2009年10月15日
一抹の不安
今日は、先週から通い始めたフラのレッスンでした。
な、なんと、とってもお上手なみなさんと一緒に来月イベントに出演することになりました
クラスを変更したのもかなり無謀でしたが、このイベント出演はさらに輪をかけて無謀
先生が「Kさんも踊りますか?」とおっしゃってくださったのがとてもうれしくて・・・
(自分の実力のことは忘れています 笑)
でも私は何事も「チャレンジあるのみ」と思っているので、仕事でもプライベートでも「できません」とか「無理です」とかいう言葉は絶対に(いや、たぶん
)言わないのがモットーです。
それを無謀と言うのですが(爆)
みなさんの素晴らしいフラをだいなしにしないように頑張ります(≧ヘ≦)
そして先生のお話の中に「来年の6月のホイケ(発表会)で・・・」というお言葉が出てきました。
それもとってもうれしい内容だったのですが、私はふと不安になりました。
来年の6月か・・・
元気でいるかな・・・
いつも「こんなに元気になれたこと」に感謝しているし、「今こうして生きていられること」をとてもしあわせだと思っています。
でも今が充実していればいるほど、時々無性に怖くなります。
家族と過ごしたり
仕事をしたり
フラのレッスンをしたり
友達とおしゃべりをしたり
そんな普通のことが、できない日がきてしまったら・・・
あ〜なんか今日はネガティブですね〜
落ち込んでいるわけじゃないんですけど。
情緒不安定の理由はわかっているんです。
来週金曜日の検査です。
術後1年の精密検査なんです。
あ〜怖い(;´Д`)
考えたくないから、フラの練習でもしよっと
追記
今日はブログのアクセスが妙に多い・・・
なんでだろう???v( ̄∇ ̄)v
理由がわかる方、教えてください(苦笑)
友達Nちゃんちの「空くん」、かわい過ぎる

毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


な、なんと、とってもお上手なみなさんと一緒に来月イベントに出演することになりました

クラスを変更したのもかなり無謀でしたが、このイベント出演はさらに輪をかけて無謀

先生が「Kさんも踊りますか?」とおっしゃってくださったのがとてもうれしくて・・・

(自分の実力のことは忘れています 笑)
でも私は何事も「チャレンジあるのみ」と思っているので、仕事でもプライベートでも「できません」とか「無理です」とかいう言葉は絶対に(いや、たぶん

それを無謀と言うのですが(爆)
みなさんの素晴らしいフラをだいなしにしないように頑張ります(≧ヘ≦)
そして先生のお話の中に「来年の6月のホイケ(発表会)で・・・」というお言葉が出てきました。
それもとってもうれしい内容だったのですが、私はふと不安になりました。
来年の6月か・・・
元気でいるかな・・・
いつも「こんなに元気になれたこと」に感謝しているし、「今こうして生きていられること」をとてもしあわせだと思っています。
でも今が充実していればいるほど、時々無性に怖くなります。
家族と過ごしたり
仕事をしたり
フラのレッスンをしたり
友達とおしゃべりをしたり
そんな普通のことが、できない日がきてしまったら・・・
あ〜なんか今日はネガティブですね〜
落ち込んでいるわけじゃないんですけど。
情緒不安定の理由はわかっているんです。
来週金曜日の検査です。
術後1年の精密検査なんです。
あ〜怖い(;´Д`)
考えたくないから、フラの練習でもしよっと

追記
今日はブログのアクセスが妙に多い・・・
なんでだろう???v( ̄∇ ̄)v
理由がわかる方、教えてください(苦笑)
友達Nちゃんちの「空くん」、かわい過ぎる


毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by bokushi 2009年10月15日 22:37
いつでも向上心とチャレンジ精神を持っておられて流石だなと思いました。
と同時に、健康の不安とも闘っておられるのですよね。
そこは私の知り得ないところで、とても大変なことなのだろうな、と思います。(言葉にすると安っぽくなってしまい申し訳ありません)
フラの練習やお仕事頑張って下さい!日々のご家族との時間が祝されますように。
来週の検査の為にお祈りさせていただきます。
私ですが、希望さんに触発されて、新しいことにチャレンジしようかなと思っています。ですが、もうちょっと考えて決断します。
追伸
オススメの本ですが、説教のネタということは、聖書の話をするなかで、その教えのたとえとして引用できるかなという感じです。
と同時に、健康の不安とも闘っておられるのですよね。
そこは私の知り得ないところで、とても大変なことなのだろうな、と思います。(言葉にすると安っぽくなってしまい申し訳ありません)
フラの練習やお仕事頑張って下さい!日々のご家族との時間が祝されますように。
来週の検査の為にお祈りさせていただきます。
私ですが、希望さんに触発されて、新しいことにチャレンジしようかなと思っています。ですが、もうちょっと考えて決断します。
追伸
オススメの本ですが、説教のネタということは、聖書の話をするなかで、その教えのたとえとして引用できるかなという感じです。
2. Posted by HULANANI 2009年10月16日 16:54
アキバの希望さんの頑張りに、頭が下がります。
1週間で完璧に1曲マスターしているんですもの!
都合さえ良ければ、是非踊ってくださいね。
無理は禁物なので、頑張り直ぐないように、細く長くフラを楽しんでいただきたいと思っていますよ!
1週間で完璧に1曲マスターしているんですもの!
都合さえ良ければ、是非踊ってくださいね。
無理は禁物なので、頑張り直ぐないように、細く長くフラを楽しんでいただきたいと思っていますよ!
3. Posted by KEN-SAN 2009年10月16日 21:25
ご無沙汰でした。僕も今日はがんばって電車で一駅、床磨きセットを買いに行きました。
>希望さんのお気持ちよく解ります。
でもみんな「一日」を闘って生きていると思うのです。母は90歳ですが、それなりに元気でした。
>希望さんのお気持ちよく解ります。
でもみんな「一日」を闘って生きていると思うのです。母は90歳ですが、それなりに元気でした。
4. Posted by アキバの希望 2009年10月19日 10:49
bokushiさんへ
また何かにチャレンジなさるんですか?以前はお料理でしたよね。私のために作ってくださった野菜カレーおいしかったです(^O^)
チャレンジが決まったら教えてくださいね!
私は情緒不安定ながらも頑張ってますf^_^;
また何かにチャレンジなさるんですか?以前はお料理でしたよね。私のために作ってくださった野菜カレーおいしかったです(^O^)
チャレンジが決まったら教えてくださいね!
私は情緒不安定ながらも頑張ってますf^_^;
5. Posted by アキバの希望 2009年10月19日 10:51
HULANANIさんへ
完璧ではないですf^_^;
たまたま先生たちのステージのDVDがあったので復習できました。ずっと元気で、先生にフラを教わって、いつかみんなとハワイで踊りたいです(^0^)/
完璧ではないですf^_^;
たまたま先生たちのステージのDVDがあったので復習できました。ずっと元気で、先生にフラを教わって、いつかみんなとハワイで踊りたいです(^0^)/
6. Posted by アキバの希望 2009年10月19日 10:54
KEN-SANへ
お久しぶりです。
体調はいかがですか?朝晩はだいぶ冷えますのでご自愛くださいね。心配してもしかたないとわかっていてもやはり検査はいやなものです。お母様お元気でよかったですね(^_^)
お久しぶりです。
体調はいかがですか?朝晩はだいぶ冷えますのでご自愛くださいね。心配してもしかたないとわかっていてもやはり検査はいやなものです。お母様お元気でよかったですね(^_^)