キャンサーフラ
2025年02月04日
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今年の初めに、「今年はキャンサーフラ を広める!」って決めたんです。
ガンにならなかったら、私はフラに出会えなかったわけだし
フラを教えて、患者さんたちを救いたいと思って指導者を目指したわけだし
キャンサーフラは、私にとってとても大切なものなのです。
でも、日々のハラウのレッスンや、カフェのことに追われて、そんな決心をしたことすら忘れていました(まだ2月なのに💦)
そしたら今日、ある大きな病院からキャンサーフラレッスンの問い合わせがありました。
すごい‼️‼️‼️
ジーニーありがとう💕
条件が合うかわかりませんが、ぜひとも実現させたいです‼️
キャンサーフラ を広めたくて、「キャンサーフラジャパン」という団体を作って、講師を募集したけれど、、
いまのところ応募は0です。
やっぱり「ご自身がガン経験者であること」というのが、ハードル高いんでしょうか?
欧米と違って、日本ではまだガンにネガティブなイメージがあって、「私ガン経験者です」と言えない風潮なんですよね。
私はガンの宣告を受けた時にすでにブログを書いていたので、そのことを隠して毎日書くのが辛すぎました。
そして、私が闘病の記録を残したら、誰かの参考になるかもしれないし、頑張っている姿を見たら、励まされるかもしれない
そう思ってブログで公表したんですが
友達に「公表なんかして家族に悪いと思わないの?」と言われました。
その頃の私には意味がわからなかった。
私は何か悪いことをしたわけではないし、隠さなければいけない理由もないし
これから病気と向き合って闘っていく覚悟を家族にも見せたかったし、同じ病気の人に、一緒に頑張ろうよと伝えたくて公表しました。
家族がその時どう思っていたかは、聞いていませんが、、💦
ガンだということをカミングアウトする、しない
それはとても繊細な問題だと思います。
それぞれのご家庭の事情に合わせてでよいと思います。
日本では、ガンになったというだけで左遷されたり、退職に追い込まれたり、お子さんがいじめられたり、様々な差別があるそうです。
それを「サバイバー差別」というそうですが
私はガンになって、そのことを初めて知って、ものすごくショックを受けました。
そして、その差別をなくすために自分には何ができるかと考えに考えて
「ガン経験者です!」と名乗って、元気な姿を見せることにしたのです。
「あんなに元気になれるなら、ガンになっても大丈夫なのね」と思ってもらいたい
ピンクリボン活動をしていたこともあったけど、いろいろあって続けられなくなった。
ピンクリボンよりも、キャンサーフラでガンになってしまった人の支えになりたいと思った。
私が乳がんになった頃は、たしか女性の12人にひとり乳がんになると言われていたけれど、調べたらいまは9人にひとりだそうです。
ガン全体ではふたりにひとり‼️
こんなにも身近な病気のイメージがまだネガティブなままなのはどうしてなのか、本当に理解できません。
良い薬もどんどん開発されて、元気になっている人もたくさんいます。
私なんて、人並み以上に元気だし🤣
って、、、
この話題になると本当に熱くなってしまって止まらなくなるんだけどね、、、
少しずつでもいいから、キャンサーフラが広まったらいいなぁと思います。
というわけで、今日のレッスン。
体育センターフラ教室のレッスンでした。


レッスンしながら思いました。
みんな、いろんなことを抱えて生きています。
健康な人だって、いろいろあります。
でもこうしてレッスンに来て、みんなと楽しそうにフラを踊っていて、、、
私はプライベートに干渉することはできないけれど、せめてレッスンの間はいろんなことを忘れられるよう
楽しい時間にしてあげたいなと思うのです。
どんなに大変なことも、いつか笑い話になる時がくるから
あれこれ悩まずに、新曲の練習でもしてね😆
追伸
ネットでキャンサーフラのことを見ていたら、こんな写真が出てきました。

誰⁉️キエレ先生に似てる‼️🤣
これはクレア鴻巣のステージですね。
何を踊ったかは覚えてません😅
雑誌の「健康のためにやっていることはなんですか」というコーナーに投稿して採用された写真。
その投稿が編集者の方の目に留まって、乳がんの雑誌に大きく取り上げられました。


PDFじゃないから、拡大しても文字が読めないですね😅
1通の投稿が、キャンサーフラ の始まりだったというお話。
なんでも、考えてるだけじゃダメなの。
行動しないと何も変わらない。
行動し過ぎると疲れるけどね🤣
それではまた明日❤️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今年の初めに、「今年はキャンサーフラ を広める!」って決めたんです。
ガンにならなかったら、私はフラに出会えなかったわけだし
フラを教えて、患者さんたちを救いたいと思って指導者を目指したわけだし
キャンサーフラは、私にとってとても大切なものなのです。
でも、日々のハラウのレッスンや、カフェのことに追われて、そんな決心をしたことすら忘れていました(まだ2月なのに💦)
そしたら今日、ある大きな病院からキャンサーフラレッスンの問い合わせがありました。
すごい‼️‼️‼️
ジーニーありがとう💕
条件が合うかわかりませんが、ぜひとも実現させたいです‼️
キャンサーフラ を広めたくて、「キャンサーフラジャパン」という団体を作って、講師を募集したけれど、、
いまのところ応募は0です。
やっぱり「ご自身がガン経験者であること」というのが、ハードル高いんでしょうか?
欧米と違って、日本ではまだガンにネガティブなイメージがあって、「私ガン経験者です」と言えない風潮なんですよね。
私はガンの宣告を受けた時にすでにブログを書いていたので、そのことを隠して毎日書くのが辛すぎました。
そして、私が闘病の記録を残したら、誰かの参考になるかもしれないし、頑張っている姿を見たら、励まされるかもしれない
そう思ってブログで公表したんですが
友達に「公表なんかして家族に悪いと思わないの?」と言われました。
その頃の私には意味がわからなかった。
私は何か悪いことをしたわけではないし、隠さなければいけない理由もないし
これから病気と向き合って闘っていく覚悟を家族にも見せたかったし、同じ病気の人に、一緒に頑張ろうよと伝えたくて公表しました。
家族がその時どう思っていたかは、聞いていませんが、、💦
ガンだということをカミングアウトする、しない
それはとても繊細な問題だと思います。
それぞれのご家庭の事情に合わせてでよいと思います。
日本では、ガンになったというだけで左遷されたり、退職に追い込まれたり、お子さんがいじめられたり、様々な差別があるそうです。
それを「サバイバー差別」というそうですが
私はガンになって、そのことを初めて知って、ものすごくショックを受けました。
そして、その差別をなくすために自分には何ができるかと考えに考えて
「ガン経験者です!」と名乗って、元気な姿を見せることにしたのです。
「あんなに元気になれるなら、ガンになっても大丈夫なのね」と思ってもらいたい
ピンクリボン活動をしていたこともあったけど、いろいろあって続けられなくなった。
ピンクリボンよりも、キャンサーフラでガンになってしまった人の支えになりたいと思った。
私が乳がんになった頃は、たしか女性の12人にひとり乳がんになると言われていたけれど、調べたらいまは9人にひとりだそうです。
ガン全体ではふたりにひとり‼️
こんなにも身近な病気のイメージがまだネガティブなままなのはどうしてなのか、本当に理解できません。
良い薬もどんどん開発されて、元気になっている人もたくさんいます。
私なんて、人並み以上に元気だし🤣
って、、、
この話題になると本当に熱くなってしまって止まらなくなるんだけどね、、、
少しずつでもいいから、キャンサーフラが広まったらいいなぁと思います。
というわけで、今日のレッスン。
体育センターフラ教室のレッスンでした。


レッスンしながら思いました。
みんな、いろんなことを抱えて生きています。
健康な人だって、いろいろあります。
でもこうしてレッスンに来て、みんなと楽しそうにフラを踊っていて、、、
私はプライベートに干渉することはできないけれど、せめてレッスンの間はいろんなことを忘れられるよう
楽しい時間にしてあげたいなと思うのです。
どんなに大変なことも、いつか笑い話になる時がくるから
あれこれ悩まずに、新曲の練習でもしてね😆
追伸
ネットでキャンサーフラのことを見ていたら、こんな写真が出てきました。

誰⁉️キエレ先生に似てる‼️🤣
これはクレア鴻巣のステージですね。
何を踊ったかは覚えてません😅
雑誌の「健康のためにやっていることはなんですか」というコーナーに投稿して採用された写真。
その投稿が編集者の方の目に留まって、乳がんの雑誌に大きく取り上げられました。


PDFじゃないから、拡大しても文字が読めないですね😅
1通の投稿が、キャンサーフラ の始まりだったというお話。
なんでも、考えてるだけじゃダメなの。
行動しないと何も変わらない。
行動し過ぎると疲れるけどね🤣
それではまた明日❤️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2023年07月10日
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日はキャンサーフラ体験会のお知らせです❣️
もう、昔の私のことを知らない人が多くなりました、、、
乳がん闘病中にフラに出会ったこと
フラに救われて、心も体も元気になったこと
フラの素晴らしさを広めたくて、指導者になったこと
ガン経験者限定のレッスン、「キャンサーフラ 」を広めたいと思っていること
最近書いてなかったからね。
新しく入った生徒さんや、最近の読者さんは全く知らないでしょう😅
コロナ前までは、秋葉原のスタジオを借りて、キャンサーフラレッスンをしていましたが、、
今もずっと休講したままです。
現在は蕨市で、インストラクターのMちゃんが担当してくれています。
日本全国にキャンサーフラ教室ができたらいいなぁと思うのだけど
講師を募集しても、さっぱり。
普通に考えて、ガンの人だけより、誰でも入れるとした方が生徒さん集まるもんね💦
それが無理なら、日本の主要都市で、キャンサーフラ講習会をやりたい。
それもコロナで足止めになり、、
でも、まだ諦めていません。
ある時、ひょんなことから夢が叶うかも。
ハワイアンカフェのようにね。
フラのおかげで今はこんなに元気になったので、、、
闘病中のみなさんのために、なにかできたらな、、、と思っています。
今月、久しぶりに日曜日に体験会をやるそうです❣️
7月23日(日)13:15から14:45まで
蕨市民体育館にて
ご予約はお電話またはメールでお願いします。
09088052288
puananikiele@gmail.com

レッスンの休憩時間に、こうして車座になって話をするのが、キャンサーフラの特徴です。
副作用のこと、普段の生活のこと、仕事のこと、、
みんなで悩みを打ち明けます。
同じ病気をした人にしかわからないことがあると、私は思っています。
来年は、キャンサーとキャンサーを応援したい人たちで、イベントに出たいなーと思ってます。
その前にホイケだし、、
ホイケの前にイベントいっぱいあるし😅
今日は殺人的に暑かったですね💦
外に出たらサウナのようでした💦
明日も37度になるようなので、みなさん体調に気をつけてお過ごしくださいね❤️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
それではまた明日💕
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日はキャンサーフラ体験会のお知らせです❣️
もう、昔の私のことを知らない人が多くなりました、、、
乳がん闘病中にフラに出会ったこと
フラに救われて、心も体も元気になったこと
フラの素晴らしさを広めたくて、指導者になったこと
ガン経験者限定のレッスン、「キャンサーフラ 」を広めたいと思っていること
最近書いてなかったからね。
新しく入った生徒さんや、最近の読者さんは全く知らないでしょう😅
コロナ前までは、秋葉原のスタジオを借りて、キャンサーフラレッスンをしていましたが、、
今もずっと休講したままです。
現在は蕨市で、インストラクターのMちゃんが担当してくれています。
日本全国にキャンサーフラ教室ができたらいいなぁと思うのだけど
講師を募集しても、さっぱり。
普通に考えて、ガンの人だけより、誰でも入れるとした方が生徒さん集まるもんね💦
それが無理なら、日本の主要都市で、キャンサーフラ講習会をやりたい。
それもコロナで足止めになり、、
でも、まだ諦めていません。
ある時、ひょんなことから夢が叶うかも。
ハワイアンカフェのようにね。
フラのおかげで今はこんなに元気になったので、、、
闘病中のみなさんのために、なにかできたらな、、、と思っています。
今月、久しぶりに日曜日に体験会をやるそうです❣️
7月23日(日)13:15から14:45まで
蕨市民体育館にて
ご予約はお電話またはメールでお願いします。
09088052288
puananikiele@gmail.com

レッスンの休憩時間に、こうして車座になって話をするのが、キャンサーフラの特徴です。
副作用のこと、普段の生活のこと、仕事のこと、、
みんなで悩みを打ち明けます。
同じ病気をした人にしかわからないことがあると、私は思っています。
来年は、キャンサーとキャンサーを応援したい人たちで、イベントに出たいなーと思ってます。
その前にホイケだし、、
ホイケの前にイベントいっぱいあるし😅
今日は殺人的に暑かったですね💦
外に出たらサウナのようでした💦
明日も37度になるようなので、みなさん体調に気をつけてお過ごしくださいね❤️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
それではまた明日💕
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2022年05月12日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今年はその日を忘れていたんだけど、、、
14年前の5月8日は、私が乳がんを宣告された日でした。
その頃からブログを書いてるので、お時間ある方は読んでみてください。
パソコンで見ると、日付で遡れます。
最近の読者さんや、新しい生徒さんたちは、私の昔のことを知らない方も多いかもしれません。
昔ガンだったと言うと、たいていの人はすごくびっくりします😅
私がすごく元気で、パワーに溢れているから、だそうです。
自分でもそう思うわ🤣
この12年くらいは、なんの治療もしていないの。
ただフラやってきただけ🤣
今日は会社に行ったんだけど、この14年のことをいろいろ考えていました。
まだ生徒だった頃出演させていただいた、東京都のピンクリボンイベント。

そこで、全員顔を出して歌っているゴスペルグループに出会って、私は衝撃を受けました。
日本では、ガンになったということを、公表しづらい状況なのに。
私もいつか、ガン経験者だけのチームを作りたい。
そんな夢ができました。
秋葉原にスタジオを借りて、キャンサーのためのクラスを始めたのは2017年でした。
当時会社が秋葉原にあったのと、いろんな方面からアクセスの良い場所だからです。
最初に出演したのは、鎌倉芸術館のハッピースマイルというイベントで、、
私の夢は叶ったわけだけど、そこではキャンサーだけのチームだと紹介してもらえなかった。
その後メンバーが増えて、上野で開催されたリレーフォーライフというイベントに出演しました。
「リレーフォーライフ」というのは、ガン患者は24時間ガンと闘っているから、参加者が24時間交代で歩いて、エールを送ろうという趣旨だのイベントだそうです。

私たちはステージパフォーマンスで参加しました。
そのあと、みんなでゾロゾロ1周だけコースを歩いたね。
2018年のある日、突然NHKの方からメールがきて、キャンサーフラを取材させてほしいと言われました。
秋葉原のスタジオだけかと思ったら、菊まつりの会場や、自宅やスタジオ、会社まで取材の方がいらっしゃいました。




「ひるまえほっと」という情報番組で15分くらいしか放映されなかったけど、反響が大きかったとかで、翌年5月に再放送されました。
この番組を見て、入ってくださった生徒さんも大勢いました。

だけど、、
何度も書いているけれど、コロナで状況が変わってしまった。
休講が続き、再開しても参加者が激減してしまいました。
今日も本当はキャンサーレッスンで、新曲が始まるはずだったし、無料体験会でもあったのに
参加者がおひとりだけだということで、とりやめとさせていただきました。
すごく悲しかったです。
コロナ禍になって3年目。
使われることのないスタジオの家賃を毎月払ってきました。
キャンサーフラは、ボランティアのつもりでやっていたけれど、、、
秋葉原にこだわる必要はないかなと思ってきました。
ガンになった人にフラで前向きになってほしくて、ずっと頑張ってきたけれど
新しく入会してくださった方もいて、本当に申し訳ないのだけれど、、
これからの方向性が決まったらまたお知らせします。
なんかね、わたし全てが順調なように見えるかもしれないけれど、そんなことありません。
うまくいかないことも、大変なこともいっぱいある😓
だけど、それよりもフラに出会えた幸せの方が大きいから
みんなにフラをシェアできることが幸せだから
みんなに、フラで幸せになってほしいから
嫌なことは、なるべく早く自分の中で消化して、前を向くことにしています。
珍しく本音を書いちゃったわ🤣
神様にいただいた、キャンサー ギフトであるこのフラを、大事に大事にしていきます。
決算の仕事がやっと大体終わったので、今日から去年のメリモのDVDを夕飯食べながら見始めました。
そしたら最初の方で「フラは癒し、フラは生命の源」って出てきて
なんか感動しちゃったな〜( ; ; )
私の場合は、まさにそんな感じだったわけで、この13年。
きっとみんなも、仕事や家庭で嫌なことがあっても、フラがあるからいろんなことがんばれるんじゃないのかなー
メリモに行った時、前夜祭で踊るケクヒのカヒコもすごい迫力だったけど、去年の大自然の中でペレに捧げるカヒコに、鳥肌が立ちました。
カヒコを知らずして、フラを語ることなかれって、何かに書いてあったような、、
やっぱり、来世はハワイ人に生まれることにします🤣
体験希望のお電話もいただいたり、イベントのお誘いをいただいたり、うれしいこともありました❣️
また明日からがんばります‼️
それでは、また明日(^^)
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今年はその日を忘れていたんだけど、、、
14年前の5月8日は、私が乳がんを宣告された日でした。
その頃からブログを書いてるので、お時間ある方は読んでみてください。
パソコンで見ると、日付で遡れます。
最近の読者さんや、新しい生徒さんたちは、私の昔のことを知らない方も多いかもしれません。
昔ガンだったと言うと、たいていの人はすごくびっくりします😅
私がすごく元気で、パワーに溢れているから、だそうです。
自分でもそう思うわ🤣
この12年くらいは、なんの治療もしていないの。
ただフラやってきただけ🤣
今日は会社に行ったんだけど、この14年のことをいろいろ考えていました。
まだ生徒だった頃出演させていただいた、東京都のピンクリボンイベント。

そこで、全員顔を出して歌っているゴスペルグループに出会って、私は衝撃を受けました。
日本では、ガンになったということを、公表しづらい状況なのに。
私もいつか、ガン経験者だけのチームを作りたい。
そんな夢ができました。
秋葉原にスタジオを借りて、キャンサーのためのクラスを始めたのは2017年でした。
当時会社が秋葉原にあったのと、いろんな方面からアクセスの良い場所だからです。
最初に出演したのは、鎌倉芸術館のハッピースマイルというイベントで、、
私の夢は叶ったわけだけど、そこではキャンサーだけのチームだと紹介してもらえなかった。
その後メンバーが増えて、上野で開催されたリレーフォーライフというイベントに出演しました。
「リレーフォーライフ」というのは、ガン患者は24時間ガンと闘っているから、参加者が24時間交代で歩いて、エールを送ろうという趣旨だのイベントだそうです。

私たちはステージパフォーマンスで参加しました。
そのあと、みんなでゾロゾロ1周だけコースを歩いたね。
2018年のある日、突然NHKの方からメールがきて、キャンサーフラを取材させてほしいと言われました。
秋葉原のスタジオだけかと思ったら、菊まつりの会場や、自宅やスタジオ、会社まで取材の方がいらっしゃいました。




「ひるまえほっと」という情報番組で15分くらいしか放映されなかったけど、反響が大きかったとかで、翌年5月に再放送されました。
この番組を見て、入ってくださった生徒さんも大勢いました。

だけど、、
何度も書いているけれど、コロナで状況が変わってしまった。
休講が続き、再開しても参加者が激減してしまいました。
今日も本当はキャンサーレッスンで、新曲が始まるはずだったし、無料体験会でもあったのに
参加者がおひとりだけだということで、とりやめとさせていただきました。
すごく悲しかったです。
コロナ禍になって3年目。
使われることのないスタジオの家賃を毎月払ってきました。
キャンサーフラは、ボランティアのつもりでやっていたけれど、、、
秋葉原にこだわる必要はないかなと思ってきました。
ガンになった人にフラで前向きになってほしくて、ずっと頑張ってきたけれど
新しく入会してくださった方もいて、本当に申し訳ないのだけれど、、
これからの方向性が決まったらまたお知らせします。
なんかね、わたし全てが順調なように見えるかもしれないけれど、そんなことありません。
うまくいかないことも、大変なこともいっぱいある😓
だけど、それよりもフラに出会えた幸せの方が大きいから
みんなにフラをシェアできることが幸せだから
みんなに、フラで幸せになってほしいから
嫌なことは、なるべく早く自分の中で消化して、前を向くことにしています。
珍しく本音を書いちゃったわ🤣
神様にいただいた、キャンサー ギフトであるこのフラを、大事に大事にしていきます。
決算の仕事がやっと大体終わったので、今日から去年のメリモのDVDを夕飯食べながら見始めました。
そしたら最初の方で「フラは癒し、フラは生命の源」って出てきて
なんか感動しちゃったな〜( ; ; )
私の場合は、まさにそんな感じだったわけで、この13年。
きっとみんなも、仕事や家庭で嫌なことがあっても、フラがあるからいろんなことがんばれるんじゃないのかなー
メリモに行った時、前夜祭で踊るケクヒのカヒコもすごい迫力だったけど、去年の大自然の中でペレに捧げるカヒコに、鳥肌が立ちました。
カヒコを知らずして、フラを語ることなかれって、何かに書いてあったような、、
やっぱり、来世はハワイ人に生まれることにします🤣
体験希望のお電話もいただいたり、イベントのお誘いをいただいたり、うれしいこともありました❣️
また明日からがんばります‼️
それでは、また明日(^^)
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2022年04月07日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
久しぶりに、キャンサーフラの体験会を開催しようと思います❣️

今日はマンボウで休講になっていた秋葉原のキャンサークラスを、久しぶりに再開しました。
だけど、事前の連絡で、レッスン参加者は二人(そのうちひとりはオンライン)と体験の方の3人。
正直、また心が折れそうになっていました。
やっぱり、キャンサーフラなんて、必要ないのかな。
秋葉原のスタジオに行くまでは、そう思っていました。
だけど、今日体験に来てくださった方とお話して、気持ちが変わりました。
フラ経験者のYさん。
子宮体がんを経験されたそうです。
まだ抗がん剤の副作用のため、ウィッグをつけてらっしゃいました。
ガンだということを、ご主人と息子さんにしか話していないそうです。
実のお母様には、心配をかけたくないから話せないと、、、
周りに、病気のことを話せる友達がいなくて、とても孤独だったそうです。
いつも家に閉じこもってばかりだったそうですが、今日はとても生き生きとご自分のことを話されていて、、、
「きっとキャンサーフラを必要としているひとが沢山います」と言ってくださいました。
Yさんのお話を伺っていて、思いました。
ああ、わたしはこういう方達のために、キャンサーフラを始めたんだった。
ガンは、身体だけでなく、心も蝕む病気。
手術や抗がん剤だけでもつらいのに、世間の偏見のためにガンであることを話せないつらさ、孤独感。
そんな方たちが、ここでは気兼ねなく病気の話をして、悩みを打ち明け合い、そして一緒に踊る。
ここにくれば、つらいのは自分だけじゃないと思えて、心が軽くなる。
それが、キャンサーフラの良さだったはず。
自分が、なぜキャンサーフラを始めたのか、Yさんのおかげで思い出すことができました。
病気のことを隠しているのはつらいですよね。
わたしは隠しているのが辛すぎて、早々にブログに書いちゃいましたけど、、、
悪いことをしているわけじゃないのに、どうして隠さなきゃならないのか、、、
ガンは、昔のように不治の病ではないのに、いまだにそう言うイメージが根強く残っていて、、
だから私は、ガンを経験してもこんなに元気だと、発信したいのです。
ガンのイメージを変えたい。
って、私一人では、無力過ぎますけどね、、😅
こう言うこと書くと、すごく重くなってしまうから、あんまり書けないし💦
Yさんは、今日レッスンに来てくれていた、Kさんと、とても楽しそうに一緒に帰っていかれました。
同じ病気のお友達ができて、本当によかった❤️
次回も楽しくレッスンしましょうね💕
そうそう、体験会の日程を書かなくちゃ😅
GW明けの、5月12日(木)です❣️
時間は13時15分から14時45分です。
13時からスタジオに入れます(^^)
ご興味ある方は、インスタ、メール、メッセンジャー、お電話、なんでも良いのでご連絡くださいね❤️
ちなみにこのブログの一番下のバナーからオフィシャルサイトに飛ぶと、申し込みができます❣️
今日はレッスンの帰りにインストラクターのMちゃんと恵比寿のマウナロアへ行きました。
買おうと思っていたものが、在庫がなくて買えなくて(コロナで製造している会社が倒産したからもう入荷しないとか😓)
珍しく、なんにも買わずに帰ってきました。
そして、Mちゃんと別れて、いつものように恵比寿のアトレにも行ったけど、
そこでも何も買わなかった‼️‼️‼️
買い物依存症の私が、、、
一体どうしたのか⁉️
理由は分かっています。
衣装部屋が、飽和状態だからです、、、
「断捨離したい」という気持ちだけは、1年中持っています🤣
コンサートが終わったら断捨離しようって思っていたけど、、、
結局GWは出かけてばかりいて、やらないと思われ、、
今年もこんな感じで終わりそう🤣
カイマナのインスタに、二人の動画アップしました💕
明日は久しぶりに、カイマナを幼稚園に行かせる予定です❣️
それでは、また明日(^^)
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
久しぶりに、キャンサーフラの体験会を開催しようと思います❣️

今日はマンボウで休講になっていた秋葉原のキャンサークラスを、久しぶりに再開しました。
だけど、事前の連絡で、レッスン参加者は二人(そのうちひとりはオンライン)と体験の方の3人。
正直、また心が折れそうになっていました。
やっぱり、キャンサーフラなんて、必要ないのかな。
秋葉原のスタジオに行くまでは、そう思っていました。
だけど、今日体験に来てくださった方とお話して、気持ちが変わりました。
フラ経験者のYさん。
子宮体がんを経験されたそうです。
まだ抗がん剤の副作用のため、ウィッグをつけてらっしゃいました。
ガンだということを、ご主人と息子さんにしか話していないそうです。
実のお母様には、心配をかけたくないから話せないと、、、
周りに、病気のことを話せる友達がいなくて、とても孤独だったそうです。
いつも家に閉じこもってばかりだったそうですが、今日はとても生き生きとご自分のことを話されていて、、、
「きっとキャンサーフラを必要としているひとが沢山います」と言ってくださいました。
Yさんのお話を伺っていて、思いました。
ああ、わたしはこういう方達のために、キャンサーフラを始めたんだった。
ガンは、身体だけでなく、心も蝕む病気。
手術や抗がん剤だけでもつらいのに、世間の偏見のためにガンであることを話せないつらさ、孤独感。
そんな方たちが、ここでは気兼ねなく病気の話をして、悩みを打ち明け合い、そして一緒に踊る。
ここにくれば、つらいのは自分だけじゃないと思えて、心が軽くなる。
それが、キャンサーフラの良さだったはず。
自分が、なぜキャンサーフラを始めたのか、Yさんのおかげで思い出すことができました。
病気のことを隠しているのはつらいですよね。
わたしは隠しているのが辛すぎて、早々にブログに書いちゃいましたけど、、、
悪いことをしているわけじゃないのに、どうして隠さなきゃならないのか、、、
ガンは、昔のように不治の病ではないのに、いまだにそう言うイメージが根強く残っていて、、
だから私は、ガンを経験してもこんなに元気だと、発信したいのです。
ガンのイメージを変えたい。
って、私一人では、無力過ぎますけどね、、😅
こう言うこと書くと、すごく重くなってしまうから、あんまり書けないし💦
Yさんは、今日レッスンに来てくれていた、Kさんと、とても楽しそうに一緒に帰っていかれました。
同じ病気のお友達ができて、本当によかった❤️
次回も楽しくレッスンしましょうね💕
そうそう、体験会の日程を書かなくちゃ😅
GW明けの、5月12日(木)です❣️
時間は13時15分から14時45分です。
13時からスタジオに入れます(^^)
ご興味ある方は、インスタ、メール、メッセンジャー、お電話、なんでも良いのでご連絡くださいね❤️
ちなみにこのブログの一番下のバナーからオフィシャルサイトに飛ぶと、申し込みができます❣️
今日はレッスンの帰りにインストラクターのMちゃんと恵比寿のマウナロアへ行きました。
買おうと思っていたものが、在庫がなくて買えなくて(コロナで製造している会社が倒産したからもう入荷しないとか😓)
珍しく、なんにも買わずに帰ってきました。
そして、Mちゃんと別れて、いつものように恵比寿のアトレにも行ったけど、
そこでも何も買わなかった‼️‼️‼️
買い物依存症の私が、、、
一体どうしたのか⁉️
理由は分かっています。
衣装部屋が、飽和状態だからです、、、
「断捨離したい」という気持ちだけは、1年中持っています🤣
コンサートが終わったら断捨離しようって思っていたけど、、、
結局GWは出かけてばかりいて、やらないと思われ、、
今年もこんな感じで終わりそう🤣
カイマナのインスタに、二人の動画アップしました💕
明日は久しぶりに、カイマナを幼稚園に行かせる予定です❣️
それでは、また明日(^^)
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2022年03月30日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
蔓延防止で休講になっていたキャンサークラス、4月から再開します❣️

とりあえず、秋葉原スタジオが始まります。
コロナ前は、いつも10人以上の生徒さんが参加してくれていたんですが、、
コロナ禍になってから休講を繰り返し、、
再開しても、参加してくれる生徒さんが激減しました。
がん経験者の方にフラを広めたくて、「キャンサーフラジャパン」と言う団体を作って、講師の先生も募集しているけど、サッパリ😓
正直、何度も心が折れそうになりました。
キャンサーフラなんて、必要ないのかな、と。
ガンの予後に、フラは絶対に良いのにな、、
フラがいいのはもちろんだけど
秋葉原のスタジオで、同じ病気の人に出会えて、そこでは病気のことをオープンに話せて
大変なのは自分だけじゃないって、心が軽くなるってみんな言ってくれてたのにな。
コロナはまだまだ先が見えないし
キャンサーフラを広めようなんて考えは、もうやめようかな
それでなくても忙しいし、休講中も秋葉原のスタジオ借りててキャンサー部門は大赤字だし。
と思うこともあったのだけど
今日、キャンサークラスに体験の申し込みがありました❤️❤️❤️
今日は、ほかにもおふたり体験の申し込みがあったんですよ‼️
お一人はシニアクラス(経験者の方)、もう一人の方はまだクラスは決めかねていらっしゃるようですが、経験者の方。
1日に3人も体験の申し込みがあるなんて、珍しいです😅
最近、経験者の方から体験の申し込みが多いですね❣️
コンサート前ですが、全然かまいませんので、フラを始めたい方はぜひ体験にいらしてくださいね❤️
今夜は、土曜日のイベントの合同レッスンでした。

さくらまつりがあったら2日連続になるので、今回は、2クラスしかエントリーしてなかった😅
3曲しか踊らないけど、よかったら見に来てくださいね💕
地元の桜が満開で、、、
さくらまつりで踊りたかったなー
それでは、また明日(^^)
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
蔓延防止で休講になっていたキャンサークラス、4月から再開します❣️

とりあえず、秋葉原スタジオが始まります。
コロナ前は、いつも10人以上の生徒さんが参加してくれていたんですが、、
コロナ禍になってから休講を繰り返し、、
再開しても、参加してくれる生徒さんが激減しました。
がん経験者の方にフラを広めたくて、「キャンサーフラジャパン」と言う団体を作って、講師の先生も募集しているけど、サッパリ😓
正直、何度も心が折れそうになりました。
キャンサーフラなんて、必要ないのかな、と。
ガンの予後に、フラは絶対に良いのにな、、
フラがいいのはもちろんだけど
秋葉原のスタジオで、同じ病気の人に出会えて、そこでは病気のことをオープンに話せて
大変なのは自分だけじゃないって、心が軽くなるってみんな言ってくれてたのにな。
コロナはまだまだ先が見えないし
キャンサーフラを広めようなんて考えは、もうやめようかな
それでなくても忙しいし、休講中も秋葉原のスタジオ借りててキャンサー部門は大赤字だし。
と思うこともあったのだけど
今日、キャンサークラスに体験の申し込みがありました❤️❤️❤️
今日は、ほかにもおふたり体験の申し込みがあったんですよ‼️
お一人はシニアクラス(経験者の方)、もう一人の方はまだクラスは決めかねていらっしゃるようですが、経験者の方。
1日に3人も体験の申し込みがあるなんて、珍しいです😅
最近、経験者の方から体験の申し込みが多いですね❣️
コンサート前ですが、全然かまいませんので、フラを始めたい方はぜひ体験にいらしてくださいね❤️
今夜は、土曜日のイベントの合同レッスンでした。

さくらまつりがあったら2日連続になるので、今回は、2クラスしかエントリーしてなかった😅
3曲しか踊らないけど、よかったら見に来てくださいね💕
地元の桜が満開で、、、
さくらまつりで踊りたかったなー
それでは、また明日(^^)
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2022年01月13日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日は、今年最初のキャンサーフラでした。
秋葉原スタジオに来てくれた生徒さんは2人だけ、、
私とインストラクターのまきちゃんが行ったので、先生2人に生徒さん2人😅

とても贅沢なレッスンとなりました。
スタジオに来れないときのために、4人でオンラインレッスンの練習したりして

コロナのせいで、キャンサーフラがずっとこんな感じです💧
早く、コロナ前みたいに、大勢で賑やかにレッスンしたいな。
何度もここに書いてますが、私の夢の一つに、「キャンサーフラを全国に広める」というのがあります。
何年か前に新聞に掲載していただいたときに、全国のサバイバーさんから、地方でもやってほしいとメールやお手紙をいただきました。
いつか、東京だけでなく、日本のあちこちでキャンサーフラのレッスンをやりたい。
私が地方の主要都市に行って、とりあえず体験会をやろうと思っていた矢先にコロナ禍になり、、、
昨年なんとか「キャンサーフラジャパン」を作ったけれど、なかなかうまく行きません💧
講師になってくださる先生の募集もしてますけど、、、
コロナのせいで、心が折れそうになったこともありましたが
でも今日は、「あきらめないで、続けよう」と思いました。
あきらめなければ、夢はいつか叶うって、何かの本に書いてあったから‼️
何年かかってもいいから、全国にキャンサーフラを広める‼️
ジーニー、お願いね❤️
今日はキャンサーフラの後会社に行き、税理士さんと打ち合わせ。
確定申告やら決算やら、、
憂鬱な季節がやってきます💧
だけど上野駅のお花屋さんには、もう春のお花がいっぱい💕

春になったら、また母の遺影を持って、あちこちお花を見にいきます💕
今日のカイマナ
カイくんは、いつもカメラを向けると、、、

わざと横を向きます

「この角度がイケメンに映るかな?」

「呼んだ?」

「ママ、抱っこして」
マナちゃん、だいぶ大人の顔になってきました❤️
それではまた明日(^^)
応援のポチよろしくね❤️
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日は、今年最初のキャンサーフラでした。
秋葉原スタジオに来てくれた生徒さんは2人だけ、、
私とインストラクターのまきちゃんが行ったので、先生2人に生徒さん2人😅

とても贅沢なレッスンとなりました。
スタジオに来れないときのために、4人でオンラインレッスンの練習したりして

コロナのせいで、キャンサーフラがずっとこんな感じです💧
早く、コロナ前みたいに、大勢で賑やかにレッスンしたいな。
何度もここに書いてますが、私の夢の一つに、「キャンサーフラを全国に広める」というのがあります。
何年か前に新聞に掲載していただいたときに、全国のサバイバーさんから、地方でもやってほしいとメールやお手紙をいただきました。
いつか、東京だけでなく、日本のあちこちでキャンサーフラのレッスンをやりたい。
私が地方の主要都市に行って、とりあえず体験会をやろうと思っていた矢先にコロナ禍になり、、、
昨年なんとか「キャンサーフラジャパン」を作ったけれど、なかなかうまく行きません💧
講師になってくださる先生の募集もしてますけど、、、
コロナのせいで、心が折れそうになったこともありましたが
でも今日は、「あきらめないで、続けよう」と思いました。
あきらめなければ、夢はいつか叶うって、何かの本に書いてあったから‼️
何年かかってもいいから、全国にキャンサーフラを広める‼️
ジーニー、お願いね❤️
今日はキャンサーフラの後会社に行き、税理士さんと打ち合わせ。
確定申告やら決算やら、、
憂鬱な季節がやってきます💧
だけど上野駅のお花屋さんには、もう春のお花がいっぱい💕

春になったら、また母の遺影を持って、あちこちお花を見にいきます💕
今日のカイマナ
カイくんは、いつもカメラを向けると、、、

わざと横を向きます

「この角度がイケメンに映るかな?」

「呼んだ?」

「ママ、抱っこして」
マナちゃん、だいぶ大人の顔になってきました❤️
それではまた明日(^^)
応援のポチよろしくね❤️
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2022年01月12日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
明日から、キャンサーフラのレッスンもスタートします。

2022年の課題曲、「カイト」が始まります❣️
ガンサバイバーのみなさん、フラを踊ってみませんか?
身体だけではなく、心も健康になれますよ💕
キャンサーフラクラスは、ガン経験者のみが参加するクラスです。
同じ病気と闘っている仲間と、情報交換したり、悩みを相談しあったり、、
きっと、心が軽くなります❣️
フラを踊ることは、瞑想と同じだそうです。
踊ると「無」になれるんです。
嬉しい時、楽しい時だけでなく
辛い時、悲しき時も踊ってほしい。
どんな時にも、フラがあなたの支えになってくれるはず❤️
現在は、乳がんだけでなく、どこの部位のガンの方もご参加いただけます。
初めての方も、基本から丁寧にお教えしますので、ぜひチャレンジしてくださいね(^^)
お問い合わせは、一番下のサイトから、または
puananikiele@gmail.com
09088052288まで。
アポ無し体験も、🆗です❣️
キャンサーフラレッスン
毎月第一、第三木曜日
(今月のみ13日と27日)
13:15から14:45まで。
(遠方の方、スタジオに来られない方はオンラインでもご参加いただけます)
スタジオレッスン 1回2000円
オンライン受講 1000円
秋葉原スクエアスタジオ
(JR秋葉原駅徒歩8分、浅草橋駅徒歩5分)
体験は無料です❣️
今月24日には、埼玉県蕨市で、キャンサーフラクラスが、新規開講します‼️
詳しくは、キャンサーフラジャパンのサイトをご覧くださいね❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
明日から、キャンサーフラのレッスンもスタートします。

2022年の課題曲、「カイト」が始まります❣️
ガンサバイバーのみなさん、フラを踊ってみませんか?
身体だけではなく、心も健康になれますよ💕
キャンサーフラクラスは、ガン経験者のみが参加するクラスです。
同じ病気と闘っている仲間と、情報交換したり、悩みを相談しあったり、、
きっと、心が軽くなります❣️
フラを踊ることは、瞑想と同じだそうです。
踊ると「無」になれるんです。
嬉しい時、楽しい時だけでなく
辛い時、悲しき時も踊ってほしい。
どんな時にも、フラがあなたの支えになってくれるはず❤️
現在は、乳がんだけでなく、どこの部位のガンの方もご参加いただけます。
初めての方も、基本から丁寧にお教えしますので、ぜひチャレンジしてくださいね(^^)
お問い合わせは、一番下のサイトから、または
puananikiele@gmail.com
09088052288まで。
アポ無し体験も、🆗です❣️
キャンサーフラレッスン
毎月第一、第三木曜日
(今月のみ13日と27日)
13:15から14:45まで。
(遠方の方、スタジオに来られない方はオンラインでもご参加いただけます)
スタジオレッスン 1回2000円
オンライン受講 1000円
秋葉原スクエアスタジオ
(JR秋葉原駅徒歩8分、浅草橋駅徒歩5分)
体験は無料です❣️
今月24日には、埼玉県蕨市で、キャンサーフラクラスが、新規開講します‼️
詳しくは、キャンサーフラジャパンのサイトをご覧くださいね❤️
フラで、1人でも多くのサバイバーさんが、笑顔になれますように❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2021年12月10日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日の埼玉新聞に、「キャンサーフラ」のことが掲載されました。

結構、大きな記事です💕

じつは、先月スタジオで開催した、キャンサーフラの1Dayレッスンに、記者の方がきて、体験してくださったのです。
掲載はだいぶ先になるというお話でしたが、今朝起きたら「今日掲載されました」と連絡がありました。
取材してくださった記者の方は、NPO法人くまがやピンクリボンの会の代表をされている栗原和江さんです。
私がピンクリボン活動をするきっかけになった方なのです。
昔、同じ雑誌に掲載されて、和江さんの生き方にとても感銘を受けました。
自分の経験したことを、誰かのために役立てたい
ガンを乗り越えた方には、そういう思いで、いろんな形で活動されている方が大勢いらっしゃいます。
私にとっては、それがキャンサーフラだと思っています。
自分がフラに救われたから、一人でも多くのサバイバーさんにフラに出会って欲しい。
フラで笑顔を取り戻してほしい。
自分で言うのもなんですが、ずっと純粋な気持ちでやってきました。
この活動を売名行為だと批判されて、泣いたことが何度もありました。
その度に落ち込んで、もうこんなことはやめようと思ったこともあります。
でも今は、何と言われようと、私自身が純粋な気持ちでやっていて、誰か一人でも元気になれる人がいるなら
自信をもってやっていこうと思っています。
がんの方だけでなく、様々な悩み、苦しみを抱えた人も、フラを見ること、踊ることで笑顔にしてあげられたらなぁと思います。
それが、この人生で私がやるべきことなのだと思っています。
前にもお伝えしましたが、フラの素晴らしさを多くの方に伝えることが、私を救ってくれたフラの神様への恩返しだと思っています。
私に0からフラを教えてくださったS先生、共に踊ってくれたフラシスたち、ついてきてくれる大切な生徒さんたち、そして敬愛するクム、ワイラニと、奥様、フラシスの先生方、、
フラを通して私と出会い、私を成長させてくださっている多くの方に、心から感謝しています❤️
旅立つ日はいつくるかわからないけれど、「フラに出会えて幸せな人生だった」と、必ず思うことでしょう。
もうすでに思っていますから。
生徒さんも、そうであってほしいと願っています。
新聞に載って、有頂天になっていればいいのに
なぜか今日はこんなことを書きながら、涙が出ます。
母の命日が近いから、、かな。
今日のカイマナ
貴重なツーショットが撮れました❣️

マナちゃん、大きくなったね❤️
そして今日も、闘い終わって一日が終わる

昨日と同じ位置にいるのが笑えます🤣
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日の埼玉新聞に、「キャンサーフラ」のことが掲載されました。

結構、大きな記事です💕

じつは、先月スタジオで開催した、キャンサーフラの1Dayレッスンに、記者の方がきて、体験してくださったのです。
掲載はだいぶ先になるというお話でしたが、今朝起きたら「今日掲載されました」と連絡がありました。
取材してくださった記者の方は、NPO法人くまがやピンクリボンの会の代表をされている栗原和江さんです。
私がピンクリボン活動をするきっかけになった方なのです。
昔、同じ雑誌に掲載されて、和江さんの生き方にとても感銘を受けました。
自分の経験したことを、誰かのために役立てたい
ガンを乗り越えた方には、そういう思いで、いろんな形で活動されている方が大勢いらっしゃいます。
私にとっては、それがキャンサーフラだと思っています。
自分がフラに救われたから、一人でも多くのサバイバーさんにフラに出会って欲しい。
フラで笑顔を取り戻してほしい。
自分で言うのもなんですが、ずっと純粋な気持ちでやってきました。
この活動を売名行為だと批判されて、泣いたことが何度もありました。
その度に落ち込んで、もうこんなことはやめようと思ったこともあります。
でも今は、何と言われようと、私自身が純粋な気持ちでやっていて、誰か一人でも元気になれる人がいるなら
自信をもってやっていこうと思っています。
がんの方だけでなく、様々な悩み、苦しみを抱えた人も、フラを見ること、踊ることで笑顔にしてあげられたらなぁと思います。
それが、この人生で私がやるべきことなのだと思っています。
前にもお伝えしましたが、フラの素晴らしさを多くの方に伝えることが、私を救ってくれたフラの神様への恩返しだと思っています。
私に0からフラを教えてくださったS先生、共に踊ってくれたフラシスたち、ついてきてくれる大切な生徒さんたち、そして敬愛するクム、ワイラニと、奥様、フラシスの先生方、、
フラを通して私と出会い、私を成長させてくださっている多くの方に、心から感謝しています❤️
旅立つ日はいつくるかわからないけれど、「フラに出会えて幸せな人生だった」と、必ず思うことでしょう。
もうすでに思っていますから。
生徒さんも、そうであってほしいと願っています。
新聞に載って、有頂天になっていればいいのに
なぜか今日はこんなことを書きながら、涙が出ます。
母の命日が近いから、、かな。
今日のカイマナ
貴重なツーショットが撮れました❣️

マナちゃん、大きくなったね❤️
そして今日も、闘い終わって一日が終わる

昨日と同じ位置にいるのが笑えます🤣
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2021年11月30日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
以前少し書きましたが、今日は新規開講のお知らせです❣️
来年1月から、埼玉県蕨市に新しくキャンサーフラのクラスが開講します。

とりあえずは月に1回、第四月曜日の13:15から14:45まで。
場所は蕨市民体育館です。
1回目の1月24日は無料体験会になります❣️
乳がんだけでなく、どこの部位の癌でも参加できます。
治療中の方は、主治医の先生に一応ご相談してからご参加ください。
でも、運動することは、癌の予後にとても良いことなので、主治医にダメだと言われたという方は、今までひとりもいません(^^)
フラを踊るとリンパ浮腫の予防にもなるし、心も体も元気になれます。
周囲にカミングアウトできなくて、つらい思いをされている方も、キャンサーフラではオープンにお話できます❣️
治療に関する情報交換などもできて、一石二鳥🤣
ガンサバイバーのみなさん、ぜひご参加くださいね❤️
心も体も健康になり、早く社会復帰できますよ❣️
お問い合わせは、サイトから、またはメール、お電話、メッセージ、なんでも🆗です(^^)

ガンサバイバーのみなさんの、心に寄り添い、フラの力で元気になってもらうこと❣️
それが、私のライフワークです(^^)
10月に設立した、「キャンサーフラジャパン」では、私と一緒にキャンサーフラを全国に広めてくださる先生を募集しています。
ガンを経験なさった先生やインスタラクターのみなさん、ご自身の経験を誰かの役に立ててみませんか?
顔出しNGの方も🆗です。
お問い合わせ、お待ちしています❤️
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
以前少し書きましたが、今日は新規開講のお知らせです❣️
来年1月から、埼玉県蕨市に新しくキャンサーフラのクラスが開講します。

とりあえずは月に1回、第四月曜日の13:15から14:45まで。
場所は蕨市民体育館です。
1回目の1月24日は無料体験会になります❣️
乳がんだけでなく、どこの部位の癌でも参加できます。
治療中の方は、主治医の先生に一応ご相談してからご参加ください。
でも、運動することは、癌の予後にとても良いことなので、主治医にダメだと言われたという方は、今までひとりもいません(^^)
フラを踊るとリンパ浮腫の予防にもなるし、心も体も元気になれます。
周囲にカミングアウトできなくて、つらい思いをされている方も、キャンサーフラではオープンにお話できます❣️
治療に関する情報交換などもできて、一石二鳥🤣
ガンサバイバーのみなさん、ぜひご参加くださいね❤️
心も体も健康になり、早く社会復帰できますよ❣️
お問い合わせは、サイトから、またはメール、お電話、メッセージ、なんでも🆗です(^^)

ガンサバイバーのみなさんの、心に寄り添い、フラの力で元気になってもらうこと❣️
それが、私のライフワークです(^^)
10月に設立した、「キャンサーフラジャパン」では、私と一緒にキャンサーフラを全国に広めてくださる先生を募集しています。
ガンを経験なさった先生やインスタラクターのみなさん、ご自身の経験を誰かの役に立ててみませんか?
顔出しNGの方も🆗です。
お問い合わせ、お待ちしています❤️
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2021年11月23日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日は、スタジオでキャンサーフラの1DAYレッスンを開催しました❣️
あまり告知期間がなかったせいもあるのか?
一般の方はお一人だけ、フラを体験してくださいました💕
Kさん、久しぶりにお会いできてとってもうれしかったです❤️
あとは、秋葉原のキャンサークラスに所属しているNさんが、川崎からオンラインで参加してくれたのと、本校の他クラス所属の生徒さんたちが4人参加してくれました❤️
うちのハラウには、ガン経験者の方が何人もいます。
私だけに、病気のことを打ち明けてくださることが多いです。
今日は、違うクラスの生徒さんたちが、いつもは話さないガンの話をしたり、一緒に踊ったり、楽しい時間を過ごせたようです(^^)
なんと言っても嬉しかったのは、、、
何ヶ月もお休みしていた生徒さんが、今日のレッスンで復帰してくれたこと\(//∇//)\❤️❤️❤️
顔を見たら、嬉しくて思わずハグしてしまいました(涙)
本格的な復帰は、まだ少し先になりそうですが、楽しそうに踊っている姿を見て、ほんとーに嬉しかったです💕💕💕
Y子さん、みんなと一緒に首を長くして待ってるからね❤️❤️❤️
記念撮影(映ってない人、ごめんなさい)

参加してくれたみなさん、ありがとうございました😊💕
キャンサーフラについては、今後どんなふうに活動していくか、思案中。
キャンサーフラの普及は、なかなか難しいです💧
でも、「きっと救われる人がいます」と言ってくださる方もいるので、地道に頑張ります。
あ、とりあえず来年1月には、蕨にキャンサーフラクラスができますからね❣️
サバイバーのみなさん、ぜひフラを体験してみてくださいね❤️
後日詳しく告知しますね(^^)
レッスン後は生徒さんたちと、スタジオ隣のカフェでお茶して、その後ずっと行ってみたかったここへ。



トーベヤンソンあけぼの子供の森公園。
紅葉のライトアップをしているということで、カイマナ連れて行ってみましたが、、
激混みで💦早々に引き上げてきました💧
マナちゃんは、ちっちゃいから歩いていると人に踏まれそうになります😅

「やっぱりママのお膝がいちばん❤️」
また顔が長くなりました🤣
だんだん寒くなってきましたね💦
みなさん体調に気をつけて、また明日から元気に頑張りましょ💕
それでは、また明日(^^)
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日は、スタジオでキャンサーフラの1DAYレッスンを開催しました❣️
あまり告知期間がなかったせいもあるのか?
一般の方はお一人だけ、フラを体験してくださいました💕
Kさん、久しぶりにお会いできてとってもうれしかったです❤️
あとは、秋葉原のキャンサークラスに所属しているNさんが、川崎からオンラインで参加してくれたのと、本校の他クラス所属の生徒さんたちが4人参加してくれました❤️
うちのハラウには、ガン経験者の方が何人もいます。
私だけに、病気のことを打ち明けてくださることが多いです。
今日は、違うクラスの生徒さんたちが、いつもは話さないガンの話をしたり、一緒に踊ったり、楽しい時間を過ごせたようです(^^)
なんと言っても嬉しかったのは、、、
何ヶ月もお休みしていた生徒さんが、今日のレッスンで復帰してくれたこと\(//∇//)\❤️❤️❤️
顔を見たら、嬉しくて思わずハグしてしまいました(涙)
本格的な復帰は、まだ少し先になりそうですが、楽しそうに踊っている姿を見て、ほんとーに嬉しかったです💕💕💕
Y子さん、みんなと一緒に首を長くして待ってるからね❤️❤️❤️
記念撮影(映ってない人、ごめんなさい)

参加してくれたみなさん、ありがとうございました😊💕
キャンサーフラについては、今後どんなふうに活動していくか、思案中。
キャンサーフラの普及は、なかなか難しいです💧
でも、「きっと救われる人がいます」と言ってくださる方もいるので、地道に頑張ります。
あ、とりあえず来年1月には、蕨にキャンサーフラクラスができますからね❣️
サバイバーのみなさん、ぜひフラを体験してみてくださいね❤️
後日詳しく告知しますね(^^)
レッスン後は生徒さんたちと、スタジオ隣のカフェでお茶して、その後ずっと行ってみたかったここへ。



トーベヤンソンあけぼの子供の森公園。
紅葉のライトアップをしているということで、カイマナ連れて行ってみましたが、、
激混みで💦早々に引き上げてきました💧
マナちゃんは、ちっちゃいから歩いていると人に踏まれそうになります😅

「やっぱりママのお膝がいちばん❤️」
また顔が長くなりました🤣
だんだん寒くなってきましたね💦
みなさん体調に気をつけて、また明日から元気に頑張りましょ💕
それでは、また明日(^^)
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト
