2024年07月24日

今日こそは、&greenのご報告(後編)

MAHALO(^^)



初めての方はこちらをご覧ください。


カフェキエレのマラサダが、ふるさと納税の返礼品になりました↓

今回の失敗は、すべて私の責任です😥

マルシェは16時から開始で、17時過ぎくらいまでブースで販売していたキエレ。

自前のスピーカーだったので、音の大きさのテストをして


ちょっと小さいかなと思ったけれど、フラが始まったら周りの音が止まるということだったので、それなら大丈夫かなと思ってしまいました。

私の詰めが甘かった😥

フラが始まって、音を止めてくださった方もいましたが、あちこちから音楽が聴こえてました💦

それはそうです、、「自由で心地よい」がコンセプトのマルシェですから。

それを想定して、準備をしていなかった私が悪いのです😰

MC用のマイクもなかったので、芝生の上の方で歌を歌っていたグループの方にお借りしました。

その時に、スピーカーも借りておけばよかったんだけどそこまではさすがに厚かましいと思って言い出せず、、

結局始まってから借りに行ったけど、Bluetoothは繋げられないとのことで、、(でも他の方が持っていたという、、)

早くから会場にいたのだから、もっとしっかり準備をするべきでした。

音が小さくて聴こえないフラほど、残念なものはありません😥

せっかくみんな、素敵な笑顔で踊ってくれていたのに😭
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
↑の2枚はあとから編集で明るくしたけど、、

実際は暗くなってきてしまい、、
IMG_5370

最後の方はホールの中に下がって踊ったので、お客様からは遠くなり
FullSizeRender
FullSizeRender

途中からはスマホの音をマイクで拾うという苦肉の策で少しは音が大きくなりましたが、、

かなり残念なフラショーとなってしまいました😥

IMG_5373
フラの体験コーナーも、、

せっかくみなさん集まってくれたのに、、

音が聞こえなくて残念過ぎました😭

本当に情けなくて😢

ちゃんとしたフラのイベントではないのだから、もっと準備を念入りにするべきでした。

ゆる〜いイベントだって、素晴らしいパフォーマンスをしたかった。

まあ、失敗からはたくさんのことが学べるので、良しとしますか、、

落ち込むけどね😢

でも、みんなのフラが素晴らしかったからか、翌日オファーをいただきました。

市内の施設の敬老の日のイベントに、「ぜひフラ・キエレさんにきて欲しい」と。

そのイベントでリベンジしましょ💦

今日は、カフェでふるさと納税担当の方と打ち合わせがありました。

フローズンマラサダだけでなく、プレーンのマラサダも返礼品に加わります❣️

市外にお住まいのみなさん、ぜひゲットしてくださいね❤️

明日は、南の島(国内)に行くんだけど、、

台風のせいで、飛行機が飛ぶかどうかわからない、、😓

本当は明日直撃だったんだけど、1日早まって今日になり

台風が早く通り過ぎて、目的地に行けますように🙏


明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


カフェ・キエレのオフォシャルサイト
FullSizeRender

フラオハナ・プアナニキエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite
















kb0404 at 23:30コメント(0) 
フラ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives