2025年03月26日
スイーツ製造スタッフ募集
MAHALO(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。

カフェキエレはいま、人手不足なのです。
キッチンやホールも募集していますが、そのほかにスイーツを製造するお手伝いの方も募集します。
20日から始まったオリジナルスイーツの、遊園地での販売が好調で、何度も追加のご注文をいただき、、
嬉しい悲鳴、、だったのですが
だんだん深刻な問題になってきて、、
おかげさまでカフェも賑わっているので、営業時間内に製造作業ができず、閉店後にスタッフが遅くまで残って作ってくれています。
フローズンマラサダは特に、発酵させてから揚げて、一度冷凍して形を整えて、それからカットしてクリームを挟んでまた冷凍、、とかなり手間がかかります。
完成してからも、袋詰めしたり、成分表示のシールを作って貼ったり、、
それを100個とか150個ですから、、
とてつもない作業量です。
とてもじゃないけど生産が追いつかないので、今日は先方にお詫びのご連絡をして、無理なく製造できる納期と数量でご提案させていただきました。
工場でもあって、機械が作ってくれるなら話は違うんですが💦
ミニアサイーボウルとフローズンマラサダがこんなに売れるとは思ってもいなくて
スタッフのみんなに負担をかけてしまい、申し訳なく思っています。
というわけで、、
製造のお手伝いをしてくれる方を募集します。
袋に入れたり、シールを貼ったり、私でもできそうな仕事なので、どなたでも大丈夫です。
週2日以上勤務できる方、時間は3〜4時間で、ご相談に応じます。
時給は最初の1ヶ月は試用期間で1078円です。
交通費全額支給、休日出勤手当あり
年齢制限はありません。
応募はカフェにお電話してください。
0485012153
フローズンマラサダがふるさと納税の返礼品になった時、製造が忙しくなったら、専用のスタッフを雇うようだねと冗談で言っていたのが、現実になりました。
怖い😱
フローズンマラサダのアイデアと名前は伏見稲荷の神様がくださったものだからね💦
稲荷と言えば、今日は会社に行ったついでに、豊川稲荷に行ってきました。
毎年2月か3月に行っていて、もう今日しか行く日がなかった。
今日は比較的空いてました。


パワースポット的なところは、写真は撮りません、怖いから😨

桜が五分咲きくらいでした

お茶やさんで油揚げのお供物を買って、奥の院と融通稲荷にお供えして
銭洗弁天様には、生卵をお供えしました。
境内の中で七福神巡りもできるんですが、今日は時間がなくて断念💦
境内にはたくさんのお稲荷様のお社があるんですが、融通稲荷には、1年間お金を融通してくれるというお金のお守りみたいのがあって(無料でいただけます)1年後にお礼と一緒にお返しするのです。
興味のある方は、ぜひお参りしていただいてみてください。
東京の神社の中ではとても好きです。
場所は赤坂見附だけどね〜😅
駅からは近いです。
さすがに最近、頭の中がごちゃごちゃです😰
フラのイベントのこともいろいろ考えなきゃならないし、カフェのこともいろいろ、、
そして、今月末が決算なので、これからやることいっぱい😰
とりあえず今日は、このへんで。
それではまた明日💕
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。

カフェキエレはいま、人手不足なのです。
キッチンやホールも募集していますが、そのほかにスイーツを製造するお手伝いの方も募集します。
20日から始まったオリジナルスイーツの、遊園地での販売が好調で、何度も追加のご注文をいただき、、
嬉しい悲鳴、、だったのですが
だんだん深刻な問題になってきて、、
おかげさまでカフェも賑わっているので、営業時間内に製造作業ができず、閉店後にスタッフが遅くまで残って作ってくれています。
フローズンマラサダは特に、発酵させてから揚げて、一度冷凍して形を整えて、それからカットしてクリームを挟んでまた冷凍、、とかなり手間がかかります。
完成してからも、袋詰めしたり、成分表示のシールを作って貼ったり、、
それを100個とか150個ですから、、
とてつもない作業量です。
とてもじゃないけど生産が追いつかないので、今日は先方にお詫びのご連絡をして、無理なく製造できる納期と数量でご提案させていただきました。
工場でもあって、機械が作ってくれるなら話は違うんですが💦
ミニアサイーボウルとフローズンマラサダがこんなに売れるとは思ってもいなくて
スタッフのみんなに負担をかけてしまい、申し訳なく思っています。
というわけで、、
製造のお手伝いをしてくれる方を募集します。
袋に入れたり、シールを貼ったり、私でもできそうな仕事なので、どなたでも大丈夫です。
週2日以上勤務できる方、時間は3〜4時間で、ご相談に応じます。
時給は最初の1ヶ月は試用期間で1078円です。
交通費全額支給、休日出勤手当あり
年齢制限はありません。
応募はカフェにお電話してください。
0485012153
フローズンマラサダがふるさと納税の返礼品になった時、製造が忙しくなったら、専用のスタッフを雇うようだねと冗談で言っていたのが、現実になりました。
怖い😱
フローズンマラサダのアイデアと名前は伏見稲荷の神様がくださったものだからね💦
稲荷と言えば、今日は会社に行ったついでに、豊川稲荷に行ってきました。
毎年2月か3月に行っていて、もう今日しか行く日がなかった。
今日は比較的空いてました。


パワースポット的なところは、写真は撮りません、怖いから😨

桜が五分咲きくらいでした

お茶やさんで油揚げのお供物を買って、奥の院と融通稲荷にお供えして
銭洗弁天様には、生卵をお供えしました。
境内の中で七福神巡りもできるんですが、今日は時間がなくて断念💦
境内にはたくさんのお稲荷様のお社があるんですが、融通稲荷には、1年間お金を融通してくれるというお金のお守りみたいのがあって(無料でいただけます)1年後にお礼と一緒にお返しするのです。
興味のある方は、ぜひお参りしていただいてみてください。
東京の神社の中ではとても好きです。
場所は赤坂見附だけどね〜😅
駅からは近いです。
さすがに最近、頭の中がごちゃごちゃです😰
フラのイベントのこともいろいろ考えなきゃならないし、カフェのこともいろいろ、、
そして、今月末が決算なので、これからやることいっぱい😰
とりあえず今日は、このへんで。
それではまた明日💕
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト
