お花シリーズ

2023年03月14日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

昨日から、マスクをする、しないが自己判断になりましたが、みなさんどうされてますか?

昨日新宿に行ったら、電車の中も駅も、99%の人がマスクをしてました。

そして、昨夜と今日のフラレッスンでは、100%全員マスクをしてました💦

私は花粉症だからまだしているけど、、、

レッスンのときのマスクは、個人の自由ですからね(^^)

でも、みんながしているのに、はずすのは勇気がいるよね😅


今日は、月に一回のお花のレッスンでした。

いつも夜中に仕事しているので、早起きはつらいけど、大好きなアレンジをしていると、頭を空っぽにできるし、かなり幸せです❤️

今日のレッスンの課題は「自由に作る」

なんと、先生の見本がありませんでした💦

見本がないと聞いて、え⁉️⁉️と思ったけど、今回は自分の感性で作ってみました😅

今日の花材はこちら
FullSizeRender
大輪の花が多いし、桜の枝が難しいなぁ😓

できた作品はこちら
IMG_7218

今日は、途中で先生のアドバイスはいっさいなくて、完成してからグループごとに先生に見ていただくという形でした。

毎回思うのだけど、同じ花材を使っているのに、本当にみなさん全く違った作品になるのです。

特に今日は、自由に作っていいということだったので、本当にいろんな作品ができました。

長い桜の枝をそのまま生かして、ダイナミックなアレンジを作った方、、

ぎゅっとお花たちを集めて、こじんまり可愛らしく作った方、、

私の作品は、、、どんな印象かわからないけど、あとから見たら先生の作品に似ていたので嬉しかった❤️

だけど、アレンジには正解も間違いもなくて

それぞれに美しいし

個性が出ていて素敵だし

自分が気に入っていれば、それで良いのです💓

まるで、人生と同じだなと思いました。

先生は魔法使いのようです。

1本のお花の角度を変えただけで、まったく違う印象になったりして。

それも、人生と同じ。

何を優先するのか、、お花の角度や配列を変えられるのは、自分だけですよね。

夢中になれることがあるっていいな❤️

生徒さんたちにとって、それがフラだったら嬉しいです😆

体育センターのレッスン後に、カフェに行って、早速カウンターに飾ってみました。
IMG_7217
イースターのうさぎと並べたら、なかなかいい感じ🤣

今日も試作品がありました。
FullSizeRender
カフェモカとチョコクリームのミニパンケーキサラダ。

チョコとチョコ⁉️⁉️⁉️と思ったけど、どちらもかなり美味しかったです\(//∇//)\

カフェモカもカフェラテも、すごく美味しい💓💓💓

マルシェの日から、スタートするそうです❣️

みなさん、ぜひ飲んでみてくださいね‼️

これじゃあ全然ダイエットできないよねえ😓

夕方いらしていたリピーターの方が、「ハンバーガーが1番美味しい‼️」とおっしゃってました。

そうなの⁉️

Mちゃん、帰る前に食べたそうです🤣
IMG_7222
私も食べてみたいわ❣️

最後に、、

ホワイトデーにダーリンから❤️
FullSizeRender
そして、今日は兄の命日なので、兄の好きだったあんぱんとビールを買ってきてくれました。

優しいな😭

明日は定休日ですが、いろいろ仕事があるのでカフェに行きます。

そして夜は、2レッスン。

明日も、明るく元気に頑張りましょう❤️

それではまた明日(^^)



ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite





















kb0404 at 23:30コメント(0) 

2023年03月12日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

来週から、カフェやフラのイベントで休みがまったくなくなる予定😅

なので今日は、わんこたちとお花見に行ってきました❣️

Facebookで、坂戸市の北浅羽公園の桜が綺麗だという投稿を見て

そんなに遠くないから行ってみようかと。

生前、兄が連れて行ってくれたことがあったけど、その時はまだ咲いていなくて、近くまで行って帰った記憶がありました。

すごくいいお天気だったから、コンビニでご飯を買って、レジャーシートを持って。

ピクニックできるだけでいいと思っていて、桜には全然期待していなかったんだけど、、

すごく綺麗でびっくりしました‼️‼️‼️
IMG_7164
こんなところに、こんなにたくさんの桜が💦💦💦
FullSizeRender

安行桜という種類なんだそうです。

ソメイヨシノより、少し濃いピンクで、それがまた綺麗なの💕💕💕

なんでも、この桜並木は1200メートルも続いていて、200本の桜があるそうです💦

FullSizeRender
本当に、はるか彼方まで桜が見えました🌸

IMG_7167

だけど、わんこ連れだし、戻ってくるのが大変だからあまり遠くには行かずに、レジャーシートを広げて。

IMG_7161
カイくん、すごく嬉しそうでした💕


IMG_7166
IMG_7173
マナちゃんは、カメラ目線が多いの🤣

こんなに早く、こんなに綺麗な桜が見られたのが嬉しい💕💕💕

本当に綺麗ですよ❣️

こんなに綺麗な早咲きの桜があるなんて知らなかった💦

お近くの方、ぜひ行ってみてください❤️

そして帰りに、地元のさくら公園にも寄ってみました。

公園の下の駐車場の近くにある「オオカンザクラ」が満開だと、これもFacebook情報。

先週はまだ全然咲いていなかったのに、満開でした💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

コブシの花も咲いてたし❤️

FullSizeRender
FullSizeRender

あと1週間もすれば、さくら公園のいろんな桜が咲くでしょう❣️❣️
楽しみだなぁ💕💕💕


帰宅後は、夕飯の用意をしてからカフェへ。

マルシェに出店してくださる方と打ち合わせをしたり、主人が作ってくれたキッチンの棚を設置したり、、、

初めてのマルシェ、とっても楽しみなんですが、、お天気が怪しい😓

私は晴れ女だけど、スタッフに雨女がいるので💦

せめて曇りにしたい‼️

そういえば、ずっとモノが置いてあって使えなかった道路側のカウンターも、片付けて使えるようにしました。

FullSizeRender
この席ね、私はなかなか好きなんですよ❤️

主人もここに座りたいと言ってました。

店内が賑やかでも、ここでは一人でまったりできそうで、、

特に夜がオススメです❤️

私もまったりしたいんだけど、カフェに行くとやることがいっぱいあって、まったりしたことがない🤣

さて、明日からまた1週間が始まります‼️

明日は来月のためのランチミーティングに新宿に行って、カフェに行って、夜は2レッスンです。

いよいよ桜も咲いて春本番‼️

みんないろいろあるけどさ、、、

楽しいことだけにフォーカスして、自分が心地いいと思うことを優先して

また1週間頑張りましょう❤️

追伸
21日のゆうとくんのソロライブ、昼の部は残席わずかとなりました。

夜の部はまだお席ご用意できます。

ご予約はホームページの予約フォーム、または私までお願いします❤️


それではまた明日💕


ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite






















kb0404 at 23:17コメント(0) 

2023年03月05日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

明日から、いくつか新メニューが始まります❣️

まず、みなさん待望のハンバーガー‼️
FullSizeRender

1日限定5食です‼️

ご予約時に言っていただければキープしておきます💕

主人は、うちのカフェのハンバーガーが大好きなので、スタートするのを今か今かと待ってました❣️

試作会の時に食べて以来なので、「すごく美味しい‼️」と感激してました❤️

そして、2つ目は「マンゴーバナナパンケーキ」
FullSizeRender

レセプション以来、ご提供していなくて、幻のメニューとなっていました😅

リリコイも美味しいけど、マンゴーバナナもかなり美味しいです❤️

マンゴーとバナナが、こんなに合うなんて‼️


うちの娘は、リリコイと同じくらい好きで、どちらにするか決められないと言ってました❣️

そして、3つ目のメニューは、「チョコバナナパンケーキ」
IMG_7001
定番中の定番です❣️

私の孫はこれが一番好き🤣

4つ目は、、

「スペシャルプレート」
IMG_6981
これも、レセプションのみの、幻のメニューとなっていました😅
あれもこれも食べたい、欲張りな方向け🤣

明日から解禁になります❣️

平日のランチなら、このプレートにも無料でドリンクがつくので、かなりお得です❤️

みなさん、メニューの増えたカフェ・キエレにぜひいらしてくださいね💕

ホームページからのご予約も、できるようになりました❣️
今日は、昼間久しぶりにカイマナを連れて森林公園に梅を見に行ってきました💕

南口から入って、ここでご飯を食べるのがお気に入り❤️
FullSizeRender

テーブルの下でお利口にしているカイくん
FullSizeRender

「ママ、だっこ〜‼️」と言ってくるマナちゃん

FullSizeRender

梅が、ほぼ見頃です❤️
FullSizeRender

いろんな種類の梅が咲いていて、すごく綺麗でした💕
FullSizeRender
梅の木の下で、なにやら見つけた二人
FullSizeRender

毎年この時期、ここに来ます
FullSizeRender

1年前は、まさかカフェを始めるなんて、思ってもいなかったなぁ〜😅

「ともちゃんのスピードは新幹線だから」と昔言われたことがあるけれど

本当にそうなのかも💦
 
カフェをやっぱりやりたいなぁと思ったのが去年の9月で

10月にはテナント契約をして、内装工事の打ち合わせを始めて

カフェで働いて欲しいなぁと思う人をスカウトして

みんなでメニューを考えたり、試作会をしたり、、

1月の末にはレセプションを開催したのだから、やっぱり新幹線かも😅  

ついてきてくれるスタッフのみんなに、本当に感謝しています💕

またメニューが増えて、大変かもしれないけど、よろしくお願いします❣️


今日は、閉店前に主人の母をカフェに連れて行きました。

義母は、美味しい、美味しいとスペシャルプレートを食べてくれました。

森林公園にも持っていったけど、カフェにも母の遺影を持って行きました。

母が生きていたら、なんて言ったかな〜

スタッフのみんなが作ってくれた美味しいお料理、母にも食べさせてあげたかったな。

春になると、お花がたくさん咲いて嬉しいんだけど、、、

花が好きだった母のことを思い出して辛くなる。

でも今日はリフレッシュできたし、親孝行したし?

さて、また新しい1週間が始まります❣️

大変なこともあるけどさ、貴重な経験をさせてもらっていると思ってがんばろ‼️

頑張っていると、きっといいことあるよ\(//∇//)\



ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite




















kb0404 at 23:30コメント(0) 

2023年02月14日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

今日は、午前中お花のレッスンへ。

先月はカフェオープンの準備で忙しく、お休みしてしまったので、久しぶりのレッスンでした。

毎日クタクタなので、早起きするの辛かったけど、どうしてもお花のレッスンに行きたかった。

今の私にはお花の癒しが必要なのです💦

アレンジを作っている間は、何も考えずにいられて、、、

こういう時間、久しくなかったな〜💦

できた作品はこちら
IMG_6522
今日も素敵な花材ばかり💕

朝から何も食べてなかったので、コンビニの駐車場でおにぎりを一つ食べてフラのレッスンへ。

今日は選抜クラスのSさんがアシスタントをしてくれて、本当に助かりました‼️

Sさん、ありがとう❤️
FullSizeRender

レッスン後は、カフェに。
IMG_6521
自分で作ったアレンジを、カウンターに飾ってみました。

家に飾るより、大勢の人に見てもらえてお花が喜ぶかなと思って。

なんか、この写真素敵じゃない⁉️

キッチンで働いている人が見えて、本当にハワイみたい‼️

今日から始まったミニパンケーキを早速試食してみました。

FullSizeRender
ミニパンケーキ、今日たくさんオーダー入ったらしいです。

デザートにピッタリな大きさ❤️

シンプルだけど、すごく美味しいから食べてみてね💕

パンケーキ自体も美味しいんだけど、このホイップクリームが、ほかにはない美味しさです‼️


生きているとさ、本当にいろんなことがあるけれど

受け入れるのに時間がかかることもあるけれど

受け入れて、乗り越えていこうね。

支え合ってね。

今までも、そうしてきたから。

フラがあるから、大丈夫❣️

癒しが欲しくなったら、カフェにおいで❤️

少し喋りすぎな店長と優しいスタッフが、大きなアロハで包んでくれます。(たぶん🤣)

さて、明日は定休日ですが、カフェにPOSシステム(オーダーシステム)が入る日です。

午前中に設置して、午後から使い方の研修があります。

最新のオーダーシステムになる予定❣️

もうすぐクレジットカードも使えるようになります。

後手ごてになっていたホームページやチラシも、やっとできてきます😅

これから集客頑張らねば😅


カフェのご予約は048-501-2153まで^_^


それでは、また明日❤️


ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite



































kb0404 at 23:30コメント(0) 

2022年12月31日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

2022年の大晦日、私は例年どおり過ごしました。

午前中はやりかけだった家の掃除をして、午後から主人と一緒に父のお墓参り。

それから、先代のわんこのお墓参りに行って、モラージュへ。

久しぶりに、お花をたくさん買い込みました。

今年はお正月用のアレンジを作る時間がないかなぁと思っていたんだけど、どうしても自分で作りたくて。

主人の母がきて、一緒に夕食をとったあと、紅白を見ながらアレンジを作りました。

玄関用は、ハワイっぽく❤️
IMG_4658
IMG_4657

リビング用は母の好きな色合いで❤️
IMG_4661

スタジオは、お部屋の雰囲気に合わせて❤️
IMG_4663
IMG_4664

今年一年、私がこころがけてきたこと。

それは、「いつもいい気分でいる」ということ。

自分の機嫌は自分でとるしかないって、何かで読みました。

この間行ったジョシュのコンサートでも、カラニさんがおっしゃってました。

「彼氏なんていなくていいの。誰かに幸せにしてもらおうなんて思わないで、自分で自分をしあわせにすればいいんだよ」って。

そうなのよね❣️

いつも自分の心の声を聞いて、ちょっと落ち込んでるなとか、イライラしてるなと思ったら、好きなものを食べるとか、好きな音楽を聴くとか、、、

私にとってはそれが、お花に触れることみたい💕

自分で自分の機嫌をとって、いつもいい気分でいましょう❤️

そうすると、宇宙に願いが届きやすくなるらしいよ🤣

来年は、「キエレさんの魔女日記」っていうタイトルになってるかも⁉️🤣


一緒に年越しそばを食べていたら、主人の母が急に泣き出しました。

「どうしたんですか⁉️💦」って言ったら、「幸せで泣けてきた」って。

それを聞いて、もらい泣きしてしまいました( ;  ; )

苦労ばかりしてきた義母。

晩年は幸せであってほしいです。

人生で起こる良いことと悪いことは、同じ量らしいの。

だから、悪いことばかり続いた人は、これから良いことばかりになるから大丈夫‼️

家族をはじめ、クム、奥様、フラシスの先生方、生徒さんたち、友達のみんな、私に関わってくださる全ての方々、、、

今年も私を支えてくださった、たくさんの方々に感謝の気持ちでいっぱいです❤️

本当に、ありがとうございました❤️❤️❤️


来年もどうぞ宜しくお願いいたします❤️

今年良いことがなかったなぁと思っている人も
、無事に新年を迎えられて、幸せですよね💕

今年も365日、私のブログにお付き合いくださり、本当にありがとうございました❤️


今年最後のカイマナ💕
IMG_4647
IMG_4648
お掃除が終わって、やっと落ち着いてお昼寝できる〜ってとこですかね。

それでは、来年もどうぞ宜しくお願いいたします❤️


それでは、また明日(^^)


ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite











kb0404 at 23:30コメント(0) 

2022年12月06日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

Facebookが、2年前の思い出と言って、こんな写真をアップしてきました。

FullSizeRender
FullSizeRenderFullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

毎年クリスマスは、あちこちの介護施設に慰問に行っていましたが、コロナで伺うことができなくなり、、、

私の母も骨折してリハビリのために施設に入っていて、面会もできなかった。

家族に会うこともできず、寂しい思いをしていらっしゃる方々に、フラを楽しんでもらえたらと思って、クリスマス会用のDVDを作ることにしたのです。

急な企画だったけど、賛同してくれた生徒さんたちと、野外活動センターを借りて撮影して

社会福祉協議会で教えたいただいた市内の介護施設と母の入所していた施設に届けました。

母は、亡くなる数日前に、施設の皆さんと一緒にこのDVDを見たそうです。

母は私が生徒さんたちと踊るのを見るのが好きで、元気だったときはいつもイベントを見にきてくれていました。

天国に旅立つ前に、私と生徒さんたちのフラを見せてあげられてよかった😭

協力してくれた生徒さんたちのおかげで親孝行できました❤️

ありがとうございました💕

コロナで、何もできない状態だったけど、できることを探して、やっていたのね〜

レッスンが全て休講になって、毎週動画配信をしたりしていたよね❣️


人生は、いつ終わってしまうかわからないので

今やれることを、全力でやりたいといつも思っています。

ちょっとオーバーワーク気味の時もあるけど、好きなことに没頭する時間を作ることは大事だなと思います。

私にとっては、それがお花❤️

今日は月に一回のレッスンで、クリスマスアレンジを作りました‼️

今日の花材はこちら
IMG_3571
FullSizeRender
今日はお花をさす順番はとくにないということで困惑しましたが、なんとか完成‼️

IMG_3582
先生が「見本みたい」と褒めてくださいました❤️❤️❤️❤️

きゃ〜\(//∇//)\

嬉しい💕💕💕😆😆💕💕💕

おかげでその後のレッスンの間ずっと気分がよかった🤣


発売されたばかりの花手水カレンダーもゲットできたし‼️
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
限定100部だそうですよ❣️


生のお花にはパワーがあるって、何かの本で読みました。

ただ飾るだけでもパワーもらえるけど、アレンジを作ったり、レイを作ったりすると、本当に癒されるし、パワーもらえる気がします💕

お花は大好きだけど、仕事にはしません。

また趣味がなくなっちゃうから🤣

素敵にできたのでスタジオに飾ろうと思ったら、全然雰囲気に合わない💦ので自宅に持ち帰り、、

玄関がいちばんしっくりきました❤️
IMG_3581
ペレも喜んでくれているかしら💕

さて、明日は、、、また内装屋さんと打ち合わせ→保健所に相談にいく→体のメンテナンス→パーティーの景品整理、パッキング→2レッスンという予定です。

全部こなせるのか?🤣

明日も良い1日になりますように❤️


それではまた明日❤️

ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite






kb0404 at 23:30コメント(0) 

2022年11月26日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

今日は、とても切なくなる出来事がありました。

私は毎日、夕食を食べた後にわんこたちと遊ぶのが日課なんですが、、

いつからかカイくんは私と遊ばなくなりました。

マナちゃんがくる前は、毎日私とボール遊びをしていたのに。

マナちゃんは、ボール遊びが大好きで、何回もとってきては、また「投げて‼️」と言ってくるんですが。

カイくんは、いつもソファで寝ているので、大人になったから遊ばないのかなと思っていました。


だけど今日、カイくんが孫と楽しそうにボール遊びをしていて、、

こんなに楽しそうに遊んでいるカイくんは、久しぶりに見たなぁ、、と

どうして今日はボール遊びをしているのかと思ったら、孫が楽しくて大きい声を出すので、マナちゃんが怯えて近づかないのです。

普段は、ボールを投げても、いつもマナちゃんが横取りして、、、

カイくんはすぐに遊ぶのをやめてしまっていました。

今日はマナちゃんが入ってこないので、ずーっと楽しそうに孫と遊んでいたわけです、、、

カイくん、、、

本当は、いつもママとボール遊びをしたかったんだね😭

マナちゃんが来てから、遊ぶのをやめてしまったカイくん。

3人で遊んでも楽しくないもんね😥

ずっとずっと我慢していたんだね(T . T)

気がつかなくてごめんね😭

マナちゃんが来て1年以上経って、もうすっかり慣れたと思っていたけれど

たしかに、マナちゃんのいる生活には慣れたのかもしれないけど

カイくんは、いつも我慢ばかりしているのかもしれない😭

マナちゃんは、まだ小さいから、自分の欲求のまま、ママを独り占めしたり、カイくんのおもちゃも横取りしたりやりたい放題だけど

カイくんはすごくお利口だから、イライラしてイタズラしたり、いじめたりしないで

いつもあきらめてしまっていたんだね😭

IMG_3296
昔のインスタに、楽しそうにボール遊びをするカイくんの写真がありました。

マナちゃんがくるまで、大好きな孫といつも一緒に遊んでいました。

小さい時から、大の仲良しだったのに
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
いつからか、孫とも遊ばなくなっていたのです。

カイくんがこんなに我慢ばかりしていたのに、私も主人もちっとも気がついてあげられませんでした。

もっと感情を表に出してくれてよかったのに。

私たちを困らせないでいてくれたことを思うと、泣けてきました😭

本当にごめんね、カイくん😭

そのことに気づかせてくれた孫にも、ありがとうと言いたいです。

子供の心って本当に純粋で

大人みたいに誰かや何かに気を使うこともないし、損得を考えることもないし

何をするにも100%全力です。

私たち大人も、子供みたいに自分に素直になれたらいいですよね。

今日は、5歳の孫とわんこに、いろいろ考えさせられた日でした。

ちょっとメソメソしてしまったので、気を取り直して

孫は最近なんでもやりたがるので、今日は一緒にフラワーアレンジを作りました。

IMG_3280
大きい方が私が作ったアレンジ、小さい方がMくんです。

昨日、お花屋さんで自分で選んだお花です。

「このお花の名前知ってる?」と聞きながら、一緒にアレンジをつくる時間は、最高に幸せで❤️

「花育」って、私も癒されるんだな〜と思いました。

パンケーキも一緒につくりましたよ❣️
IMG_3281
自分で焼いたパンケーキに、自分でデコレーション。

とっても楽しそうでした❤️

美味しかったらしく、たくさん食べてました💕

夕方から、イルミネーションを見に、さいたま新都心へ。

コクーン1のイルミ
IMG_3282
コクーン2の広場のツリー
IMG_3283

けやき広場
IMG_3288
青い光って、なんか癒されます。


それではまた明日❤️

ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite









kb0404 at 23:30コメント(0) 

2022年11月12日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

今日は、前からやりたかった生花でココを作るワークショップを開催しました❣️

午前は11時から親子クラスのレッスン
IMG_2835

午後は13時からエンジョイクラスのレッスン。
FullSizeRender

終わってすぐに、ワークショップ会場に移動して、、、

ロケラニクラスのみなさんが準備をしてくれてました、ありがとう❤️

ホイケの時などは、いつもココを自分で作っていましたが、生徒さんに教えるのは初めて💦

15時からの昼の部の参加者
IMG_2776

まずはラフィアを三つ編みしてね
IMG_2808

今日の花材3種
IMG_2811

編んでいく順番を黒板に書いて
IMG_2812

みんなを指導して回り、、
IMG_2805

全員、時間内に素敵なココができました\(//∇//)\

IMG_2809

昼の部が終わってから、足りなくなったお花を買いに行ったり、お花を人数分に分けたりしているうちに夜の部の時間に。

19時からの夜の部参加者
IMG_2823

まずは、またラフィアの三つ編みから
IMG_2829
IMG_2807

全集中🤣
IMG_2802

夜の部も、みんな素敵なココが出来ました‼️
IMG_2810

私も集合写真に入れて貰えばよかった😓

昼も夜も映ってない💧

みんな、初めてのレイメイキングどうかなーと思っていたんだけど

とっても楽しそうで嬉しくなりました💕
 
いろんなクラスの人がいたので、それも楽しかったようです\(//∇//)\

何かを作るって楽しいよね💕💕💕

明日はハワイのダンサーのように、本物の植物のパワーを身につけて踊れるよ❣️

アレンジのレッスンでもいつも思うけど、何かを作るときって、正解ってないんですよね。

同じ材料で作るのに、本当にひとつひとつ違うものができるの。

今日も、みんなそれぞれ全然違うココになってましたが、どれもとっても素敵でした❤️

明日しか付けられないのがもったいないですね💦

この1日のために、お花の命をもらったのです。

明日は、世界にひとつだけの自分で作ったココをつけて、お花に感謝して、心を込めて踊ってください❤️

それにしても、レイメイキングのワークショップは疲れますね💦

次はいつやるかわからないけど、今度は赤字にならないようにします😓

生徒さんたちに、また新しい経験をしてもらうことができて、本当によかった‼️


来年は何をやりたい⁉️🤣

とりあえず、明日は文化のつどい。

今年最後の外部イベント、みんなめいっぱい楽しんでね❤️❤️❤️

北本市文化センター大ホールにて、私たちの出番は15時25分からです‼️

お時間ある方、ぜひ見にいらしてくださいね💕


それではまた明日❤️

ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite


kb0404 at 23:30コメント(0) 

2022年11月01日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

今日は体育センターフラ教室のレッスンでした❣️

このフラ教室が始まったのは、2012年11月‼️

丸10年経ちました\(//∇//)\

10年前、S先生が私に、新しくできるこのフラ教室を担当させてくださいました。

その時に先生が言ってくださったことを、今でも覚えています。

ブログを遡ってみたら、スタートした日の記事がありました❣️
これは違う日だけど、写真もあった〜

FullSizeRender
前に立って、グリーンのパウを履いているのが私。

痩せてる💦

10年前だもんね🤣

このポーズ、「南国の夜」かな⁉️🤣

振り返れば、この体育センターフラ教室の生徒さんたちが、やがて独立して作ったハラウの中心となって、活動してくれました❤️

私の夢も、みんながたくさん叶えてくれました💕

体育センターフラ教室は、私の原点です。

フラ教室スタート当時から、私と一緒に10年フラ人生を歩んで来てくださった生徒さんたち‼️

本当に感謝の気持ちでいっぱいです❤️

なのに今日は、その話をしなかった😓

文化のつどいの練習で、いっぱいいっぱいだったから😓


ところで今日は、月に一回のお花のレッスンでした。

今月の課題は、クリスマスリース🎄

時間がかかるということで、いつもより早い9時半スタートでした。

今日の花材はこちら
FullSizeRender
見た瞬間に「うわ〜💦」となった😓

見ただけで難しそう💧

そして、実際かなり難しかったです💦

まずは、この花材を、巻き付けるのにちょうどいい長さにカットして、4つのグループに分ける、、、という作業。
FullSizeRender

どうして4つに分けるのかなと思っていたら、1つのグループの材料で4分の1ずつ作るんだって❣️

なるほどね〜

そうすれば、同じような花材が1箇所に偏ってしまうことがないもんね‼️

やり方としては、この花材をワイヤーで巻いていくだけなんだけど、、今までで最高に難しかった💦

フラワーセラピストの資格講座も含めたら、たぶん3年くらいお花を習っているんだけど

こんなに苦戦したことはないです💦

ボリュームが出過ぎたり、少な過ぎたり

丸じゃない形になってしまったり

何回もほどいて、巻き直しました💦

いつもアレンジは、早く完成するのに、今回はなかなか進まなくて、、、

2時間半かかっても終わらなくて、4分の1を残して時間切れとなりました😓

もう少し残って作っている方もいたけど、私はレッスンがあったので💦

みなさんより先に失礼したけど、時間がなくてコンビニで買ったおにぎりを、運転しながら食べました😅(お行儀悪い👎)

そして、3レッスンして、帰宅。

持ち帰った花材で、夕食後に続きを制作。

かんせ〜い\(//∇//)\
IMG_2409
アラが見えるから、遠目で見てね😅

あんなに小さなリース台に、こんなにこんもり💦

でも先生のは、もっとボリューミーだった。

とりあえず、丸くできたので良しとします🤣

今日のはかなり苦戦しましたが、私にとってお花は、夢中になれるもののひとつ。

何かを作るって、楽しいですよね💕

忙しくても、夢中になれるものは、時間をつくって続けていきたいと思っています。

心が元気になれるからね❤️

最近、体調を崩している生徒さんが多いです💦

みなさん、本当に体に気をつけてね、、、

元気で、私と一緒にずっとずっと踊ってください。

また、あと10歳一緒に歳をとりましょう🤣🤣🤣

おまけ

今日のカイマナ
IMG_2412
「ママ、出かけるのかな?」

10年後は、13歳と11歳です💦

それでは、また明日(^^)

ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite










kb0404 at 23:30コメント(0) 

2022年10月29日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

今日は、午前中親子クラスのレッスンでした❣️

お休みのお友達もいましたが、ハロウィンが近いということで、、
IMG_2335

みんなで仮装をしてレッスンしました。
IMG_2336
レッスン後、午後のクラスの小学生のお子さんとママも合流してハロウィンパーティー❤️
IMG_2333

遠くてなかなか来れないけど、今日のレッスンは、孫も来れてよかったです💕
IMG_2339
男の子ひとりだけになっちゃったけど、嫌がらずに来てくれます💕

ランチの後は、お菓子釣りゲーム❣️
IMG_2337
FullSizeRender
1回だけのつもりが、大盛り上がりでエンドレスに🤣
IMG_2342
FullSizeRender
子供って可愛いですよね😍😍

みんなとっても楽しそうでよかった💕💕💕

午後は、土曜エンジョイクラスのレッスン
FullSizeRender
振替の子供たちも一緒に、カイトを踊りました。

文化のつどいで、みんな一緒にカイトを踊ります❣️

私は孫と一緒に踊るのをすごく楽しみにしていたんだけど、Mくんは出られないそうです😭

レッスン後、娘と孫を茨城に送っていく前に、旧吹上町のコスモスを見に行きました。

まだ咲いているかなぁと心配しながら行ったんだけど、、

綺麗に咲いていました💕
IMG_2306

先週お祭りが終わったので、摘み取りしても良いらしく、、

孫が、小さな手で摘み取ったコスモスを私に「はい、ばあば」と渡してくれて、、、
IMG_2321
涙が出るほど、愛おしかったです😭

IMG_2343
最近忙しくて、心がギスギスしていたけど、ケイキちゃんたちと孫に癒された一日でした。

コスモスアリーナ前のコスモスには、特別な思い出があります。
2008年の記事です↓
あれから14年、、、

今はこんなに元気になり、娘と可愛い孫と一緒にコスモスを見ています。

毎年母とも見にきていました。

母が生きていて、今日一緒に来ていたら、どんなに喜んだことでしょう。

やっぱりお花を見ると、母のことを思い出してしまいます。

あちこちお花を見に行っているので、孫もお花が好きな子になるかしら?

アレンジも教えようかな⁉️🤣

明日は、フラシス先生の生徒さんがコンペに出場するので、木更津まで応援に行ってきます❣️

朝晩寒いけど、日中は気持ちの良いお天気ですね。

みなさん、楽しい休日をお過ごしくださいね❤️

追伸

来年の課題曲のリクエストは、31日が締め切りです。

現在35曲の応募があります❣️

まだの方はお早めに💕


それでは、また明日(^^)

ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite













kb0404 at 23:30コメント(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 4月のイベント予定
  • 4月のイベント予定
  • 4月のイベント予定
  • 4月のイベント予定
  • 4月のイベント予定
  • さくらまつりの合同レッスン
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives