2011年05月27日

ベートーベンが聞いた天の声

新聞に載っていた復興のためのメッセージ。

タイトルは、「ベートーベンは諦めず」

小林研一郎さんという指揮者の方のものでした。


ベートーベンは、30歳の頃聴覚を失ったそうです。

それは画家が視力を失うことと同じで

彼は遺書を書き、自殺を決意します。

しかし、そこで天の声を聞くのです。


「生きて人類に夢を、愛を、祈りを、勇気を与える使命がある」


立ち上がった彼は、音楽の歴史に君臨し永遠不滅の命を得るのです。

〜中略〜

どうか、諦めないでください。

必ず光の道が開けると思います。

・・・というものでした。

「夢」「愛」「祈り」「勇気」「光の道」

こういう言葉に弱い私。

スペシャルな天の声ですね〜(爆)

私たちはそれぞれ、違った使命を持って生まれてきたそうです。

それは、大きなことを成し遂げるとか

そういうことだけではなく(そういう人もいますけど)

その人に必ずひとつはある・・・らしい。

はて。

私の使命はなんだろう・・・?

なんだろう

生きているうちに気づけた人は

かなりしあわせらしい。

私もすごく知りたい。

誰か教えて。

天の声、聞こえないかしら(* ̄∇ ̄*)

みんなも自分の使命が何なのか考えてみてね

明日は横浜のハワイに行くよ〜(またかい)

生かしていただいてありがとうございます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

今日も読んでいただいてありがとうございます

たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです

さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ
にほんブログ村















kb0404 at 23:27コメント(0)トラックバック(0) 
名言シリーズ 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives