2010年05月29日

未来は白紙

「未来は白紙」という言葉が好きなんです。

たくさん本を読んでいるので、どの本に書いてあったのか覚えていませんが

よく「宿命」と「運命」は違うっていいますよね?

宿命っていうのは、生まれた国とか、家庭環境とか、自分では変えられないもの。

それに対して運命は、自分の力でいくらでも変えることができるというのが一般的な説ですよね。

昔、有名な占い師さんがおっしゃったそうです。

「神様を信じて前向きに生きている人の未来は見えない」と。

神様の思わぬご加護があるからだそうです。

これっていつか書きましたよね?

私はこの言葉を聞いてすごくうれしかったのを覚えています。

だって、未来が白紙なんですよ

どんな未来かわくわくするじゃないですか

最近読んだ本によると、未来をつくるのは「現在の思考」だそうです。

今明るく前向きに生きていれば希望に満ち溢れた未来になり、悲観的な考えでいれば、未来がそのようになる・・・というもの。

本当でしょうか?

愚痴ばかり言っているとまた愚痴を言いたくなるようなことが起こり、感謝をしていると感謝したくなるようなことがまた起こるんだそうです。

だとしたら、私たちがするべきことはただひとつ。

「感謝」ですね〜(´∀`*)

ブツブツ文句ばっかり言ってないで感謝しましょう。

素敵な未来がやってきますよ(たぶん)


追記

今日は久しぶりにフラの先生のステージを見ました。

「マプマウケアラ」という亡くなった人を想って作られた曲なんですが、先生のフラを見ていたら涙が出ました。゜(´Д`)゜。

あんなに素晴らしいフラを踊る先生に巡り会い、レッスンを受けさせていただいていること。

これが今日の私の感謝です

先生のフラ、みなさんもぜひ見に来てください
(もちろん私も踊りますよ〜


【ハワイアンフェスティバルinこうのす】

日時 6月27日(日)13:00〜16:30

場所 クレア鴻巣 小ホール

※入場無料です

先生10周年の発表会で、総勢100名くらいだと思います。

最初から最後までフラです(タヒチアンもあり)

ハワイにいる気分になれること、まちがいなし

ぜひぜひいらしてくださいね〜


今日も読んでいただきありがとうございました

応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング
kb0404 at 23:11コメント(6)トラックバック(0) 
しあわせになる近道 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by KEN-SAN   2010年05月30日 11:23
最近の文学にはちょっと違和感が
ありまして、「生きる」とか「人間とは」を
感じさせるものがほとんどないようで。
絵本の方がいきいきしてますね。
この齢になっても「ライ麦畑で・・」と出会った
時のことは忘れられなくて。
>フラも突き詰めれば「人生を語る」ということのような。今が明るいのは良いことですね。
2. Posted by bokushi   2010年05月30日 22:42
「未来は白紙か、神様が定めておられるのか」というのは、神学者の間でも真面目に論じられている深い話しなんですよ。

私も正直良くわからないのですが、神様を信じて、前向きというのがやはり良いようです。
私はそうしています。神様が、私たちのベストを知っておられるからと信じて・・・

追伸
実は、再検査を待つ間、希望さんの気持ちがわかったような気がしたのですが、おこがましくてそう書くことができませんでした。
再検査の結果が異常なしと分かり、「生き返った」という気持ちになりました。
3. Posted by どんぐり   2010年05月30日 22:43
こんばんは。 希望さん。

>未来は白紙

ですかぁ。じゃぁ僕はどんな絵を描こうかなぁ〜
4. Posted by アキバの希望   2010年06月02日 12:51
KEN-SANへ
お恥ずかしいんですが、「ライ麦畑…」は読んだことがありません。
フラはその人の生き方を表すと言われているそうですよ。
5. Posted by アキバの希望   2010年06月02日 12:54
bokushiさんへ
検査の結果を待つのはいやなものでしょう?
また人の気持ちがわかるようになりましたね(苦笑)多くの経験をして、たくさんの方を救ってくださいね。
6. Posted by アキバの希望   2010年06月02日 12:56
どんぐりさんへ
未来は白紙ですから、どんな絵を描くのも自由です。大きな夢を描きましょう。ハワイでコラボするとか(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives