2025年06月16日

クアナコンサートの合同レッスン

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとう
ます。

初めての方はこちらをご覧ください。

今日は、クアナのコンサートの練習をするため、他の曜日のクラスの人にも振替で来てもらって、合同レッスンとしました。

通常レッスンのほかに合同レッスンをやるとお金がかかってしまうからね💦

いつも合同レッスンのときはベーシックはやらないけど、今日はやってみました。

IMG_5576
IMG_5578

ミラーが小さくて見えないのが残念だけど、、

大勢でベーシックやるのはいいねー‼️

ネタバレしてしまうので写真は載せませんが、、

フォーメーションを少し変えました😅

やっぱり全員でやってみないと、課題がわからないものですね。

最後に出はけをやってみたんだけど、、、

真ん中にバンド台があるので、けっこう出るのが難しく、、

これもやってみないとわからないものだわ。

でも動画見たらだいぶ揃ってきた😆

本番の前にもう一回合同レッスンがあるので、今日はここまでにして、、、

そのあと、メレフラの練習をしました。

この前当日の案内がきて、メレフラを3曲予定していると。

そのうち2曲は前に教えたのでクラスごとに復習
FullSizeRender
FullSizeRender

残りの1曲は、昔習ったけどクムのモーションではないので、、

先週木曜日にクムに教えていただいて、今日選抜のメンバーに教えました😅

1時間で1曲教える詰め込みのワークショップ形式で😅
FullSizeRender
本番まであまり時間はないけど、メレフラだからね。

堅苦しく考えず、楽しんでね💕

今全部のクラスで新曲をやっているので、アシスタントさんたちはヒーヒー言ってます🤣

そのうえメレフラのための曲だって🤣

いろんな曲が踊れて楽しいね😆

いっせいに新曲スタートするのはやめようっていつも思うんだけど

なぜかそうなってしまうのよね😅

しかし習って3日しか経ってない曲を教えたのは初めてです。

しかもカフェで出店してたからろくに練習もせず😅

やっぱり、私もメレフラ踊るのかなぁ〜〜〜


レッスン終わって帰るときに、体育センターで「何部ですか?」って女性に声をかけられました。

「フラダンス部です」って答えたら、「まあ素敵❣️
何曜日にやってるんですか?」って。

いつもはここでやるのは昼間だけど、いなげやの前のスタジオで夜レッスンしてますよと伝えました。

そういえば、もう何年も前だけど、体育センターでイベントの合同レッスンをしていたら、たまたまそれを見て入ってきてくださった方がいました。

スタジオではないところでレッスンすると、そんな良いこともあるんですね❣️

それにしても「何部ですか?」っていう言葉がとても新鮮で面白かった。

うちには、「カフェ部」もあります🤣

今日の方、スタジオに来てくださるといいなぁ💕

明日は体育センターで3レッスンです☺️


明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️

下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite








































kb0404 at 23:51コメント(0) 
フラ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives