2008年12月03日

癌研有明病院

ゆうべテレビで、癌研有明病院のことをやっていました。



最新の技術で、開腹せずに胃ガンの手術をするとのことでした。


癌研有明といえば、私がセカンドオピニオンに行った病院。


「いますぐ手術しなければ転移しますよ」と言われ、全摘手術をする決心をしたのでした。


もし、あのときあの病院に行かなかったら、私は今頃どうなっていたでしょうか。


人の運命なんてわからないものですね。


あとで後悔しないように、迷ったらなんでもやってみようと思うようになりました。


いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング

kb0404 at 17:53コメント(5)トラックバック(0) 
闘病 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by bokushi   2008年12月03日 22:23
本当に大きな大きな決断と転換点だったのですね。

後悔しないために行動するとは大切なことだと思っている、私もそんな一人です。

丁度今朝、色んな不安や恐れを克服して行動するためにこそ、「信じること」が大切なのだと思い至りました。
2. Posted by 4時起きキャリア・コンサルタント 田辺 拓也   2008年12月03日 23:25
お久しぶりです^^
お元気そうで何よりです。
未だに信じられなくってうれしくなります♪
って、いつまで言ってんだコイツ、って感じですよねぇ。笑

でも本当ですよねぇ〜。
人に運命なんて何がどう作用してどうなるか、全くわからないものですね。
思ったことはやる!
これに尽きますね。

ところで「P.S. I Love you」。
女社長さんの記事を読んでめちゃくちゃ観たくなりました。
妻も同じです。
あ、ちなみにうちの妻は私と同じ頃からずーっと毎日読んでるんですよ。
携帯に登録して毎日欠かさず読んでるようです^^
手術前、女社長さんが入院して抗がん治療をしてたときだったでしょうか・・・とっても辛そうなときでした。
一度コメントしたこともあるんですよ^^
たしか一言「がんばってください!」みたいなの。
いつもは私は声をかける言葉が浮かばないと言っていたんですが、あのときは声をかけずにはいられなくなって。

久しぶりに来たら長くなってしまいました^^;
最後に、アラフォーの可能性は無限!
同感です♪


3. Posted by アキバの女社長   2008年12月04日 19:45
bokushiさんへ
本当に、今思えば大きな転換点だったんですね。
あのときの決断は正しかったと思っています。
4. Posted by アキバの女社長   2008年12月04日 19:51
拓さんへ
そうなんです、私もいまだに信じられないときがあります
ところで私は闘病中にたくさんの目標を持っていました。おいおい記事にしていきたいと思っていますが、その中のひとつが拓さんの主催する交流会に参加することでした。大阪はまだ一度も行ったことがないし、拓さんにもぜひお会いしてみたいです。
そのときは奥様にもお目にかかりたいです。
まだ治療中ですが、全快したら行きますからね
5. Posted by アキバの女社長   2008年12月04日 19:56
裕さんへ
今はどうしてらっしゃるのでしょうか?
コメントの削除をするのは簡単ですが、裕さんのコメントに真剣に答えてくださった方たちのことを考えると気がすすみません。
同じような悩みを持った方も読んでいらっしゃるかもしれないし・・・
「多くの方に迷惑をかけた」という意味がよくわからないのですがもう一度考えてみてくださいね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
お問い合わせ

名前
メール
本文
プライバシーポリシー
ギャラリー
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
  • 今日の4レッスン
キエレの会社
Recent Comments
記事検索
Archives