2009年02月11日

4つのしあわせ

今朝、新聞に載っていたお話がとても印象に残ったのでご紹介します。



社員の7割が知的障害者だという会社のお話でした。
国内ではたいへん珍しいそうです。

その会社の社長さんが、障害者の雇用拡大に迷われていた頃、禅寺のお坊さんから教えていただいたそうです。

「人のしあわせは4つ。

愛されること
褒められること
役に立つこと
必要とされること

働くことで、このうちの少なくとも3つが手に入る」


その言葉を聞いて、社長さんは決心がついたそうです。

この4つのしあわせは、障害者の方だけでなく、すべての人に当てはまると思いませんか?

4つ全部でなくても、ひとつでも手にしていれば十分しあわせですね。

たとえば働いていなくても「家族に必要とされている」
それだけで立派にひとつのしあわせです。

だから四葉のクローバーの葉は4枚なのかな・・・
なんてちょっと頭をよぎりました(笑)

もちろんこれ以外にもたくさんのしあわせがあるけれど、きっとこの4つは基本なのでしょう。

逆に言えば、人をしあわせにしてあげたかったら、この4つをしてあげればよいと言うことですね。

愛すること
褒めてあげること
役に立っていると思わせてあげること
必要とされていると感じさせてあげること

そうすれば人は生きる勇気さえ、手に入れられるものなのかもしれません。

どうも最近硬い話が多いですね。
なんか頭の硬い、可愛気のない女だと思われていないかな〜

追伸
先日、仕事帰りに上野駅のお花やさんに立ち寄りました。
ここは売っている花束のセンスが良くてお気に入りなんです
もう春爛漫って感じでしたよ
お花

毎日読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング
kb0404 at 14:48コメント(8)トラックバック(0) 
 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ゆううつなどんぐり   2009年02月11日 15:36
人のしあわせは4つ・・・ハッとさせられました。そう僕の周りにいる大切な人たちがこの病気になってからずっと僕に与えてくれたことばかり・・・

・愛されること→一歩前進したときにハグや握手し てくれました。
・褒められること→家事を手伝った時「ごくろうさ ま、頑張ったね」といってくれました。
・役に立つこと→リハビリにお風呂掃除頑張りまし た。
・必要とされること→発病したとき「ゆっくりでい いから一緒に 治していこう。私にはパパが必要 だから・・・」と 妻子に言われたこと

社長さんありがとう!気づかせてくれて!
今度は社長さんの言う通り4つの幸せをしてあげられるような日々をおくれるようにしようと思います。
<今日のしあわせ>
4つのしあわせ気づかせていただいたこと

<昨日のしあわせ>
入院中、幼い頃の長男(僕が鬱で酷い時黙ってそばについていてくれたあの子)が、言った一言を書いたエッセーが2月10日発売の月刊紙(3月号)の読者コーナーに記載されたこと

追記 お花きれいですね上野かあ・・・僕のとこからは、すっごく遠いなあ僕はずっと南に行ったところに住んでいるから・・・でも桜前線は早くくるからいいか?
2. Posted by bokushi   2009年02月11日 23:30
不思議なことに今日、とあるところで、知的障害を持つお子さんがいる方とお話しさせていただく機会がありました
本当に四つの幸せはすべての人に当てはまりますね。私もそういう教会を神様にあって作らせていただきたいです。

ぜんぜん硬いお話だとおもいませんよ。
むしろどんぐりさんが感じておれるように心温まるお話だと思います

息子へのお気遣い感謝いたします。

実は、機会があったら私がご近所へ伺ってどこかでお目にかかれればなとしばらく前から思っておりましたが、よろしいでしょうか?少し先になるかと思いますが・・・
3. Posted by 滝英樹   2009年02月12日 12:07
こんにちわ
硬い話は好きだけど
硬い言葉は嫌い
わかりやすいのがいい
幸せは考えることではなくて
感じることだと思っています
難しいこと解らない
障害者と仕事はしたことはないですけど
何かを気付かせてくれるかも
相手が活き活きしていれば
それが自分の基準かな
4. Posted by Yuki   2009年02月12日 12:39
私の弟は知的障害者です。
なかなか仕事がないんですね。有難いことに弟はある会社で長くお世話になっています。
なかなか身体障害とは違い、目に見て理解していただける障害ではないので、彼らが生きていくには辛い世界だと思います。
でも、純粋なんです。仕事もとても頑張るんです。
私がブログで自分の生い立ちを書くか迷っているんですが、弟のことは大きいです。
書くことで傷付けないか心配しているのですが、書くことで理解してもらうことの方が大切なのでしょうか。ただ自分に勇気が足りないだけなんですよね。
いつか書きたいと思います。読みにきてくださいね。

昨日、拓さんに逢うことができました!思ったとおりの素敵な方でしたよ^^
いつか一緒に会えると楽しそうですね^^

5. Posted by アキバの女社長   2009年02月12日 14:03
どんぐりさんへ
本当は誰もが手にしているんですよ。
でも気づかないだけなんです。
その4つのしあわせに気づかせてくれるために、神様が病気にしてくださったのだと思います。
エッセーが月刊誌の読者コーナーに掲載されたんですか?
すご〜い
私もそういうところに投稿してみようかしら?
南のほうって九州とか、沖縄とか?
そんなに南じゃないかしら。
桜前線がきたら教えてくださいね
6. Posted by アキバの女社長   2009年02月12日 14:05
bokushiさんへ
きていただくなんてとんでもありません。
私が教会にお伺いします。
どんな教会かも見てみたいし、bokushiさんの聖書のお話もお聞きしたいし、お料理でおもてなしもしていただけるんでしたよね?
楽しみにしています
7. Posted by アキバの女社長   2009年02月12日 14:11
滝さんへ
そうですね、しあわせは考えることではなく、感じることですよね?
そして、このブログのサブタイトルでもあるんですが、捜し求めるものではなく、気づくものだと私は思います。
今は就職難の時代で、障害をお持ちの方はなおさらだと聞きます。
でも働くことで得られる喜びは健常者も障害者の方も同じだと思います。
経営している立場だと、なかなか難しい問題もありますよね。
特に私たちの業界では、事故なども心配ですし。
でも、たしかになにかに気づかせてくれるかもしれないと私も思います。
8. Posted by アキバの女社長   2009年02月12日 14:17
Yukiさんへ
そうですか、弟さんが知的障害をお持ちなんですか。
ご家族は大変でしたね。
そして、学びも多かったと思います。
そのことをブログで書くことが良いことかどうかは、私にはわかりません。
書いてどのくらい理解してもらえるのかも、予想がつきませんし。
でも同じような立場の方には励みになると思います。
書いたら読みに行きますよ。
なかなかいけなくてごめんなさい
そういう方が純粋で、仕事を頑張ること、私は知っています。
政府もいろいろ施策を考えているようですので、雇用の機会が多くなるといいですね。
でも、長く働いている会社があるとのこと、弟さんはおしあわせですね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 早咲きのチューリップとレッスン
  • 早咲きのチューリップとレッスン
  • 早咲きのチューリップとレッスン
  • 早咲きのチューリップとレッスン
  • 早咲きのチューリップとレッスン
  • 早咲きのチューリップとレッスン
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives