2022年09月26日

To Alohaのご報告(1)

MAHALO(^^)

今日も私のブログを訪問してくださり、ありがとうございます。

忘れないうちに、To Alohaのご報告を。

時系列でご報告しますね(^^)

現地に9時半に集合して、会場入り。

すぐに、客席に移動して、リハがありました。

最初のタイムスケジュールにはなかったので、各ハラウ8分間💦

それでも、やっていただけて本当によかったです💦

リハがなかったら、どうなっていたことか😓

リハ後は楽屋に移動して、着替える前に練習。
IMG_1166
IMG_1168

いろんなクラスのメンバーで踊る、3曲目が一番心配でした😅


楽屋での風景
IMG_1100
IMG_1099

出演時間になり、ステージ袖に移動
IMG_1086

ロケラニ(イベントクプナ)は、新しいドレスで新曲、しかも生演奏‼️

かなりプレッシャーだったようです😅

考えてみたら、新曲初披露で生演奏は、初めてだったかもね😅

この数週間の追い上げは、大変だったことと思います💦

出番直前
IMG_1090

自分が踊るときは全然緊張しないのに、生徒さんだけで踊るのを観るときは、ドキドキです😅

踊ったのは「カマカヒキラニ」
IMG_1094
IMG_1093

写真も動画も撮影禁止だったので、客席からの画像がありません💦

袖からは撮っていいと言われたので、何枚か撮りました。

当日も書きましたが、こうして袖から生徒さんが踊るのを観るのが、わたしはとても好きです。

みんなと一生懸命練習してきた日々を思い出し、胸が熱くなります。

夜な夜な動画を添削して、何度もダメだしした曲。

だけど、みんな私の期待に応えて、こんなに素敵に踊ってくれていて、、、❤️

本当にありがとう😭

次はワヒネの出番ですが、今日はここまでにします。

ところで今日のレッスン。

ジンジャー(ステップアップクラス)は、次のイベントに向けて踊り込んでます
FullSizeRender

このクラスは、カウラナさんの話題でもちきり‼️

ファンになってしまった人続出🤣

かくいう私も、当日の夜カウラナさんの新しいアルバムをダウンロードして、それからずーっと聴いています❤️

カウラナさんの生歌で踊ったらファンになっちゃうよって、誰かが言っていたんだけど

本当にそうでした🤣

コースケ先生とイッチーさんの歌声がそれぞれ素晴らしいし、ハーモニーも美しい💕

音に幅があるというか、重厚感があって、、、

それなのに聴いていて心地良く、邪魔にならない。

生徒さんも同じことを言ってました❤️

2クラス目はピカケ(ワヒネクラス)

2人お休みでしたが、、

新人さんたちの成長には、目を見張るものがあります💦

ウリウリをいつのまにかマスターしていたり
FullSizeRender

難しいフォーメーションが、一回で完璧にできてしまったり

FullSizeRender
クラスを移籍して、このクラスに入った生徒さんのお母さんが言っていたんだけどね

「やっぱり人間って、少し苦しいくらいの方が成長できるんですね」って。

本当にそうなんですよ。

ぬるま湯に浸かっていたら、楽だけど成長はできない。

ちょっと苦しいくらいのところに身を置いた方が、人としても成長できると思います。

本当に、ワヒネたちのこれからが楽しみです💕💕💕

次のイベントは、10月10日(祝)スポーツフェスティバルです❣️

見に来てね❤️

それでは、続きはまた明日(^^)


ブログランキングに参加しています(^^)

ランキングは更新の励みになるので、応援のクリックをお願いいたします。


下のバナーを二箇所クリックしてね(o^^o)
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ フラダンスへ
にほんブログ村 




フラダンスランキング 


キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite








kb0404 at 23:24コメント(0) 
フラ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives