ピンクリボン
2022年01月13日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日は、今年最初のキャンサーフラでした。
秋葉原スタジオに来てくれた生徒さんは2人だけ、、
私とインストラクターのまきちゃんが行ったので、先生2人に生徒さん2人😅

とても贅沢なレッスンとなりました。
スタジオに来れないときのために、4人でオンラインレッスンの練習したりして

コロナのせいで、キャンサーフラがずっとこんな感じです💧
早く、コロナ前みたいに、大勢で賑やかにレッスンしたいな。
何度もここに書いてますが、私の夢の一つに、「キャンサーフラを全国に広める」というのがあります。
何年か前に新聞に掲載していただいたときに、全国のサバイバーさんから、地方でもやってほしいとメールやお手紙をいただきました。
いつか、東京だけでなく、日本のあちこちでキャンサーフラのレッスンをやりたい。
私が地方の主要都市に行って、とりあえず体験会をやろうと思っていた矢先にコロナ禍になり、、、
昨年なんとか「キャンサーフラジャパン」を作ったけれど、なかなかうまく行きません💧
講師になってくださる先生の募集もしてますけど、、、
コロナのせいで、心が折れそうになったこともありましたが
でも今日は、「あきらめないで、続けよう」と思いました。
あきらめなければ、夢はいつか叶うって、何かの本に書いてあったから‼️
何年かかってもいいから、全国にキャンサーフラを広める‼️
ジーニー、お願いね❤️
今日はキャンサーフラの後会社に行き、税理士さんと打ち合わせ。
確定申告やら決算やら、、
憂鬱な季節がやってきます💧
だけど上野駅のお花屋さんには、もう春のお花がいっぱい💕

春になったら、また母の遺影を持って、あちこちお花を見にいきます💕
今日のカイマナ
カイくんは、いつもカメラを向けると、、、

わざと横を向きます

「この角度がイケメンに映るかな?」

「呼んだ?」

「ママ、抱っこして」
マナちゃん、だいぶ大人の顔になってきました❤️
それではまた明日(^^)
応援のポチよろしくね❤️
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日は、今年最初のキャンサーフラでした。
秋葉原スタジオに来てくれた生徒さんは2人だけ、、
私とインストラクターのまきちゃんが行ったので、先生2人に生徒さん2人😅

とても贅沢なレッスンとなりました。
スタジオに来れないときのために、4人でオンラインレッスンの練習したりして

コロナのせいで、キャンサーフラがずっとこんな感じです💧
早く、コロナ前みたいに、大勢で賑やかにレッスンしたいな。
何度もここに書いてますが、私の夢の一つに、「キャンサーフラを全国に広める」というのがあります。
何年か前に新聞に掲載していただいたときに、全国のサバイバーさんから、地方でもやってほしいとメールやお手紙をいただきました。
いつか、東京だけでなく、日本のあちこちでキャンサーフラのレッスンをやりたい。
私が地方の主要都市に行って、とりあえず体験会をやろうと思っていた矢先にコロナ禍になり、、、
昨年なんとか「キャンサーフラジャパン」を作ったけれど、なかなかうまく行きません💧
講師になってくださる先生の募集もしてますけど、、、
コロナのせいで、心が折れそうになったこともありましたが
でも今日は、「あきらめないで、続けよう」と思いました。
あきらめなければ、夢はいつか叶うって、何かの本に書いてあったから‼️
何年かかってもいいから、全国にキャンサーフラを広める‼️
ジーニー、お願いね❤️
今日はキャンサーフラの後会社に行き、税理士さんと打ち合わせ。
確定申告やら決算やら、、
憂鬱な季節がやってきます💧
だけど上野駅のお花屋さんには、もう春のお花がいっぱい💕

春になったら、また母の遺影を持って、あちこちお花を見にいきます💕
今日のカイマナ
カイくんは、いつもカメラを向けると、、、

わざと横を向きます

「この角度がイケメンに映るかな?」

「呼んだ?」

「ママ、抱っこして」
マナちゃん、だいぶ大人の顔になってきました❤️
それではまた明日(^^)
応援のポチよろしくね❤️
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2022年01月12日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
明日から、キャンサーフラのレッスンもスタートします。

2022年の課題曲、「カイト」が始まります❣️
ガンサバイバーのみなさん、フラを踊ってみませんか?
身体だけではなく、心も健康になれますよ💕
キャンサーフラクラスは、ガン経験者のみが参加するクラスです。
同じ病気と闘っている仲間と、情報交換したり、悩みを相談しあったり、、
きっと、心が軽くなります❣️
フラを踊ることは、瞑想と同じだそうです。
踊ると「無」になれるんです。
嬉しい時、楽しい時だけでなく
辛い時、悲しき時も踊ってほしい。
どんな時にも、フラがあなたの支えになってくれるはず❤️
現在は、乳がんだけでなく、どこの部位のガンの方もご参加いただけます。
初めての方も、基本から丁寧にお教えしますので、ぜひチャレンジしてくださいね(^^)
お問い合わせは、一番下のサイトから、または
puananikiele@gmail.com
09088052288まで。
アポ無し体験も、🆗です❣️
キャンサーフラレッスン
毎月第一、第三木曜日
(今月のみ13日と27日)
13:15から14:45まで。
(遠方の方、スタジオに来られない方はオンラインでもご参加いただけます)
スタジオレッスン 1回2000円
オンライン受講 1000円
秋葉原スクエアスタジオ
(JR秋葉原駅徒歩8分、浅草橋駅徒歩5分)
体験は無料です❣️
今月24日には、埼玉県蕨市で、キャンサーフラクラスが、新規開講します‼️
詳しくは、キャンサーフラジャパンのサイトをご覧くださいね❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
明日から、キャンサーフラのレッスンもスタートします。

2022年の課題曲、「カイト」が始まります❣️
ガンサバイバーのみなさん、フラを踊ってみませんか?
身体だけではなく、心も健康になれますよ💕
キャンサーフラクラスは、ガン経験者のみが参加するクラスです。
同じ病気と闘っている仲間と、情報交換したり、悩みを相談しあったり、、
きっと、心が軽くなります❣️
フラを踊ることは、瞑想と同じだそうです。
踊ると「無」になれるんです。
嬉しい時、楽しい時だけでなく
辛い時、悲しき時も踊ってほしい。
どんな時にも、フラがあなたの支えになってくれるはず❤️
現在は、乳がんだけでなく、どこの部位のガンの方もご参加いただけます。
初めての方も、基本から丁寧にお教えしますので、ぜひチャレンジしてくださいね(^^)
お問い合わせは、一番下のサイトから、または
puananikiele@gmail.com
09088052288まで。
アポ無し体験も、🆗です❣️
キャンサーフラレッスン
毎月第一、第三木曜日
(今月のみ13日と27日)
13:15から14:45まで。
(遠方の方、スタジオに来られない方はオンラインでもご参加いただけます)
スタジオレッスン 1回2000円
オンライン受講 1000円
秋葉原スクエアスタジオ
(JR秋葉原駅徒歩8分、浅草橋駅徒歩5分)
体験は無料です❣️
今月24日には、埼玉県蕨市で、キャンサーフラクラスが、新規開講します‼️
詳しくは、キャンサーフラジャパンのサイトをご覧くださいね❤️
フラで、1人でも多くのサバイバーさんが、笑顔になれますように❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2021年12月10日
MAHALO(^^)
フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日の埼玉新聞に、「キャンサーフラ」のことが掲載されました。

結構、大きな記事です💕

じつは、先月スタジオで開催した、キャンサーフラの1Dayレッスンに、記者の方がきて、体験してくださったのです。
掲載はだいぶ先になるというお話でしたが、今朝起きたら「今日掲載されました」と連絡がありました。
取材してくださった記者の方は、NPO法人くまがやピンクリボンの会の代表をされている栗原和江さんです。
私がピンクリボン活動をするきっかけになった方なのです。
昔、同じ雑誌に掲載されて、和江さんの生き方にとても感銘を受けました。
自分の経験したことを、誰かのために役立てたい
ガンを乗り越えた方には、そういう思いで、いろんな形で活動されている方が大勢いらっしゃいます。
私にとっては、それがキャンサーフラだと思っています。
自分がフラに救われたから、一人でも多くのサバイバーさんにフラに出会って欲しい。
フラで笑顔を取り戻してほしい。
自分で言うのもなんですが、ずっと純粋な気持ちでやってきました。
この活動を売名行為だと批判されて、泣いたことが何度もありました。
その度に落ち込んで、もうこんなことはやめようと思ったこともあります。
でも今は、何と言われようと、私自身が純粋な気持ちでやっていて、誰か一人でも元気になれる人がいるなら
自信をもってやっていこうと思っています。
がんの方だけでなく、様々な悩み、苦しみを抱えた人も、フラを見ること、踊ることで笑顔にしてあげられたらなぁと思います。
それが、この人生で私がやるべきことなのだと思っています。
前にもお伝えしましたが、フラの素晴らしさを多くの方に伝えることが、私を救ってくれたフラの神様への恩返しだと思っています。
私に0からフラを教えてくださったS先生、共に踊ってくれたフラシスたち、ついてきてくれる大切な生徒さんたち、そして敬愛するクム、ワイラニと、奥様、フラシスの先生方、、
フラを通して私と出会い、私を成長させてくださっている多くの方に、心から感謝しています❤️
旅立つ日はいつくるかわからないけれど、「フラに出会えて幸せな人生だった」と、必ず思うことでしょう。
もうすでに思っていますから。
生徒さんも、そうであってほしいと願っています。
新聞に載って、有頂天になっていればいいのに
なぜか今日はこんなことを書きながら、涙が出ます。
母の命日が近いから、、かな。
今日のカイマナ
貴重なツーショットが撮れました❣️

マナちゃん、大きくなったね❤️
そして今日も、闘い終わって一日が終わる

昨日と同じ位置にいるのが笑えます🤣
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日の埼玉新聞に、「キャンサーフラ」のことが掲載されました。

結構、大きな記事です💕

じつは、先月スタジオで開催した、キャンサーフラの1Dayレッスンに、記者の方がきて、体験してくださったのです。
掲載はだいぶ先になるというお話でしたが、今朝起きたら「今日掲載されました」と連絡がありました。
取材してくださった記者の方は、NPO法人くまがやピンクリボンの会の代表をされている栗原和江さんです。
私がピンクリボン活動をするきっかけになった方なのです。
昔、同じ雑誌に掲載されて、和江さんの生き方にとても感銘を受けました。
自分の経験したことを、誰かのために役立てたい
ガンを乗り越えた方には、そういう思いで、いろんな形で活動されている方が大勢いらっしゃいます。
私にとっては、それがキャンサーフラだと思っています。
自分がフラに救われたから、一人でも多くのサバイバーさんにフラに出会って欲しい。
フラで笑顔を取り戻してほしい。
自分で言うのもなんですが、ずっと純粋な気持ちでやってきました。
この活動を売名行為だと批判されて、泣いたことが何度もありました。
その度に落ち込んで、もうこんなことはやめようと思ったこともあります。
でも今は、何と言われようと、私自身が純粋な気持ちでやっていて、誰か一人でも元気になれる人がいるなら
自信をもってやっていこうと思っています。
がんの方だけでなく、様々な悩み、苦しみを抱えた人も、フラを見ること、踊ることで笑顔にしてあげられたらなぁと思います。
それが、この人生で私がやるべきことなのだと思っています。
前にもお伝えしましたが、フラの素晴らしさを多くの方に伝えることが、私を救ってくれたフラの神様への恩返しだと思っています。
私に0からフラを教えてくださったS先生、共に踊ってくれたフラシスたち、ついてきてくれる大切な生徒さんたち、そして敬愛するクム、ワイラニと、奥様、フラシスの先生方、、
フラを通して私と出会い、私を成長させてくださっている多くの方に、心から感謝しています❤️
旅立つ日はいつくるかわからないけれど、「フラに出会えて幸せな人生だった」と、必ず思うことでしょう。
もうすでに思っていますから。
生徒さんも、そうであってほしいと願っています。
新聞に載って、有頂天になっていればいいのに
なぜか今日はこんなことを書きながら、涙が出ます。
母の命日が近いから、、かな。
今日のカイマナ
貴重なツーショットが撮れました❣️

マナちゃん、大きくなったね❤️
そして今日も、闘い終わって一日が終わる

昨日と同じ位置にいるのが笑えます🤣
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2021年10月01日
MAHALO(^^)
埼玉県北本市のフラ教室、フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
今日は、私の手術記念日。
私的には、生まれ変わった日だと思っています。
13年前の今日、右乳房全摘手術を受けました。
手術後1年間は、再発予防のための治療をしていましたが、その後は全く何も治療をしていません。
私はホルモン剤が効かないタイプの癌だったので、何もできる治療がなかったのです。
この13年間、私が続けてきたこと、それはフラです。(あ、ブログもですね🤣)
フラのおかげで、私は心も身体も元気になりました。
リンパ浮腫も改善しました。
欧米では、サバイバーにフラが定着しているそうですが、日本ではまったくです。
私は日本全国に、キャンサーフラを広めたいと思ってきました。
何年もかかって、やっと形になりました。
今日が、初めの一歩です。
【キャンサーフラジャパン】では、登録して一緒に活動してくださる先生を募集しています。
「先生ご自身がサバイバーであること」は、もしかしたら厳しい条件かもしれませんが
リハビリとしてだけではなく、サバイバーさんの心にも寄り添っていただくためには、先生もサバイバーであることが望ましいと思うのです。
ガンになった人にしかわからないことが、たくさんあるので、、
これから、いろんな方のお力を借りて、活動して行きたいと思っています。
教室を開かなくても、出張講師として登録する方法もあります。
もちろん、既存の教室では生徒さん募集中です❣️
このブログを読んでくださっているみなさん、こんな活動があることを、周囲の方に広めていただけたらうれしいです💕
キャンサーフラが、日本中に広まりますように❤️
今日は、台風なので、生徒さんの安全のためレッスンは休講にしました。
そして急に思い立って買い物に行き、孫と一緒に、スタジオにハロウィンの飾り付けをしました💕
みんな気がついてくれるかな?🤣
明日が、皆さんにとって良い日になりますように。
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

埼玉県北本市のフラ教室、フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
本日2021年10月1日、任意団体「キャンサーフラジャパン」を設立いたしました。
【キャンサーフラ ジャパン】のサイトです。↑
【キャンサーフラ ジャパン】のサイトです。↑
今日は、私の手術記念日。
私的には、生まれ変わった日だと思っています。
13年前の今日、右乳房全摘手術を受けました。
手術後1年間は、再発予防のための治療をしていましたが、その後は全く何も治療をしていません。
私はホルモン剤が効かないタイプの癌だったので、何もできる治療がなかったのです。
この13年間、私が続けてきたこと、それはフラです。(あ、ブログもですね🤣)
フラのおかげで、私は心も身体も元気になりました。
リンパ浮腫も改善しました。
欧米では、サバイバーにフラが定着しているそうですが、日本ではまったくです。
私は日本全国に、キャンサーフラを広めたいと思ってきました。
何年もかかって、やっと形になりました。
今日が、初めの一歩です。
【キャンサーフラジャパン】では、登録して一緒に活動してくださる先生を募集しています。
「先生ご自身がサバイバーであること」は、もしかしたら厳しい条件かもしれませんが
リハビリとしてだけではなく、サバイバーさんの心にも寄り添っていただくためには、先生もサバイバーであることが望ましいと思うのです。
ガンになった人にしかわからないことが、たくさんあるので、、
これから、いろんな方のお力を借りて、活動して行きたいと思っています。
教室を開かなくても、出張講師として登録する方法もあります。
もちろん、既存の教室では生徒さん募集中です❣️
このブログを読んでくださっているみなさん、こんな活動があることを、周囲の方に広めていただけたらうれしいです💕
キャンサーフラが、日本中に広まりますように❤️
今日は、台風なので、生徒さんの安全のためレッスンは休講にしました。
そして急に思い立って買い物に行き、孫と一緒に、スタジオにハロウィンの飾り付けをしました💕
みんな気がついてくれるかな?🤣
明日が、皆さんにとって良い日になりますように。
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2021年04月15日
MAHALO❤️
フラオハナ・プアナニキエレの草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日は、久しぶりにキャンサークラスのレッスンに行きました❣️
緊急事態宣言が解除になって、今月から再開していたのですが、前回は私が行けなくてインストラクターのMちゃんにお願いしました。
今日の参加者3名。

寂しいね( ; ; )
でも、このクラスは全員がガン経験者なので、、
レッスンに来たくても、来れない人が多いのです💧
こんな状況でも来てくださった3人の方、本当にありがとうございました💕
今年になって初めて、元気そうなお顔が見られて嬉しかった❤️
治療真っ最中の方もいらっしゃって、、
昔の私のようだな〜と思って見ていました。
抗がん剤の治療をしたら、レッスンの日までに体調が良くなるようにがんばっていたなー
フラを続けていたら、腫瘍マーカーが劇的に下がったという生徒さんもいるので
フラを支えに治療を頑張ってね❤️
早くこのスタジオで、またみんなで踊りたいね💦
このクラスのみなさんも、8月のコンサートに出演していただく予定です(^^)
レッスン後は、いつものパン屋さんで腹ごしらえをして、Mちゃんと恵比寿へ。
あまり都内には行かないようにしていたので、新しくなってから初めてマウナロアに行きました。
1階は雑貨のKahiko



2階がマウナロア



生地はだいぶ少なくなっていましたね💦
でも以前のマウナロアのものが、ほとんど引き継がれていて安心しました‼️
新しく入った生徒さんたちの飾りを追加で買うことができました。
久しぶりで嬉しくて、あれこれ買いたくなったけど、、、
「これ可愛くない⁉️」というとMちゃんが「先生似たようなの持ってますよね?」と。
「これ素敵じゃない⁉️」「いつ使うんですか?」
「これはどう⁉️」「使わなくて景品になりそうですよね」
ちーん(´-`)
爆買いを止めてくれてありがと🤣
それでも、なんだかんだと買ってしまったのとレンタル用の飾りを買ったら結構な金額になってしまってびっくり😅
やっぱりハワイアン のお店は危険ですね💧
いろいろ見ていたら、無性にハワイに行きたくなりました(>_<)
いつになったら行けるのかなぁ〜( ; ; )
ところで今日は、孫のMくんの幼稚園の入園式でした。

こんなに大きくなりました❣️❣️❣️
コロナのために、付き添いの保護者はひとりだけ。
ばあばも行きたかったなぁ〜💦
4月から新しい環境になったみなさん、頑張ってくださいね💕
明日が、皆さんにとって良い日になりますよう。
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

フラオハナ・プアナニキエレの草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日は、久しぶりにキャンサークラスのレッスンに行きました❣️
緊急事態宣言が解除になって、今月から再開していたのですが、前回は私が行けなくてインストラクターのMちゃんにお願いしました。
今日の参加者3名。

寂しいね( ; ; )
でも、このクラスは全員がガン経験者なので、、
レッスンに来たくても、来れない人が多いのです💧
こんな状況でも来てくださった3人の方、本当にありがとうございました💕
今年になって初めて、元気そうなお顔が見られて嬉しかった❤️
治療真っ最中の方もいらっしゃって、、
昔の私のようだな〜と思って見ていました。
抗がん剤の治療をしたら、レッスンの日までに体調が良くなるようにがんばっていたなー
フラを続けていたら、腫瘍マーカーが劇的に下がったという生徒さんもいるので
フラを支えに治療を頑張ってね❤️
早くこのスタジオで、またみんなで踊りたいね💦
このクラスのみなさんも、8月のコンサートに出演していただく予定です(^^)
レッスン後は、いつものパン屋さんで腹ごしらえをして、Mちゃんと恵比寿へ。
あまり都内には行かないようにしていたので、新しくなってから初めてマウナロアに行きました。
1階は雑貨のKahiko



2階がマウナロア



生地はだいぶ少なくなっていましたね💦
でも以前のマウナロアのものが、ほとんど引き継がれていて安心しました‼️
新しく入った生徒さんたちの飾りを追加で買うことができました。
久しぶりで嬉しくて、あれこれ買いたくなったけど、、、
「これ可愛くない⁉️」というとMちゃんが「先生似たようなの持ってますよね?」と。
「これ素敵じゃない⁉️」「いつ使うんですか?」
「これはどう⁉️」「使わなくて景品になりそうですよね」
ちーん(´-`)
爆買いを止めてくれてありがと🤣
それでも、なんだかんだと買ってしまったのとレンタル用の飾りを買ったら結構な金額になってしまってびっくり😅
やっぱりハワイアン のお店は危険ですね💧
いろいろ見ていたら、無性にハワイに行きたくなりました(>_<)
いつになったら行けるのかなぁ〜( ; ; )
ところで今日は、孫のMくんの幼稚園の入園式でした。

こんなに大きくなりました❣️❣️❣️
コロナのために、付き添いの保護者はひとりだけ。
ばあばも行きたかったなぁ〜💦
4月から新しい環境になったみなさん、頑張ってくださいね💕
明日が、皆さんにとって良い日になりますよう。
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2021年02月11日
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日は真面目に「がん」の話。
先日本屋さんで立ち読みした雑誌に、「現在は9人に1人が乳がんになる」と書いてあって、びっくりしました💦
私が地元でピンクリボン活動をしていた頃は、たしか12人にひとりだったのに、、、
いつのまにか、そんなに増えていたんですね💦
私は、検診の大切さを訴えるピンクリボン活動から、がん経験者のみなさんを応援するキャンサーフラにシフトしましたが
私が多大な影響を受けた方が、お二人いらっしゃいます。
お一人は、医療ジャーナリストの増田美加さん。
増田さんは、銀座で毎月「マンマチアー」という活動をされています。
私も何年も前にその講演会に呼んでいただいて、それがきっかけでキャンサーフラが生まれました。
もう一人は、くまがやピンクリボンの会の代表、栗原和江さんです。
栗原さんは、小学生や中学生に向けて、がんに対する偏見をなくすため、「がん教育」という活動を何年も前からやってらっしゃいます。
私は、その活動に感動して、実際に中学校に講演を見に行かせていただいたこともあります。
今回、そのお二人がコラボなさるそうです!
↓↓↓
マンマチアー 123回チアー活動
「いのちの授業」
現在、2人に1人ががんになる時代。
そして、医学の進歩によって、がんと共生して、長く生きる時代になりました。
それなのに、がんに対する差別や偏見は相変わらずなくなりません。
多くの方に、がんについての正しい知識を身につけていただくことは、差別や偏見をなくすためにとても重要なことですよね。
がん教育は、今年から全国すべての中学校で実施されるそうです!
凄いことですね❣️
この有意義な講演会に今回はzoomで参加できるそうですよ。
がん経験者だけでなく、いろいろな立場の方にぜひ参加していただきたいと思います(o^^o)

スマホの中に、こんな写真がありました🤣
くまがやピンクリボンの会のイベントに参加させていただいた時の写真です。
何年前かな💦若い😅
そうそう、私も少しずつ自分のやるべきことをやってます。
いま、「キャンサーフラ」のサイトを作成中です。
「コロナだから何もできない」ではなく、
「コロナでもできること」「コロナだからこそできること」を考えています。
がんになって、その経験を社会のために役立てている方が、私の周りに大勢いて
私にしかできないことは何か考えてみました。
私の場合は、、
「がんで苦しむ人」をフラで救いたい
やっぱり、それしかないと思っています。
フラをやって、がん経験者のみなさんが元気になったら、、、
「がんになっても、あんなに元気になれるのね」とみなさんの偏見も少しはなくなるかなぁと思います。
さて、明日は稀に見るハードなスケジュールです😅
今日のカイくん

ボールが大事なのね〜
誰も取らないってば🤣
明日が、皆さんにとって良い日になりますように。
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今日は真面目に「がん」の話。
先日本屋さんで立ち読みした雑誌に、「現在は9人に1人が乳がんになる」と書いてあって、びっくりしました💦
私が地元でピンクリボン活動をしていた頃は、たしか12人にひとりだったのに、、、
いつのまにか、そんなに増えていたんですね💦
私は、検診の大切さを訴えるピンクリボン活動から、がん経験者のみなさんを応援するキャンサーフラにシフトしましたが
私が多大な影響を受けた方が、お二人いらっしゃいます。
お一人は、医療ジャーナリストの増田美加さん。
増田さんは、銀座で毎月「マンマチアー」という活動をされています。
私も何年も前にその講演会に呼んでいただいて、それがきっかけでキャンサーフラが生まれました。
もう一人は、くまがやピンクリボンの会の代表、栗原和江さんです。
栗原さんは、小学生や中学生に向けて、がんに対する偏見をなくすため、「がん教育」という活動を何年も前からやってらっしゃいます。
私は、その活動に感動して、実際に中学校に講演を見に行かせていただいたこともあります。
今回、そのお二人がコラボなさるそうです!
↓↓↓
マンマチアー 123回チアー活動
「いのちの授業」
現在、2人に1人ががんになる時代。
そして、医学の進歩によって、がんと共生して、長く生きる時代になりました。
それなのに、がんに対する差別や偏見は相変わらずなくなりません。
多くの方に、がんについての正しい知識を身につけていただくことは、差別や偏見をなくすためにとても重要なことですよね。
がん教育は、今年から全国すべての中学校で実施されるそうです!
凄いことですね❣️
この有意義な講演会に今回はzoomで参加できるそうですよ。
がん経験者だけでなく、いろいろな立場の方にぜひ参加していただきたいと思います(o^^o)

スマホの中に、こんな写真がありました🤣
くまがやピンクリボンの会のイベントに参加させていただいた時の写真です。
何年前かな💦若い😅
そうそう、私も少しずつ自分のやるべきことをやってます。
いま、「キャンサーフラ」のサイトを作成中です。
「コロナだから何もできない」ではなく、
「コロナでもできること」「コロナだからこそできること」を考えています。
がんになって、その経験を社会のために役立てている方が、私の周りに大勢いて
私にしかできないことは何か考えてみました。
私の場合は、、
「がんで苦しむ人」をフラで救いたい
やっぱり、それしかないと思っています。
フラをやって、がん経験者のみなさんが元気になったら、、、
「がんになっても、あんなに元気になれるのね」とみなさんの偏見も少しはなくなるかなぁと思います。
さて、明日は稀に見るハードなスケジュールです😅
今日のカイくん

ボールが大事なのね〜
誰も取らないってば🤣
明日が、皆さんにとって良い日になりますように。
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2021年02月04日
MAHALO
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今朝起きたら、Facebookが「5年前の思い出」とこの写真をアップしてきました。

まだ5年しか経っていないなんて、、💦
もっとずっと昔のような気がします。
私の周りには、この頃の私を知らない友達や生徒さんが増えました。
それは、この5年間にたくさんの新しい出会いがあったということですよね。
2016年の今日、読売新聞の全国版にこの記事が掲載されました。
私のフラとの出会いや、フラ人生のあゆみ、フラへの思い、乳がんの方々への思い、、、
簡潔な文章で、とても素晴らしい記事にしてくださいました。
写真をクリックすると大きくなるので、ぜひ文章も読んでくださいね(^^)
この日、日本全国のたくさんの方からメールや電話をいただきました。
「フラをやってみたい」というがん患者さんから、そして「家族にやらせたい」という患者さんのご家族の方から。
私は、もっともっと、キャンサーフラ を広めたい、と強く思いました。
がんを経験した方は、未来に不安を抱きながら生きています。
私自身もそうでした。
でも、フラが私を変えてくれました。
フラのおかげで、心も体も元気になれました。
そして癌になってから、今年で13年。
再発、転移はありません。
手術をしてから1年間治療しましたが、その後は何もしてません。
ただ、フラを続けてきただけです。
癌になってしまったという事実は変えられないけど、これからの生き方は自分で変えられます。
私自身が、フラに救われたから、多くの人にこの素晴らしいフラを伝えたい
その思いは、何年経ってもブレることはありません。
この記事のことを思い出させてくれたのはFacebookだけど、、、
なんだか母が背中を押してくれたような気がしました。
あの頃の気持ちを思い出して、頑張りなさいと。
そしてね、今日はキャンサークラスのNさんが、とても素敵な動画を送って下さいました💕
娘さんの幼稚園の卒業制作で、フラを踊ってくださったそうです(^^)


見ていたら、嬉しくて、涙が止まらなくなりました(T . T)
子供さんが、一生懸命踊る姿がとても愛くるしいのと
癌に苦しんだNさんが、フラに出会い、こんなにも生き生きと輝いていて、、
Nさんの、心からの笑顔に泣けました。
私がこの5年間やってきたことは、間違っていなかったのだと思いました。
フラに出会って、ママが明るく元気になって、きっとお子さんも嬉しかったんじゃないでしょうか💕
フラってね、本当に素晴らしいの。
私はフラで、元気じゃない人を元気にしてあげたい。
そうだ、そのためには、私が元気じゃないとね💦
今日は自宅で仕事をしたあと、2階の母の部屋を片付けようと思っていたんだけど
どうしても、どうしても気が進まず、、
母のお墓に行きました。
そして、母が亡くなって以来はじめて
「お母さん、私頑張るから」と言えました。
夜、なんだか元気のない生徒さんにラインして、
「早く元通りの〇〇ちゃんになれますように❤️」って送った後、
ああ、みんなももしかしたら、こんな気持ちなのかなぁと思いました。
生徒さんたちのためにも、早く元気になって、頑張らねば〜
元気になるために、またコストコに行きましたよ❣️
近々、キエレのおススメをドーンと公開しますのでお楽しみに💕
今日のカイくん

昨日届いた、トラが遊んでも壊れないというおもちゃ、、
20分くらいで壊れ始めました😅
トラよりすごい破壊力🤣
明日が、皆さんにとって良い日になりますように。
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
今朝起きたら、Facebookが「5年前の思い出」とこの写真をアップしてきました。

まだ5年しか経っていないなんて、、💦
もっとずっと昔のような気がします。
私の周りには、この頃の私を知らない友達や生徒さんが増えました。
それは、この5年間にたくさんの新しい出会いがあったということですよね。
2016年の今日、読売新聞の全国版にこの記事が掲載されました。
私のフラとの出会いや、フラ人生のあゆみ、フラへの思い、乳がんの方々への思い、、、
簡潔な文章で、とても素晴らしい記事にしてくださいました。
写真をクリックすると大きくなるので、ぜひ文章も読んでくださいね(^^)
この日、日本全国のたくさんの方からメールや電話をいただきました。
「フラをやってみたい」というがん患者さんから、そして「家族にやらせたい」という患者さんのご家族の方から。
私は、もっともっと、キャンサーフラ を広めたい、と強く思いました。
がんを経験した方は、未来に不安を抱きながら生きています。
私自身もそうでした。
でも、フラが私を変えてくれました。
フラのおかげで、心も体も元気になれました。
そして癌になってから、今年で13年。
再発、転移はありません。
手術をしてから1年間治療しましたが、その後は何もしてません。
ただ、フラを続けてきただけです。
癌になってしまったという事実は変えられないけど、これからの生き方は自分で変えられます。
私自身が、フラに救われたから、多くの人にこの素晴らしいフラを伝えたい
その思いは、何年経ってもブレることはありません。
この記事のことを思い出させてくれたのはFacebookだけど、、、
なんだか母が背中を押してくれたような気がしました。
あの頃の気持ちを思い出して、頑張りなさいと。
そしてね、今日はキャンサークラスのNさんが、とても素敵な動画を送って下さいました💕
娘さんの幼稚園の卒業制作で、フラを踊ってくださったそうです(^^)


見ていたら、嬉しくて、涙が止まらなくなりました(T . T)
子供さんが、一生懸命踊る姿がとても愛くるしいのと
癌に苦しんだNさんが、フラに出会い、こんなにも生き生きと輝いていて、、
Nさんの、心からの笑顔に泣けました。
私がこの5年間やってきたことは、間違っていなかったのだと思いました。
フラに出会って、ママが明るく元気になって、きっとお子さんも嬉しかったんじゃないでしょうか💕
フラってね、本当に素晴らしいの。
私はフラで、元気じゃない人を元気にしてあげたい。
そうだ、そのためには、私が元気じゃないとね💦
今日は自宅で仕事をしたあと、2階の母の部屋を片付けようと思っていたんだけど
どうしても、どうしても気が進まず、、
母のお墓に行きました。
そして、母が亡くなって以来はじめて
「お母さん、私頑張るから」と言えました。
夜、なんだか元気のない生徒さんにラインして、
「早く元通りの〇〇ちゃんになれますように❤️」って送った後、
ああ、みんなももしかしたら、こんな気持ちなのかなぁと思いました。
生徒さんたちのためにも、早く元気になって、頑張らねば〜
元気になるために、またコストコに行きましたよ❣️
近々、キエレのおススメをドーンと公開しますのでお楽しみに💕
今日のカイくん

昨日届いた、トラが遊んでも壊れないというおもちゃ、、
20分くらいで壊れ始めました😅
トラよりすごい破壊力🤣
明日が、皆さんにとって良い日になりますように。
今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️
ブログランキングに参加しています(^^)
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2020年12月11日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
過去記事によれば、2年前の今日、NHKの「ひるまえほっと」という番組でキャンサーフラのことを取り上げていただいたらしいです。

懐かしいわ💕
たしか、10月くらいに取材のご連絡をメールでいただいて、秋葉原のレッスンや私の会社、そして菊まつりと自宅まで取材にいらっしゃいました。
ものすごく長い取材と、提出したたくさんの資料から
制作された15分のコーナーは、私の伝えたいことがギュッと詰まっていて、素晴らしい内容になっていました。
番組は反響が大きかったとかで、翌年の5月にも再放送されましたね。
その時は、ホイケのお知らせをテロップで流してくださって、、
ホイケが満席だったのは、そのおかげもあるのかなぁ
今では、その番組のことを全く知らない生徒さんも多くなりました。
この2年で新しく入った生徒さんたちは、知らないんですもんね。
ここでお知らせしたか忘れましたけど、ネットのNHKさんのサイトに、その内容が載っていて、今でも見ることができます。
NHKさんのサイト
当時テレビで見られなかった生徒さんも見てみてね❣️
がんを経験して、フラに出会い、フラのおかげでこんなにも元気になった私は、フラを通して恩返しがしたいと思っています。
フラでみんなをしあわせにする
それが私の目標です。
がんの人だけに限らず。
健康に不安のある人や、悩みのある人、生きがいが見つからない人、みんなみんな、フラでしあわせにしたい。
フラを教えてお金をいただいているので、確かに仕事ではあるんだけれど、私の中ではフラは仕事ではなく、恩返しなんです。
フラをやるようになって、生徒さんたちみんな幸せそう❤️
「フラをやったら不幸になった」っていう話は聞いたことがない(私には言わないだけ?🤣)
先日生徒さんたちと作ったDVDを、介護施設の方がとても喜んでくださいました。
私たちがフラを踊ることで、誰かが笑顔になってくれたら、こんなにしあわせなことはないですよね\(//∇//)\
なんか、話がそれましたけど、、
キャンサーフラの生徒さんたちは、リスクのある方たちで、しかもレッスン場所が都内なので、今はレッスンができていません。
レッスンにもこれず、仲間にも会えず、、、
みんなどうしているかなぁと、思っています。
でもね、、
いまは我慢の時ですよね。
早くコロナが終息しますように❣️
みなさんも、コロナに気をつけて、明るい気持ちで来年の準備をしましょう❤️
追伸
幼稚園でのカイくん

飛んでる🤣
明日もみなさんにとって、良い1日になりますように❤️
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊
過去記事によれば、2年前の今日、NHKの「ひるまえほっと」という番組でキャンサーフラのことを取り上げていただいたらしいです。

懐かしいわ💕
たしか、10月くらいに取材のご連絡をメールでいただいて、秋葉原のレッスンや私の会社、そして菊まつりと自宅まで取材にいらっしゃいました。
ものすごく長い取材と、提出したたくさんの資料から
制作された15分のコーナーは、私の伝えたいことがギュッと詰まっていて、素晴らしい内容になっていました。
番組は反響が大きかったとかで、翌年の5月にも再放送されましたね。
その時は、ホイケのお知らせをテロップで流してくださって、、
ホイケが満席だったのは、そのおかげもあるのかなぁ
今では、その番組のことを全く知らない生徒さんも多くなりました。
この2年で新しく入った生徒さんたちは、知らないんですもんね。
ここでお知らせしたか忘れましたけど、ネットのNHKさんのサイトに、その内容が載っていて、今でも見ることができます。
NHKさんのサイト
当時テレビで見られなかった生徒さんも見てみてね❣️
がんを経験して、フラに出会い、フラのおかげでこんなにも元気になった私は、フラを通して恩返しがしたいと思っています。
フラでみんなをしあわせにする
それが私の目標です。
がんの人だけに限らず。
健康に不安のある人や、悩みのある人、生きがいが見つからない人、みんなみんな、フラでしあわせにしたい。
フラを教えてお金をいただいているので、確かに仕事ではあるんだけれど、私の中ではフラは仕事ではなく、恩返しなんです。
フラをやるようになって、生徒さんたちみんな幸せそう❤️
「フラをやったら不幸になった」っていう話は聞いたことがない(私には言わないだけ?🤣)
先日生徒さんたちと作ったDVDを、介護施設の方がとても喜んでくださいました。
私たちがフラを踊ることで、誰かが笑顔になってくれたら、こんなにしあわせなことはないですよね\(//∇//)\
なんか、話がそれましたけど、、
キャンサーフラの生徒さんたちは、リスクのある方たちで、しかもレッスン場所が都内なので、今はレッスンができていません。
レッスンにもこれず、仲間にも会えず、、、
みんなどうしているかなぁと、思っています。
でもね、、
いまは我慢の時ですよね。
早くコロナが終息しますように❣️
みなさんも、コロナに気をつけて、明るい気持ちで来年の準備をしましょう❤️
追伸
幼稚園でのカイくん

飛んでる🤣
明日もみなさんにとって、良い1日になりますように❤️
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
キエレのオフィシャルサイト

2019年06月06日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)
今日は、秋葉原スタジオでキャンサーフラクラスのレッスンでした^_^
今月は発表会に出演されるみなさんのために、今週と来週がレッスンです。
今日は参加者少なかったですが、発表会に向けて頑張りました〜(o^^o)
来月からキャンサーフラクラスは、第1と第3の二回になります!
どちらにきてもOKですし、2回きてもOK。
サバイバーの方は、体調に波があるので、レッスン料は1回ずつとなっています。
7月から新しい曲に入るので、7月4日に体験会もやりますからね〜!
乳がん以外のがんの方も、ご参加いただけます(^^)
「今日のウイッグ素敵だねー!とか「髪が伸びたねー」とか、明るく治療の話ができるところが、このクラスの良いところ(^ ^)
フラに出会えたみなさん、これからは辛いことがあっても、フラや仲間が支えてくれますからね❣️
最初はネガティヴだったみなさんが、どんどん明るくなっていくのが、とってもうれしいです(o^^o)
私もね〜〜今は鉄の女みたいに言われますが(笑)、昔はそうじゃなかった。
「乳がんを使った売名行為」なんて酷いことを言われて、心が折れそうになったこともあります。
でもね〜〜
万人がわかってくれなくても、少数でもわかってくれる人がいればいい!と今は思っています。(ある意味開きなおり)
私が前を向いて生きることが、今苦しんでいるサバイバーさんの希望になればいいな〜〜(^.^)
ところで、Mさんが、ちあぱい♪を製作者の方からいただいたそうです。
ちあぱい♪って、ご存知ですか?
以前紹介したことあったかなー?
乳がんで全摘した方のためのパットです。
「チアウーマン」というサイトの中のサークル?で作ってらっしゃるそうです。
中に綿を入れるようになっていて、自分の胸に合わせて大きさを調節できます。
私も再建してないので、これを愛用中。
これを使ったら、もう他のパットが使えなくなりました。
軽いし、微妙に大きさ調節できるし、
なんといっても、見えたり、落としたりしても、可愛いからパットだとわからないところがGOOD❣️
キャンサークラスの希望者には、無料でプレゼントしてくださるそうですー(^.^)
チョコ断ち2日目。
今日も食べないで頑張ったけど、ストレスが溜まるのか、会社帰りに上野駅のアトレで、洋服を爆買いしてしまいました(>_<)
ぜーんぜん着ていくところないのに!
毎日ハラウのTシャツとプアラニのスカートなのに!
あーあ、またやってしまった。
ホイケまでチョコを食べなかったら、どんどん物がたまってしまいそう(´-`)
それにしても、キャンサークラスの皆さんも踊るあの曲は、よく聴くと本当にいい曲です。
朝の空を見上げて 今日という1日が
笑顔でいられるように そっとお願いした
時には雨も降って 涙も溢れるけど
思い通りにならない日は 明日頑張ろう
キャンサークラスのみなさん、ホイケ頑張りましょう(๑>◡<๑)
【フラオハナ・プアナニキエレ5周年記念発表会】
〜〜フラで旅するハワイと日本〜〜
第1部 フラでたどるハワイの歴史
第2部 日本の文化とフラの融合
6月16日(日)北本市文化センター大ホール
12:30開場 13:00開演
入場無料 全席自由
ハワイアンショップ出店あり
みなさまのご来場、お待ちしております(≧∇≦)
それでは、また明日(^.^)
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは励みになるので、応援のクリックお願いします❣️
2019年03月28日
ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^.^)
今日は秋葉原でキャンサークラスのレッスンでしたー
お休みの方もいましたが、振替で参加された方もいて、楽しいレッスンとなりました(^^)
そして、なんと今日参加された方全員が、発表会に出てくださるそうです(*≧∀≦*)ウレシイ❣️
目標があるって、とっても良いことですよね❣️
みなさん、レッスンに来るのが、とても楽しみと言ってくださって、うれしいです(*^▽^*)
それから、、、
最近考えていたんですが、これからこのクラスは、乳がんだけでなく、他の部位のガンのサバイバーの方も受講できるようにしようかな、、と。
じつは、昨年末のテレビを見て、甲状腺のガンを経験された方が入会してくださったんです。
私は、自分が乳がんしか経験したことがないので、乳がん限定としていましたが、、、
病気と闘う辛さや、色んな不安は、どこのガンでも同じだと思うんですよね。
乳がんの場合は、フラがリンパ浮腫に良いと自分の経験でわかっていますが、心に良いのはどんなガンでもそうだと思うし、体力がつくのも、、きっと全てのガンに良いはずです。
発表会が終わったら、また無料体験会を開催しようと思っていますので、乳がんに限らず、ガンサバイバーのみなさん、ぜひ参加してくださいね(^^)
秋には、また何かキャンサーだけのイベントに出ようかと考えています。
でも、とりあえずは、6月の発表会に向けて、キャンサークラスのみなさんも頑張りましょう(o^^o)
発表会までは、月に二回レッスン受講可能です!
満開までは、もう少しでしたー
今日は、娘と孫がきているので急いで帰って、孫とさくら公園へ。
ソメイヨシノは、全然咲いてません( ̄∇ ̄)
東京と、こんなに違うのね〜〜
でも、7日まで咲いていてほしいから、よかった!
枝垂れ桜と、エドヒガン?は咲いてました(^^)
歩くのが早くなって、追いかけるのが大変なMくん❣️
どこまでも、我が道をゆく(笑)
だいぶいろいろ喋るようになりました!
早く「ばあば」と言っておくれ\(//∇//)\
今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)
ブログランキングに参加しています^o^
よかったら、応援のクリックお願いします❣️
今日もキエレのブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^^*)
いつでも無料で体験できます❣️
フラオハナ ・プアナニキエレ
新スタジオがオープンしました❣️
フラオハナ ・プアナニキエレ
新スタジオがオープンしました❣️
北本市中央3の62
キエレ101
JR北本駅西口徒歩1分 いなげや前
キエレは埼玉県北本市を中心に活動している「フラ オハナ プアナニ キエレ」(通称フラ・キエレ)を主宰しています♪
体験レッスンのお問い合わせ、イベント出演、ボランティアのご依頼などは
キエレは埼玉県北本市を中心に活動している「フラ オハナ プアナニ キエレ」(通称フラ・キエレ)を主宰しています♪
体験レッスンのお問い合わせ、イベント出演、ボランティアのご依頼などは
09088052288
puananikiele@gmail.com
までお願いします(^^)