おちまさと

2012年11月22日

「気づく」技術
「気づく」技術

久々に本の紹介です

私の本の買い方のひとつに、「好きな作家のおすすめ本」というのがあります。

で、この本は中谷彰宏さんが、ある雑誌の中で絶賛していたので買ってみました。

著者は大ヒット番組を多く手がけていらっしゃるテレビのプロデューサーの方です。

すごく面白くて、一気に読んじゃった

この方は、寝ても覚めてもアイデアを考えていらっしゃって

どんなときにひらめきがおりてくるかとか、興味深いことがたくさん書いてあります。

常にアンテナを張っていれば、たくさんのことに気づくことができる・・・と。

そしてね、数々の名言が書かれているんだけど

なかでも私が気に入ったのは、この言葉。

「チャンスは貯金できない」

チャンスというのは突然訪れて、多くの場合考えている暇がない。

そのときに「どうしようかな〜」と迷っていたらさっさとほかの人のところに行ってしまう。

ほんとにそうだと思わない?

考えてみたら私は今年、たくさんのチャンスをいただきました

そしてどれも即答「やらせていただきます

私の辞書に「ものおじする」とか「ためらう」とかいう言葉はないのだ(笑)

「自信がついてから」って言っていたらいつまでたってもできないよね。

だって、やってみないとわからないじゃない?

人はそれを「無謀」と言うけれど(爆)

チャンスが訪れたってことは、神様がそれをやってみなさいっておっしゃってるんだと

私は思ってます

人生はチャレンジだv( ̄∇ ̄)v

明日は1月並みに寒いらしいよ〜

みんな風邪ひかないでね

DSC00025











《癒しのフラダンス》

ウニクスカルチャーセンター鴻巣

☆レッスンスケジュール☆

第1・第3金曜日 19:00〜20:00 経験者クラス

第2・第4金曜日 19:00〜20:00 初心者クラス

見学・体験随時受付中

日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子までメールでのお問い合わせは kbs@knh.biglobe.ne.jp





今月から新しいフラ教室が始まりました

場所:北本市体育センター

時間:第1・第3火曜日 14時〜15時

月額参加費 1800円

定員 30名

お問い合わせ、お申し込みは北本市体育センターまで。



今後の出演予定↓

11月25日(日)北本市文化のつどい(北本市文化センター)

12月22日(土)クリスマスカフラ(フレサ吉見)

2013年2月2日(土)私の趣味特技発表会(クレア鴻巣大ホール)




A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く

それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 夢(目標)・未来へ
にほんブログ村











人気ブログランキングへ








闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます

希望さんの闘病記

闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)










kb0404 at 23:08コメント(0)トラックバック(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives