2009年08月22日
アメリカに行ってきました!
アメリカと言っても、東京にあるアメリカです
主人と横田基地の「日米友好祭」に行ってきました。
1年に一度だけ基地内が一般公開され、さまざまなイベントが行われるんです。
主人が午前中仕事だったので着いたのは夕方でしたが、日中の暑さではちょっと耐えられなかったと思います
基地の敷地内はアメリカ
ドルも使えるんです(・∀・)(もちろん円も使えます)
格納庫でのライブ↓

米軍の兵士やご家族の出店する模擬店↓

ステーキやハンバーガー、ホットドッグ、日本未発売のドリンクなどなど。
アメリカっぽい雑貨もたくさん売っています
購入はカタコトの英語でOK
「フライドケーキ」というものを食べました↓

航空機の展示スペースで頑張って英語で「一緒に写真撮ってもらえますか?」って言ったら、「ダイジョーブ、ダイジョーブ」って日本語で返ってきました(苦笑)
ヘリの操縦席にも座らせてもらえるので、お子さんたちでいっぱいでした。
アメリカの人たちはとっても陽気
なんだかすご〜くハッピーな気分になりました
帰り道、「今年はいろいろでかけたな〜」と主人。
「うん、去年の分もね(´∀`)
」
まだ体力があまりないので遠出はしませんでしたが、近場にいろいろでかけて、今年の夏は楽しかったです
横田基地のお祭りは明日もやってます(^∀^)
夜には花火もあるそうです。
アメリカに行ったみたいで楽しいですよ
行くなら夕方からがおすすめです〜
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓



主人と横田基地の「日米友好祭」に行ってきました。
1年に一度だけ基地内が一般公開され、さまざまなイベントが行われるんです。
主人が午前中仕事だったので着いたのは夕方でしたが、日中の暑さではちょっと耐えられなかったと思います

基地の敷地内はアメリカ

ドルも使えるんです(・∀・)(もちろん円も使えます)
格納庫でのライブ↓
米軍の兵士やご家族の出店する模擬店↓
ステーキやハンバーガー、ホットドッグ、日本未発売のドリンクなどなど。
アメリカっぽい雑貨もたくさん売っています

購入はカタコトの英語でOK

「フライドケーキ」というものを食べました↓
航空機の展示スペースで頑張って英語で「一緒に写真撮ってもらえますか?」って言ったら、「ダイジョーブ、ダイジョーブ」って日本語で返ってきました(苦笑)
ヘリの操縦席にも座らせてもらえるので、お子さんたちでいっぱいでした。
アメリカの人たちはとっても陽気

なんだかすご〜くハッピーな気分になりました

帰り道、「今年はいろいろでかけたな〜」と主人。
「うん、去年の分もね(´∀`)

まだ体力があまりないので遠出はしませんでしたが、近場にいろいろでかけて、今年の夏は楽しかったです

横田基地のお祭りは明日もやってます(^∀^)
夜には花火もあるそうです。
アメリカに行ったみたいで楽しいですよ

行くなら夕方からがおすすめです〜

記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by まさちゃん 2009年08月23日 00:07
よかったね、またまたご主人と出かけたの?
去年の分まで、うんと、楽しんで頂戴ね
やっぱりお国柄って、あるんだろうね〜
陽気な人のそばにいると、こちらまで、楽しくなっちゃうよね・・・
今年の夏、楽しくてよかった〜
来年の夏も、再来年の夏も、うんと楽しい夏にしてくださいね
去年の分まで、うんと、楽しんで頂戴ね

やっぱりお国柄って、あるんだろうね〜
陽気な人のそばにいると、こちらまで、楽しくなっちゃうよね・・・
今年の夏、楽しくてよかった〜
来年の夏も、再来年の夏も、うんと楽しい夏にしてくださいね
2. Posted by どんぐり 2009年08月23日 05:57
おはようございます。
お国柄ですね。コメントや写真見てると実にオープンな気がします。
そんな感じだから心もオープン何でしょうね。
いってみたいなあ。宮崎も自衛隊の基地はありますから(年に1度航空際やってます)今年くらいいってみようかな?
希望さん楽しそうでどんぐり嬉しいです。
う〜〜〜〜んと色々楽しんでね
お国柄ですね。コメントや写真見てると実にオープンな気がします。
そんな感じだから心もオープン何でしょうね。
いってみたいなあ。宮崎も自衛隊の基地はありますから(年に1度航空際やってます)今年くらいいってみようかな?
希望さん楽しそうでどんぐり嬉しいです。
う〜〜〜〜んと色々楽しんでね
3. Posted by KEN-SAN 2009年08月23日 09:56
横田基地の公開ですか。
ある意味で必要な公開ですね。
「基地」が必要??とかは止めておきましょう。
都内にある「アメリカ」ですね。
かなり前「横田基地を目指して飛ぶ飛行機/その
ギャソリン/
「ギャソリン」と書く詩人がいました。ハードな感じの出る言葉かなと思って・・。
ある意味で必要な公開ですね。
「基地」が必要??とかは止めておきましょう。
都内にある「アメリカ」ですね。
かなり前「横田基地を目指して飛ぶ飛行機/その
ギャソリン/
「ギャソリン」と書く詩人がいました。ハードな感じの出る言葉かなと思って・・。
4. Posted by アキバの希望 2009年08月24日 17:24
まさちゃんへ
はい、また主人とでかけましたf^_^;
今年の夏は、とっても楽しいかったですo(^-^)o
来年も再来年も、楽しい夏を過ごせるように頑張らなきゃですよね。
いつも一緒に喜んでくださったり、心配してくださったり、本当にありがとうございます。
はい、また主人とでかけましたf^_^;
今年の夏は、とっても楽しいかったですo(^-^)o
来年も再来年も、楽しい夏を過ごせるように頑張らなきゃですよね。
いつも一緒に喜んでくださったり、心配してくださったり、本当にありがとうございます。
5. Posted by アキバの希望 2009年08月24日 17:30
どんぐりさんへ
個人的に飛行機が好きです(^O^)
あれっ?!列車も好きだって書いたばかりでした(笑)
カタコト英語をしゃべるのもはずかしかったけど、英会話の勉強だと思って頑張りましたf^_^;
たまには非日常もいいものですね。
個人的に飛行機が好きです(^O^)
あれっ?!列車も好きだって書いたばかりでした(笑)
カタコト英語をしゃべるのもはずかしかったけど、英会話の勉強だと思って頑張りましたf^_^;
たまには非日常もいいものですね。
6. Posted by アキバの希望 2009年08月24日 17:38
KEN-SANへ
やはりそこをご指摘ですねf^_^;
そんな気がしてました。
まあ庶民には答えの出ない論議ですよね。
写真選びは慎重にしました。東京にあるアメリカに行ってきたということにしてくださってありがとうございます(^-^)
そしてみなさんアメリカ兵である前に、同じ人間としてとてもフレンドリーでした。
英会話の勉強にはなりましたよ(笑)
やはりそこをご指摘ですねf^_^;
そんな気がしてました。
まあ庶民には答えの出ない論議ですよね。
写真選びは慎重にしました。東京にあるアメリカに行ってきたということにしてくださってありがとうございます(^-^)
そしてみなさんアメリカ兵である前に、同じ人間としてとてもフレンドリーでした。
英会話の勉強にはなりましたよ(笑)