2010年05月25日

がんばれない自分

ガンを宣告されてから、夜眠れなくなりました。

眠れないのは治療に支障がでるからと睡眠薬を飲むことになりました。

それから2年、私はまだ睡眠薬を毎日飲んでいます。

やめたいけれど、飲まないと眠れません。

最近は、ストレスのたまる仕事を抱えていたので、不眠症のことは考えないようにしていたんですが・・・

仕事がひと段落したら、すごく気になってきて・・・

もう2年も飲んでいるので、身体に耐性ができてしまったらしく飲んでも眠れない日もあります。

おそらく、手術が終わるまでは死への恐怖、そのあとは再発への不安、そして今は・・・

今は?

眠れなくてつらかった頃のトラウマ?

「ストレスが一番の原因ですよ」ってかかりつけのドクターはおっしゃるんですが。


私は一生睡眠薬を飲み続けるんだろうか・・・

考えたらもう本当にいやになって、やけになって昨日は飲まずに寝てみたんです。

(以前にも何度かそんなことがありましたよね)

そうしたら、やっぱり眠れなくて、ボーっとしたまま会社に行って・・・

人混みやささいなことにイライラして、1日気分が悪かった。

ああ、こんなことなら薬を飲んで眠ればよかった・・・

何度もそう思いました。

睡眠って大事です。


不眠症の本もたくさん読みました。

でもコーヒーを飲まないとか、寝る前にパソコンをしないとか・・・

がんばってみたけど、だめでした。

続けられないんです。

好きなコーヒーを我慢したらストレスがたまってしまって・・・

本当は不眠症を治したいならコーヒーも我慢して、眠れなくても薬を飲まずに寝る努力をしなければならないんですよね。

がんばれない自分にイラ立って、落ち込んで・・・



だけど・・・

がんばれない自分も、自分なんです。

がんばれない自分も受け入れて、好きになってあげないと・・・

自分をダメだと思ったら、どんどんネガティブになってしまうから。


あ〜でも今日は1日ネガティブでした。

暑くて体力消耗したし。

寝てないからお化粧のノリも悪いし(笑)


今日は薬を飲んでぐっすり眠りたいです。

たまにはこんなクサッた日もアリですよね。

くさってるけど明日に引きずらないように、ひとつ何かに感謝して寝よっと。


応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング
kb0404 at 23:01コメント(14)トラックバック(0) 
その他 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by 負け中   2010年05月25日 23:41
ウチの母親も時々、
睡眠薬を飲んでます。

昼まで寝ててもいい
環境なのに、
どうやらクセみたいです。

お騒がせのネコですが、
5日振りに戻ってきました。
ご心配をおかけしました。
2. Posted by まさちゃん   2010年05月26日 05:43
希望さん、おはよう!
そうか、、、、まだ、眠れないやね
何か、いい方法ないかなぁ・・・

希望さんだってね、クサッタ日があっても当たり前だよ〜そんなの
頑張れない日?ない人なんて居ないよ

薬って出来れば飲みたくないけど、少しでも睡眠とった方がいいもんね

お母さんも、一睡も出来なかったって、よく言ってるわ

今日は、新しい一日!
希望さんが、よく眠れますように・・・
3. Posted by ipo   2010年05月26日 06:55
眠れないのは辛いです。

私も眠れない日、自己嫌悪に陥る日が ときどき
あります。

誰でもそういうことがあると思うし、人生ってそういうことの繰り返しのような気がします。

あさってのタヒチアン&フラで、元気を取り戻して
くれるように願っています。
4. Posted by KEN-SAN   2010年05月26日 10:47
友人のセラピストとよく話ますよ。
こんな時代に不安を感じるのは当然で。
>薬については今は安易なものはないですから、
「量」と「質」は医師にまかせて、あとは
ご自身割り切るしかないですよ。寝る直前に
コーヒーではないんでしょ?
5. Posted by bokushi   2010年05月26日 22:42
頑張れない自分や、ネガティブな自分を受け入れられるようになると、そういう人も許容できるようになるな、と自分で思っています。

つまり、その分、器が大きくなると・・・

正直な、つぶやき?ありがとうございました。
希望さんがダメだなんて誰も思っていませんよ。

もちろん、神様も・・・
6. Posted by T-1   2010年05月27日 02:04
5 睡眠は疲労回復のためにあるなど言われているが実はそうではない

この件は後日記事にします

コメントありがとう!

ぐれーとぶりぶり団への入団祝いをしなくてはならないな

週末群馬のキャンプ場でライブがあるが、ちょっと遠いですか?
7. Posted by どんぐり   2010年05月27日 11:39
こんにちは。 希望さん

薬との共存・・・僕も希望さんの記事をよんで
考えさせられました。

希望さんがゆっくり眠れますように
8. Posted by アキバの希望   2010年05月28日 23:49
負け中さんへ
そうですか、お母様も睡眠薬を。
やっぱりくせになるんでしょうか。
ねこちゃん帰ってきてよかったですね。
大事にしてくださいよ!
9. Posted by アキバの希望   2010年05月28日 23:51
まさちゃんへ
やっぱり眠れないんです。最近は薬もあまり効かなくて困っています。
でもそのほかはだいたい元気ですので、ご心配なく。
10. Posted by アキバの希望   2010年05月28日 23:55
IPOさんへ
フラを踊っているときだけは、いやなことも忘れられます。仕事の悩みも健康の悩みも。
私にとってはとても貴重な時間です。
フラの楽しさを教えてくださった先生に感謝しています。
11. Posted by アキバの希望   2010年05月28日 23:56
KEN-SANへ
さすがに寝る直前にはコーヒーは飲みません。
本当に、あとは割り切るしかないのかもしれません。
幸い、信頼できるかかりつけのドクターはいますので。
焦らずいきます。
12. Posted by アキバの希望   2010年05月28日 23:59
bokushiさんへ
bokushiさんでもがんばれないときがありますか?
だったら私だってそういう日もあるのが当たり前ですよね。
「ダメな私」も私ですから。
13. Posted by アキバの希望   2010年05月29日 00:00
T−1さんへ
誰でも簡単入団できちゃうんですね?
でも活動内容がわかりません(笑)
群馬は遠くないですが、あいにく週末は予定がありまして。
また誘ってくださいね!
14. Posted by アキバの希望   2010年05月29日 00:03
どんぐりさんへ
薬は、できれば飲まないでいたいと思いますが、生活に支障がでるのであれば飲まないわけにもいかないですよね。
「共存」を考えるしかありません。
今日はちょっとネガティブですが、人生は楽しいのが一番です。
凹んだときはハワイアンの曲でも聴きましょう。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
  • 親子クラスとスティッチ!!
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives