2025年07月05日
「置かれた場所で咲きなさい」
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
「置かれた場所で咲きなさい」というのは、私がとても影響を受けた本のタイトルです。
私の座右の銘でもあります。
ここでは何度も書いてますが、久しぶりに。
本の内容については、この過去記事をお読みください↓
思えば、わたしはこの人生で、いろいろな場所で咲いてきました。
昨日、ひょんなことから生徒さんたちに、私の昔の話をしました。
私が最初にフラを習ったのはS先生ですが、じつは一度S先生のハラウをやめたことがあります。
でも次に行ったハラウの先生が厳し過ぎて、レッスンの帰りに毎回車の中で泣いていて、、
踊ることが楽しくなくなってしまって、1年も経たないうちに辞めてしまった。
そうしたらS先生が、「うちのハラウに戻ってらっしゃい」と言ってくださったのです。
戻ってきたら、インストラクターになる道を用意してあげるからと。
なんという心の広さ😭
もしもそのとき、「いいえ、一度やめたハラウには戻りません」とわたしが言っていたら、今のわたしはないわけで、、
でも今思えば、その厳しいハラウで修行したこともわたしに必要な経験だった。
そこでもたくさんの学びはあったし、当時私がフラの神様だと尊敬していたクムフラと同じステージにも立たせていただいた。
先生の求めるところまでわたしは到達できなかっただけです。
だけど、ずっとS先生の、優しく温かいハラウにいたらわからないこともたくさんあった。
離れてみて初めて、その素晴らしさがわかったのです。
そして、私がどんな先生になりたいのかも、はっきりわかった気がしました。
だから、それは神様が「ちょっとこっちで咲いてきなさい」と私をそこに置かれたのだなと、いまなら思えるのです。
厳しさを知らなければ、優しさもわからないかもしれません。
生きていると、「どうしてこんな経験をしなくちゃいけないの」と思う出来事もたくさんありますが
それは自分に必要な経験だったと、後になってわかるんですよね。

2015年のキエレ
面影はあるでしょ⁉️🤣
まさか10年後に、ハワイアンカフェをやっているとはね、、
今日は、S先生のご紹介で、むさしの村さんのフライベントの手土産にマラサダとクッキーを約500個ずつ納品させていただきました。
先生の元を巣立っても、こうして私のことを応援してくださるS先生には、本当に感謝しています。
ありがとうございましたm(__)m
そして、昨日遅くまで、今日は早朝から作業してくれたスタッフのみなさん、ありがとう❤️
私も頑張って早起きして、8時前に手伝いに行ったら「もう終わりました」だって😂
ショック過ぎる😭
明日はかなり暑くなるようです。
みなさん、体調管理に気をつけて、楽しい休日をお過ごしくださいね❤️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
「置かれた場所で咲きなさい」というのは、私がとても影響を受けた本のタイトルです。
私の座右の銘でもあります。
ここでは何度も書いてますが、久しぶりに。
本の内容については、この過去記事をお読みください↓
この記事は、10年前に書いたものです。
思えば、わたしはこの人生で、いろいろな場所で咲いてきました。
昨日、ひょんなことから生徒さんたちに、私の昔の話をしました。
私が最初にフラを習ったのはS先生ですが、じつは一度S先生のハラウをやめたことがあります。
でも次に行ったハラウの先生が厳し過ぎて、レッスンの帰りに毎回車の中で泣いていて、、
踊ることが楽しくなくなってしまって、1年も経たないうちに辞めてしまった。
そうしたらS先生が、「うちのハラウに戻ってらっしゃい」と言ってくださったのです。
戻ってきたら、インストラクターになる道を用意してあげるからと。
なんという心の広さ😭
もしもそのとき、「いいえ、一度やめたハラウには戻りません」とわたしが言っていたら、今のわたしはないわけで、、
でも今思えば、その厳しいハラウで修行したこともわたしに必要な経験だった。
そこでもたくさんの学びはあったし、当時私がフラの神様だと尊敬していたクムフラと同じステージにも立たせていただいた。
先生の求めるところまでわたしは到達できなかっただけです。
だけど、ずっとS先生の、優しく温かいハラウにいたらわからないこともたくさんあった。
離れてみて初めて、その素晴らしさがわかったのです。
そして、私がどんな先生になりたいのかも、はっきりわかった気がしました。
だから、それは神様が「ちょっとこっちで咲いてきなさい」と私をそこに置かれたのだなと、いまなら思えるのです。
厳しさを知らなければ、優しさもわからないかもしれません。
生きていると、「どうしてこんな経験をしなくちゃいけないの」と思う出来事もたくさんありますが
それは自分に必要な経験だったと、後になってわかるんですよね。

2015年のキエレ
面影はあるでしょ⁉️🤣
まさか10年後に、ハワイアンカフェをやっているとはね、、
今日は、S先生のご紹介で、むさしの村さんのフライベントの手土産にマラサダとクッキーを約500個ずつ納品させていただきました。
先生の元を巣立っても、こうして私のことを応援してくださるS先生には、本当に感謝しています。
ありがとうございましたm(__)m
そして、昨日遅くまで、今日は早朝から作業してくれたスタッフのみなさん、ありがとう❤️
私も頑張って早起きして、8時前に手伝いに行ったら「もう終わりました」だって😂
ショック過ぎる😭
明日はかなり暑くなるようです。
みなさん、体調管理に気をつけて、楽しい休日をお過ごしくださいね❤️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト
