お花シリーズ
2025年03月15日
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は友達のMちゃんをピックアップして高速で高崎へ。
レイメイカーヒデ先生のワークショップを受講してきました。
今年はレイメイキングをまた習いたいと思って探していて、インスタで見つけたの❣️
高崎なら電車で1本だからと申し込んだけど、会場が駅から遠いので車で行くことになり、自宅から2時間くらいかかりました😅
Mちゃんとおしゃべりしていたから、あっという間についたけどね☺️
今日の花材

パラパライは、ハワイ島から取り寄せたものだそうです❣️
ヒデ先生がお手本を見せてくださって、、

お花を置く順番に並べてみて

お花の大きさがバラバラだし、パラパライを間に入れるのが難しかった😰
いろんなお花が入っていて、すごく綺麗😍

本当はもっと、レザーファン(緑の葉っぱ)をモリモリに入れなきゃいけなかったらしく💦
お花を編んでいくのに夢中で忘れちゃった😅
ヒデ先生が自ら、髪につけてくださいました。

こんな感じ❤️

詳しくは書けませんが、ココを作る手法も、髪につける方法も、考え方も、とても勉強になりました💕
ヒデ先生はカジメロさんのお弟子さんなので
先生ご自身が、フラを踊られる方だからこその考え方があり、
なるほどなぁ、、、と思うことがたくさんありました。
レイメイキングだけでなく、ハワイのことや、フラのお話もたくさんお聞きすることができて、本当に有意義な時間でした。
そして、主催されていたM先生という方がとても素敵な方で、、、
帰宅してからインスタを拝見したら、とても共感できる部分があり、新たなご縁にワクワクしました。
はるばる高崎まで行った甲斐がありました❤️
お花が好きだから、何年もフラワーアレンジを習っていたけれど、、、
やっぱりフラに生かせるレイメイキングをもっともっと勉強したい。
いつか、私の生徒さんがコンペに出る時に、自分でレイとココを作ってあげたい。
あ、ソロまたは少人数限定です🤣
私がレイメイキングが上手になる頃には、コンペに出たいという生徒さんが出てくることを願います🤣
高崎から、急いで帰ってカフェへ。
今日はお二人の方が面接に来てくださいました。
良い方が採用できそうです。
なんだか今日は、良い一日でした☺️
せっかくヒデ先生がつけてくださったので、面接の時もそのままつけていたんだけど、カフェの化粧室の鏡で見てびっくり💦

ゴージャス‼️‼️‼️
さすがにいなげやに行く前にとりました笑
なんだかんだと、今月と来月は忙しくなりそう💦
今年もあっという間に終わるかもね😅
明日は雨が降って寒い1日になるようです。
どこにもお出かけできないから、1番近いハワイにぜひいらしてくださいね❤️
みなさま、良い休日をお過ごしくださいね。
では、また明日☺️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は友達のMちゃんをピックアップして高速で高崎へ。
レイメイカーヒデ先生のワークショップを受講してきました。
今年はレイメイキングをまた習いたいと思って探していて、インスタで見つけたの❣️
高崎なら電車で1本だからと申し込んだけど、会場が駅から遠いので車で行くことになり、自宅から2時間くらいかかりました😅
Mちゃんとおしゃべりしていたから、あっという間についたけどね☺️
今日の花材

パラパライは、ハワイ島から取り寄せたものだそうです❣️
ヒデ先生がお手本を見せてくださって、、

お花を置く順番に並べてみて

お花の大きさがバラバラだし、パラパライを間に入れるのが難しかった😰
いろんなお花が入っていて、すごく綺麗😍

本当はもっと、レザーファン(緑の葉っぱ)をモリモリに入れなきゃいけなかったらしく💦
お花を編んでいくのに夢中で忘れちゃった😅
ヒデ先生が自ら、髪につけてくださいました。

こんな感じ❤️

詳しくは書けませんが、ココを作る手法も、髪につける方法も、考え方も、とても勉強になりました💕
ヒデ先生はカジメロさんのお弟子さんなので
先生ご自身が、フラを踊られる方だからこその考え方があり、
なるほどなぁ、、、と思うことがたくさんありました。
レイメイキングだけでなく、ハワイのことや、フラのお話もたくさんお聞きすることができて、本当に有意義な時間でした。
そして、主催されていたM先生という方がとても素敵な方で、、、
帰宅してからインスタを拝見したら、とても共感できる部分があり、新たなご縁にワクワクしました。
はるばる高崎まで行った甲斐がありました❤️
お花が好きだから、何年もフラワーアレンジを習っていたけれど、、、
やっぱりフラに生かせるレイメイキングをもっともっと勉強したい。
いつか、私の生徒さんがコンペに出る時に、自分でレイとココを作ってあげたい。
あ、ソロまたは少人数限定です🤣
私がレイメイキングが上手になる頃には、コンペに出たいという生徒さんが出てくることを願います🤣
高崎から、急いで帰ってカフェへ。
今日はお二人の方が面接に来てくださいました。
良い方が採用できそうです。
なんだか今日は、良い一日でした☺️
せっかくヒデ先生がつけてくださったので、面接の時もそのままつけていたんだけど、カフェの化粧室の鏡で見てびっくり💦

ゴージャス‼️‼️‼️
さすがにいなげやに行く前にとりました笑
なんだかんだと、今月と来月は忙しくなりそう💦
今年もあっという間に終わるかもね😅
明日は雨が降って寒い1日になるようです。
どこにもお出かけできないから、1番近いハワイにぜひいらしてくださいね❤️
みなさま、良い休日をお過ごしくださいね。
では、また明日☺️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2024年10月14日
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
カフェキエレのマラサダが、ふるさと納税の返礼品になりました↓
本当は、ホアラさんのライブのことを書こうと思ったんだけど
疲れ過ぎたのであとにします💦
この3連休は疲れました😅
土曜日の疲れをずっと引きずっていて💦
孫が来ていたので全力で遊んだし💦
今日は娘と孫を送って行く前に、いばらきフラワーパークに行きました。
いま、秋薔薇が咲いていて、イルミネーションもやっているの。
そのことも書きたいけど、今日はこれだけ。
ダリアが、ものすごく綺麗でした😍
たくさんの種類のダリア❤️
見たこともないようなものもたくさん❤️
その中から抜粋して



ダリアって好きだなぁ❤️
お花屋さんで見るのとは全然違う種類がたくさんあって、本当に見応えがあります。
ちょっと遠いけど、お花が好きな方ぜひお出かけくださいね💕
いばらきフラワーパークは本当に癒されます。
もう少し近かったら、年間パスポートを買いたい笑
時間ある時、イルミネーションのことなども書きますね。
忙しくてお花を育てる余裕がないので、いまは見る専門💦
明日の3レッスンに備えて、早めに休みます。
また1週間頑張りましょう❤️
それではまた明日❤️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト

ふるさと納税の返礼品に、マラサダのプレーンが加わりました❣️↓
プレーンとクリーム入りのセットもありますよ❣️
以下のサイトに掲載されています。
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税ふるなびJRE MALL ふるさと納税ANAふるさと納税JALふるさと納税東急ふるさとパレットまいふるさとふる
全てのサイトでワンストップ申請できますので、いつもご利用のサイトでぜひオーダーしてくださいね❣️
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
カフェキエレのマラサダが、ふるさと納税の返礼品になりました↓
本当は、ホアラさんのライブのことを書こうと思ったんだけど
疲れ過ぎたのであとにします💦
この3連休は疲れました😅
土曜日の疲れをずっと引きずっていて💦
孫が来ていたので全力で遊んだし💦
今日は娘と孫を送って行く前に、いばらきフラワーパークに行きました。
いま、秋薔薇が咲いていて、イルミネーションもやっているの。
そのことも書きたいけど、今日はこれだけ。
ダリアが、ものすごく綺麗でした😍
たくさんの種類のダリア❤️
見たこともないようなものもたくさん❤️
その中から抜粋して



ダリアって好きだなぁ❤️
お花屋さんで見るのとは全然違う種類がたくさんあって、本当に見応えがあります。
ちょっと遠いけど、お花が好きな方ぜひお出かけくださいね💕
いばらきフラワーパークは本当に癒されます。
もう少し近かったら、年間パスポートを買いたい笑
時間ある時、イルミネーションのことなども書きますね。
忙しくてお花を育てる余裕がないので、いまは見る専門💦
明日の3レッスンに備えて、早めに休みます。
また1週間頑張りましょう❤️
それではまた明日❤️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト

ふるさと納税の返礼品に、マラサダのプレーンが加わりました❣️↓
プレーンとクリーム入りのセットもありますよ❣️
以下のサイトに掲載されています。
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税ふるなびJRE MALL ふるさと納税ANAふるさと納税JALふるさと納税東急ふるさとパレットまいふるさとふる
全てのサイトでワンストップ申請できますので、いつもご利用のサイトでぜひオーダーしてくださいね❣️
2024年09月09日
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
カフェキエレのマラサダが、ふるさと納税の返礼品になりました↓
今日は、義母を病院に連れて行って、他の用事を済ませた後、吉見町に曼珠沙華を見に行ってきました。
あまり時間がなかったし、暑かったので少しだけ😅
FBに「満開です」と誰かがアップしていたので。
桜堤公園には遊歩道があって、桜の時期はそれはそれは綺麗なんですが、私は曼珠沙華も見にきます。
亡き母は、お花がとても好きでした。
足が不自由になってからも、あちこちお花の名所に一緒に行きました。
でも、この吉見町の曼珠沙華が、一緒に見た最後のお花になってしまいました。
その時の記事はこちら↓
このときは、まさかこれが最後になるなんて思いもしなかった。
今日の桜堤公園は、、
遊歩道の入り口付近はこんな感じ

でも奥まで歩いて行くと、こんなに綺麗に咲いてました💕






母と見に行った時は9月17日だったらしく、、
年々咲くのが早くなっていますね💦
曼珠沙華は巾着田が有名だけど、遠いし大混雑、、
私はここで十分です。
いろんな色の曼珠沙華が咲いていてとても綺麗❤️
あの日、母が「写真撮ってきていいよ」と言ってくれたので、土手の上に母の車椅子を止めて、動いて落ちたりしないか気にしながら写真を撮ったことを覚えています。
今日は写真を撮りながら、「綺麗だねえ、お母さん」と独り言😅
午前中はいろいろと思い煩うことがあり、珍しくイライラしたり、モヤモヤしたり、、、
でもこの綺麗な曼珠沙華を見たら母のことを思い出し、母のことで頭がいっぱいになりました。
イライラもモヤモヤも、お花を見たらなくなるよね。
あんなに暑いのに、文句も言わずに一生懸命咲いているのよ。
誰にも認めてもらえなくても、ただその場所で一生懸命咲いている花たちを見習わなくちゃね。
ああだったらいいのにな、こうだったらいいのになってあれこれ思うけど、自分の与えられた環境の中で頑張るしかない。
きっと頑張ってるのを見ていてくれる人はいるよね〜
秋のイベントに向けて、レッスンも頑張ってます。
うちはイベント少ない方だと思うんだけど、11月は4つもあります😅
昨日見たメリモのダンサーに、少しでも近づけるようにがんばろ❣️
明日は体育センターで3レッスンです。
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト

ふるさと納税の返礼品に、マラサダのプレーンが加わりました❣️↓
プレーンとクリーム入りのセットもありますよ❣️
以下のサイトに掲載されています。
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税ふるなびJRE MALL ふるさと納税ANAふるさと納税JALふるさと納税東急ふるさとパレットまいふるさとふる
全てのサイトでワンストップ申請できますので、いつもご利用のサイトでぜひオーダーしてくださいね❣️
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
カフェキエレのマラサダが、ふるさと納税の返礼品になりました↓
今日は、義母を病院に連れて行って、他の用事を済ませた後、吉見町に曼珠沙華を見に行ってきました。
あまり時間がなかったし、暑かったので少しだけ😅
FBに「満開です」と誰かがアップしていたので。
桜堤公園には遊歩道があって、桜の時期はそれはそれは綺麗なんですが、私は曼珠沙華も見にきます。
亡き母は、お花がとても好きでした。
足が不自由になってからも、あちこちお花の名所に一緒に行きました。
でも、この吉見町の曼珠沙華が、一緒に見た最後のお花になってしまいました。
その時の記事はこちら↓
もしかして、毎年載せているかな?
このときは、まさかこれが最後になるなんて思いもしなかった。
今日の桜堤公園は、、
遊歩道の入り口付近はこんな感じ

でも奥まで歩いて行くと、こんなに綺麗に咲いてました💕






母と見に行った時は9月17日だったらしく、、
年々咲くのが早くなっていますね💦
曼珠沙華は巾着田が有名だけど、遠いし大混雑、、
私はここで十分です。
いろんな色の曼珠沙華が咲いていてとても綺麗❤️
あの日、母が「写真撮ってきていいよ」と言ってくれたので、土手の上に母の車椅子を止めて、動いて落ちたりしないか気にしながら写真を撮ったことを覚えています。
今日は写真を撮りながら、「綺麗だねえ、お母さん」と独り言😅
午前中はいろいろと思い煩うことがあり、珍しくイライラしたり、モヤモヤしたり、、、
でもこの綺麗な曼珠沙華を見たら母のことを思い出し、母のことで頭がいっぱいになりました。
イライラもモヤモヤも、お花を見たらなくなるよね。
あんなに暑いのに、文句も言わずに一生懸命咲いているのよ。
誰にも認めてもらえなくても、ただその場所で一生懸命咲いている花たちを見習わなくちゃね。
ああだったらいいのにな、こうだったらいいのになってあれこれ思うけど、自分の与えられた環境の中で頑張るしかない。
きっと頑張ってるのを見ていてくれる人はいるよね〜
秋のイベントに向けて、レッスンも頑張ってます。
うちはイベント少ない方だと思うんだけど、11月は4つもあります😅
昨日見たメリモのダンサーに、少しでも近づけるようにがんばろ❣️
明日は体育センターで3レッスンです。
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト

ふるさと納税の返礼品に、マラサダのプレーンが加わりました❣️↓
プレーンとクリーム入りのセットもありますよ❣️
以下のサイトに掲載されています。
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税ふるなびJRE MALL ふるさと納税ANAふるさと納税JALふるさと納税東急ふるさとパレットまいふるさとふる
全てのサイトでワンストップ申請できますので、いつもご利用のサイトでぜひオーダーしてくださいね❣️
2024年07月09日
MAHALO(^^)
フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は午前中、久しぶりにお花のレッスンに行ってきました。
ホイケ前だったり、体調がいまいちだったりして休んでました。
本日の花材

本日の課題はワイヤーで巻いていくスワッグです。
テーブルに置いて作ったので、ずっと立っていて腰が痛くなりながら悪戦苦闘すること2時間
完成❣️

スワッグって、好きですねえ
だんだんドライになっていく過程も楽しめるので。
午後は、お花のレッスンからそのまま体育センターへ。

3レッスンのあとカフェに寄って、、、
スタッフと夏のメニューの相談などして
帰宅する前にスタジオにこもって、自分のカヒコの練習。
疲れ過ぎました😅
今日の作品を、リビングの定位置に飾ってみました。


前回のものは正面の壁に移動

料理は得意じゃないけど、こういうのは作れます🤣
趣味だったフラを仕事にしてしまって、ずっと趣味がなかったけど
いまは「お花」と「旅行」が趣味かな。
どちらも、心が豊かになります💕
生徒さんにとっては、それがフラだといいなぁ❤️
なんかねー、夏は期間限定で新しいパンケーキが出るらしいの❣️
聞いただけですごく美味しそうだった\(//∇//)\
楽しみにしていてくださいね❤️
毎日暑くて嫌になるけど、
今しかできないことをして、楽しい夏の思い出をたくさん作りましょうね💕
今日も最後までおつきあいくださり、ありがとうございました☺️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は午前中、久しぶりにお花のレッスンに行ってきました。
ホイケ前だったり、体調がいまいちだったりして休んでました。
本日の花材

本日の課題はワイヤーで巻いていくスワッグです。
テーブルに置いて作ったので、ずっと立っていて腰が痛くなりながら悪戦苦闘すること2時間
完成❣️

スワッグって、好きですねえ
だんだんドライになっていく過程も楽しめるので。
午後は、お花のレッスンからそのまま体育センターへ。

3レッスンのあとカフェに寄って、、、
スタッフと夏のメニューの相談などして
帰宅する前にスタジオにこもって、自分のカヒコの練習。
疲れ過ぎました😅
今日の作品を、リビングの定位置に飾ってみました。


前回のものは正面の壁に移動

料理は得意じゃないけど、こういうのは作れます🤣
趣味だったフラを仕事にしてしまって、ずっと趣味がなかったけど
いまは「お花」と「旅行」が趣味かな。
どちらも、心が豊かになります💕
生徒さんにとっては、それがフラだといいなぁ❤️
なんかねー、夏は期間限定で新しいパンケーキが出るらしいの❣️
聞いただけですごく美味しそうだった\(//∇//)\
楽しみにしていてくださいね❤️
毎日暑くて嫌になるけど、
今しかできないことをして、楽しい夏の思い出をたくさん作りましょうね💕
今日も最後までおつきあいくださり、ありがとうございました☺️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2024年07月04日
MAHALO(^^)
フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は少し早起きをして、行田の古代蓮を見に行ってきました❣️
昨日、行田に住んでいる生徒さんが、見頃だと教えてくれたので。
何年か前に彼女に教えてもらって、初めて見に行った時、ものすごく感動したのを覚えています‼️






写真では全然伝わらないけど、本当に綺麗なの💕
人の背丈よりも高いところで咲いている花もあります。
蓮の花は、仏教では極楽浄土に咲く花と言われているそうです。
毎年見に行っていますが、本当に極楽浄土ってこんな感じかなと思います。
今年も母の遺影を持って見に行きました。
生きている間に、見せてあげたかった💦
どんなお花もみんな綺麗だけれど、蓮の花の美しさは独特ですよね。
なんか、神秘的というか、、
ネットでいろいろ調べると、スピリチュアルなことも書かれています。
蓮の花には、場を清めるパワーがあるとか、見る人の波動を高めるとか、、、
蓮の花は4日間しか咲かないそうです。
でも花も実も根も食べられるし、お茶にもなるし、枯れてからも生け花に使われたりして、無駄がまったくないそうです。
古代蓮の池の辺りは炎天下ですが、奥には木陰があって、ちょっと涼しい😅


古代蓮もとても綺麗ですが、私は駐車場の近くにある世界の蓮というエリアが好きですね❤️

インドとか中国とか、いろんな国の蓮が咲いています❣️





どうやら、私は白い蓮がお気に入りのようです。
白い蓮の写真が多かった😅
こんなにも美しい蓮の花は、泥水の中で咲いているのです。
なんかねー
蓮の花を見ていたら思いました。
私たち人間はいつも、言い訳ばかり。
なんでも誰かのせいにしたり、環境のせいにしたり。
でもね、蓮の花は泥水の中で咲いているんです。
よく「綺麗な水でないと育たない」っていう植物とか生物は聞くけど、泥水ですよ、、
水が汚いから綺麗な花を咲かせられないなんて、言い訳はしないんですから。
本当に崇高な花だなぁと思います。
私も言い訳せずに生きていこう🤣
こんなにたくさんの蓮が見られるのは、日本では珍しいそうです。
それが毎年見られるなんて、埼玉に住んでいてよかったわ💕
きっとお手入れも大変でしょうね、スタッフの方々ありがとうございます😊
駐車場の係の方とかも、暑い中大変ですよね💦
お花好きな方で、まだ見に行ったことがない方はぜひ行ってみてくださいね‼️
遊歩道が整備されているので、車椅子でも大丈夫です。
ただ、本当に暑いので、気をつけて🥵
蓮の花を見た後は、古代蓮会館?に無料で休憩できるスペースがあるので、そこでクールダウンしてくださいね💦
あまりに暑かったので、今年は田んぼアートはパスしてしまいました。
せっかくだから八幡神社とか忍城も行こうと思っていたけど暑過ぎて断念😥
でも、蓮の花のパワーなのか、やる気に満ち満ちて、、
帰宅して仕事をした後に、断捨離とお掃除をしました‼️
我ながら、体力あるなー🤣
午前中なら咲いていますが、一番綺麗に咲いているのは、朝7時から9時だそうです。
早起きは三文の徳って、こういうことね笑
今日もかなり暑かったけど、明日はさらに暑いようです🥵
レッスンにきてくれる生徒さんたち、気をつけて来てくださいね💦
読者の皆様も、熱中症にご注意を💦
今日も最後までおつきあいくださり、ありがとうございました☺️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は少し早起きをして、行田の古代蓮を見に行ってきました❣️
昨日、行田に住んでいる生徒さんが、見頃だと教えてくれたので。
何年か前に彼女に教えてもらって、初めて見に行った時、ものすごく感動したのを覚えています‼️






写真では全然伝わらないけど、本当に綺麗なの💕
人の背丈よりも高いところで咲いている花もあります。
蓮の花は、仏教では極楽浄土に咲く花と言われているそうです。
毎年見に行っていますが、本当に極楽浄土ってこんな感じかなと思います。
今年も母の遺影を持って見に行きました。
生きている間に、見せてあげたかった💦
どんなお花もみんな綺麗だけれど、蓮の花の美しさは独特ですよね。
なんか、神秘的というか、、
ネットでいろいろ調べると、スピリチュアルなことも書かれています。
蓮の花には、場を清めるパワーがあるとか、見る人の波動を高めるとか、、、
蓮の花は4日間しか咲かないそうです。
でも花も実も根も食べられるし、お茶にもなるし、枯れてからも生け花に使われたりして、無駄がまったくないそうです。
古代蓮の池の辺りは炎天下ですが、奥には木陰があって、ちょっと涼しい😅


古代蓮もとても綺麗ですが、私は駐車場の近くにある世界の蓮というエリアが好きですね❤️

インドとか中国とか、いろんな国の蓮が咲いています❣️





どうやら、私は白い蓮がお気に入りのようです。
白い蓮の写真が多かった😅
こんなにも美しい蓮の花は、泥水の中で咲いているのです。
なんかねー
蓮の花を見ていたら思いました。
私たち人間はいつも、言い訳ばかり。
なんでも誰かのせいにしたり、環境のせいにしたり。
でもね、蓮の花は泥水の中で咲いているんです。
よく「綺麗な水でないと育たない」っていう植物とか生物は聞くけど、泥水ですよ、、
水が汚いから綺麗な花を咲かせられないなんて、言い訳はしないんですから。
本当に崇高な花だなぁと思います。
私も言い訳せずに生きていこう🤣
こんなにたくさんの蓮が見られるのは、日本では珍しいそうです。
それが毎年見られるなんて、埼玉に住んでいてよかったわ💕
きっとお手入れも大変でしょうね、スタッフの方々ありがとうございます😊
駐車場の係の方とかも、暑い中大変ですよね💦
お花好きな方で、まだ見に行ったことがない方はぜひ行ってみてくださいね‼️
遊歩道が整備されているので、車椅子でも大丈夫です。
ただ、本当に暑いので、気をつけて🥵
蓮の花を見た後は、古代蓮会館?に無料で休憩できるスペースがあるので、そこでクールダウンしてくださいね💦
あまりに暑かったので、今年は田んぼアートはパスしてしまいました。
せっかくだから八幡神社とか忍城も行こうと思っていたけど暑過ぎて断念😥
でも、蓮の花のパワーなのか、やる気に満ち満ちて、、
帰宅して仕事をした後に、断捨離とお掃除をしました‼️
我ながら、体力あるなー🤣
午前中なら咲いていますが、一番綺麗に咲いているのは、朝7時から9時だそうです。
早起きは三文の徳って、こういうことね笑
今日もかなり暑かったけど、明日はさらに暑いようです🥵
レッスンにきてくれる生徒さんたち、気をつけて来てくださいね💦
読者の皆様も、熱中症にご注意を💦
今日も最後までおつきあいくださり、ありがとうございました☺️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2024年06月12日
MAHALO(^^)
フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
だいぶ日にちが空いてしまいましたけど、、
充電一人旅2日目。
本来の目的地に行きました。
旭川市にある「上野ファーム」
旭川市から帯広方面にある「ガーデン街道」に前から行きたくて
そこに点在するガーデンの中で一番有名なのが「上野ファーム」
ホテルからは車で1時間くらいでした。
入場料は1000円で、、、
素敵過ぎる空間でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おしゃれなカフェがあり

屋外にこんな素敵なスペースがあり

撮影スポット💕一人だから撮影できない😅

こんな可愛らしい道具小屋

いくつかのエリアがありましたが、わたしが一番気に入ったのはここのエリア❤️

何周もしたし、ベンチでぼーっとしたりして
射的山という低い山があって

今年は忙しくて見に行けなかったルピナスが見れて感激💕

これインスタでよく見るアングル
予報は雨だったけど、曇りにしておきました❣️

おばさん一人でブランコに乗り🤣
この山に2回登った😅
本当に素敵過ぎて、何時間も居られました💕





ものすごくセンスが良くて、どこを切り取っても絵になります。
本当はこの日、もう1箇所どこかにいこうかと思っていたけど、ずーっとここにいました。
お花が好きだから、お花の名前はたくさん知っていると思っていたのに、知らないお花ばかりでした。
あちこち見に行っているけれど、こんなに感動したのは初めてです‼️
ここは、お花好きな人にとっては楽園です❣️❣️❣️
カフェの中も素敵で💓

この素敵なお庭を見ながらランチできるし💕

素敵な雑貨やさんもあって💕

もう「素敵💓」という言葉しか出てこない💦
これカフェの外に置きたかったけど、配送はできないと言われて断念😢

可愛らしいお花の苗もいっぱい💕

この日、ホテルの金庫に財布を忘れてしまったんだけど、PayPayにチャージを繰り返して散財しました😅
なんでも冬の間に、どこにどんなお花を植えるか設計するそうで、、
季節によって咲くお花が違うので、まったく違った景色になるそうです。
私が行った時はちょうど紫やブルーのお花が咲く季節なんだそうで💕💕💕
わたしの好きな色😆❤️❤️❤️
たぶんひとりだったから、余計に感動したのかな😅
お花に没頭できたから。
現実を全部忘れた🤣
普段、ぼーっとすることなんかないんだけど、時には、こんな時間も大切。
「忙しい」という字は、「心を失くす」と書くんですよね。
お花には本当に癒しのパワーがあるんだなぁと実感しました。
また違う季節に行きたいな〜💕
私の写真では全然伝わらないので、サイトやインスタを見てください❣️
関東からは遠いけど、行く価値があると思います💕
お花好きな方、ぜひ行ってみてください❤️
こうして終わった2日目。
ホテルに着く頃、雨が振り出して、、
やっぱり私って、晴れ女⁉️
つづく
今日は打ち合わせの後、会議まで少し時間があったので、久しぶりにカフェキエレでランチをしました。
ミニパンケーキのリリコイとハーフのキエレサラダ❣️

一番好きかも💕
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
だいぶ日にちが空いてしまいましたけど、、
充電一人旅2日目。
本来の目的地に行きました。
旭川市にある「上野ファーム」
旭川市から帯広方面にある「ガーデン街道」に前から行きたくて
そこに点在するガーデンの中で一番有名なのが「上野ファーム」
ホテルからは車で1時間くらいでした。
入場料は1000円で、、、
素敵過ぎる空間でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おしゃれなカフェがあり

屋外にこんな素敵なスペースがあり

撮影スポット💕一人だから撮影できない😅

こんな可愛らしい道具小屋

いくつかのエリアがありましたが、わたしが一番気に入ったのはここのエリア❤️

何周もしたし、ベンチでぼーっとしたりして
射的山という低い山があって

今年は忙しくて見に行けなかったルピナスが見れて感激💕

これインスタでよく見るアングル
予報は雨だったけど、曇りにしておきました❣️

おばさん一人でブランコに乗り🤣
この山に2回登った😅
本当に素敵過ぎて、何時間も居られました💕





ものすごくセンスが良くて、どこを切り取っても絵になります。
本当はこの日、もう1箇所どこかにいこうかと思っていたけど、ずーっとここにいました。
お花が好きだから、お花の名前はたくさん知っていると思っていたのに、知らないお花ばかりでした。
あちこち見に行っているけれど、こんなに感動したのは初めてです‼️
ここは、お花好きな人にとっては楽園です❣️❣️❣️
カフェの中も素敵で💓

この素敵なお庭を見ながらランチできるし💕

素敵な雑貨やさんもあって💕

もう「素敵💓」という言葉しか出てこない💦
これカフェの外に置きたかったけど、配送はできないと言われて断念😢

可愛らしいお花の苗もいっぱい💕

この日、ホテルの金庫に財布を忘れてしまったんだけど、PayPayにチャージを繰り返して散財しました😅
なんでも冬の間に、どこにどんなお花を植えるか設計するそうで、、
季節によって咲くお花が違うので、まったく違った景色になるそうです。
私が行った時はちょうど紫やブルーのお花が咲く季節なんだそうで💕💕💕
わたしの好きな色😆❤️❤️❤️
たぶんひとりだったから、余計に感動したのかな😅
お花に没頭できたから。
現実を全部忘れた🤣
普段、ぼーっとすることなんかないんだけど、時には、こんな時間も大切。
「忙しい」という字は、「心を失くす」と書くんですよね。
お花には本当に癒しのパワーがあるんだなぁと実感しました。
また違う季節に行きたいな〜💕
私の写真では全然伝わらないので、サイトやインスタを見てください❣️
旭川空港から近いです。
関東からは遠いけど、行く価値があると思います💕
お花好きな方、ぜひ行ってみてください❤️
こうして終わった2日目。
ホテルに着く頃、雨が振り出して、、
やっぱり私って、晴れ女⁉️
つづく
今日は打ち合わせの後、会議まで少し時間があったので、久しぶりにカフェキエレでランチをしました。
ミニパンケーキのリリコイとハーフのキエレサラダ❣️

一番好きかも💕
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2024年04月21日
MAHALO(^^)
フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
ハワイの記事をちょっと読み返したら、、、
ほとんど書いてなかった🤣
帰国してから書きますと言って、、
帰国したら忙しいし、毎日書くことがあって忘れている😅
でも、今年は少しずつ書こうかな😅
私ね、バッグが好きなんです❤️
ハワイに行くとバッグばかり買ってしまう💦
ラウハラのバッグなんて、いくつ持っているかわからない。
全然使ってないけど😅
日本でもずいぶん普及してきたけど、ハワイの人は本当にいつもエコバッグを持っています。
だから、ハワイには可愛いエコバッグがたくさん売っているんですよね❣️
今回のハワイでは、ホイケで販売するために、エコバッグや保冷バッグをたくさん買ってきました。

上の3つはオアフのSOHAリビング、下の2つはヒロのクラフトショップです。

私は特にこれがお気に入り💕
これの色違いをワイキキで使っていたら、お店の人に「素敵なエコバッグね‼️日本にこんなエコバッグ売ってるの?」と聞かれました。
いえいえ、ハワイで買ったんです🤣
いかにもハワイ、じゃないところがいいですよね❣️
私は、イベントのときに、早替え用の飾りなど持ち歩くのに使ったりします。
エコバッグって、何個あってもいいし、可愛いの持ってるとテンション上がりますよね💕
カフェにも少し置いてあるので、ご来店の際はぜひ探してみてくださいね❤️
今日は、義母の誕生日が近いので、主人と3人でランチに行きました。
プレゼントを渡したらとても喜んでくれたし、美味しそうにたくさん食べているのを見て、嬉しくなりました。
義母の笑顔を見たのは、久しぶりかもしれません。
美味しいものって、人を幸せな気持ちにできるんですよね。
うちのカフェも、お客様を幸せな気持ちにできていたらいいな💕
そして、午後はわんこたちを連れてときがわ町へ。
ネットで見つけた芝桜を見に。


なんと、個人のお宅なんです。
協力金100円をお願いしますと書いてありました。
羊山公園には負けるけど、ちょっとした公園くらいの広さがあります。
なんでも、外出できない奥様のために、ご主人が植えられたのだそうです。
感動的なお話ですよね😭
すごく綺麗だし、とても良い香り💕
芝桜って、こんなに香るものだっけ?と思いました。
とりあえずわんこたちは、どこでも嬉しそうです🤣

秩父までは見に行く時間がないけど、探せば近くにもいろいろあるんですねー
帰りに、有名な「とうふ工房わたなべ」というお豆腐屋さんに寄って、豆乳ソフトを食べて、お豆腐とか厚揚げをたくさん買ってきました。
短時間だけど、なんかね、小旅行気分で楽しかった💕
でも昨日の疲れもあり、夜はあまり仕事ができず、、
明日に持ち越しとなりました😓
さて、明日からまた1週間頑張りますか〜
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
ハワイの記事をちょっと読み返したら、、、
ほとんど書いてなかった🤣
帰国してから書きますと言って、、
帰国したら忙しいし、毎日書くことがあって忘れている😅
でも、今年は少しずつ書こうかな😅
私ね、バッグが好きなんです❤️
ハワイに行くとバッグばかり買ってしまう💦
ラウハラのバッグなんて、いくつ持っているかわからない。
全然使ってないけど😅
日本でもずいぶん普及してきたけど、ハワイの人は本当にいつもエコバッグを持っています。
だから、ハワイには可愛いエコバッグがたくさん売っているんですよね❣️
今回のハワイでは、ホイケで販売するために、エコバッグや保冷バッグをたくさん買ってきました。

上の3つはオアフのSOHAリビング、下の2つはヒロのクラフトショップです。

私は特にこれがお気に入り💕
これの色違いをワイキキで使っていたら、お店の人に「素敵なエコバッグね‼️日本にこんなエコバッグ売ってるの?」と聞かれました。
いえいえ、ハワイで買ったんです🤣
いかにもハワイ、じゃないところがいいですよね❣️
私は、イベントのときに、早替え用の飾りなど持ち歩くのに使ったりします。
エコバッグって、何個あってもいいし、可愛いの持ってるとテンション上がりますよね💕
カフェにも少し置いてあるので、ご来店の際はぜひ探してみてくださいね❤️
今日は、義母の誕生日が近いので、主人と3人でランチに行きました。
プレゼントを渡したらとても喜んでくれたし、美味しそうにたくさん食べているのを見て、嬉しくなりました。
義母の笑顔を見たのは、久しぶりかもしれません。
美味しいものって、人を幸せな気持ちにできるんですよね。
うちのカフェも、お客様を幸せな気持ちにできていたらいいな💕
そして、午後はわんこたちを連れてときがわ町へ。
ネットで見つけた芝桜を見に。


なんと、個人のお宅なんです。
協力金100円をお願いしますと書いてありました。
羊山公園には負けるけど、ちょっとした公園くらいの広さがあります。
なんでも、外出できない奥様のために、ご主人が植えられたのだそうです。
感動的なお話ですよね😭
すごく綺麗だし、とても良い香り💕
芝桜って、こんなに香るものだっけ?と思いました。
とりあえずわんこたちは、どこでも嬉しそうです🤣

秩父までは見に行く時間がないけど、探せば近くにもいろいろあるんですねー
帰りに、有名な「とうふ工房わたなべ」というお豆腐屋さんに寄って、豆乳ソフトを食べて、お豆腐とか厚揚げをたくさん買ってきました。
短時間だけど、なんかね、小旅行気分で楽しかった💕
でも昨日の疲れもあり、夜はあまり仕事ができず、、
明日に持ち越しとなりました😓
さて、明日からまた1週間頑張りますか〜
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2024年04月14日
MAHALO(^^)
フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は午前中に仕事を終わらせて、午後からわんこたちと東秩父村へ。
ハワイに行っている間、お利口さんにしていたからね。
小川町の方に桜の綺麗なところがあるとシェフのKさんに教えてもらったので、ネットで調べて行ってみました。
「虎山」なんて、聞いたこともありませんでしたが、、
駐車場の入り口から、たくさんの桜が見えて、、


車を停めて、わんこたちと歩いて行くと桜がいっぱい💕

登っていくと、1軒だけ屋台のお店が出てました。

まっすぐ行くと急な上り坂、右に曲がると緩やかな上り坂でした。
私たちはわんこもいたし、体力に自信ないので右に😅
そしたら桜のトンネルみたいな道がずーっと続いてました。

写真では全然伝わらないけど、、、
こんなに綺麗な桜は、今まで見たことがないかもしれません💦
風が吹いて、ハラハラと散る花びらがまた、なんとも言えず美しくて、、
今年はお花見は諦めていたのに、こんなにも綺麗な桜が見れるなんて❤️
桜がたくさん咲いている名所はあちこちにありますが、ここは周りの山々の素晴らしい景色と相まって、本当に息を呑むほど美しいのです🌸

動画を撮っていたら、ずーっとカメラ目線のマナちゃん🤣
今登ってきた道が見えます

途中まで行って引き返したけど、降りて行く道もとても綺麗で💕

降りてきてから案内板を見たんですが、山全体はこうなっているそうです。

(ネットから拝借しました)
お店があるところまでは200メートル、ここまででも十分綺麗ですが
来年は体調整えて、頂上まで行きたいなぁ🌸
案内板のところに書いてあったんですが、この山は元々採石場だったそうです。
閉山になったときに、その会社の社長さんが、山を使わせていただいたお礼に、地元の方に楽しんでもらえる場所にしたいと、千本の桜を植えたそうです。
その後、管理が行き届かず荒れ果てていたところを地元の方が一人で整備し始め、それを見ていた方々が協力するようになり、ボランティアの方たちだけで、毎年整備されているそうです。
今では二千本の桜があるんですって❣️
なんて素晴らしいんでしょう‼️
桜の美しさに感動して、さらにこのお話にもすごく感動してしまいました。
この山全体を整備するのは、きっとすごく大変だと思います。
なのに🅿️も無料だし、入場料は「100円以上の協力金をお願いします」と書いてあるだけ。
何人ものボランティアの方が、交通整理や案内をされてました。
駐車場係の男性に「お世話になりました」と言ったら、「頂上まで行けたかい?」と聞かれて😅
「全然行けないです😅お店のあるところまでしか」と答えたら、「来年もきて上まで登ってね‼️」と。
ええ、絶対に来年も来ます‼️
満開の時に来て、山頂まで行きます‼️
私も、、、
地元に貢献したいなぁ、、、
この山に桜を植えた社長さんのように。
とりあえず今は、お祭りでフラを楽しんでいただくことと、カフェで美味しい、楽しい時間を過ごしていただくこと、、しかできないけどね。
そこから、秩父高原牧場が近かったので、ソフトクリームを食べに足を伸ばしました。
途中、満開の桜があちこちに🌸🌸🌸
東秩父って、本当に良いところですね💕

高原牧場からの景色も素晴らしくて❤️
お天気が良くて最高に気持ちいい❣️
だけど、ソフトクリームのお店に並んでいたら、私の前の人で「今日はもうおしまいです💦」と言われ
( ̄O ̄;)
味噌ポテトといちごと椎茸を買いました。
そうそう、虎山は私有地なので、普段は立ち入り禁止だそうです。
桜の開花時期だけ解放されていて、今シーズンは今日が最終日とのこと。
なんてラッキーなんでしょう‼️‼️‼️
キエレ先生は強運だからね🤣
ソフトクリームはミニストップで買ったのがめちゃくちゃ美味しかったからいいの笑
ブログで紹介すると、その場所に行ってくれる生徒さんが多いんだけど、残念ながら虎山には来年にならないと行けません😅
何十年も埼玉に住んでいるのに、お花が大好きなのに、あんなに綺麗な桜の名所を知らなかった😓
きっと、まだまだ知らないところがあるんでしょうね💦
さて、明日からは本気で発表会の準備と練習をしますよ‼️
あ、でも明日は昼間会社でした😅

わんこたちもお疲れのようです🤣
今日は早めに寝るとしましょう。
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は午前中に仕事を終わらせて、午後からわんこたちと東秩父村へ。
ハワイに行っている間、お利口さんにしていたからね。
小川町の方に桜の綺麗なところがあるとシェフのKさんに教えてもらったので、ネットで調べて行ってみました。
「虎山」なんて、聞いたこともありませんでしたが、、
駐車場の入り口から、たくさんの桜が見えて、、


車を停めて、わんこたちと歩いて行くと桜がいっぱい💕

登っていくと、1軒だけ屋台のお店が出てました。

まっすぐ行くと急な上り坂、右に曲がると緩やかな上り坂でした。
私たちはわんこもいたし、体力に自信ないので右に😅
そしたら桜のトンネルみたいな道がずーっと続いてました。

写真では全然伝わらないけど、、、
こんなに綺麗な桜は、今まで見たことがないかもしれません💦
風が吹いて、ハラハラと散る花びらがまた、なんとも言えず美しくて、、
今年はお花見は諦めていたのに、こんなにも綺麗な桜が見れるなんて❤️
桜がたくさん咲いている名所はあちこちにありますが、ここは周りの山々の素晴らしい景色と相まって、本当に息を呑むほど美しいのです🌸

動画を撮っていたら、ずーっとカメラ目線のマナちゃん🤣
今登ってきた道が見えます

途中まで行って引き返したけど、降りて行く道もとても綺麗で💕

降りてきてから案内板を見たんですが、山全体はこうなっているそうです。

(ネットから拝借しました)
お店があるところまでは200メートル、ここまででも十分綺麗ですが
来年は体調整えて、頂上まで行きたいなぁ🌸
案内板のところに書いてあったんですが、この山は元々採石場だったそうです。
閉山になったときに、その会社の社長さんが、山を使わせていただいたお礼に、地元の方に楽しんでもらえる場所にしたいと、千本の桜を植えたそうです。
その後、管理が行き届かず荒れ果てていたところを地元の方が一人で整備し始め、それを見ていた方々が協力するようになり、ボランティアの方たちだけで、毎年整備されているそうです。
今では二千本の桜があるんですって❣️
なんて素晴らしいんでしょう‼️
桜の美しさに感動して、さらにこのお話にもすごく感動してしまいました。
この山全体を整備するのは、きっとすごく大変だと思います。
なのに🅿️も無料だし、入場料は「100円以上の協力金をお願いします」と書いてあるだけ。
何人ものボランティアの方が、交通整理や案内をされてました。
駐車場係の男性に「お世話になりました」と言ったら、「頂上まで行けたかい?」と聞かれて😅
「全然行けないです😅お店のあるところまでしか」と答えたら、「来年もきて上まで登ってね‼️」と。
ええ、絶対に来年も来ます‼️
満開の時に来て、山頂まで行きます‼️
私も、、、
地元に貢献したいなぁ、、、
この山に桜を植えた社長さんのように。
とりあえず今は、お祭りでフラを楽しんでいただくことと、カフェで美味しい、楽しい時間を過ごしていただくこと、、しかできないけどね。
そこから、秩父高原牧場が近かったので、ソフトクリームを食べに足を伸ばしました。
途中、満開の桜があちこちに🌸🌸🌸
東秩父って、本当に良いところですね💕

高原牧場からの景色も素晴らしくて❤️
お天気が良くて最高に気持ちいい❣️
だけど、ソフトクリームのお店に並んでいたら、私の前の人で「今日はもうおしまいです💦」と言われ
( ̄O ̄;)
味噌ポテトといちごと椎茸を買いました。
そうそう、虎山は私有地なので、普段は立ち入り禁止だそうです。
桜の開花時期だけ解放されていて、今シーズンは今日が最終日とのこと。
なんてラッキーなんでしょう‼️‼️‼️
キエレ先生は強運だからね🤣
ソフトクリームはミニストップで買ったのがめちゃくちゃ美味しかったからいいの笑
ブログで紹介すると、その場所に行ってくれる生徒さんが多いんだけど、残念ながら虎山には来年にならないと行けません😅
何十年も埼玉に住んでいるのに、お花が大好きなのに、あんなに綺麗な桜の名所を知らなかった😓
きっと、まだまだ知らないところがあるんでしょうね💦
さて、明日からは本気で発表会の準備と練習をしますよ‼️
あ、でも明日は昼間会社でした😅

わんこたちもお疲れのようです🤣
今日は早めに寝るとしましょう。
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2024年03月27日
MAHALO(^^)
フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は時間を作って、娘と孫と森林公園へ。
早咲きのチューリップが、満開だとネットで見たので❤️
昨年はカフェをオープンしたばかりで忙しくて、行ったらもう花が終わってました😭
だから今年はどうしても見たかった。
ここのチューリップは、亡き母との思い出のチューリップなのです。
毎年この日を振り返っているかも。
このときは、車椅子を押して中央口から歩いていったんだけど、、かなり遠かった💦
今日は体力温存のため、園内バスで行きました。
バスで行ったら楽ちん❣️
でも、平日はバスの本数が少ないので、時間を気にしながらの行動になりました💦
中央口からバスに乗って、植物園前で降りて。
そこにカフェがあるので、3人でパスタを食べました。

今はまだ冬景色だけどね、いろんなお花が咲いて本当に綺麗なんです。
カフェにはシニアの方々が何人もいらして
「私も悠々自適な生活になったら、ここにしょっちゅう来たいなー」なんて考えました。
それっていつなの🤣
そこから3分くらい歩くと、チューリップが咲いています🌷




いろんな色のチューリップがありましたが

この辺は可愛くって、ほんわかした気持ちになりました。

母だったらこの色が綺麗だねと言っただろうな。

可愛い😍
鴻巣の花のオアシスより規模は小さいけど、私はここのチューリップが好き❤️
クリスマスローズや

大きなこぶしの木もありました。

お花って、本当に癒されますよね❤️
最近忙し過ぎてキャパオーバーになっていたけど、今日はだいぶリフレッシュできました。
孫と過ごす時間は、かけがえのない時間です。
帰宅後はすぐにアシスタントさんたちとホイケの打ち合わせ。
そのままレッスンへ。
選抜とロケラニのレッスンでした。

昼間出かけてしまったので、仕事が残ってしまい、帰宅後に夜中までパソコンの前で格闘する羽目になりました💦
明日はボランティアで市内の介護施設に伺います。
私もだけど、今週は生徒さんたちも忙しいね😅
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は時間を作って、娘と孫と森林公園へ。
早咲きのチューリップが、満開だとネットで見たので❤️
昨年はカフェをオープンしたばかりで忙しくて、行ったらもう花が終わってました😭
だから今年はどうしても見たかった。
ここのチューリップは、亡き母との思い出のチューリップなのです。
「来年も連れてきてあげるからね」と言ったのに、果たせなかった約束。
毎年この日を振り返っているかも。
このときは、車椅子を押して中央口から歩いていったんだけど、、かなり遠かった💦
今日は体力温存のため、園内バスで行きました。
バスで行ったら楽ちん❣️
でも、平日はバスの本数が少ないので、時間を気にしながらの行動になりました💦
中央口からバスに乗って、植物園前で降りて。
そこにカフェがあるので、3人でパスタを食べました。

今はまだ冬景色だけどね、いろんなお花が咲いて本当に綺麗なんです。
カフェにはシニアの方々が何人もいらして
「私も悠々自適な生活になったら、ここにしょっちゅう来たいなー」なんて考えました。
それっていつなの🤣
そこから3分くらい歩くと、チューリップが咲いています🌷




いろんな色のチューリップがありましたが

この辺は可愛くって、ほんわかした気持ちになりました。

母だったらこの色が綺麗だねと言っただろうな。

可愛い😍
鴻巣の花のオアシスより規模は小さいけど、私はここのチューリップが好き❤️
クリスマスローズや

大きなこぶしの木もありました。

お花って、本当に癒されますよね❤️
最近忙し過ぎてキャパオーバーになっていたけど、今日はだいぶリフレッシュできました。
孫と過ごす時間は、かけがえのない時間です。
帰宅後はすぐにアシスタントさんたちとホイケの打ち合わせ。
そのままレッスンへ。
選抜とロケラニのレッスンでした。

昼間出かけてしまったので、仕事が残ってしまい、帰宅後に夜中までパソコンの前で格闘する羽目になりました💦
明日はボランティアで市内の介護施設に伺います。
私もだけど、今週は生徒さんたちも忙しいね😅
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

2024年03月09日
MAHALO(^^)
フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は午前中親子クラスのレッスンでした。
今日もお休みが多かったけど、さくらまつりの練習をメインに、ホイケで踊る曲も練習しました。

さくらまつり、楽しみだね❤️
午後は都内に出かける予定でしたが、疲れていたので無理をするのはやめて
今月1日詣りに行けてなかったので、氏神様へお詣りに。
氷川神社に行く道路沿いにある河津桜は、まだ満開じゃないのねーと思いながら通ったら、その裏側にある桜が満開でした❣️
車を路駐して写真を撮っている人がいたので私も。



きれい〜😍
桜を見ると、どうしてこんなに幸せな気持ちになるんでしょうね💕
ここの桜がさいているなら、あの桜も咲いているかも、、
氷川神社にお詣りしたあと、カフェに行く前にさくら公園に行ってみました。
公園の下の駐車場近くに、早咲きの桜があるんです。

こちらは、まだこんなかんじでした。
さくら公園はまだ冬景色だなーと思って池を見たら、白い鳥が。

迷子の白鳥かと思ったけど、近くに行ったら違った😅
予定が変わって突然できた空き時間。
時間を気にしないで桜や鳥を見るなんて、、、
忙しいという漢字は、心をなくすと書くってよく言うけど
昨年は忙し過ぎて、大好きな桜もろくに見なかった気がします。
そんなことではダメですよね。
気持ちに余裕がないと、人に優しくできないし。
桜の季節になると、母のことを思い出します。
北本には桜の名所がたくさんあるので、よく母と見に行きました。
足が悪くなってからは、車窓から見るだけでもとても喜んでくれたので、時間を見つけてはドライブに連れて行きました。
来年も一緒に桜が見れますように
毎年そう思っていました。
悲しくなってきたから、もうこの話はおしまい💦
もうすぐ、桜が咲きます🌸
この一年もいろんなことがあったけど、何もなかったようにまた咲いてくれます。
昔のブログを見ていたら、こんな写真見つけちゃった‼️

何年前⁉️
映っているみんなに怒られそう😅
大丈夫、みんな変わってないよ🤣
この年は桜が満開だったんですね〜
今年はどうかな⁉️

これも同じ年ですね。
たくさんの思い出があるさくらまつり。
満開の桜の下で踊れるといいなぁ💕💕
今年も元気で、桜が見れることに感謝しましょうね❤️❤️❤️
追伸
BSで玉置浩二さんの番組見た人いるかなー
昔からファンなんだけど
なんか、どの曲を歌っても素晴らしくて感動しました。
人の心を動かすって、すごいですよね。
私もあんなふうに人の心を動かせる人になりたい😂
ずっとファンだけど、歳をとった今の方が歌に味があって素晴らしいし素敵ですよね💓
きっと人生のいろいろな経験で歌に深みが出たというか、、
フラもそうなんだろうな。
そういえば、つらいことがあると、この経験でまた私のフラが良くなるに違いないと、昔よく思っていたな〜

カフェで復活したアサイボウル。
一段と美味しくなった気がします❣️
明日は家族のお食事会で都内に行きますー
それではまた明日💕
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
今日は午前中親子クラスのレッスンでした。
今日もお休みが多かったけど、さくらまつりの練習をメインに、ホイケで踊る曲も練習しました。

さくらまつり、楽しみだね❤️
午後は都内に出かける予定でしたが、疲れていたので無理をするのはやめて
今月1日詣りに行けてなかったので、氏神様へお詣りに。
氷川神社に行く道路沿いにある河津桜は、まだ満開じゃないのねーと思いながら通ったら、その裏側にある桜が満開でした❣️
車を路駐して写真を撮っている人がいたので私も。



きれい〜😍
桜を見ると、どうしてこんなに幸せな気持ちになるんでしょうね💕
ここの桜がさいているなら、あの桜も咲いているかも、、
氷川神社にお詣りしたあと、カフェに行く前にさくら公園に行ってみました。
公園の下の駐車場近くに、早咲きの桜があるんです。


こちらは、まだこんなかんじでした。
さくら公園はまだ冬景色だなーと思って池を見たら、白い鳥が。

迷子の白鳥かと思ったけど、近くに行ったら違った😅
予定が変わって突然できた空き時間。
時間を気にしないで桜や鳥を見るなんて、、、
忙しいという漢字は、心をなくすと書くってよく言うけど
昨年は忙し過ぎて、大好きな桜もろくに見なかった気がします。
そんなことではダメですよね。
気持ちに余裕がないと、人に優しくできないし。
桜の季節になると、母のことを思い出します。
北本には桜の名所がたくさんあるので、よく母と見に行きました。
足が悪くなってからは、車窓から見るだけでもとても喜んでくれたので、時間を見つけてはドライブに連れて行きました。
来年も一緒に桜が見れますように
毎年そう思っていました。
悲しくなってきたから、もうこの話はおしまい💦
もうすぐ、桜が咲きます🌸
この一年もいろんなことがあったけど、何もなかったようにまた咲いてくれます。
昔のブログを見ていたら、こんな写真見つけちゃった‼️

何年前⁉️
映っているみんなに怒られそう😅
大丈夫、みんな変わってないよ🤣
この年は桜が満開だったんですね〜
今年はどうかな⁉️

これも同じ年ですね。
たくさんの思い出があるさくらまつり。
満開の桜の下で踊れるといいなぁ💕💕
今年も元気で、桜が見れることに感謝しましょうね❤️❤️❤️
追伸
BSで玉置浩二さんの番組見た人いるかなー
昔からファンなんだけど
なんか、どの曲を歌っても素晴らしくて感動しました。
人の心を動かすって、すごいですよね。
私もあんなふうに人の心を動かせる人になりたい😂
ずっとファンだけど、歳をとった今の方が歌に味があって素晴らしいし素敵ですよね💓
きっと人生のいろいろな経験で歌に深みが出たというか、、
フラもそうなんだろうな。
そういえば、つらいことがあると、この経験でまた私のフラが良くなるに違いないと、昔よく思っていたな〜

カフェで復活したアサイボウル。
一段と美味しくなった気がします❣️
明日は家族のお食事会で都内に行きますー
それではまた明日💕
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト
