2008年09月02日
覚悟
昨日、先生と1時間お話しました。
主治医の先生が夏休みだったので違う先生だったのですが、その先生とお話ができてよかったと思っています。
先生は検査結果やカルテを見ながら、客観的に本当に詳しく私のガンについて教えてくださいました。
土曜日の主治医の先生のお話に疑問を感じていて、セカンドオピニオンも考えていたのですが、もうその必要もないくらいすべてに納得ができました。
主治医の先生は頼りないのではなく、よけいなことは知らせずに治療を進めたいと思われたのでしょう。
抗ガン剤がまったく効かなかった理由も、いますぐに手術ができない理由も納得できました。
私にとってはとてもショックな内容で、先生の前で泣いてしまいました。
けれど、泣いていてもしかたないんです。
誰でも生きられる時間は限られているわけで、その時間を泣いて暮らしても、前向きに生きても同じ時間なのです。
だったら不運を嘆いて泣いて暮らすのはあまりにもったいないです。
まだ余命宣告をされたわけでもないんだし、負けが決まったわけではありません。
第一ラウンドが終わっただけです。
「あんなにつらい思いをしたのに・・・」と過ぎたことにこだわるのはやめました。
厳しい現実を突きつけられて、かえって私は覚悟を決めることができたような気がします。
来週からまた違う抗ガン剤での治療を始めます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


主治医の先生が夏休みだったので違う先生だったのですが、その先生とお話ができてよかったと思っています。
先生は検査結果やカルテを見ながら、客観的に本当に詳しく私のガンについて教えてくださいました。
土曜日の主治医の先生のお話に疑問を感じていて、セカンドオピニオンも考えていたのですが、もうその必要もないくらいすべてに納得ができました。
主治医の先生は頼りないのではなく、よけいなことは知らせずに治療を進めたいと思われたのでしょう。
抗ガン剤がまったく効かなかった理由も、いますぐに手術ができない理由も納得できました。
私にとってはとてもショックな内容で、先生の前で泣いてしまいました。
けれど、泣いていてもしかたないんです。
誰でも生きられる時間は限られているわけで、その時間を泣いて暮らしても、前向きに生きても同じ時間なのです。
だったら不運を嘆いて泣いて暮らすのはあまりにもったいないです。
まだ余命宣告をされたわけでもないんだし、負けが決まったわけではありません。
第一ラウンドが終わっただけです。
「あんなにつらい思いをしたのに・・・」と過ぎたことにこだわるのはやめました。
厳しい現実を突きつけられて、かえって私は覚悟を決めることができたような気がします。
来週からまた違う抗ガン剤での治療を始めます。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
応援のクリック、よろしくお願いいたします。携帯の方は[画像]というところをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓


トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by まさちゃん 2008年09月02日 14:43
女社長さん、一緒にみんなでがんばろう!!
この間の24時間テレビで、手足が震えてしまう難病のすごくきれいな姉妹が出てらして、「何故、そんなに明るくいれるのですか?」との問いに、「嘆いてたって、しょうがない〜」みたいなことを、笑顔で答えてました
今の女社長さんの大変な状況は、本人にしか辛さ分からないだろうけど、みんなで、とことん、病気と闘って、また、一度でも、その間に笑えるように、笑える回数増えるように前向いて、みんなで歩いて行きましょう!ね
女社長さん。。。
今日はあなたの力強い記事に励まされましたよ、ありがとうね
この間の24時間テレビで、手足が震えてしまう難病のすごくきれいな姉妹が出てらして、「何故、そんなに明るくいれるのですか?」との問いに、「嘆いてたって、しょうがない〜」みたいなことを、笑顔で答えてました
今の女社長さんの大変な状況は、本人にしか辛さ分からないだろうけど、みんなで、とことん、病気と闘って、また、一度でも、その間に笑えるように、笑える回数増えるように前向いて、みんなで歩いて行きましょう!ね
女社長さん。。。
今日はあなたの力強い記事に励まされましたよ、ありがとうね
2. Posted by ジジ 2008年09月02日 15:51
アキバの女社長さん、はじめまして。
リーマンさんのブログで拝見し、寄らせて頂きました。
私は旦那に離婚を告げられ凄く落ち込んでいますが、こんなの女社長さんの今の苦痛に比べたら、悩みの内に入らないんだなと思い、戦う元気が戻りました。
死の恐怖との戦いに挑むには、それはそれは孤独で大変な勇気がいるのでしょうね。 でも、負けないで頑張ってください!
リーマンさんも言ってましたね、「まだまだこれからですよ」って。
私、陰ながら応援しています。
”今日も、アキバの女社長さんを生かして頂いて有難う御座います!”
リーマンさんのブログで拝見し、寄らせて頂きました。
私は旦那に離婚を告げられ凄く落ち込んでいますが、こんなの女社長さんの今の苦痛に比べたら、悩みの内に入らないんだなと思い、戦う元気が戻りました。
死の恐怖との戦いに挑むには、それはそれは孤独で大変な勇気がいるのでしょうね。 でも、負けないで頑張ってください!
リーマンさんも言ってましたね、「まだまだこれからですよ」って。
私、陰ながら応援しています。
”今日も、アキバの女社長さんを生かして頂いて有難う御座います!”
3. Posted by 優希 2008年09月02日 20:08
落ち着いて第3者から理由を聞けたことが
凄く良かったですね〜
やっぱり、運はまだまだ味方していますよ!
原因が分かればまた立ち向かえます!
力強い言葉に感激しました!
私も頑張ります!
このまま社会の波にのまれて
ずっと無収入なんて嫌です!
存在を否定されてるみたいで怖いです!
だから頑張る!
私も生きたい!人に愛されたい!
そして、人を愛したいんです!
凄く良かったですね〜
やっぱり、運はまだまだ味方していますよ!
原因が分かればまた立ち向かえます!
力強い言葉に感激しました!
私も頑張ります!
このまま社会の波にのまれて
ずっと無収入なんて嫌です!
存在を否定されてるみたいで怖いです!
だから頑張る!
私も生きたい!人に愛されたい!
そして、人を愛したいんです!
4. Posted by 名言ファイター 2008年09月02日 20:31
こんばんは、アキバの女社長さん。
ここからが、アキバの女社長さんのど根性のみせどころですよ。
大丈夫です。
みんなが応援しています。
もちろん私、名言ファイターも。
ファイト!!
ここからが、アキバの女社長さんのど根性のみせどころですよ。
大丈夫です。
みんなが応援しています。
もちろん私、名言ファイターも。
ファイト!!
5. Posted by リップ 2008年09月02日 22:20
これからをどう生きるか?がいつだって大事なんですね。
6. Posted by ++拓++ 2008年09月02日 23:10
納得のいくお話をしてくださる先生と話せてよかったです。
そこって一番大切な部分じゃないのかな?と思います。
私ならちゃんと納得のいく説明がないとやっぱり闘えませんもん。
言葉ではとても表せないくらいの辛さを飲み込んで・・・
覚悟を決めて前向きに立ち向かう女社長さんを尊敬します。
私もどこまでも応援し続けます。
そこって一番大切な部分じゃないのかな?と思います。
私ならちゃんと納得のいく説明がないとやっぱり闘えませんもん。
言葉ではとても表せないくらいの辛さを飲み込んで・・・
覚悟を決めて前向きに立ち向かう女社長さんを尊敬します。
私もどこまでも応援し続けます。
7. Posted by bokushi 2008年09月03日 01:11
お医者さんと話して、どん底ともいえるようなすごい深い所を通って、そしてとても高い所(=新しい頃ざしと覚悟)に至ったように感じました。
真実をありのままに受け入れる社長さん、
素晴らしいと思います。
「・・・だったら不運を嘆いて泣いて暮らすのはあまりにもったいないです。」
今、こんなことが言える社長さんも
素晴らしいです。
お伝えする言葉はないのですが、
第二ラウンドに向けて、皆さんと一緒に私も、応援しています!と言わせて下さい。
真実をありのままに受け入れる社長さん、
素晴らしいと思います。
「・・・だったら不運を嘆いて泣いて暮らすのはあまりにもったいないです。」
今、こんなことが言える社長さんも
素晴らしいです。
お伝えする言葉はないのですが、
第二ラウンドに向けて、皆さんと一緒に私も、応援しています!と言わせて下さい。