心
2009年08月01日
今日から8月ですね!
アクアラインが800円になりました(^∀^)
先日、ヴィレッジヴァンガードでまた変わった本を見つけました。
「長く生きている人は神様です」
たしかそんなタイトルだったと思うんですけど、アマゾンで検索してもありませんでした
その本は、簡単に言うと「おじいさんの写真集」です。
たぶんカメラマン?の実のおじいさんなんだと思います。
文字はあまりなくて、田舎で暮らしているおじいさんの写真が、四季折々の自然とともにたくさん載っています。
「長く生きている人は神様」ってどういう意味かな・・・と思いながらページをめくっていきました。
ごくごく普通のおじいさんが、ごくごく普通に生きている姿。
あるときは家族とともに、あるときは畑の真ん中でただひとり。
最後まで行っても、そういう写真しかありません。
でも、不思議なことにその写真を見ているうちに、だんだんおじいさんが神様に見えてきたんです。
何かの本に書いてありました。
山に篭ったり、滝に打たれたりするより、普通にこの社会で生きていく方がよっぽど修行になるって。
みんなそれぞれいろんな試練をいくつも乗り越えていくんですもんね。
だからおじいさんは、神様に近くなったのかな・・・?
短い人生は意味がないとかいうことじゃなくて、生きるっていうことはそれだけで大変なことなんですよね。
日本人の平均寿命がまた延びて、女性は86.6歳でしたっけ?
う〜ん、日本は神様だらけになるんですね
自分もいつか年をとるんですから、お年よりは大切にしなくちゃいけませんよね。
追記
ついにミニトマト、初収穫です
1個だけ、赤くなりました
感想は…皮がかたいf^_^;
でもすごく野菜っぽい味でおいしかったです〜(^O^)
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
アクアラインが800円になりました(^∀^)
先日、ヴィレッジヴァンガードでまた変わった本を見つけました。
「長く生きている人は神様です」
たしかそんなタイトルだったと思うんですけど、アマゾンで検索してもありませんでした
その本は、簡単に言うと「おじいさんの写真集」です。
たぶんカメラマン?の実のおじいさんなんだと思います。
文字はあまりなくて、田舎で暮らしているおじいさんの写真が、四季折々の自然とともにたくさん載っています。
「長く生きている人は神様」ってどういう意味かな・・・と思いながらページをめくっていきました。
ごくごく普通のおじいさんが、ごくごく普通に生きている姿。
あるときは家族とともに、あるときは畑の真ん中でただひとり。
最後まで行っても、そういう写真しかありません。
でも、不思議なことにその写真を見ているうちに、だんだんおじいさんが神様に見えてきたんです。
何かの本に書いてありました。
山に篭ったり、滝に打たれたりするより、普通にこの社会で生きていく方がよっぽど修行になるって。
みんなそれぞれいろんな試練をいくつも乗り越えていくんですもんね。
だからおじいさんは、神様に近くなったのかな・・・?
短い人生は意味がないとかいうことじゃなくて、生きるっていうことはそれだけで大変なことなんですよね。
日本人の平均寿命がまた延びて、女性は86.6歳でしたっけ?
う〜ん、日本は神様だらけになるんですね
自分もいつか年をとるんですから、お年よりは大切にしなくちゃいけませんよね。
追記
ついにミニトマト、初収穫です
1個だけ、赤くなりました
感想は…皮がかたいf^_^;
でもすごく野菜っぽい味でおいしかったです〜(^O^)
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年07月24日
おかげさまで、復活いたしました
心配してくださったみなさん、マハロ(ありがとう)
今日は夜、フラに行ってきました
いや〜今回はフラまでに復活できないかと焦りました
フラのレッスンに行ってきたので、ハイテンションです (´▽`)
先生は「笑顔で踊ってくださいね」とおっしゃるんですが、笑顔になろうとすると泣きそうになってしまいました。
元気になって踊れてよかったです。゜(´Д`)゜。
体調を崩すと、健康のありがたさが身に沁みます。
今回は副作用がいつもより強かったので、去年のつらさを思い出したりして精神的にもしんどかったです
でも元気になりましたので〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
コメントも「のたれ死に上等です」と「一日一生」の分はお返ししましたので、該当する方は読んでくださいね
お返事が遅くなってごめんなさい
順番に返していきますので、お待ちくださいませ
追記
5月に買った四季咲きの薔薇がまた咲きました
なんだかうれしいです
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
心配してくださったみなさん、マハロ(ありがとう)
今日は夜、フラに行ってきました
いや〜今回はフラまでに復活できないかと焦りました
フラのレッスンに行ってきたので、ハイテンションです (´▽`)
先生は「笑顔で踊ってくださいね」とおっしゃるんですが、笑顔になろうとすると泣きそうになってしまいました。
元気になって踊れてよかったです。゜(´Д`)゜。
体調を崩すと、健康のありがたさが身に沁みます。
今回は副作用がいつもより強かったので、去年のつらさを思い出したりして精神的にもしんどかったです
でも元気になりましたので〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
コメントも「のたれ死に上等です」と「一日一生」の分はお返ししましたので、該当する方は読んでくださいね
お返事が遅くなってごめんなさい
順番に返していきますので、お待ちくださいませ
追記
5月に買った四季咲きの薔薇がまた咲きました
なんだかうれしいです
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年07月11日
みなさんは、ゆっくり生きてますか?
最近、なんだか考え方が変わってきたんです。
病気になる前の私はすごくせっかちでした。
そして、自分で言うのもなんですが、頑張り屋でした。
「でした」って過去形です(笑)
自己啓発の本ばかり読んで、目標に向かってまっしぐらという感じでした。
本に書いてあるとおり、目標に期限を決めて紙に書いて寝室に貼ってました。
毎日寝る前に見ると目標が達成できるって本に書いてあったので。
ちなみに今も貼ってはありますが・・・
なんだかどうでもよくなってしまったんです。
どうでもいい・・・は言い過ぎかな?
うまく言えないけれど、たとえその目標が達成できなくても、それはそれでいいと思うようになりました。
かっこつけて言えば、「志半ばで倒れてもいい」って感じでしょうか?
目標に向かってまっしぐらだと、その間の毎日の景色を見ていない気がするんです。
そう、新幹線みたいに早く景色が過ぎていってしまって。
でも、目的地に到達するのが遅くなってもいいから、景色を楽しみながらゆっくり生きていきたいって思うようになりました。
もしかしたら途中で、目標よりもっと素敵なものに出会うかもしれないし。
そしたらそこから目的地を変えてもいいかなと。
自分がこんな考え方になるなんて思いもしませんでした。
人間、変われば変わるものですね〜
追記
今日、何年ぶりかでCDを買いました。
音楽は好きですが、レンタル派なので。
でも、見つけちゃいました
昨日から習い始めたフラの曲が入ったCDです
かなり重症のようです
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
最近、なんだか考え方が変わってきたんです。
病気になる前の私はすごくせっかちでした。
そして、自分で言うのもなんですが、頑張り屋でした。
「でした」って過去形です(笑)
自己啓発の本ばかり読んで、目標に向かってまっしぐらという感じでした。
本に書いてあるとおり、目標に期限を決めて紙に書いて寝室に貼ってました。
毎日寝る前に見ると目標が達成できるって本に書いてあったので。
ちなみに今も貼ってはありますが・・・
なんだかどうでもよくなってしまったんです。
どうでもいい・・・は言い過ぎかな?
うまく言えないけれど、たとえその目標が達成できなくても、それはそれでいいと思うようになりました。
かっこつけて言えば、「志半ばで倒れてもいい」って感じでしょうか?
目標に向かってまっしぐらだと、その間の毎日の景色を見ていない気がするんです。
そう、新幹線みたいに早く景色が過ぎていってしまって。
でも、目的地に到達するのが遅くなってもいいから、景色を楽しみながらゆっくり生きていきたいって思うようになりました。
もしかしたら途中で、目標よりもっと素敵なものに出会うかもしれないし。
そしたらそこから目的地を変えてもいいかなと。
自分がこんな考え方になるなんて思いもしませんでした。
人間、変われば変わるものですね〜
追記
今日、何年ぶりかでCDを買いました。
音楽は好きですが、レンタル派なので。
でも、見つけちゃいました
昨日から習い始めたフラの曲が入ったCDです
かなり重症のようです
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年07月10日
今夜はフラのレッスンでした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
今日から、新しい仲間が加わりました
先日治療で再会した、入院中に私にフラを勧めてくださった方が一緒に習うことになりました
フラって心にも体にもいいって誰かが言ってました。
どこかの病院では、ガン患者のみんなでフラを習う治療があるって聞きました。
それを聞いたときは、正直「そんな馬鹿な」って思ったんですけど、今ならわかります。
この間の学校の授業でも、代替治療の中に「ダンス療法」というものがあると勉強しました。
フラって、体を動かすのはもちろんですが、ステップを覚えるのに一生懸命なので、ほかのことを考えていません。
それに華やかな衣装で明るい気持ちになり、上達するとすごくうれしい(´∀`*)
そして何より、素敵な曲に癒され、おだやか〜な気持ちになります
フラは、ハワイでは神様に捧げる祈り。
神聖なものなんですって
先日、サマーパーティーの最後に先生が踊ってくださった曲を録画して娘に見せたら、「なんだか違う場所に行って見ているような錯覚に陥るね」と言ってました。
それくらい先生のフラは素晴らしいです
その曲を今日から習い始めました
「大きな愛」がテーマのすごく素敵な曲です
上手に踊れるようになったら、動画を配信します
嘘です(笑)
レッスンの後でひざはガクガクですが、テンション上がりっぱなしの私です
ガンにならなかったら、フラをやることもなかったのかな〜・・・
みなさんも心や体にいいことしてますか?(・∀・)
追記
リビングからベランダを撮ってみました。
窓の外は大自然!!のつもり(笑)
クマさんもアロハ〜です
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
今日から、新しい仲間が加わりました
先日治療で再会した、入院中に私にフラを勧めてくださった方が一緒に習うことになりました
フラって心にも体にもいいって誰かが言ってました。
どこかの病院では、ガン患者のみんなでフラを習う治療があるって聞きました。
それを聞いたときは、正直「そんな馬鹿な」って思ったんですけど、今ならわかります。
この間の学校の授業でも、代替治療の中に「ダンス療法」というものがあると勉強しました。
フラって、体を動かすのはもちろんですが、ステップを覚えるのに一生懸命なので、ほかのことを考えていません。
それに華やかな衣装で明るい気持ちになり、上達するとすごくうれしい(´∀`*)
そして何より、素敵な曲に癒され、おだやか〜な気持ちになります
フラは、ハワイでは神様に捧げる祈り。
神聖なものなんですって
先日、サマーパーティーの最後に先生が踊ってくださった曲を録画して娘に見せたら、「なんだか違う場所に行って見ているような錯覚に陥るね」と言ってました。
それくらい先生のフラは素晴らしいです
その曲を今日から習い始めました
「大きな愛」がテーマのすごく素敵な曲です
上手に踊れるようになったら、動画を配信します
嘘です(笑)
レッスンの後でひざはガクガクですが、テンション上がりっぱなしの私です
ガンにならなかったら、フラをやることもなかったのかな〜・・・
みなさんも心や体にいいことしてますか?(・∀・)
追記
リビングからベランダを撮ってみました。
窓の外は大自然!!のつもり(笑)
クマさんもアロハ〜です
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年07月09日
人って、変われるものだと最近つくづく思います。
先日友人のMちゃんのところにネイルをしてもらいに行ったら、「この間のサラダの写真びっくりした〜」って言われました。
「え?なんで?そんなに変なサラダだった?」と聞いたら、「Kさんが自分で育てた野菜で、サラダを作ったなんて・・・昔では考えられない」
いつからそんなナチュラリストになったのか・・・と言われました。
昔の私は・・・どういう人だったんでしょうか(笑)
彼女とはもうかれこれ14年くらいのつきあいですが、たしかに昔の私と今の私ではまったく別人だと思います。
10年前にあったきりの友人が今の私に会ったら、すごくびっくりすると思います。
それくらい私は変わりました。
ちなみにMちゃんもですけど(笑)
私はずっと自分の性格がいやでしかたなかった。
娘に言わせると「気分屋でキレやすかった」そうです
おまけにネガティブだったんですよ。
それって最悪じゃないですか?(笑)
今思うと不平不満が服を着て歩いていたみたいな感じです。
いつも愚痴ばかり言っていました。
今はだいぶましになりましたよ〜(苦笑)
どうして変わったかというと、「素直になろうと思った」からだと思います。
本当はみんな、変わるきっかけに出会っていると思うんです。
それは本だったり、人だったり、経験だったりするんですが・・・
でも年をとればとるほど、自分の考えが凝り固まってしまっていて、他人の言葉に耳を傾けられないんですよね。
わかってはいても、実行できなかったり。
けれど、いつも素直な気持ちでいようと努力すれば必ず変われるし、自分が変わると周りも変わるものなんですよね。
一気には変われないんです。
ちょっとずつ、ちょっとずつです。
な〜んてえらそうなことを言ってしまいましたが
生きている限り変わり続けたい・・・
そう思っています
追記
今日もジメジメした、いや〜なお天気でしたが、うちのハイビスカスは綺麗に咲いていました
眺めていたら、晴れやかな気持ちになりますよ(´∀`*)
アロハ〜 (´▽`)
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
先日友人のMちゃんのところにネイルをしてもらいに行ったら、「この間のサラダの写真びっくりした〜」って言われました。
「え?なんで?そんなに変なサラダだった?」と聞いたら、「Kさんが自分で育てた野菜で、サラダを作ったなんて・・・昔では考えられない」
いつからそんなナチュラリストになったのか・・・と言われました。
昔の私は・・・どういう人だったんでしょうか(笑)
彼女とはもうかれこれ14年くらいのつきあいですが、たしかに昔の私と今の私ではまったく別人だと思います。
10年前にあったきりの友人が今の私に会ったら、すごくびっくりすると思います。
それくらい私は変わりました。
ちなみにMちゃんもですけど(笑)
私はずっと自分の性格がいやでしかたなかった。
娘に言わせると「気分屋でキレやすかった」そうです
おまけにネガティブだったんですよ。
それって最悪じゃないですか?(笑)
今思うと不平不満が服を着て歩いていたみたいな感じです。
いつも愚痴ばかり言っていました。
今はだいぶましになりましたよ〜(苦笑)
どうして変わったかというと、「素直になろうと思った」からだと思います。
本当はみんな、変わるきっかけに出会っていると思うんです。
それは本だったり、人だったり、経験だったりするんですが・・・
でも年をとればとるほど、自分の考えが凝り固まってしまっていて、他人の言葉に耳を傾けられないんですよね。
わかってはいても、実行できなかったり。
けれど、いつも素直な気持ちでいようと努力すれば必ず変われるし、自分が変わると周りも変わるものなんですよね。
一気には変われないんです。
ちょっとずつ、ちょっとずつです。
な〜んてえらそうなことを言ってしまいましたが
生きている限り変わり続けたい・・・
そう思っています
追記
今日もジメジメした、いや〜なお天気でしたが、うちのハイビスカスは綺麗に咲いていました
眺めていたら、晴れやかな気持ちになりますよ(´∀`*)
アロハ〜 (´▽`)
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年07月08日
「凡の非凡を経験せよ」
今、ちょっと難しい本を読んでいます。
健康に関する本なのですが、その中にこんな言葉が出てきました。
禅の教えだそうです。
「凡」つまり当たり前のことが、じつは一番非凡であるということを知りなさいという意味だそうです。
禅の修行を始めるとき、初心者は瞑想することによって奇異な体験を期待するそうです。
でも、本来の目的はそうではなく、たとえば自分の呼吸に意識を集中して、息を吸って吐いている、その「凡」が奇跡であることを経験するようにと。
なんとなくですが、わかるような気がしますよね?
ご飯を食べたら栄養になるということ。
細胞が今日も生まれ変わっていること。
何も意識していないのに勝手に酸素が身体の隅々までいきわたっていること。
これって奇跡です。
その奇跡を私たちは、いつも当たり前だと思っていて、少しも感謝していません。
死に直面した私だって、今は忘れがちです。
「元気なこと」を前提にあれこれ不平不満を並べています。
それじゃいけないんだなぁって、あらためて思いました。
こうして生きていること自体がもう奇跡なんですから。
去年の記事を見たら、入院してから朝が好きになったと書いてありました。
目が覚めると「今日も生きてる」って思うって。
そんな気持ち、忘れてしまっていたかもしれません。
たった1年前のことなのに。
生きていられるだけで、十分しあわせだと思いませんか?
追記
近くのショッピングモールにペットのコジマがあって、可愛いわんちゃんがたくさんいるんです。
なかでもこのわんちゃんは、主人も娘も大好きで、本当にできればうちで飼いたいと思ってたびたび見に行っていました。
でもじゅんくんは犬見知りなのでかわいそうだし、成長すると体重が50キロにもなるらしいので・・・
今日見に行ったらこの子がいなくて、お店の人に聞いたら昨日売れてしまったということでした。
飼えるはずもなかったわんちゃんですが、とっても悲しい気持ちになりました(ノд・。)
バーニーズくん、どこかのおうちで可愛がってもらって、しあわせになってね
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
今、ちょっと難しい本を読んでいます。
健康に関する本なのですが、その中にこんな言葉が出てきました。
禅の教えだそうです。
「凡」つまり当たり前のことが、じつは一番非凡であるということを知りなさいという意味だそうです。
禅の修行を始めるとき、初心者は瞑想することによって奇異な体験を期待するそうです。
でも、本来の目的はそうではなく、たとえば自分の呼吸に意識を集中して、息を吸って吐いている、その「凡」が奇跡であることを経験するようにと。
なんとなくですが、わかるような気がしますよね?
ご飯を食べたら栄養になるということ。
細胞が今日も生まれ変わっていること。
何も意識していないのに勝手に酸素が身体の隅々までいきわたっていること。
これって奇跡です。
その奇跡を私たちは、いつも当たり前だと思っていて、少しも感謝していません。
死に直面した私だって、今は忘れがちです。
「元気なこと」を前提にあれこれ不平不満を並べています。
それじゃいけないんだなぁって、あらためて思いました。
こうして生きていること自体がもう奇跡なんですから。
去年の記事を見たら、入院してから朝が好きになったと書いてありました。
目が覚めると「今日も生きてる」って思うって。
そんな気持ち、忘れてしまっていたかもしれません。
たった1年前のことなのに。
生きていられるだけで、十分しあわせだと思いませんか?
追記
近くのショッピングモールにペットのコジマがあって、可愛いわんちゃんがたくさんいるんです。
なかでもこのわんちゃんは、主人も娘も大好きで、本当にできればうちで飼いたいと思ってたびたび見に行っていました。
でもじゅんくんは犬見知りなのでかわいそうだし、成長すると体重が50キロにもなるらしいので・・・
今日見に行ったらこの子がいなくて、お店の人に聞いたら昨日売れてしまったということでした。
飼えるはずもなかったわんちゃんですが、とっても悲しい気持ちになりました(ノд・。)
バーニーズくん、どこかのおうちで可愛がってもらって、しあわせになってね
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年07月03日
斎藤一人 この不況で損する人この不況で得する人
著者:斎藤 一人
販売元:ロングセラーズ
発売日:2009-04
おすすめ度:
クチコミを見る
久しぶりに本の紹介です。
斎藤一人さんの最新刊だと思います。
一人さんの本はたくさん読みましたが、その中でもこの本は一番読みやすいです。
字がとても大きいので(笑)
普段あまり本を読まない方にも読んでほしいというご配慮でしょうか?
私は一気に全部読んでしまいました。
斎藤一人さんといえば、億万長者として有名ですよね。
ここ何年かは「心」についての著書が多かったのですが、これは久々にお金の話かな〜と思って手に取りました。
そういえば、初めて読んだ一人さんの本はお金に関する本でした(笑)
でもこの本は、予想に反してお金がテーマではなく、「心の持ち方」のお話でした。
この不況をどういう心で乗り切ればよいかが書いてあります。
今では当たり前になった「ありがとう」がしあわせを呼ぶというお話も、一人さんはずっと前から本に書かれていました。
そして、そこから一歩進んで「ありがとう」を言う人から言われる人になりましょうと最近はおっしゃっています。
この本を読んで一人さんに興味を持たれた方は、ぜひ他の本も読んでみてくださいね
追記
明後日、フラを習い始めて初の発表会があるので、Nちゃんと一緒に友人の経営するネイルサロンに行ってきました。
衣装に合わせてオレンジのハイビスカスを描いてもらいました(´∀`*)
アロハ〜
Nちゃん、がんばろうねっ
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
著者:斎藤 一人
販売元:ロングセラーズ
発売日:2009-04
おすすめ度:
クチコミを見る
久しぶりに本の紹介です。
斎藤一人さんの最新刊だと思います。
一人さんの本はたくさん読みましたが、その中でもこの本は一番読みやすいです。
字がとても大きいので(笑)
普段あまり本を読まない方にも読んでほしいというご配慮でしょうか?
私は一気に全部読んでしまいました。
斎藤一人さんといえば、億万長者として有名ですよね。
ここ何年かは「心」についての著書が多かったのですが、これは久々にお金の話かな〜と思って手に取りました。
そういえば、初めて読んだ一人さんの本はお金に関する本でした(笑)
でもこの本は、予想に反してお金がテーマではなく、「心の持ち方」のお話でした。
この不況をどういう心で乗り切ればよいかが書いてあります。
今では当たり前になった「ありがとう」がしあわせを呼ぶというお話も、一人さんはずっと前から本に書かれていました。
そして、そこから一歩進んで「ありがとう」を言う人から言われる人になりましょうと最近はおっしゃっています。
この本を読んで一人さんに興味を持たれた方は、ぜひ他の本も読んでみてくださいね
追記
明後日、フラを習い始めて初の発表会があるので、Nちゃんと一緒に友人の経営するネイルサロンに行ってきました。
衣装に合わせてオレンジのハイビスカスを描いてもらいました(´∀`*)
アロハ〜
Nちゃん、がんばろうねっ
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年06月25日
リビングの窓辺に置いてある植物の花が咲きました
たぶん「ジュリアン」という花ですよね?
昨年の母の日に、主人がプレゼントしてくれたものです。
今年、春になってもいっこうに咲かないので、「もう枯れたんじゃないの?」などと家族に言われていました。
でも葉や茎はとても元気だったので、私はあきらめずにお水をあげていました。
それが、今日帰宅したらひっそりと咲いていたんです
その花を見ながら思い出した言葉がありました。
「置かれたところで咲きなさい」
これはある雑誌の「40代がグッとくる名言」という特集にあった言葉です。
一般の人からの投稿で、たくさんあったのですが、私はこれに一番「グッときた」んです。
ミッションスクールのシスターの言葉だそうです。
なぜ「40代がグッとくる」なのかはわかりませんが・・・
たしかに40代の私はグッときました(笑)
人はいろいろな環境におかれていますよね。
自分の環境に100%満足することってもしかしたら不可能かもしれません。
だって、もし宝くじが当たって、もう働かなくても良くなって、お手伝いさんを雇って家事もしなくて済むようになったとしたら・・・
それはそれで退屈かもしれないし(*'-'*)
南の島に行ってのんびりしても、1ヶ月もいたら飽きてしまうかもしれないし( ̄ー ̄)
人間の欲望には限りがないんですって。
どんな環境におかれても、常に100%満足はできないんです。
だから「不平や不満」があるのは、ある意味当たり前だということですよね。
でも、植物は不平不満を言いません。
「こんな場所じゃいやだ」とは言いません。
人間に与えられた場所で、一生懸命咲こうとします。
この花のように春になってみんなと一緒に咲けなくても、少し(だいぶ?)遅れて咲いたりします。
「置かれたところで咲きなさい」
そう考えると、なかなか深い言葉ですね。
40代じゃない方も、グッとくるでしょうか?(笑)
ご訪問、コメントありがとうございます。
現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年06月15日
「すべての人は、自分が悪いと思っていない」
ある雑誌に載っていた、ミシェル夫人の言葉です。
今はあんなにも仲むつまじいオバマさんとも、昔は喧嘩ばかりしていたそうです。
お互いに自分は正しいと思っていたから。
最近、よくこの言葉を思い出すんです。
十人十色って言いますけど、先日のアートセラピーでも痛感しました。
同じ先生の言葉を聞いても、考えることはみなさんまったく違うことでした。
ほかにも周囲の出来事などもあり…
もしかしたらこの世に「正しいこと」などないのかもしれないと思うようになりました。
そしてその話を友人にしたら、「私もそう思う」と言ってました。
Aさんはそれを正しいことだと思っても、Bさんは違うことを正しいと思うかもしれない。
何を正しいと思うかは、その人の経験や知識によるもので、あくまで主観的なものなんじゃないでしょうか。
「常識」でさえ、人によって様々なのですから。
昔はよく私も主人とケンカして、「私、間違ったこと言ってる」
なんて言ってました(苦笑)
たとえそれが正しいことだったとしても、それはあくまで私の考える「正しいこと」であって、主人には主人の「正しいこと」があったかもしれません。
価値観が似ていても、まったく同じ考えの人間っていないですもんね、きっと。
世の中にはいろんな人がいて、いろんな考え方があるということをいつも頭に入れておかないと。
妥協ではなく、相手を受け入れて歩み寄ることができるのなら、それが理想ですがなかなか難しいですね〜
でも人間はひとりでは生きていけないそうなので、みんな仲良くできるといいなと思います。
追記
最近は、ほんとに主人とケンカをしなくなりましたよ〜
もしかしたら主人が我慢しているかもしれないけど(笑)
昨日、買い物に行く途中に一緒に隣町のラベンダーを見に行きました
見ごろはもう少し先かな。
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ある雑誌に載っていた、ミシェル夫人の言葉です。
今はあんなにも仲むつまじいオバマさんとも、昔は喧嘩ばかりしていたそうです。
お互いに自分は正しいと思っていたから。
最近、よくこの言葉を思い出すんです。
十人十色って言いますけど、先日のアートセラピーでも痛感しました。
同じ先生の言葉を聞いても、考えることはみなさんまったく違うことでした。
ほかにも周囲の出来事などもあり…
もしかしたらこの世に「正しいこと」などないのかもしれないと思うようになりました。
そしてその話を友人にしたら、「私もそう思う」と言ってました。
Aさんはそれを正しいことだと思っても、Bさんは違うことを正しいと思うかもしれない。
何を正しいと思うかは、その人の経験や知識によるもので、あくまで主観的なものなんじゃないでしょうか。
「常識」でさえ、人によって様々なのですから。
昔はよく私も主人とケンカして、「私、間違ったこと言ってる」
なんて言ってました(苦笑)
たとえそれが正しいことだったとしても、それはあくまで私の考える「正しいこと」であって、主人には主人の「正しいこと」があったかもしれません。
価値観が似ていても、まったく同じ考えの人間っていないですもんね、きっと。
世の中にはいろんな人がいて、いろんな考え方があるということをいつも頭に入れておかないと。
妥協ではなく、相手を受け入れて歩み寄ることができるのなら、それが理想ですがなかなか難しいですね〜
でも人間はひとりでは生きていけないそうなので、みんな仲良くできるといいなと思います。
追記
最近は、ほんとに主人とケンカをしなくなりましたよ〜
もしかしたら主人が我慢しているかもしれないけど(笑)
昨日、買い物に行く途中に一緒に隣町のラベンダーを見に行きました
見ごろはもう少し先かな。
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
2009年06月06日
リビングには、いつもお花を飾るようにしています。
大きな花瓶に生ける以外に、この小さな花瓶に生けてキッチンのカウンターの上に置きます。
我が家では、ここが一番家族が目にする機会が多いからです。
昨日娘と選んだお花は、「トルコ桔梗」
優しいピンクと白にしました。
このお花には、とても思い入れがあるんです。
私が入院していた間、娘はよくお花を買ってきてくれました。
「生花は面倒だから」という人もいたけれど、私はすごくうれしかった。
最初に入院したのがちょうど今頃の季節だったので、このお花を持ってきてくれることが多かったのを憶えています。
植物には、場の「気」を浄化する作用があると何かの本に書いてありました。
特に、生花は良いそうです。
家に飾るのも、ドライフラワーや造花より、断然生花が良いとのこと。
お花は人の心を和ませてくれますね
お花を飾る心の余裕がない・・・ではなく、余裕ができるようにお花を飾りたいものですよね。
「Kさんのところには、いつも綺麗なお花があるわね」とよく看護師さんに言われました。
私のベッドにお花を絶やさないでいてくれた娘。
いくら感謝してもしきれない。
今はこうして一緒にお花を選べるようになってしあわせです
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓