2024年06月24日
「1日5分の断捨離」
MAHALO(^^)
フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
昨日に引き続き、断捨離のお話。
今日は会社に行ったので、往復の電車の中でこの本を読みました。
電子書籍になっているものは、スマホで読みます。
荷物が重くならないし、モノが増えない🤣
やましたひでこさんの著書は、ほぼ全部読んでいると思ってましたが、これは読んでませんでした。
断捨離の本を読むのが好きなんですよね、昔から😅
30分断捨離が無理でも、5分ならできるかな?
読んでいると、できそうな気になるんですけどねえ🤣
でも、ひとつだけとても心に残ったことが、、
「断捨離も、習っていくもの」
最初からうまくできる人はいないそうです。
そっか❣️希望が持てるわ❤️
それともうひとつ、「使う機会のないお気に入りのバックは、リビングに置いて、とりあえずモノを入れる場所にする」
これ良くないですか⁉️(*'▽'*)
何年も前にハワイで買ってきて、全然使っていないバックを置こうかな。
バックばかり買ってしまうので、「バック屋さんになれるね」と主人に言われるくらいバックを持っています。
だけど結局使うのは、どんな服にも合う、たくさん入って持ちやすいバックで、、、
いつも同じバックを持っています🤣
靴だって、、、
今年メリモに行った時に、クロックスで買った靴がめちゃくちゃ履きやすくて、、
毎日それを履いています🤣
たくさん持っていても使わないなら、持っていないのと同じですよね?
なんでも使われていないものにはマイナスの波動があって、持ち主が前進するのを邪魔するそうです。
じゃあ、私はそれがなくなったら、すごいスピードで前進できるのかなぁ、、
なんて、ダラダラとブログを書いているヒマがあったら、ひとつでもふたつでも捨てたらよいと思うけど💦
6月中は無理だから、、
夏が終わるまでに、、とか
年内には?🤣
今日も最後までおつきあいくださり、ありがとうございました☺️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト

フラオハナプアナニキエレ主宰、カフェキエレオーナー草野朋子です(^^)
今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。
初めての方はこちらをご覧ください。
昨日に引き続き、断捨離のお話。
今日は会社に行ったので、往復の電車の中でこの本を読みました。
電子書籍になっているものは、スマホで読みます。
荷物が重くならないし、モノが増えない🤣
やましたひでこさんの著書は、ほぼ全部読んでいると思ってましたが、これは読んでませんでした。
断捨離の本を読むのが好きなんですよね、昔から😅
30分断捨離が無理でも、5分ならできるかな?
読んでいると、できそうな気になるんですけどねえ🤣
でも、ひとつだけとても心に残ったことが、、
「断捨離も、習っていくもの」
最初からうまくできる人はいないそうです。
そっか❣️希望が持てるわ❤️
それともうひとつ、「使う機会のないお気に入りのバックは、リビングに置いて、とりあえずモノを入れる場所にする」
これ良くないですか⁉️(*'▽'*)
何年も前にハワイで買ってきて、全然使っていないバックを置こうかな。
バックばかり買ってしまうので、「バック屋さんになれるね」と主人に言われるくらいバックを持っています。
だけど結局使うのは、どんな服にも合う、たくさん入って持ちやすいバックで、、、
いつも同じバックを持っています🤣
靴だって、、、
今年メリモに行った時に、クロックスで買った靴がめちゃくちゃ履きやすくて、、
毎日それを履いています🤣
たくさん持っていても使わないなら、持っていないのと同じですよね?
なんでも使われていないものにはマイナスの波動があって、持ち主が前進するのを邪魔するそうです。
じゃあ、私はそれがなくなったら、すごいスピードで前進できるのかなぁ、、
なんて、ダラダラとブログを書いているヒマがあったら、ひとつでもふたつでも捨てたらよいと思うけど💦
6月中は無理だから、、
夏が終わるまでに、、とか
年内には?🤣
今日も最後までおつきあいくださり、ありがとうございました☺️
明日が皆さんにとって、良い1日になりますように❤️
下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)

にほんブログ村

フラダンスランキング
カフェ・キエレのオフォシャルサイト
