2012年07月18日
座右の銘を教えて
コンビニで雑誌を立ち読みした。
「座右の銘を見つけよう」という特集だった。
いろんな人の座右の銘が載っていたんだけど
私が「いいな〜」と思ったのはこれ↓
「いつも喜んでいなさい」聖書より
阿川佐和子さんの座右の銘だそうです。
これって、すごく難しいと思わない?
いつも喜んでいるって・・・
私たちは不平不満ならいくらでも思いつくよね?
もっと○○だったらいいのに。
もっと○○なら私だって・・・みたいな(笑)
でも自分の与えられた環境に不平を言わず
いつも「喜んで」生きている人に神様はたまにご褒美をくれるらしいよ。
思い通りにならないことが多くてもさ
その中で何か楽しみを見つけて「喜んで」いたいよね。
ちなみに私の座右の銘はこれかな〜↓
「かけた情けは水に流せ
受けた情けは石に刻め」
みんなの座右の銘ってなあに?
そんなのないわって人はコンビニでこの雑誌立ち読みしてみてね
《イベントのお知らせ》
7月21日(土)東京フラフェスタin池袋
出演時間 14:00 池袋西口公園(西口を出てすぐです)
15:30 東武百貨店屋上スカイデッキ広場
ハワイアンなお店がたくさん出るから遊びにきてね
イベント詳細はこちら
夏といえばやっぱりフラでしょ?
私と一緒にフラ踊りませんか?
希望さんのフラ講座↓
《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
第1・第3金曜日 19:00〜20:00 経験者クラス
第2・第4金曜日 19:00〜20:00 初心者クラス
見学・体験随時受付中
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう
お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子まで
メールでのお問い合わせは kbs@knh.biglobe.ne.jp
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます
希望さんの闘病記
闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
「座右の銘を見つけよう」という特集だった。
いろんな人の座右の銘が載っていたんだけど
私が「いいな〜」と思ったのはこれ↓
「いつも喜んでいなさい」聖書より
阿川佐和子さんの座右の銘だそうです。
これって、すごく難しいと思わない?
いつも喜んでいるって・・・
私たちは不平不満ならいくらでも思いつくよね?
もっと○○だったらいいのに。
もっと○○なら私だって・・・みたいな(笑)
でも自分の与えられた環境に不平を言わず
いつも「喜んで」生きている人に神様はたまにご褒美をくれるらしいよ。
思い通りにならないことが多くてもさ
その中で何か楽しみを見つけて「喜んで」いたいよね。
ちなみに私の座右の銘はこれかな〜↓
「かけた情けは水に流せ
受けた情けは石に刻め」
みんなの座右の銘ってなあに?
そんなのないわって人はコンビニでこの雑誌立ち読みしてみてね

《イベントのお知らせ》
7月21日(土)東京フラフェスタin池袋
出演時間 14:00 池袋西口公園(西口を出てすぐです)
15:30 東武百貨店屋上スカイデッキ広場
ハワイアンなお店がたくさん出るから遊びにきてね

イベント詳細はこちら
夏といえばやっぱりフラでしょ?
私と一緒にフラ踊りませんか?

希望さんのフラ講座↓
《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
☆レッスンスケジュール☆
第1・第3金曜日 19:00〜20:00 経験者クラス
第2・第4金曜日 19:00〜20:00 初心者クラス
見学・体験随時受付中

日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

お問い合わせはウニクス鴻巣カルチャーセンター
または090−8805−2288 草野朋子まで

メールでのお問い合わせは kbs@knh.biglobe.ne.jp
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます



闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました

ここをクリックして読んでみてね

(ダウンロードしなくても読めます。)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 名言ファイター 2012年07月19日 01:10

さすが、見つけますね・・・。
「座右の銘を見つけよう」という特集している雑誌の名前教えていただけませんか?
それにしても、アキバの希望さんの座右の銘は、渋いとこついていますね・・・。(笑)
すばらしいですよ。
2. Posted by アキバの希望 2012年07月20日 01:03
名言ファイターさん、こんばんは
特集していたのは「日経おとなのOFF」という雑誌です。名言がたくさん載っているので、ネタ切れのときにどうぞ(いつもこう言ってる気がします 笑)
私の座右の銘は、渋すぎですかね?
だいたい自分がかけた情けばかり覚えているものですから(爆)

特集していたのは「日経おとなのOFF」という雑誌です。名言がたくさん載っているので、ネタ切れのときにどうぞ(いつもこう言ってる気がします 笑)
私の座右の銘は、渋すぎですかね?
だいたい自分がかけた情けばかり覚えているものですから(爆)