2012年03月03日

帰ってきたダンシャリアン

久しぶりに我が家に、ダンシャリアンが帰ってきた(それはわたし 笑)

「断捨離宣言」をしてから1年と2ヶ月。

私はときどき無性に「捨てたい」衝動にかられる(爆)

今まではまとまった時間がないとできないと思っていたんだけど

最近「ちょこっとダンシャリ」を覚えた。

思いついたらすぐにやる。

狭い範囲を片付ける。

これってけっこう片付くよ

いつだったかテレビで、お笑い芸人さんが5日間かかって家中をダンシャリしたという番組をやっていたけど

それはテレビの企画だからできたのであって、そもそもそんなにヒマな人はいないんじゃないかと思う。。。

ダンシャリに出会う前、私は「ああ、片付けなきゃ〜時間があるときにしよう」と思いながら暮らしていた。

たぶんみんなもそうでしょ?(笑)

だけど、その「片付けなきゃ」というのがじつはすごいストレスになっているんだって

毎日毎日そのストレスにさらされているわけで・・・

片付けて綺麗になったときのスッキリ感は、はっきりいって癖になりますv( ̄∇ ̄)v

心のモヤモヤがとれる感じ

頭の中が整理できない人は、ダンシャリするといいらしいよ

ただ、私の場合なにぶん飽き性なので・・・

ダンシャリが続かない。

1週間くらいやると飽きてしまうのよね。

そして娘に「最近ダンシャリアン見ないね?」と言われてしまうのです(爆)


A(AKAHAI)・・・・思いやりをもって

L(LOKAHI)・・・共に助け合い

O(OLUOLU)・・・明るく心地よく

H(HAAHAA)・・・謙虚に慎み深く

A(AHONUI)・・・我慢強く


それではみなさん、また明日

アロ〜ハ




生かしていただいてありがとうございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村







>














kb0404 at 22:39コメント(0)トラックバック(0) 
ダンシャリアン | エッセイ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
  • 親子クラスとカフェでライヴ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives