2011年04月03日
断捨離が止まらない
震災があってから、休みのたびに主人に家中の地震対策をしてもらっている。
今日もいろいろやってもらって、最後は寝室のクローゼット。
いままで、あまりにも重いのでまさか倒れないだろうと思っていた。
でも「まさか」は起こりうる。
天井が弱いので突っ張りポールが使えず、チェーンで吊ってもらうことになった。
だけど…
「作業できる状態じゃない」
と主人。
は?
見ると、クローゼットの手前にモノがたくさん置いてあり、そこに脚立やイスがおけない状態。
脚立に乗らないと主人でもクローゼットの奥の天井に手が届かないのだ。
なるほど
「ベッドの上に立てば届くだろう」と思っていたんだけど、届かないよね〜
・・・というわけで、足場を作るために始まったダンシャリ。
ここは、我が家の中でもかなり強敵。
あまりに強敵なので見てみぬふりをしていた場所。
あ〜でもしょうがない
地震対策のためだから(´−д−;`)
思い切って封印を解いた私。
カゴっていうのは、整理してあるように見えるけど、一番底のほうには何が入っているのかわからなくなったりしません?
それって私だけかな〜
強敵だと思っていたけど、意外にはかどった。
だって、ほとんどいらないモノだったから。
ひぇ〜Σ(・ω・ノ)ノってなるようなモノもたくさんでてきました(笑)
すっかり勢いがついてダンシャリしまくっていたら夕飯を作る時間になってしまい・・・
結局今日は、地震対策はしてもらえませんでした(泣)
やっぱり地震対策の前に家中ダンシャリしなくちゃかも。
みなさんのお宅は大丈夫ですか?
生かしていただいてありがとうございます。
被災された方々にお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます。
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
希望さんおすすめ手回し充電式ラジオ
今日もいろいろやってもらって、最後は寝室のクローゼット。
いままで、あまりにも重いのでまさか倒れないだろうと思っていた。
でも「まさか」は起こりうる。
天井が弱いので突っ張りポールが使えず、チェーンで吊ってもらうことになった。
だけど…
「作業できる状態じゃない」
と主人。
は?
見ると、クローゼットの手前にモノがたくさん置いてあり、そこに脚立やイスがおけない状態。
脚立に乗らないと主人でもクローゼットの奥の天井に手が届かないのだ。
なるほど

「ベッドの上に立てば届くだろう」と思っていたんだけど、届かないよね〜
・・・というわけで、足場を作るために始まったダンシャリ。
ここは、我が家の中でもかなり強敵。
あまりに強敵なので見てみぬふりをしていた場所。
あ〜でもしょうがない

地震対策のためだから(´−д−;`)
思い切って封印を解いた私。
カゴっていうのは、整理してあるように見えるけど、一番底のほうには何が入っているのかわからなくなったりしません?
それって私だけかな〜

強敵だと思っていたけど、意外にはかどった。
だって、ほとんどいらないモノだったから。
ひぇ〜Σ(・ω・ノ)ノってなるようなモノもたくさんでてきました(笑)
すっかり勢いがついてダンシャリしまくっていたら夕飯を作る時間になってしまい・・・
結局今日は、地震対策はしてもらえませんでした(泣)
やっぱり地震対策の前に家中ダンシャリしなくちゃかも。
みなさんのお宅は大丈夫ですか?
生かしていただいてありがとうございます。
被災された方々にお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今日も読んでいただいてありがとうございます。
たくさんの方に読んでいただけて本当にしあわせです
さらにたくさんの方に出会うため、応援のクリックをよろしくお願いいたします。
携帯の方は[画像]というところをクリックしてくださいね
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
希望さんおすすめ手回し充電式ラジオ
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by まさちゃん 2011年04月04日 23:54
希望さん、こんばんは・・・
断捨離、頑張ってるんだね〜
地震対策、大事だものね
お陰で、強敵の?クローゼットに手をつけらえて、よかったよね
目的があると、仕事もはかどるもの、、、
しかし、外国人入国ゼロって、すごいなぁ・・・確かに外国人と日本人の危険度の違いってあるらしいけど、それにしても、ゼロか、、、
どこに行っても、中国の人であふれかえってた観光地もひっそりしてるんだろうね
原発の状況が落ち着かないと、しばらくこんな感じだろうね〜
納豆、手に入らないの?あれもこれも、大変だけど、今は、みんなで、頑張りましょう!
断捨離、頑張ってるんだね〜
地震対策、大事だものね
お陰で、強敵の?クローゼットに手をつけらえて、よかったよね
目的があると、仕事もはかどるもの、、、
しかし、外国人入国ゼロって、すごいなぁ・・・確かに外国人と日本人の危険度の違いってあるらしいけど、それにしても、ゼロか、、、

どこに行っても、中国の人であふれかえってた観光地もひっそりしてるんだろうね
原発の状況が落ち着かないと、しばらくこんな感じだろうね〜
納豆、手に入らないの?あれもこれも、大変だけど、今は、みんなで、頑張りましょう!
2. Posted by アキバの希望 2011年04月05日 01:31
まさちゃんへ
断捨離、がんばってます!ベランダがゴミだらけになりました(笑)
外国人観光客ゼロってすごいですよね。
外国の方はすごく放射能に敏感なんだそうです。
でも影響のない地域にもきてくださらないのは困りますよね。
一日も早く原発が落ち着きますように!!
断捨離、がんばってます!ベランダがゴミだらけになりました(笑)
外国人観光客ゼロってすごいですよね。
外国の方はすごく放射能に敏感なんだそうです。
でも影響のない地域にもきてくださらないのは困りますよね。
一日も早く原発が落ち着きますように!!