2009年08月25日
緊急地震速報
みなさんは、地震に対する備えは万全ですか?
今朝、関東地方に緊急地震速報が出ましたね。
先日の静岡の地震のこともあり、かなり緊張しました
ところが息をひそめて?待っていても地震はきませんでした。
ずっと後になって「誤報でした」と聞いて、安心するやら呆れるやら。
そして、すごく怖くなりました。
もし、本当に大地震が起きていたら・・・
我が家は何年か前に「非常持ち出しリュック」を用意しましたが、ずっと点検してませんでした
そして食器棚や本棚など、倒れてきそうな家具も固定していません。
東海地方の方は、ちゃんと家具を固定したり、防災用品を備蓄したりしていると聞きました。
このところ地震が多いし、もうすぐ防災の日だし、今朝の誤報は、このへんで防災意識を高めなさいという警告?w(*゚o゚*)w
なんだかすごく不安になって、ホームセンターで防災用品をたくさん買い込んできました(苦笑)
今はいろいろあるんですね〜
ちょっとびっくり
都内にいるときに大地震がきた場合、歩いて帰宅するためのセットがあって、それも購入しました。
インフルエンザも怖いですが、地震はもっと怖いです
備えていることで、いまの生活が少しでも守れるなら・・・
「備えあれば憂いなし」
ですよね?
昨日転載しましたわんちゃん誘拐事件にお心当たりのある方は、どうかこちらまでコメントを宜しくお願いします。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


今朝、関東地方に緊急地震速報が出ましたね。
先日の静岡の地震のこともあり、かなり緊張しました

ところが息をひそめて?待っていても地震はきませんでした。
ずっと後になって「誤報でした」と聞いて、安心するやら呆れるやら。
そして、すごく怖くなりました。
もし、本当に大地震が起きていたら・・・
我が家は何年か前に「非常持ち出しリュック」を用意しましたが、ずっと点検してませんでした

そして食器棚や本棚など、倒れてきそうな家具も固定していません。
東海地方の方は、ちゃんと家具を固定したり、防災用品を備蓄したりしていると聞きました。
このところ地震が多いし、もうすぐ防災の日だし、今朝の誤報は、このへんで防災意識を高めなさいという警告?w(*゚o゚*)w
なんだかすごく不安になって、ホームセンターで防災用品をたくさん買い込んできました(苦笑)
今はいろいろあるんですね〜
ちょっとびっくり

都内にいるときに大地震がきた場合、歩いて帰宅するためのセットがあって、それも購入しました。
インフルエンザも怖いですが、地震はもっと怖いです

備えていることで、いまの生活が少しでも守れるなら・・・
「備えあれば憂いなし」
ですよね?
昨日転載しましたわんちゃん誘拐事件にお心当たりのある方は、どうかこちらまでコメントを宜しくお願いします。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by まさちゃん 2009年08月25日 23:47
希望さん、ワンちゃんの転載ありがとうね
地震、まさちゃんも、怖いです
怖くない人って、いないけど、まさちゃんは特に、怖がりです、実は、、、
備えあれば憂いなし・・・ほんとにそうだよね
まさちゃんちの、持ち出しリュックも、放ってあります(笑)
希望さんの記事読んで、確認してみようと思いました、ありがとうね、希望さん
地震、まさちゃんも、怖いです
怖くない人って、いないけど、まさちゃんは特に、怖がりです、実は、、、
備えあれば憂いなし・・・ほんとにそうだよね
まさちゃんちの、持ち出しリュックも、放ってあります(笑)
希望さんの記事読んで、確認してみようと思いました、ありがとうね、希望さん
2. Posted by どんぐり 2009年08月26日 05:03
おはようございます。
地震持ち出しセット我家はありませんでした。
台風に備え品に加えて自身のほうもしてみようと思います。
気付かせてくれてありがとう希望さん
地震持ち出しセット我家はありませんでした。
台風に備え品に加えて自身のほうもしてみようと思います。
気付かせてくれてありがとう希望さん
3. Posted by bokushi 2009年08月26日 22:53
地震の備えしてないのですが、私、配達していますが、良く売れているようです。
静岡の地震ですが、家の地震対策率?が全国一位で被害が少なかったそうですね。
池袋行かれたのですか!
私はジュンク堂がお気に入りです。
希望さんと同じ歳ですよね。私の誕生日は月の終わりの日で、子供のころは宿題が終わらず、毎年苦しんでいた、苦い思い出がありますよ
静岡の地震ですが、家の地震対策率?が全国一位で被害が少なかったそうですね。
池袋行かれたのですか!
私はジュンク堂がお気に入りです。
希望さんと同じ歳ですよね。私の誕生日は月の終わりの日で、子供のころは宿題が終わらず、毎年苦しんでいた、苦い思い出がありますよ

4. Posted by アキバの希望 2009年08月29日 22:21
まさちゃんへ
あら、まさちゃん怖いものなしなのかと思ってました(笑)
買ってはきたもののそのままになっていたんですが、今日リュックの中を整理して、買ってきたものを入れました。
家族全員分の下着が入っていたんですけど、息子の分がすごく小さくて、「何年前からほったらかし?!」とちょっとびっくりしました(苦笑)
あら、まさちゃん怖いものなしなのかと思ってました(笑)
買ってはきたもののそのままになっていたんですが、今日リュックの中を整理して、買ってきたものを入れました。
家族全員分の下着が入っていたんですけど、息子の分がすごく小さくて、「何年前からほったらかし?!」とちょっとびっくりしました(苦笑)
5. Posted by アキバの希望 2009年08月29日 22:24
どんぐりさんへ
なるほど、宮崎だと台風の備えというのも必要なんですね?!
埼玉はあまり台風の被害はないので備えてません。
台風は来そうだな・・・ってわかりますけど、地震は予測がつかないだけにこわいですよね
9月1日は防災の日ですし、ぜひ地震対策もしてくださいね
なるほど、宮崎だと台風の備えというのも必要なんですね?!
埼玉はあまり台風の被害はないので備えてません。
台風は来そうだな・・・ってわかりますけど、地震は予測がつかないだけにこわいですよね

9月1日は防災の日ですし、ぜひ地震対策もしてくださいね

6. Posted by アキバの希望 2009年08月29日 22:27
bokushiさんへ
そうですか、よく売れてますか?
いまは役に立ちそうなものがいろいろあるんですよね。
池袋のジュンク堂は行ったことがありません。
パルコとかもずいぶん若者向けになってしまって・・・って自分が歳をとったってことですかね(苦笑)
もうすぐお誕生日ですね
男性でも歳はとりたくないと思うのでしょうか?(笑)
そうですか、よく売れてますか?
いまは役に立ちそうなものがいろいろあるんですよね。
池袋のジュンク堂は行ったことがありません。
パルコとかもずいぶん若者向けになってしまって・・・って自分が歳をとったってことですかね(苦笑)
もうすぐお誕生日ですね

男性でも歳はとりたくないと思うのでしょうか?(笑)