2025年05月17日
還暦ひとり旅(2日目後半)「十勝千年の森」
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
昨日の続きです。
送迎バスの運転手さんに、食事ができるところはありますかと聞いたら、「森の時計」というカフェがありますよと。
森の時計?どこかで聞いたような、、、
行ってみてわかったのですが、倉本聰さんのドラマに出てきた喫茶店でした。
いつか行ってみたいと思っていたお店、こんなところにあったのね。

とても静かな時間が流れている、、とネットで見ましたが、繁盛していて賑やかでした😅
カウンターからの眺め

食事メニューはカレーかシチュー

カウンター席だけは、自分でコーヒー豆を挽くことができます

香りを楽しんでくださいと

丁寧に淹れてくださって

まったく癖がなく、すごく美味しかったです。
もしかしたら風のガーデンにカフェがないのは、ここがあるからなのかな、、なんて思ったりして。
次の予定があったので、早々にお店を出て、帯広に向けて出発。
目的地は、「十勝千年の森」
Google mapで調べたら、車で2時間と出ていたのですが、、
下道だと思ったら、高速で2時間でした💦
北海道の高速は、もしかしたら初めてだったかも?
みなさんものすごくスピードを出すので、流れに乗るのに必死💦
ほとんどが一車線で、、、
2時間運転したら眠くなっちゃうかなと思っていましたが、必死過ぎて眠くなる暇がない。
そして、ようやく到着した目的地。


受付はビジターセンターのようでした

お天気が良くて気持ちいい💕

いくつかのガーデンに分かれていて、、
とりあえずカフェで休憩しようと向かったら
目の前に広がった広大な景色。

遠くに見えるのは日高山脈です。
北海道で唯一の山脈なんだって。勉強になりますね。
ここは、本当に「森」でした。

少しだけお花のエリアもあったけど、このあたりは寒いみたいでまだあまり咲いてなかった。


可愛い子山羊がいたけど、土日しか見れないらしい。
「千年の丘」という景色の良さそうなところまでは、片道25分、、、
うーん、、、
閉園時間までに帰れるか心配で断念💦
とにかく森の中をよく歩きました


森は大好きだからねー❤️
あれ?さっき案内標識あったけど行き止まり、、
あれ?さっきと同じとこ歩いてる、、
もしかして道に迷った?
樹海って、こんな感じ?💦
周りを見たら、誰もいない。
そういえばさっき、クマよけの鈴売ってたな。
クマに出会った時の対処法も書いてあった。
えっ、、、
今クマさんに出会ったらどうしよう💦
たしかに、いつも大勢の人と関わっているから、一人になりたいと言ったけど
だけどジーニー、こんなところで、本当に一人にしなくても‼️😱
ある意味スリル満点の森林浴となりました🤣
こんなことも、良い思い出💕
あちこち歩き回って、なんとか生還😅
そこからホテルまでまた高速で1時間💦
泊まったのは帯広市内の「北海道ホテル」

結婚式場もある老舗のホテルのようでした。
チェックインの時に誕生日だと言ったら、広いお部屋に変えてくださいました❣️

言ってみるものですね🤣
誕生日なので、ディナーは奮発してコース料理にしました。
最初に食材の説明をしてくださって

どれも地元のこだわりの食材でした
なんとも繊細な味付けで

どのお料理も本当に美味しくて、、、💕
最近味にはうるさくなったんだけど、久しぶりに感動的に美味しいものに出会いました‼️
じゃがいもの皮まで美味しい‼️
あまりに美味しくて食べ過ぎて、翌朝は朝食をいただけなかったんだけど、売店でホテル特製のパンを買ったら、これがまたすごく美味しい(*≧∀≦*)
温泉もすごく気持ちよかったし、もし帯広に行くことがあったら、また泊まりたい‼️
ひとりで自由にあちこち行って、大好きなお花をたくさん見て、美味しいものを食べて、、、
なんて贅沢な誕生日なんだろうって思っていたんだけど、、
レストランでもスタッフの方がとても優しくしてくださって、、
なんとなく「誕生日に一人旅なんて」とちょっと「可哀想な人」って思われてる⁉️😅
ような気がした。
そっか、普通は還暦のお祝いに子供がプレゼントしてくれて一緒に旅行とかするの?
でも家族旅行はいつも行ってるので。
お花を見ている間は、フラのこともカフェのことも全部忘れて、夢中でした。
こういう時間が必要なのです。
余談ですが、、
どうしても「風のガーデン」というドラマが見たくて、中古のDVDをネットで買いました‼️
次に行くまでに見ようと思って❣️
3日目のことはまた明日書きます。
本日19時ごろ無事に帰宅しました。
帰宅したら、誕生日のプレゼントが生徒さんや友達、フラシスの先生からたくさん届いてました💦
みなさん、ありがとうございました💕
お礼が遅くなってごめんなさい🙇♀️
たくさんリフレッシュしたので、またいろいろ頑張ります❣️
今回は荷物の軽量化にチャレンジしたので、家族以外にお土産は買ってませんのでご了承ください🙇
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
昨日の続きです。
送迎バスの運転手さんに、食事ができるところはありますかと聞いたら、「森の時計」というカフェがありますよと。
森の時計?どこかで聞いたような、、、
行ってみてわかったのですが、倉本聰さんのドラマに出てきた喫茶店でした。
いつか行ってみたいと思っていたお店、こんなところにあったのね。

とても静かな時間が流れている、、とネットで見ましたが、繁盛していて賑やかでした😅
カウンターからの眺め

食事メニューはカレーかシチュー

カウンター席だけは、自分でコーヒー豆を挽くことができます

香りを楽しんでくださいと

丁寧に淹れてくださって

まったく癖がなく、すごく美味しかったです。
もしかしたら風のガーデンにカフェがないのは、ここがあるからなのかな、、なんて思ったりして。
次の予定があったので、早々にお店を出て、帯広に向けて出発。
目的地は、「十勝千年の森」
Google mapで調べたら、車で2時間と出ていたのですが、、
下道だと思ったら、高速で2時間でした💦
北海道の高速は、もしかしたら初めてだったかも?
みなさんものすごくスピードを出すので、流れに乗るのに必死💦
ほとんどが一車線で、、、
2時間運転したら眠くなっちゃうかなと思っていましたが、必死過ぎて眠くなる暇がない。
そして、ようやく到着した目的地。


受付はビジターセンターのようでした

お天気が良くて気持ちいい💕

いくつかのガーデンに分かれていて、、
とりあえずカフェで休憩しようと向かったら
目の前に広がった広大な景色。

遠くに見えるのは日高山脈です。
北海道で唯一の山脈なんだって。勉強になりますね。
ここは、本当に「森」でした。

少しだけお花のエリアもあったけど、このあたりは寒いみたいでまだあまり咲いてなかった。


可愛い子山羊がいたけど、土日しか見れないらしい。
「千年の丘」という景色の良さそうなところまでは、片道25分、、、
うーん、、、
閉園時間までに帰れるか心配で断念💦
とにかく森の中をよく歩きました


森は大好きだからねー❤️
あれ?さっき案内標識あったけど行き止まり、、
あれ?さっきと同じとこ歩いてる、、
もしかして道に迷った?
樹海って、こんな感じ?💦
周りを見たら、誰もいない。
そういえばさっき、クマよけの鈴売ってたな。
クマに出会った時の対処法も書いてあった。
えっ、、、
今クマさんに出会ったらどうしよう💦
たしかに、いつも大勢の人と関わっているから、一人になりたいと言ったけど
だけどジーニー、こんなところで、本当に一人にしなくても‼️😱
ある意味スリル満点の森林浴となりました🤣
こんなことも、良い思い出💕
あちこち歩き回って、なんとか生還😅
そこからホテルまでまた高速で1時間💦
泊まったのは帯広市内の「北海道ホテル」

結婚式場もある老舗のホテルのようでした。
チェックインの時に誕生日だと言ったら、広いお部屋に変えてくださいました❣️

言ってみるものですね🤣
誕生日なので、ディナーは奮発してコース料理にしました。
最初に食材の説明をしてくださって

どれも地元のこだわりの食材でした
なんとも繊細な味付けで

どのお料理も本当に美味しくて、、、💕
最近味にはうるさくなったんだけど、久しぶりに感動的に美味しいものに出会いました‼️
じゃがいもの皮まで美味しい‼️
あまりに美味しくて食べ過ぎて、翌朝は朝食をいただけなかったんだけど、売店でホテル特製のパンを買ったら、これがまたすごく美味しい(*≧∀≦*)
温泉もすごく気持ちよかったし、もし帯広に行くことがあったら、また泊まりたい‼️
ひとりで自由にあちこち行って、大好きなお花をたくさん見て、美味しいものを食べて、、、
なんて贅沢な誕生日なんだろうって思っていたんだけど、、
レストランでもスタッフの方がとても優しくしてくださって、、
なんとなく「誕生日に一人旅なんて」とちょっと「可哀想な人」って思われてる⁉️😅
ような気がした。
そっか、普通は還暦のお祝いに子供がプレゼントしてくれて一緒に旅行とかするの?
でも家族旅行はいつも行ってるので。
お花を見ている間は、フラのこともカフェのことも全部忘れて、夢中でした。
こういう時間が必要なのです。
余談ですが、、
どうしても「風のガーデン」というドラマが見たくて、中古のDVDをネットで買いました‼️
次に行くまでに見ようと思って❣️
3日目のことはまた明日書きます。
本日19時ごろ無事に帰宅しました。
帰宅したら、誕生日のプレゼントが生徒さんや友達、フラシスの先生からたくさん届いてました💦
みなさん、ありがとうございました💕
お礼が遅くなってごめんなさい🙇♀️
たくさんリフレッシュしたので、またいろいろ頑張ります❣️
今回は荷物の軽量化にチャレンジしたので、家族以外にお土産は買ってませんのでご了承ください🙇
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト
