2012年06月02日
すべての人にALOHAを!
最近フラの話ばかりで、興味のない方には申しわけないんですが・・・
だって、だって・・・
いよいよ明日は2年に一度の発表会
しかも今年は大ホールで、地域最大規模のフラフェスティバルとなる
直前に先生が骨折なさるというアクシデントはありましたが、予定どおり開催されます。
先生の代役を務めるオープニングの曲だけは間違えないようにしないと
いっぱい練習したから多分大丈夫。
きっと大丈夫。
絶対大丈夫
・・・と言い聞かせている(笑)
たいていこういう大きなイベントの前日は
寝坊したらどうしようと思って・・・
眠れないまま朝を迎えるというのがいつものパターン。
でも明日は11曲も踊るから、早く寝て体力を温存しておかないと
・・・・・というわけで、今日はこのへんで
明日、お天気があやしいけど
クレアこうのすは一日中「ハワイ」だよ
クラブのみんな、明日のために一生懸命練習しました
見に来てくださるすべての人に、ALOHAを届けたい
ぜひぜひみなさん見に来てください


【フラフェスティバルin こうのす】
6月3日(日)11:00〜
クレア鴻巣大ホール
入場無料
第1部 クウポノフラクラブ発表会
第2部 10ハラウによる地域最大規模のフラフェスティバル
みんな見に来てね
ハワイに行った気分になれるよ
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます
希望さんの闘病記
闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
だって、だって・・・
いよいよ明日は2年に一度の発表会

しかも今年は大ホールで、地域最大規模のフラフェスティバルとなる

直前に先生が骨折なさるというアクシデントはありましたが、予定どおり開催されます。
先生の代役を務めるオープニングの曲だけは間違えないようにしないと

いっぱい練習したから多分大丈夫。
きっと大丈夫。
絶対大丈夫

・・・と言い聞かせている(笑)
たいていこういう大きなイベントの前日は
寝坊したらどうしようと思って・・・
眠れないまま朝を迎えるというのがいつものパターン。
でも明日は11曲も踊るから、早く寝て体力を温存しておかないと

・・・・・というわけで、今日はこのへんで

明日、お天気があやしいけど
クレアこうのすは一日中「ハワイ」だよ

クラブのみんな、明日のために一生懸命練習しました

見に来てくださるすべての人に、ALOHAを届けたい

ぜひぜひみなさん見に来てください



【フラフェスティバルin こうのす】
6月3日(日)11:00〜
クレア鴻巣大ホール
入場無料
第1部 クウポノフラクラブ発表会
第2部 10ハラウによる地域最大規模のフラフェスティバル
みんな見に来てね


闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます



闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました

ここをクリックして読んでみてね

(ダウンロードしなくても読めます。)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村