな〜

また新たな夢ができました。
そのためにも、ずっと元気でいなければ。
このイベント、明日もやっていますので連休に予定のない方はぜひ行ってみてください。
とても癒されますよ。
体調をご心配いただいたみなさん、ありがとうございました。
コメントのお返事はもう少しお待ちくださいねm(__)m
8月24日の記事に転載しましたわんちゃん誘拐事件にお心当たりのある方は、どうかこちらまでコメントを宜しくお願いします。
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓

