2015年04月18日

「人生がときめく片づけの魔法」




著者は、今話題の人ですよね?

「世界で最も影響力のある100人」に選ばれたんですって。

へ〜・・・

なんでも、この本は昨年アメリカで発売されてたくさんのメディアに取り上げられたそうです。

現在31か国で翻訳が決定したとか。

へ〜・・・

素直に祝福しなさいよ(笑)

でもこの本はね、本当に面白いです!!

読んでいるだけで、しあわせになれそうで、ときめいてくる。

ときめきまくって一気に読んだのを覚えています。

いえね…

読んでときめいてるだけじゃだめなんですよ。

実際に片付けないと、人生はときめかないの(* ̄∇ ̄)ノ

この本を読んでから数年、いまだに片付けの本を読みあさっています。

どうやって片付けたら、一番合理的でリバウンドしないか。

片付けの本を読んでいる暇があったら、さっさと片付けたらいいんじゃないの?!

と自分につっこみを入れながら(* ̄∇ ̄*)

とりあえず、またこの本読んでみるか!!(笑)

本当に面白いから、みんなも読んでみてね(*^^*)


応援のポチ、2ヶ所よろしくお願いします。


今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村<





キエレのオフィシャルサイト
bannar_hulasite




【新規発足サークルのお知らせ】

昨年9月より水曜夜間に新しいフラサークルができました

毎月第1・第2・第3水曜

19:00〜20:00 初心者向け

20:00〜21:00 ステップアップ

北本市体育センター2F研修室

会費 1か月 3000円



ウニクス鴻巣カルチャーセンター 癒しのフラダンス

初心者クラス 第1・第3金曜日 18:50〜19:50

経験者クラス 第2・第4金曜日 18:50〜19:50

アドバンスクラス 毎週金曜日 19:50〜20:50



kb0404 at 22:37コメント(2)トラックバック(0) 
本の紹介 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by さりー   2015年04月19日 21:42
こんばんは。
読みましたよ〜、この本。
はい、とても参考になりました!
そして捨てようと思うんです。
読んで1週間くらいは捨てようという熱が持続するんですが、1週間を過ぎたあたりからだんだん怪しくなってきて・・・いつの間にか忘れちゃうんです(笑)
こんな風に話題になったきっかけで再度読むのもいいですね。
2. Posted by キエレ   2015年04月19日 22:54
さりーさん、コメントありがとうございます(^o^)
やっぱり読まれてましたか!!(笑)読んだら早めに実行しないとですよね。
GWは断捨離しますo(^o^)o

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives