2008年11月25日
憂鬱な火曜日
今日は週に一度の抗ガン治療の日でした。
とても憂鬱な日です。
処置室という部屋で10人くらいの人が点滴をしています。
今日隣のベッドになった人は、手術してから1年半で骨に転移したそうです。
手術ができないので抗ガン剤での治療をずっと続けるそうです。
そんな話を聞くとますます憂鬱になります。
でもみんな頑張っています。
私だけじゃない。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


とても憂鬱な日です。
処置室という部屋で10人くらいの人が点滴をしています。
今日隣のベッドになった人は、手術してから1年半で骨に転移したそうです。
手術ができないので抗ガン剤での治療をずっと続けるそうです。
そんな話を聞くとますます憂鬱になります。
でもみんな頑張っています。
私だけじゃない。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by bokushi 2008年11月25日 21:08
今日は抗ガン剤の日ですね。
私の教会の属する団体の総会で一泊で静岡県にいってきました。
そこで、昨年胃ガンが見つかって暮れに手術した牧師の大先輩と、一昨年乳ガンの手術をした、知人(とある牧師の奥さん)に会いました。
彼女には、発病を知ってから初めて会いました。
伝え聞いたところによると大変そうだったのですが、今は服薬だけで大丈夫だとのこと。
想像以上に元気そうに見えて安心しました。
牧師の先輩も今はよくなり旅行もしています。
そんな方々にお会いしたのでお伝えさせて頂きました。
治療を続けておられる社長さんのために、また、副作用の中守られます様続けてお祈りいたします。
私の教会の属する団体の総会で一泊で静岡県にいってきました。
そこで、昨年胃ガンが見つかって暮れに手術した牧師の大先輩と、一昨年乳ガンの手術をした、知人(とある牧師の奥さん)に会いました。
彼女には、発病を知ってから初めて会いました。
伝え聞いたところによると大変そうだったのですが、今は服薬だけで大丈夫だとのこと。
想像以上に元気そうに見えて安心しました。
牧師の先輩も今はよくなり旅行もしています。
そんな方々にお会いしたのでお伝えさせて頂きました。
治療を続けておられる社長さんのために、また、副作用の中守られます様続けてお祈りいたします。
2. Posted by まさちゃん 2008年11月25日 22:44
そうか、、、今日は、抗がん治療の日やったんやね。。。
女社長さんをはじめ、みんな頑張ってらしゃるんだね〜
まさちゃんも、頑張らなくちゃ!
きっと、必ず、あなたは、元気になれますからね
bokushiさんも、みなさんも、あなたのこと、ずっとずっと見守って、応援してくれてるから、大丈夫!大丈夫!
女社長さんをはじめ、みんな頑張ってらしゃるんだね〜
まさちゃんも、頑張らなくちゃ!
きっと、必ず、あなたは、元気になれますからね
bokushiさんも、みなさんも、あなたのこと、ずっとずっと見守って、応援してくれてるから、大丈夫!大丈夫!
3. Posted by ゆい 2008年11月25日 23:29
うちの母は11月22日に手術をして5年が経ちました、最初お医者さんから、5年ぐらいしか無理なのではといわれていましたが、未だに元気にしています。どんな状況でも明るく強く生きることが大切なんだと、母を見ているといつも思います。
4. Posted by YUKI 2008年11月26日 00:10
社長さん 治療お疲れ様でした。 そうですよ!自分だけじゃないですよ! 病院行くと見かけるんですが、赤ちゃんや子供も まだあんなに小さいのに病気で痛い思い つらい思いして 頑張ってるから 私も 落ち込んでちゃいけない!って 強く思います。 一人じゃないですよ。社長さん! 同じだよ

5. Posted by 4時起きキャリア・コンサルタント 田辺 拓也 2008年11月26日 00:44
お疲れ様でした。
無責任な励ましかもしれませんが、嘘でも笑ってくださいね。
あと、瞑想やセルフトークがいいようです。
私も近々はじめてみようと思っています。
女社長さんもやってみませんか?
無責任な励ましかもしれませんが、嘘でも笑ってくださいね。
あと、瞑想やセルフトークがいいようです。
私も近々はじめてみようと思っています。
女社長さんもやってみませんか?
6. Posted by takatakago 2008年11月26日 07:19
お疲れ様です。
大変かとは思いますが治療に専念して下さい。
多くの仲間もそれを願っています
大変かとは思いますが治療に専念して下さい。
多くの仲間もそれを願っています
7. Posted by Yuki 2008年11月26日 12:16
先日フラダンスのパーティーがあり娘と参加してきました。
そこで一人の女性が壇上に立ち話しはじめました。
「私は肺がんで、再発もして余命1年と言われました。その時フラダンスをやりませんか?と声をかけてもらい始める事にしました。楽しくて、今余命を宣告されてから4年が経ちました。」
楽しいことで笑顔になり、生きる気力が病気を負かしているのでしょうか。先生が「みんなでこの幸せを分かち合いましょう。」と言われ拍手を送りました。
女社長さんも心から楽しめるものが見つかるといいですね。フラいいですよ^^
そこで一人の女性が壇上に立ち話しはじめました。
「私は肺がんで、再発もして余命1年と言われました。その時フラダンスをやりませんか?と声をかけてもらい始める事にしました。楽しくて、今余命を宣告されてから4年が経ちました。」
楽しいことで笑顔になり、生きる気力が病気を負かしているのでしょうか。先生が「みんなでこの幸せを分かち合いましょう。」と言われ拍手を送りました。
女社長さんも心から楽しめるものが見つかるといいですね。フラいいですよ^^
8. Posted by アキバの女社長 2008年11月27日 11:43
bokushiさんへ
勇気が出るお話ありがとうございます。
私も頑張りますね。
勇気が出るお話ありがとうございます。
私も頑張りますね。
9. Posted by アキバの女社長 2008年11月27日 11:44
まさちゃんへ
まさちゃんに「大丈夫!!」と言われると本当に大丈夫な気がしてきます。
いつも元気をありがとうございます。
まさちゃんに「大丈夫!!」と言われると本当に大丈夫な気がしてきます。
いつも元気をありがとうございます。
10. Posted by アキバの女社長 2008年11月27日 11:46
ゆいさんへ
そうですか、素晴らしいお母様ですね。
「どんな状況でも明るく強く」私も見習いたいです。
そしてそんなお母様を支えていらっしゃるゆいさんもすばらしいです。
そうですか、素晴らしいお母様ですね。
「どんな状況でも明るく強く」私も見習いたいです。
そしてそんなお母様を支えていらっしゃるゆいさんもすばらしいです。
11. Posted by アキバの女社長 2008年11月27日 11:48
YUKIさんへ
ほんとにね、自分だけじゃないんですよね。
つらいときはどうして自分だけって思ってしまうけど・・・。
みんな同じですよね。
頑張りましょう
ほんとにね、自分だけじゃないんですよね。
つらいときはどうして自分だけって思ってしまうけど・・・。
みんな同じですよね。
頑張りましょう

12. Posted by アキバの女社長 2008年11月27日 11:50
拓さんへ
セルフトークって独り言とは違うんですか?
今度やり方教えてください。
ちなみに嘘でも笑うのは実行してます
セルフトークって独り言とは違うんですか?
今度やり方教えてください。
ちなみに嘘でも笑うのは実行してます

13. Posted by アキバの女社長 2008年11月27日 11:51
takaさんへ
いつもありがとうございます。
ときどきしか訪問できないけれど、私もtakaさんのこと応援してます。
いつもありがとうございます。
ときどきしか訪問できないけれど、私もtakaさんのこと応援してます。
14. Posted by アキバの女社長 2008年11月27日 11:54
Yukiさんへ
フラですか〜
じつは憧れているんですよ。
入院中にフラをやっていたという方が「早く元気になってまたフラをやるの!!」とおっしゃっていて。発表会の写真を見せてもらったらすごく素敵でした。
でもまだちょっと勇気が・・・
フラですか〜

じつは憧れているんですよ。
入院中にフラをやっていたという方が「早く元気になってまたフラをやるの!!」とおっしゃっていて。発表会の写真を見せてもらったらすごく素敵でした。
でもまだちょっと勇気が・・・
