2025年06月22日

『国宝』観てきました。

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとう
ます。

初めての方はこちらをご覧ください。


今話題の映画『国宝』を観てきました。
IMG_5690

映画はネット配信で観る派で、映画館にはほとんど行かない私。

でも「国宝」と「リロ&スティッチ」は見に行きたくて、どちらを先に見ようか悩んで、、

芸の道に携わる者として、やっぱり「国宝」かなと。

すごい映画だと評判でしたが、、

本当に凄かった、、、

こんなに心に残る映画は久しぶりです。

これから観に行かれる方もいらっしゃると思うので、ネタバレしないようにしますが、、、

感想を言葉にするのはとても難しいです😓

「感動した」とか「素晴らしかった」とか、、、

そんな表現ではとても足りなくて、、、

あえて何の前情報も入れずに観に行ったんですが、、

想定外の出来事もたくさんあって、、、

「ここで泣いた」というより、「ずっと心が震えていた」という感じです。

特に、2人の青年が最後の方で共演する「曽根崎心中」の舞台は、「圧巻」というより狂気に近いような、、

魂を込めた演技、、というより、魂を削って演技しているというか、、

怖いくらいの迫力で、心がえぐられた、、という感じです💦

映画を見終わっても、ずっとそのシーンが頭の中を占領しています。

吉沢亮さんも流星さんも、ものすごい俳優さんだなぁと思いました。

歌舞伎のことは詳しくないですが、踊りのほかにセリフもあるわけで

ちょっと練習しただけではマスターできないはずです。

それをあんなに素晴らしく演じられるということは、お二人とも相当努力されたのだと思います。

原作を読んだ方はみなさん、歌舞伎役者さんが演じられるのだと思ったそうですから。

ストーリーを書けないのが本当につらいですが😂

きっと海外の賞も総ナメでしょう。

みなさん、ぜひ見に行ってみてください。

3時間の大作ですが、引き込まれてしまい、あっという間です。

余談ですが、ストーリーを知らずに観に行ったので、ラスト近くになって「あ、だから国宝っていうタイトルなのか💦」と思いました😅

本当に国宝級の映画です。

心をもっていかれました。

絶対オススメ👍
IMG_5691
見終わって出てきたら、みなさんこれを写真撮ってました。

もう一度見たい。

一生心に残るかもしれない映画。

全然レベルが違うけど、私もフラの指導者として、もっともっと勉強したいなと思いました。

極めたい何かがあるって、幸せなことかもしれません。

今日は主人が急遽仕事になってしまって予定が変わったので、映画館に行ったけど

やっぱり映画は映画館で見た方がいいですね(時間が取れれば)

その方が作品に没入できるので、、

ちなみに「国宝」は絶対に映画館で見るべきです。

次はスティッチを見に行かなくちゃ❣️


明日からまた1週間、人生を楽しみましょ💕

熱中症に注意してね❤️


明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite












































kb0404 at 23:30コメント(0) 
映画の感想 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • キエレのオハナ
  • キエレのオハナ
  • キエレのオハナ
  • キエレ号に乗って
  • キエレ号に乗って
  • キエレ号に乗って
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives