2009年07月08日
凡の非凡
「凡の非凡を経験せよ」
今、ちょっと難しい本を読んでいます。
健康に関する本なのですが、その中にこんな言葉が出てきました。
禅の教えだそうです。
「凡」つまり当たり前のことが、じつは一番非凡であるということを知りなさいという意味だそうです。
禅の修行を始めるとき、初心者は瞑想することによって奇異な体験を期待するそうです。
でも、本来の目的はそうではなく、たとえば自分の呼吸に意識を集中して、息を吸って吐いている、その「凡」が奇跡であることを経験するようにと。
なんとなくですが、わかるような気がしますよね?
ご飯を食べたら栄養になるということ。
細胞が今日も生まれ変わっていること。
何も意識していないのに勝手に酸素が身体の隅々までいきわたっていること。
これって奇跡です。
その奇跡を私たちは、いつも当たり前だと思っていて、少しも感謝していません。
死に直面した私だって、今は忘れがちです。
「元気なこと」を前提にあれこれ不平不満を並べています。
それじゃいけないんだなぁって、あらためて思いました。
こうして生きていること自体がもう奇跡なんですから。
去年の記事を見たら、入院してから朝が好きになったと書いてありました。
目が覚めると「今日も生きてる」って思うって。
そんな気持ち、忘れてしまっていたかもしれません。
たった1年前のことなのに。
生きていられるだけで、十分しあわせだと思いませんか?
追記
近くのショッピングモールにペットのコジマがあって、可愛いわんちゃんがたくさんいるんです。
なかでもこのわんちゃんは、主人も娘も大好きで、本当にできればうちで飼いたいと思ってたびたび見に行っていました。
でもじゅんくんは犬見知りなのでかわいそうだし、成長すると体重が50キロにもなるらしいので・・・
今日見に行ったらこの子がいなくて、お店の人に聞いたら昨日売れてしまったということでした。
飼えるはずもなかったわんちゃんですが、とっても悲しい気持ちになりました(ノд・。)
バーニーズくん、どこかのおうちで可愛がってもらって、しあわせになってね

現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


今、ちょっと難しい本を読んでいます。
健康に関する本なのですが、その中にこんな言葉が出てきました。
禅の教えだそうです。
「凡」つまり当たり前のことが、じつは一番非凡であるということを知りなさいという意味だそうです。
禅の修行を始めるとき、初心者は瞑想することによって奇異な体験を期待するそうです。
でも、本来の目的はそうではなく、たとえば自分の呼吸に意識を集中して、息を吸って吐いている、その「凡」が奇跡であることを経験するようにと。
なんとなくですが、わかるような気がしますよね?
ご飯を食べたら栄養になるということ。
細胞が今日も生まれ変わっていること。
何も意識していないのに勝手に酸素が身体の隅々までいきわたっていること。
これって奇跡です。
その奇跡を私たちは、いつも当たり前だと思っていて、少しも感謝していません。
死に直面した私だって、今は忘れがちです。
「元気なこと」を前提にあれこれ不平不満を並べています。
それじゃいけないんだなぁって、あらためて思いました。
こうして生きていること自体がもう奇跡なんですから。
去年の記事を見たら、入院してから朝が好きになったと書いてありました。
目が覚めると「今日も生きてる」って思うって。
そんな気持ち、忘れてしまっていたかもしれません。
たった1年前のことなのに。
生きていられるだけで、十分しあわせだと思いませんか?
追記
近くのショッピングモールにペットのコジマがあって、可愛いわんちゃんがたくさんいるんです。
なかでもこのわんちゃんは、主人も娘も大好きで、本当にできればうちで飼いたいと思ってたびたび見に行っていました。
でもじゅんくんは犬見知りなのでかわいそうだし、成長すると体重が50キロにもなるらしいので・・・
今日見に行ったらこの子がいなくて、お店の人に聞いたら昨日売れてしまったということでした。
飼えるはずもなかったわんちゃんですが、とっても悲しい気持ちになりました(ノд・。)
バーニーズくん、どこかのおうちで可愛がってもらって、しあわせになってね


現在治療中のため、体調不良等でリコメントできない場合がありますがご容赦ください。
記事がお気に召しましたら応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by まさちゃん 2009年07月09日 05:13
いいお話だね〜
今日は朝から、とってもいいお話聞かせてもらったわ・・・
こないだテレビで、人命救助やってる人が出てて、心臓が動くって、実はすごいことなんだよ、、、ってやってたよ
そうなんだね、凡が、非凡か・・・すぐ忘れそうになるけど、この言葉、時々思い出すようにしますね〜
いいお話、聞かせてくれて、ありがとう!
今日は朝から、とってもいいお話聞かせてもらったわ・・・
こないだテレビで、人命救助やってる人が出てて、心臓が動くって、実はすごいことなんだよ、、、ってやってたよ
そうなんだね、凡が、非凡か・・・すぐ忘れそうになるけど、この言葉、時々思い出すようにしますね〜
いいお話、聞かせてくれて、ありがとう!
2. Posted by まこママ 2009年07月09日 12:07

今 最後の抗がん剤点滴中です。この半年辛いながらも頑張って続けた治療、続けられたのも生きてるから…
私はお店をオープンさせて2ヵ月後に乳ガンが見付かりました。ネイルもハワイも大好きです!そして今うちでは、バーニーズを飼おか家族会議中です。アキバあさんとは重なるとこらがたくさんあるような気がして、ずっとブログを拝見させて頂いておりました。
今後もブログを通じて良いお付き合いをお願いします
3. Posted by KEN-SAN 2009年07月09日 15:41
僕は京都の牧師さんに「普通」とはとてつもなく
深いものだと教えられました。
周囲の中での「中立」とかでなく、「普通に生きる」の普通ですが。
公務員になったころ政治的「中立」なんて不可能で何処にもないと気付くのに半年もかかりました。
(何と鈍いですね)。
深いものだと教えられました。
周囲の中での「中立」とかでなく、「普通に生きる」の普通ですが。
公務員になったころ政治的「中立」なんて不可能で何処にもないと気付くのに半年もかかりました。
(何と鈍いですね)。
4. Posted by bokushi 2009年07月09日 22:24
7月7日の記事先ほど拝見しました。希望さんうれし泣きされたのですか・・・。
良かったですね。
なるほど、呼吸できることさえも当り前ではありませんね。
「凡の非凡・・・」の教えですが、キリスト教でも日常の中に神の恵みがたくさんある、それに気づいて感謝するのが、霊的(キリスト者らしい)生活だというのがあります。
最近は暑すぎてくたびれますが、希望さんのおからだも守られ日々歩むことができますように。暑い中でも元気に働けることも感謝ですね。
良かったですね。
なるほど、呼吸できることさえも当り前ではありませんね。
「凡の非凡・・・」の教えですが、キリスト教でも日常の中に神の恵みがたくさんある、それに気づいて感謝するのが、霊的(キリスト者らしい)生活だというのがあります。
最近は暑すぎてくたびれますが、希望さんのおからだも守られ日々歩むことができますように。暑い中でも元気に働けることも感謝ですね。
5. Posted by アキバの希望 2009年07月10日 13:10
まさちゃんへ
そう、私もすぐ忘れちゃうんですよ。
たった1年前のことなのに。
だから健康な人が忘れちゃうのも無理ないと思います。
でも、こうしている今も身体が頑張って動いていてくれること、感謝しなくちゃいけませんよね
そう、私もすぐ忘れちゃうんですよ。
たった1年前のことなのに。
だから健康な人が忘れちゃうのも無理ないと思います。
でも、こうしている今も身体が頑張って動いていてくれること、感謝しなくちゃいけませんよね

6. Posted by アキバの希望 2009年07月10日 13:14
まこママさんへ
まぁ〜バーニーズを飼うんですか
うらやましい
ハワイとネイルが好きだなんて、本当に共通点が多いですね
半年間の治療、お疲れ様でした
頑張りましたね
私は1年なので、もう少しです
治療が終わってからが、本当の勝負ですよね!
不安になったりすることもあると思うので、そんなときは遠慮なくメールくださいね
今後ともどうぞよろしく
まぁ〜バーニーズを飼うんですか

うらやましい

ハワイとネイルが好きだなんて、本当に共通点が多いですね

半年間の治療、お疲れ様でした

頑張りましたね

私は1年なので、もう少しです

治療が終わってからが、本当の勝負ですよね!
不安になったりすることもあると思うので、そんなときは遠慮なくメールくださいね

今後ともどうぞよろしく

7. Posted by アキバの希望 2009年07月10日 13:17
KEN-SANへ
「普通とはとてつもなく深いもの」
なるほど、そうですね。
でもいつもはみんなそんなこと忘れてるんですよね。
私も含めて。
奇跡の連続で、じつは私たち生きているんです。
そう考えると、命ってすごいですよね。
いまこのときを大切にしなければと思いますね。
「普通とはとてつもなく深いもの」
なるほど、そうですね。
でもいつもはみんなそんなこと忘れてるんですよね。
私も含めて。
奇跡の連続で、じつは私たち生きているんです。
そう考えると、命ってすごいですよね。
いまこのときを大切にしなければと思いますね。
8. Posted by アキバの希望 2009年07月10日 13:20
bokushiさんへ
やっぱり仏教もキリスト教も教えは同じなんですね。
毎日の普通の生活の中に感謝するべきことがたくさんあります。
本当にそのとおりです。
でも忙しすぎていつもは忘れがちですね。
これから暑くなってお仕事大変だと思いますが、お体に気をつけてくださいね
やっぱり仏教もキリスト教も教えは同じなんですね。
毎日の普通の生活の中に感謝するべきことがたくさんあります。
本当にそのとおりです。
でも忙しすぎていつもは忘れがちですね。
これから暑くなってお仕事大変だと思いますが、お体に気をつけてくださいね
