2012年05月23日
無料体験。
いよいよ明後日は、ウニクスの無料体験レッスンです
初めての方も、そうでない方も、私が親切丁寧に指導させていただきます
「フラをやっててよかったわ〜
」とみなさんに言っていただくことが目標です
しつこいようだけど、フラって本当に楽しいですよ
運動オンチの人も大丈夫
ステージで踊ったら、その快感がクセになります(爆)
普通に生きてたらさ〜
誰かに拍手をしてもらうことなんて、あんまりないでしょ?
そして、見ている方が「素敵だったわ
」とか「楽しかったわ
」とか言ってくださると
天にも昇る気持ちになる
フラに出会う前は、人にしてもらうことばかり考えていたわたしが
今は「誰かに何かをしてあげる」喜びを知りました
自分も楽しくって、誰かを楽しい気持ちにできるなんて
こんなしあわせなことないでしょ
あなたもぜひフラに出会って人生を変えてください

《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
無料体験レッスン
5月25日(金)19:00〜20:00
お申し込みは 048−547−0911
または090−8805−2288まで
☆6月からのレッスンスケジュール☆
第1・第3金曜日 19:00〜20:00 経験者クラス
第2・第4金曜日 19:00〜20:00 初心者クラス
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう
発表会も見に来てね
【フラフェスティバルin こうのす】
6月3日(日)11:00〜
クレア鴻巣大ホール
入場無料
第1部 クウポノフラクラブ発表会
第2部 10ハラウによる地域最大規模のフラフェスティバル
【フリーマーケット出店者募集】
北本市総合公園にて、毎月第3日曜日開催
お問い合わせはこちら
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます
希望さんの闘病記
闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました
ここをクリックして読んでみてね
(ダウンロードしなくても読めます。)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日
アロ〜ハ


生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

初めての方も、そうでない方も、私が親切丁寧に指導させていただきます

「フラをやっててよかったわ〜


しつこいようだけど、フラって本当に楽しいですよ

運動オンチの人も大丈夫

ステージで踊ったら、その快感がクセになります(爆)
普通に生きてたらさ〜
誰かに拍手をしてもらうことなんて、あんまりないでしょ?
そして、見ている方が「素敵だったわ


天にも昇る気持ちになる

フラに出会う前は、人にしてもらうことばかり考えていたわたしが
今は「誰かに何かをしてあげる」喜びを知りました

自分も楽しくって、誰かを楽しい気持ちにできるなんて
こんなしあわせなことないでしょ

あなたもぜひフラに出会って人生を変えてください


《癒しのフラダンス》
ウニクスカルチャーセンター鴻巣
無料体験レッスン
5月25日(金)19:00〜20:00
お申し込みは 048−547−0911
または090−8805−2288まで

☆6月からのレッスンスケジュール☆
第1・第3金曜日 19:00〜20:00 経験者クラス
第2・第4金曜日 19:00〜20:00 初心者クラス
日常を忘れて、楽しいひとときを過ごしましょう

発表会も見に来てね

【フラフェスティバルin こうのす】
6月3日(日)11:00〜
クレア鴻巣大ホール
入場無料
第1部 クウポノフラクラブ発表会
第2部 10ハラウによる地域最大規模のフラフェスティバル
【フリーマーケット出店者募集】
北本市総合公園にて、毎月第3日曜日開催
お問い合わせはこちら
闘病中のエッセイ、たくさんの方が読んでくださってとってもうれしいです(*´∇`*)ありがとうございます



闘病中の記事を電子書籍(無料)にまとめました

ここをクリックして読んでみてね

(ダウンロードしなくても読めます。)
A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって
L(LOKAHI)・・・共に助け合い
O(OLUOLU)・・・明るく心地よく
H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く
A(AHONUI)・・・我慢強く
それではみなさん、また明日

アロ〜ハ



生かしていただいて有難うございます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村