2024年09月28日

山ガールになった日(2)

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

初めての方はこちらをご覧ください。

カフェキエレのマラサダが、ふるさと納税の返礼品になりました↓
昨日の続きです。

下山してきた方の「あなたお気の毒だわ」という言葉に、最悪のことを想像した私。

こんなにつらい思いをして、頂上まで行って、景色が真っ白で何も見えなかったら、、、😭

なので、神様にお願いしました。

「大雪山の神様、どうか私に頂上からの素晴らしい景色を見せてください。」と。

晴れ女だけど、こういうピンポイントはどうなのかなぁと思いながら、、、

「初心者コースって言ったのだれよ」と、まだ文句をぶつぶつ言いながら登り

ヨロヨロしながら、頂上に到着💦

そこに待っていたのは、、、

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

息を呑むほどの、絶景でした‼️‼️‼️

大雪山国立公園の山々の向こうに、十勝連峰の稜線も見える壮大な景色、、、

「神々の遊ぶ庭」ってこういうことなのね、、

足元ヨロヨロだったのに、頂上に着いたら、あちこち歩いて夢中で写真や動画を撮りまくり

でも、写真じゃちっともわからないですよね😓

先に登っていたカップルが、「ずっと待った甲斐があったね」と言っていて、少し前までは真っ白で何も見えなかったらしいです。

神様、ありがとうございます😭

IMG_7231
これは、登ってきた層雲峡側の景色

とにかく360度、圧倒的な大自然、、、

あんなにも素晴らしい景色を見たのは、生まれて初めてです。

あ〜なんという景色、、

とても言葉では表せません。

きっと感動が大きかったのは、辛くても頑張って自分の足で登ったからですよね‼️

登っている途中は、「みんなどうしてこんなに辛い思いして山に登るのかしら」って思っていたけど、、

山頂に着いたときの達成感が、、、

きっと病みつきになるんですね😅

あまりにも素晴らしい景色だったので、ずっとそこにいたかったけど、最終のリフトの時間までに下山しなければならなくて、、

頂上からの景色を見て、疲れは吹き飛んだけど、下山も辛かったです😢

降りてきた時、「もうこんな辛いのは無理😓人生最後の山登りだわ」って思ったのに

あの頂上からの景色が忘れられず、、、

登山のことばかりネットで検索したり

来年も大雪山に登るため、1年間トレーニングしようかと🤣

この歳になって、新しい趣味。

しかも主人と共通の趣味。

なかなか良いではありませんか❣️

またあの素晴らしい景色を見るために、体に気をつけて、体力つけるだろうし。

今回の北海道は、大自然にどっぷり浸かって、パワー充電できました。

そして、頑張って山に登ったことで、なんだか自信がつきました。

やれば、できる🤣

来年は赤い服を着る歳だけど、また新しい世界を知ったキエレでした☺️


さ、またカフェとフラ頑張りますか❣️

IMG_7230
今日は親子クラスのレッスンでした。
お休みの子もいたけど、北本まつりに向けて頑張ってます❣️


明日はフラシス先生のホイケを見に行ってきまーす💕


ふるさと納税の返礼品に、マラサダのプレーンが加わりました❣️↓
プレーンとクリーム入りのセットもありますよ❣️
以下のサイトに掲載されています。
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税ふるなびJRE MALL ふるさと納税ANAふるさと納税JALふるさと納税東急ふるさとパレットまいふるさとふる
全てのサイトでワンストップ申請できますので、いつもご利用のサイトでぜひオーダーしてくださいね❣️


















kb0404 at 23:35コメント(0) 
おでかけレポ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives