2009年05月18日
新型インフルエンザ対策
大阪や神戸では大変なことになっているようですね。
なのに…
東京の人はどうして危機感を持っていないのでしょうか?
夕方中央線に乗ったら、その車両の中でマスクをしているのは私のほかにひとりしかいませんでした。
携帯のニュースにはすでに関西で126人に感染と出ていました。
関西から出張で都内にきている方はたくさんいらっしゃるし、いつ東京で感染者が出てもおかしくありません。
「死なないから」感染してもいいのでしょうか?
感染を繰り返すうちに毒性が強くなることもあるそうです。
もし自分が感染したら、家族や身近な人たちにうつしてしまいます。
高齢者の方や免疫力が低下している方は重症になるかもしれないんですよね。
わが家は、まだ日本で感染者が出ていない頃からマスクや消毒液、日用品などを備蓄しました。
娘の提案だったんですが。
それは大袈裟だとしても、関東の方ももう少し危機感を持った方がいいですよね。
関西在住の方は十分ご注意ください。
備蓄品を買いに行ったときに薬局の人に勧められたものがあります。
もともとは介護用に開発されたものらしいです。
玄関に置いておくだけでウイルスを除去できるそうです。

もちろん、マスク、うがい、手洗いも忘れずに
毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


なのに…
東京の人はどうして危機感を持っていないのでしょうか?
夕方中央線に乗ったら、その車両の中でマスクをしているのは私のほかにひとりしかいませんでした。
携帯のニュースにはすでに関西で126人に感染と出ていました。
関西から出張で都内にきている方はたくさんいらっしゃるし、いつ東京で感染者が出てもおかしくありません。
「死なないから」感染してもいいのでしょうか?
感染を繰り返すうちに毒性が強くなることもあるそうです。
もし自分が感染したら、家族や身近な人たちにうつしてしまいます。
高齢者の方や免疫力が低下している方は重症になるかもしれないんですよね。
わが家は、まだ日本で感染者が出ていない頃からマスクや消毒液、日用品などを備蓄しました。
娘の提案だったんですが。
それは大袈裟だとしても、関東の方ももう少し危機感を持った方がいいですよね。
関西在住の方は十分ご注意ください。
備蓄品を買いに行ったときに薬局の人に勧められたものがあります。
もともとは介護用に開発されたものらしいです。
玄関に置いておくだけでウイルスを除去できるそうです。

もちろん、マスク、うがい、手洗いも忘れずに

毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by NATURAL 2009年05月19日 07:48
今朝の新聞によると
少し規制を緩和するそうです
大丈夫なのかな?
子供達は一週間お休みがもらえて最初は喜んでいましたが 外出できない一日を過ごして 早く学校に行きたい〜だって
勝手ですよね
私は逆に一週間お休み欲しいわ
マスク欲しくてもお店に無いので 出来ない人も一杯居るようです
海外はマスクをしないそうですね
少し規制を緩和するそうです
大丈夫なのかな?
子供達は一週間お休みがもらえて最初は喜んでいましたが 外出できない一日を過ごして 早く学校に行きたい〜だって
勝手ですよね
私は逆に一週間お休み欲しいわ
マスク欲しくてもお店に無いので 出来ない人も一杯居るようです
海外はマスクをしないそうですね
2. Posted by ネイリストMAYUKO 2009年05月19日 12:02
私も今日マスクを大量購入してきました。
もちろん、買いに行く際もマスクをしていったのですが、マスクを着けている人は、私以外 何人か・・・
しかもドラックストアーはマスクが売り切れ状態!!
うちの場合は、二人がインフルエンザにかかり、隔離なんてことになったら犬がだれが面倒みるの?
という話しになり、気をつけよう!という事になりました。
皆さん危機感感じてないのかな???
皆さんもっと危機感を感じてほしいと思いました。
もちろん、買いに行く際もマスクをしていったのですが、マスクを着けている人は、私以外 何人か・・・
しかもドラックストアーはマスクが売り切れ状態!!
うちの場合は、二人がインフルエンザにかかり、隔離なんてことになったら犬がだれが面倒みるの?
という話しになり、気をつけよう!という事になりました。
皆さん危機感感じてないのかな???
皆さんもっと危機感を感じてほしいと思いました。
3. Posted by bokushi 2009年05月19日 20:40
国の対応もちょと水際だけに頼りすぎたりGWの移動の規制をしっかりしなかったりと後手に回ってますね。
かくいう私も危機感は薄くて反省しなければなのですが、六月中頃に高校生から大学生の交流があるので、気になりつつ、お祈りもしております。
手洗いは徹底してますがうがいにも徹します。
人の往来が多い都心はより深刻でしょうね。
顔を思い出して読んでくださりありがとうございます。(笑)
追伸
恵みシャレーをご存じなのは驚きでした。
今度中のウッドシェッドという喫茶店に入って下さい。宿泊しなくても利用できます。
かくいう私も危機感は薄くて反省しなければなのですが、六月中頃に高校生から大学生の交流があるので、気になりつつ、お祈りもしております。
手洗いは徹底してますがうがいにも徹します。
人の往来が多い都心はより深刻でしょうね。
顔を思い出して読んでくださりありがとうございます。(笑)
追伸
恵みシャレーをご存じなのは驚きでした。
今度中のウッドシェッドという喫茶店に入って下さい。宿泊しなくても利用できます。
4. Posted by まさちゃん 2009年05月20日 06:31
インフルエンザ、大変なことになったよね〜
もう、マスク、どこも売りきれですよ
うちも、パパさんが、一昨年に、先を見越してどっさりマスク購入してました、昨日、子供たちに送りましたが、どうなるんでしょうね、心配だわ
ハワイアンジュエリー買ったの?いいな〜
見せてもらうの、楽しみにしてるからね
今日も一日ガンバ!ですよ
もう、マスク、どこも売りきれですよ
うちも、パパさんが、一昨年に、先を見越してどっさりマスク購入してました、昨日、子供たちに送りましたが、どうなるんでしょうね、心配だわ
ハワイアンジュエリー買ったの?いいな〜
見せてもらうの、楽しみにしてるからね
今日も一日ガンバ!ですよ
5. Posted by アキバの女社長 2009年05月20日 17:30
NATURALさんへ
こちらはまだまだ危機感は薄いですよ。でもマスクは売り切れてます。
大阪でのコンサートが中止になったりして、いろいろ影響出てますね。
関東にくるのも時間の問題です。
あまり怖がり過ぎるのもよくないでしょうけど、私もアメリカ人はマスクをしていないというのをテレビで見てびっくりしました。
国民性の違いでしょうか?
こちらはまだまだ危機感は薄いですよ。でもマスクは売り切れてます。
大阪でのコンサートが中止になったりして、いろいろ影響出てますね。
関東にくるのも時間の問題です。
あまり怖がり過ぎるのもよくないでしょうけど、私もアメリカ人はマスクをしていないというのをテレビで見てびっくりしました。
国民性の違いでしょうか?
6. Posted by アキバの女社長 2009年05月20日 17:34
ネイリストまゆちゃんへ
関東の人はまだ危機感ないですよね。
都内でもマスクをしている人は少なかったです。
でもマスクは売り切れなので、関東にきたらしようということかな?
たしかに、隔離されたらわんちゃんが…
うちも同じですf^_^;
関東の人はまだ危機感ないですよね。
都内でもマスクをしている人は少なかったです。
でもマスクは売り切れなので、関東にきたらしようということかな?
たしかに、隔離されたらわんちゃんが…
うちも同じですf^_^;
7. Posted by アキバの女社長 2009年05月20日 17:43
bokushiさんへ
東京にきたら大変なことになりますよ。
アキバに行くのいやですもん(笑)
どこまで警戒すればよいのか情報が氾濫し過ぎていて、判断に苦しみますね。私は以前ほどではないですが健康な人より抵抗力は低いので、こわくて会社の中でもマスクしてます。来月のイベントに支障が出ないといいですね。
恵シャレーの中の喫茶店、今度行ってみます
東京にきたら大変なことになりますよ。
アキバに行くのいやですもん(笑)
どこまで警戒すればよいのか情報が氾濫し過ぎていて、判断に苦しみますね。私は以前ほどではないですが健康な人より抵抗力は低いので、こわくて会社の中でもマスクしてます。来月のイベントに支障が出ないといいですね。
恵シャレーの中の喫茶店、今度行ってみます

8. Posted by アキバの女社長 2009年05月20日 17:47
まさちゃんへ
なんか、みんな危機感ないんですよね〜
どうしてかしら?
私なんて、いつでもどこでもうがいできる方法を発明しましたよ(笑)
息子さん、大阪だから心配ですね。
ハワイアンジュエリー、今日の記事に写真載せたので、見てくださいね
なんか、みんな危機感ないんですよね〜
どうしてかしら?
私なんて、いつでもどこでもうがいできる方法を発明しましたよ(笑)
息子さん、大阪だから心配ですね。
ハワイアンジュエリー、今日の記事に写真載せたので、見てくださいね
