2010年05月04日

お台場ハワイアンフェスティバル

今日は、仲良しのNちゃんとお台場のハワイアンフェスティバルに


行く予定でした

ゆうべから彼女の娘さんの具合が悪くなり、今朝まで様子を見ましたがやっぱり行けないということで・・・

ゴールデンウィーク中、唯一の遠出(でもないけど)予定だったのでかなりがっかり

ひとりで行こうかなとも思ったんですが、ゴールデンウィークのお台場なんて、ディズニーランドみたいなものですもんね・・・

ちょっとひとりで行く勇気はありませんでした。

かなり寂しくなりそうで

まあ、こんなこともあります。

午後から母がうちにきて、たわいない話をしているうちに時間が過ぎ、掃除をして、リサイクルショップにまた行って、1日が終わりました。

今日の買い取金額は、本21冊と洋服で3,640円。

思ったより高額になりました。

今年は掃除と不用品の処分とは決めていましたが、なんて「サエナイ」ゴールデンウィーク

連日お天気が良かったので、「やっぱり混んでてもいいからどこかにいけばよかったね〜」と娘と話していました。

ここのところ気分もあまり晴れず、ブログもいい記事が書けません。

めずらしく「今日は何を書こうかな〜」と思ったりして。

明日の最終日はどうしようかな〜・・・

ちなみに明日もハワイアンフェスはやってます。

みなさんはどんなふうに過ごす予定でしょうか?

応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング
kb0404 at 23:33コメント(4)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by クウポノイポ   2010年05月05日 21:50
お台場ハワイアンフェスティバル、行かれなくなって残念でしたね。
これから夏に向けて色々なところで開催されますので、今回は残念でしたけどお楽しみは次にとっておくということで元気を出してください。

来月はマルヒロのハワイアンフェアーもありますので、よろしくお願いしますね。


2. Posted by KEN-SAN   2010年05月05日 22:22
人・人・人でしょうね。
若いころは苦じゃなかったですが。
神戸規模の混雑は知れたものですよ。
本21冊と洋服での¥としては安いですよ。
数より30代までは、1冊理解するのに1週かかる
ようなモノが多かったようです。読まねばいけない本って多くありました。対談集とかでも。
小説ではドストエフスキーとかですが。
3. Posted by アキバの希望   2010年05月06日 14:12
クウポノイポさんへ
今月末にまた横浜のカフラホアにも行く予定です。
マルヒロのイベントがんばります(^O^)どんな衣装にするか考えるのも楽しいです!
4. Posted by アキバの希望   2010年05月06日 14:18
KEN-SANへ
人混みが苦手になったというのは年をとった証拠なんでしょうかf^_^;
ドフトエフスキーは昔読んだきりで、すっかり遠ざかっています。最近は実用的な本が多いです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • もっと深くフラを
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
  • 今日もフラとカフェ
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives