本の紹介

2023年05月19日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

↓埼玉県北本市、駅から徒歩2分のハワイです
FullSizeRender

今日は、会社で税理士さんと決算の打ち合わせで、自宅に帰ってきたらもう18時半で💦

19時からレッスンなので、かなり焦りました😓

2クラスレッスンしてヘトヘトなので、今日はちょっと手抜きさせてもらって、、

まだこれから仕事もあるしね💦

昔はよく本を読んでいて、このブログでもたくさん紹介してました。

昨日の記事を書いたら、この本を思い出しましたのでご紹介しますね。

過去記事に詳しく書いてあるので、こちらも読んでください↓

この人生で起きることは、全て自分で引き寄せたという内容です。

良いことはもちろん、悪いことも。

こうなったらどうしよう

こうだったら嫌だな

と考えてしまうと、それを引き寄せてしまうそうです😅

それに言霊のチカラもあるから、絶対それを口にしたらダメです🤣

だから、現実になってほしくないことは、ぜーったいに言わないの、わたし。


たとえ心が折れそうになっていても、言わない。

どんなときでも前向きに❣️

素晴らしい未来があることを信じて❣️

だから、皆さんもそうしてくださいね❤️

それにしても今日は疲れすぎました😓


昨夜はいろいろカフェのことを考えて眠れなかったし💦

明日も午前中からレッスンとマルシェの準備😅
でも函館から友達が来てくれるから、とーっても楽しみ❤️❤️❤️


今日は、クムの奥様が、Facebookでマラサダとマルシェの宣伝をしてくださいました💕
FullSizeRender
レセプションの時に、お礼にプレゼントしたピアスをつけてくださってました❤️

本当にお似合いで素敵💕💕💕

A子先生、ありがとうございます❤️❤️❤️

とりあえず、気合い入れてマルシェ頑張ります‼️‼️

みんな、マルシェにきてね〜💕💕💕

ハワイのバッグを狙っている人が、いっぱいいるみたい🤣


それではまた明日❤️


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite





























kb0404 at 23:28コメント(0) 

2023年01月08日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。


もう何度も何度もこのブログに書いているので、聞き飽きた方もいらっしゃるかもしれませんが😅


「置かれた場所で咲きなさい」

これは私の座右の銘です。

同タイトルのこの本もとてもおすすめです💕

花は、ただ与えられた環境で精一杯咲いています。

もっと日当たりの良いところがよかったとか、もっと人通りの多いところが良かったとか

不平不満は一切言わずに、ただ一生懸命咲いています。

それに比べて、人間はどうでしょう?

恵まれていることもあるのに、不平不満ばかり口にしていませんか?

愚痴を言っていると、また愚痴を言いたくなるようなことを引き寄せるそうです。(これ、ほんと)

与えられた環境に文句を言わずに、ただ一生懸命生きていると

神様が、ふいに違う場所に置いてくださる。

私は今まで何度もそんな経験をしてきました。

今回は、今までのフラ講師としての人生プラス新しくカフェ経営というステージに、神様が置いてくださいました。

そして、それに賛同してくれた生徒さんたちも、何人も違う場所で咲くことになりました。

人の出会いって、本当に不思議ですよね。

フラに出会って、私に出会って、キエレ号で一緒に航海して、、、

私が始める新しいことに、一緒にチャレンジしてくれて

海のものとも山のものともわからないのに🤣

私を信じてついてきてくれるスタッフのみんな、本当に感謝しています❤️

みんながいてくれるので、私も頑張れます💕💕💕

今日は、工事の進捗状況を見に行ってきました。
IMG_5042
IMG_5043
IMG_5044

だいぶ出来上がってきたー‼️‼️

完成するのが楽しみです❤️❤️❤️


今日は暖かい一日でしたね!

孫を送って行く前に、近くの公園に行きました。

その後どこかにランチに行く予定だったけど、あんまり良いお天気だったので、コンビニでお昼を買ってきて、公園で食べました💕

FullSizeRender

写真だとよくわからないけど、わんこたちとお揃いの服を着ているの❤️
IMG_5038
FullSizeRender

うちの子たち、袖が長いと嫌がるのでM子さんにお直ししてもらいました❣️
FullSizeRender

可愛すぎる💕💕💕

IMG_5029
FullSizeRender
楽しかったお正月休みも明日で終わりです💦

みなさんも、楽しい休日をお過ごしくださいね❤️

それではまた明日❤️


ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite









kb0404 at 23:30コメント(0) 

2022年09月04日

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

今日は、久しぶりに本のご紹介です‼️




私がこの本を初めて読んだのは、2013年のようです。(過去記事にありました)

「引き寄せの法則」すごく流行りましたよね。

私も興味があって、いろんな本を読んでいましたが、、、

この本が一番わかりやすかったので過去にも、何回かご紹介してます。

このブログの下の方に検索機能があるので、ぜひ過去記事も読んでみてください(^^)

過去記事の方が詳しく書いてあったりします😅

そして、肝心な本の内容ですが、、、

自分に起きることは、すべて

100%自分に原因がある

という内容です。

私たちって、なにかうまくいかないことがあると、まわりのせいにしたり、

悪いことが起きると、なんで私ばっかりって悲観したりするけれど

すべて、自分が引き寄せたことなんだそうです。

私は今でも、「引き寄せの法則」が大好きで、いろいろ実践してますが(ジーニーにお願いして)

この本によると、良いことだけでなく、悪いことも自分が引き寄せたことらしいです。

「こうなりたい」ということが現実になったら、引き寄せたってわかりやすいですが

悪いことは

「こうなったらどうしよう」とか

「こうなりたくない」と考えていた

ということらしいです‼️

思い当たること、ありませんか⁉️

なんでも、良いことより悪いことの方が引き寄せやすいようで、

そうなってほしくないことは、絶対に考えてはいけないらしいです💦

そのほかにもこの本には、「お金を引き寄せるワーク」とかもあって、、

必死にやっていた記憶があります🤣

引き寄せたいことがある方は、ぜひ読んでみてください💕

今は電子書籍もあるので、私もまた読んでみようと思います(^^)

こういう話、信じない方もいると思うけど、信じた方が、人生は楽しくなると思います💕

ところで、今日はわんこたちと初めてのスポットにお出かけしてきました❣️

東京都昭島市にある、「アウトドアヴィレッジ」というショッピングモール。

その名の通り、アウトドアショップだけのショッピングモール。

アウトドア好きにはたまらないスポットです❤️

ショップの中も、抱っこすればわんこ🆗なんです❣️

広場には、こんなに高いボルタリング
IMG_0240

みんな、キッチンカーで買った物を食べながら、ここに登る人を見てました。
IMG_0241

IMG_0243

お子さんたちも、楽しめる場所がありました。
FullSizeRender

マナちゃんも、ちょっと表情が出てきたような、、

いつも、しかめっつらだったけど🤣
FullSizeRender

カイくん、笑ってます❤️
FullSizeRender

自然もあって、アウトドアショップがたくさんあって、わんこ🆗❣️

私には最高の場所です💕

キャンプギアも売ってますが、どちらかと言うと洋服やバッグなどが多いかな〜

私はそれが嬉しかったんだけど、、、

ずっと抱っこしてると重いので、マナちゃんをスリングに入れていて
IMG_0255
欲しい服があっても、試着ができなかった😓

なので、最後に主人に二人を見ててもらって、試着をしに行きましたが、待たせているのでゆっくり見れなくて💦

消化不良な感じで帰ってきました💧

そのうちにリベンジしなければ😅

圏央道で、家から1時間くらいでした(^^)
CHUMSの直営店が、すごく広くて可愛いものがいっぱいで、テンション上がりました💕

直営店は日本に3店舗だけだそうです❣️

アウトドア好きなみなさん、ぜひ行ってみてくださいね❤️


追伸

土曜エンジョイクラスについて、お問合せいただきました。

レッスンは基本的に、第二第四ですが、イベントなどの都合で、変動します。

今月2回目は、10日です(^^)


さて、明日からまた新しい1週間。

前向きに、明るくがんばりましょ❤️


それでは、また明日(^^)

ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite










kb0404 at 23:00コメント(0) 

2021年12月30日


MAHALO(^^)

今日は本のご紹介です。

タイトルの『置かれた場所で咲きなさい』

何度か書きましたが、この言葉はわたしの座右の銘です。

今日はなぜかこの言葉が心に浮かびました。

花は、自分が置かれた場所に文句を言いません。

もっと日当たりのいいところがよかったとか、もっと人目につく場所がよかったとか、

そんなことは言わずに、ただ一生懸命自分なりの花を綺麗に咲かせているそうです。

それに比べて人間はどうでしょう?

自分の置かれた環境に不平不満を言ったり、うまくいかないことを自分以外の何かのせいにしたり、、

生きていると、時には理不尽なことを言われたり、誰かに嫌な思いをさせられたり、納得いかないことがあったりしますよね。

でも、いま置かれている環境や、自分に起きる出来事は、みんな人として成長するために神様が用意してくれたもの。

文句を言わずに、その場所でひたすら頑張っていると、神様がひょいと持ち上げて、日当たりの良い場所に置いてくれたりするのです。

努力しても報われないって思っていたら、急にチャンスがやってきたりします。

みなさんも、不平不満を言いそうになったら、この言葉を思い出してくださいね💕

そしてこの本は、私が多大な影響を受けた本なので、もしお正月に時間があったら読んでみてください(^^)

電子書籍もあります❣️

私はお正月も大忙し😅

明日の夜は、義母と息子夫婦が来て一緒に夕食です💦

義母は2泊して行くので、今日はお掃除がんばりました‼️

パパさんに二人を公園に連れ出してもらったら、めっちゃお掃除が捗りました❣️

お出かけ前、ソワソワするふたり
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
マナちゃん、富士山に行った時はブカブカだった洋服が、ちょうど良いサイズになりました。

FullSizeRender
「ママ抱っこして」

いつも無表情なとこが可愛いの😍

カイくんとバトルしてる時は、わざわざ遠くまで行って、助走をつけて走ってきて、カイくんに体当たりしてます🤣

お掃除終わって、お飾りをつけました。

自宅玄関
IMG_1605

スタジオ
IMG_1606
この二つはモラージュのお花屋さんで買いました。

建物エントランス
IMG_1608
これは、先日手作りしたしめ縄飾り💕

初めて作って嬉しかったけど、3個は作れませんでした😅

夕方お花屋さんで、大量にお花を買ってきたので、これからアレンジ頑張ります❣️

今年も残り1日💦

明日は父の命日なので、お墓参りに行きます。

寒くなるようなので、みなさん体調に気をつけてくださいね💧


今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️


ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite



















kb0404 at 23:30コメント(0) 

2021年12月27日

MAHALO(^^)

フラオハナ・プアナニキエレ主宰の草野朋子です。

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

命日占い
かげした 真由子
2020-06-16


今日は久しぶりに、本のご紹介です。

いつも読んでいるある人のブログに載っていた「命日占い」という本。

電子書籍をダウンロードして読んでみました。

じつは、今年の初めに、この本のことを教えてくれた生徒さんがいました。

きっと私の悲しみが少しでも癒えるようにと気遣ってくれたのだと思うんですが、その時はまだ母を亡くしたばかりだったので、、、

でも一年たち、この本を読んで、深い悲しみから少しだけ開放された気がしました。

この本は、自分の誕生日と、大切な人の亡くなった日でわかる、その人との絆や魂の約束の物語。

故人が自分に何をしてくれようとしているのか、どんな時にそれを感じることができるのか、などが書いてあります。

もちろん私は母の命日で占ったのですが

その内容は、これから生きていく中で当たっているかどうかわかるのだと思います。

命日占いの内容のほかに、「死」についていろいろな考えが書いてあって、、、

その文章に私はとても救われました。

たとえば、、、

「故人は、あなたの一部を作ってきました。
だから、あなたの中で故人は生き続けています。」

たしかに、そうですよね。

母の血が私の中に流れていることはもちろんですが、母に育てられ、母と過ごした日々のいろいろな出来事によって、今の私ができていると思うのです。

私の性格も、考え方も、好きなものも嫌いなものも、得意なことも苦手なことも、、、

考えてみたら、すごく母の影響を受けています。

似てほしくないところが似ていたりして😅

亡くなってもお母さんはそばにいるよと言われても、全然実感なかったのだけれど

私の一部を作っていると言われたら、ああそうかもしれない!とストンと納得できました。

大切な人を亡くして、そこから時が止まったように深い悲しみの中にある方がいたら、この本をお勧めします。

その人との絆は切れたのではないということがわかって、少し救われると思います。

そういえば、断捨離できなくて、モノをたくさん持っているのも母のDNAです🤣

昔はたくさん本を読んで、よくブログでご紹介していたんですよね〜、、

最近は時間もないし、肩が凝るのであまり読めなくなりました💦(という、いいわけ?)

そうそう、来年はもっとブログを書きたいのです‼️

今は一日1回の更新だけど、2回とか、またはもう一つブログを作るか、、、

書くことが大好きなので、もっと書く時間を増やしたいなぁと思っています。

できるかわからないけど🤣

マナちゃん、今日で6ヶ月になりました❤️
FullSizeRender
相変わらず華奢だけど、大きくなりました💕
FullSizeRender
私の足元に来て、「抱っこして!」と言ってくる🤣

そういえば母も、わんこが好きでした。

小さい頃から実家ではわんこを飼っていて、雨の日も雪の日も母が散歩に連れて行ってました。

今頃、カイくんとマナちゃんを見て、かわいいねぇと目を細めていることでしょう💕

今年も残り4日😅

とりあえず、明日はアラカイさんたちとスタジオの大掃除をします〜💦


今日も一日MAHALO(ありがとう)❤️


ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite









kb0404 at 23:30コメント(0) 

2020年08月22日

ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます😊

すごく久しぶりに、本をご紹介したくなりました。

過去にご紹介した本ですが、、

過去記事はこちら

堀江さんの著書は、ほぼ全部読んでます。

好き嫌いが分かれる方だと思いますが、私はとても共感できる部分があって。

たくさんの著書に書かれていますが、堀江さんが1番大切にしているのは、「時間」です。

すべての人に平等に与えられている時間。

人は皆、自分に、あとどれくらいの時間が残されているのか、知りません。

まるで、永遠に生きていられるような錯覚の中で、生活していますが、与えられている時間には限りがあります。

だから、その時間を有効に使って、たくさんの経験をしたい。

「人がどう思うか」とか

「みんながそうしているから」とか

そういうことを考えるのではなく、自分の価値観で、自分の本音で行動したいと思っています。

なぜなら、他人は私の人生に責任をとってくれないからです。

何かを選択して、たとえ失敗したとしても、自分で決めたことなら、それは貴重な経験になります。

その経験で多くの学びがあり、成長もできます。

だけど、誰かに言われて決めたことだったら、うまくいかなかったときに、その人のせいにしておしまい。

なんの成長もありません。

生徒さんたちにも、恐れずにいろいろなことにチャレンジして欲しいと思っています。

勇気を出して一歩を踏み出せば、今までと違った世界が広がるのです。

私は全力でフォローします‼️

なんか、説教臭くなってしまったけれど、、

堀江さんの本、良い本なのでぜひ読んでください(^^)

だけど、、

最近は、韓国ドラマを見るのに忙しくて、あまり本を読んでいません(^◇^;)

今日は、ダーリンと「愛の不時着」の12話を見ました。

4周目だけど、12話のラストは泣ける(;ω;)

もうこれから先は、毎回切なくて苦しいのよね(4周目でも💦)

昨日で、カイくんがうちに来てから1年になりました(о´∀`о)

たくさんお出かけできるように、バギーを買いましたー❣️

先代のじゅんくんは、嫌がってダメだったけど、、

なんだか、得意げな顔(笑)
IMG_9525

初めてなのに、おとなしく乗っていました❣️

「これ、楽ちんだなぁ」(笑)
IMG_9526

カイくんとの時間も限られているので、たくさん楽しい思い出を作ろうと思います❤️


明日も皆さんにとって良い1日になりますように(o^^o)


ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)



キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite








kb0404 at 22:48コメント(0) 

2020年05月12日

ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)

え〜と、、ダイエットですけど、、

MMJが倒産した翌日にやめました(^◇^;)

ストレスが限界に達したからです💦

50うん年の人生で、初めてというくらい真剣にダイエットをしてました。

この本に書いてあるとおりに↓
IMG_7538

成果はというと、、

1週間で体重−1.5キロ、体脂肪率−1.7%

続けていたら、確実に痩せると思います。

でもね、辛すぎて無理でした💧(私には)

この糖質制限ダイエット、3日間のサイクルで、主食のごはん(お米)を食べていい回数が、1日目2回、2日目1回、3日目は0なんです。

そして、下記のものは禁止💦

小麦粉でできているもの(パン、パスタ、うどんなど)、スイーツ全般、フルーツ全般、カフェラテ、ドレッシングなどなど、、

サラダは塩で食べるんですよ💦

パンが大好きな私は、食べられないのが本当に辛かった。・°°・(>_<)・°°・。

そして、たけのこご飯を作った日に、それを食べられなかった(泣)

こんなに食べたいものが食べられないのは、昔入院していた時以来です。

好きなものを食べられないと、人生の楽しみが半減する感じ、、、

もし、このまま食べたいものを食べないで、死んでしまったら相当後悔する‼️‼️‼️

と思って、ダイエットをやめました(^◇^;)

でもね、ダイエットをして分かったことがあるんです。

食べたいものが食べられるって、すごーく幸せなこと‼️

ほとんどの人たちは、食べたい時に食べたいものを食べてますよね?

贅沢はできないとしても、だいたい食事は希望どおりのメニューにできるし、、、

おやつだって、食べたいものを食べてました。

それって、普段当たり前だと思っていたんですよね、、

だけど、そうじゃなかった。

本当はとても有難いことなんだ‼️

感謝しなくては‼️

という学びがありました(^^)

そして、もうひとつ。

普段自分が食べているものの糖質がどれくらいあるかを知ったので、、

なにを食べる時も、気にするようになりました。

コンビニで何かを買うときも、カロリーと糖質を確認する。

とりあえず、こんなゆるーい感じでいいかな?(^◇^;)

ちなみに、この本によれば、痩せるためには食事8割、運動2割の努力が必要だそうです。

ドレスが入らなくなった緊急事態の生徒さんは、このダイエットしてみてください笑


母の日に、娘は私だけでなく私の母(つまり祖母)にも毎年プレゼントを送ってくれるのです。
IMG_7540

芍薬って、本当に綺麗\(//∇//)\

さあ、明日はとっても暑いみたいだけど、いろいろ予定があります。

明日も明るく元気にいきましょうね〜(*^▽^*)


今日も読んでくださってありがとうございました(o^^o)


ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)



キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite




kb0404 at 23:13コメント(0) 

2020年03月20日

ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)

日中家の片付けをしていて、ゲストルームの窓際に置いてあった鉢植えの花が咲いていることに気がつきました。

IMG_6293

もう、いつ、どこで買ったのか思い出せない。

以前住んでいたマンションにもあったような気がするので、2年以上前に買ったのかな、、

花が終わってからも、枯れてはいなかったのでここに置いておきました。

まさか花を咲かせるなんて思っていなかったので、本当にびっくりしました💦

ゲストルームは北側にあって、この窓もほんの少し西陽が当たる程度なんです。

来客のない時は物置部屋みたいになってます(^◇^;)

こんなところで、咲くなんて、、、‼️

とても感動して、リビングの特等席に移動してあげました(*≧∀≦*)
FullSizeRender

明日、支柱とか買ってきてケアしてあげようと思います。

この花を見ていて、思い出しました。

私の座右の銘、、

『置かれた場所で咲きなさい』

花は、置かれた場所に文句を言いません。

もっと人目につく場所がいいとか、もっと日当たりのよい場所がいいとか、、

不平不満を言わずに、自分だけの花を精一杯咲かせるのです。

それに比べて人間はどうでしょう

なんでも周りのせいにしていたりしますよね。

もっと〇〇だったら、、

もしも、〇〇なら、〜〜れば、、

花のように文句を言わずに、与えられた環境で一生懸命生きていたら、神様がもっと良い環境に置いてくれるんだそうです。

考えさせられる言葉ですよね。

この言葉は、同名の本の中に書いてありました。

この本については、過去記事の中で何度かご紹介してますので、ご興味のある方はPC版の表示にして、「本の紹介」カテゴリーで読んでくださいね(^^)


それはそうと、今日はクムのレッスンでした❣️

ベーシックのみのレッスン2時間みっちり‼️

月に1回のこのレッスン、とても疲れるんですが、かなり勉強になるので毎回参加しています。

そして、生徒に戻れるこの時間が、とてつもなく楽しくて❤️

フラが好きで好きでたまらなくて、純粋にフラを楽しめた、あの頃に戻れる時間があるのは幸せです(*^^*)

幸せといえば、クムのレッスンに向かう途中で思いました。

こうして、行きたいところに行くことができて

食べたいものを食べることができて

自分のベッドで眠ることができて

もしかしたら、それってすごく幸せなことなんじゃないかって、、、

よく、「幸せになる」っていうけど、幸せって感じるものですよね?(*^^*)

さて、明日は連休2日目❣️

外に出て、春を探しに行きましょう❤️


今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)


ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)



無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓

キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite









kb0404 at 23:30コメント(0) 

2020年01月04日

ALOHA!プアナニキエレカルヘアです(^^)

最近ネットで話題になっているGACKTさんの言葉。

「人生ってアップデートだと思うんですよ。じゃなかったら長く生きている意味がないじゃないですか」

この言葉に感銘を受けたという人が大勢いるらしいです。

私もそのひとり。

残念ながら、その発言のあった番組は見ていなかったんですが、、

少し前にGACKTさんの本を読んで、すでに影響を受けていたので。

GACKTさんは、いつでも真剣に生きている

本を読んでそう思いました。

白米が大好きなのに、もう20年も食べていないそうです。

徹底した健康管理、スタイル維持、そしてさまざまなことを勉強して、「経験や知識はだれにも奪われることのない財産」とおっしゃっています。

GACKTさんほどストイックにはなれないとしても、私も常にアップデートしていきたいな〜と思うわけで、、

昔、誰かの本に書いてありました。

「現状維持は、安定ではない。

時代とともに世界が進化している中で、現状維持は衰退である」

何年も経っているのに、GACKTさんの言葉で思い出しました。

たしかに、そうかもしれません。

今年の私の目標は、、、

「行ったことのないところに、たくさん行く」

きっとそこには、私の知らない世界があり、いろいろな考え方の人がいて、たくさんの経験ができると思うんです。

じつは私は、気にいると同じところにばかり行く人なんですよね。

函館とか長崎とか大好きで、函館はたぶん15回以上行っていると思います。

ハワイも10回くらいまでは数えていたけど、そのあとは数えてません(^◇^;)

慣れているところにいくのは、安心だしリラックスできるんだけど、、

今年は、未知の世界を重視して、自分をアップデートしようと思います‼️

具体的に行きたいところは、まだ決まってないけどね〜

もちろん、経験だけじゃなく、勉強して知識もアップデートします‼️

この1年でどれくらいアップデートできるか、楽しみ❣️

ちなみに私が読んだGACKTさんの本はこれです↓
GACKTさんって、謎が多い人なので、興味津々で読みました。

感銘をうける言葉がたくさん書いてありますので、オススメ❣️

ところで今日は、ダーリンと神田明神に行ってきました(^^)
IMG_5168

ここも何回も来ています(笑)

4日なのに、この混雑(^^;;

そして、帰りに秋葉原のヨドバシカメラへ。

スタジオのCDコンポが調子悪いので買いに行ったんだけど、、

予定外のあるものを買ってしまいました(^◇^;)

明日使ってみてから、書きますね〜

明日でお正月休みもおわり。

重くなった体?と空っぽだった頭を元に戻さないとね(笑)

休み明けのお仕事スタートに向けて、みなさん明日はゆっくりなさってくださいね(^^)

今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)


ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)



無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓

キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite





kb0404 at 23:30コメント(0) 

2019年12月12日

ALOHA!プアナニキエレカルヘアです^_^

今日は本のご紹介。

一日一生 (朝日新書)
天台宗大阿闍梨 酒井 雄哉


過去に何度もご紹介していますが、なぜか今日はこの本の話をしたくなりました。

この本は、比叡山延暦寺の高僧が書かれた本です。

本を読んでその方にお会いしたくなって、2回ほど延暦寺に行きました(お会いできませんでしたが)

初めて読んだのは、私が乳がんの闘病をしていた時です。

たしか、2回目の抗がん剤が終わって、自宅療養していたときでした。

体調もすぐれないし、未来に希望が持てず、副作用で髪も抜けてしまって、絶望のどん底でした。

そんな時でも毎日ブログを書いていたので、読者の方がこんな本がありますよと教えてくださったんです。

もしも、いまとても落ち込んでいる方がいたら、読んでみてください。

もちろん元気な方にもオススメです^_^

ほんとうに、私たちはこの人生が永遠に続くような気がしているんですが、、

いつか必ず、旅立つ日がやってくるんですよね。

先日三峰神社に行った時に、職務中の事故で亡くなった同僚のことを思い出しました。

まだ若くて、幼いお子さんがいる方でした。

明るくて、人懐こくて、みんなに好かれていて、、

ある朝いつものように、彼は私に明るく「いってきまーす!」と言って、出かけて行ったのに、そのまま帰らぬ人となりました。

人って、こんなにも突然に逝ってしまうものなんだと初めて知り、いろいろなことを考えさせられました。、

いつも書いていますが、誰だって、先のことはわからないんですよね。

ちょっと沈んだ話になってしまいましたが、この本はそういう本ではありません。

新しい年がきたら新しい気持ちになるように、新しい1日を、一生だと思って大切に生きる。

たとえ、明日旅立つことになっても後悔しないように、、と。

1日ずつ完結すると思えば、不思議と未来に対する不安もなくなるものなんですよね。

本当に、未来のことはわかりません。

あの時、絶望の底にいたけど、いまはこんなに元気に、幸せになっています❣️

私の場合は、フラの力が大きいですけどね(*^^*)

歳のせいにして、何かにチャレンジしないのは、もったいない。

チャレンジしてダメだったらまた考えればいいですよね。

新しい年は、いろんなことにチャレンジしましょ〜❣️

そのためには、まずは健康です^_^

考えてみたら、今年も1年間、健康でした‼️(まだ終わってないけど)

風邪で寝込むこともなく、体調不良でレッスンを休むこともなく‼️

食生活はいいかげんだし、不規則な生活だけど、運動してるのがいいのかもね。

何だか話が脱線気味だけど、たまにはまとまらないまま終わります。(いつもはまとめて終わっているつもり、笑)

あ、明後日パーティで披露する来年の課題曲の、ふりつけがまだ完成していなかった(^◇^;)



今日も読んでくださってMAHALOでした(o^^o)


ブログランキングに参加しています^o^
ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします❣️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)



無料体験実施中❣️詳しくはこちら↓↓↓

キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite











kb0404 at 23:41コメント(0) 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 初めての出店!!
  • 初めての出店!!
  • 初めての出店!!
  • 初めての出店!!
  • 初めての出店!!
  • 初めての出店!!
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives